「戦うことに、何の意味があるのですか?」
スワトリカ王国。
そこに住む科学者であるガイル・ホプキンスは、彼の作り上げた人型兵器のラウと暮らしている。
彼女は『ラスト・ウェポン』であり、スワトリカの最重要戦力であり、
――戦争を忌み嫌っ
ていた。
これは、戦争を嫌う兵器と、その開発者の話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-15 18:25:22
6672文字
会話率:35%
異世界から転生して来た天才科学者マユミ博士が作り上げた、救国決戦スーパーロボの操縦席で、テストパイロット安藤直美は困り果てていた・・・。
安直なネーミングしかできないはずの彼女がつけた名前がまさかの「恋愛王」
そして恋愛王の恋愛が始まる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-14 23:57:52
2442文字
会話率:53%
この地球では第三の世界大戦が行われている。しかし、死者はゼロに等しい。あくまで人間の数値だが。科学技術が発展しすぎた世界。時の科学者は一%のひらめきと九十九%の努力であるものを作り上げた。
幼稚な言葉で表現すると、改造人間 人造人間 である
。
生粋な人間から作り上げられた彼らは人間としての知能が残されていた。
その心は 同志を呼び 喜びを呼び 悲しみを呼び そして戦争を呼んだ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-10 20:56:08
3293文字
会話率:28%
人類は隕石によって破壊された地球を捨てて外宇宙に旅立った。いくつかの移民船のうち、一隻がとある惑星へとやっていた。人類は多くの犠牲を払って惑星を改造した。惑星はネオアースと呼ばれたが、アースとことなる部分を持っていた。高度な知生体によって残
されたオーバーテクノロジーである。それを引き上げる者らはダイバーと呼ばれていた――。Diver's shellからしばらく後のお話。ユトとメリッサと同じダイバーのジュリアとクラウディアは、今日も海に潜ってお宝を探していく。挑むは別の高度な知生体が作り上げたという遺跡の構造。ガードロボと罠に潜水機一つで挑戦する海洋ロボットストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-06 02:54:15
41088文字
会話率:34%
「私ですか?ゾンビを山ほど撃ち殺したいので冒険者になりました!!胸の中は夢でいっぱいです!」
どうも皆さんはろぅはろー!!息災でしょうか童貞の諸君?
私こそは世界一、いやいや宇宙一超絶可愛くてハイパー高性能な美少女AIグレイ・ハウンド!
!好きな言葉はジェノサイドとオーバーキル。です。
この度、諸般の事情からファンタジー異世界で冒険者稼業にチャレンジすることになりました。
わー!ひゃー!はい拍手ー、ぱちぱちぱちー!!っと。
いやー、自分で解説から盛り上げまでこなすとはもうね、グレイちゃんはまったく働き者です。いえいえツッコミはご無用。
さて。
お話の舞台はマザーコンピュータ『アヌビス』が実験場として作り上げた仮想ファンタジー世界バーリ・トゥード。仮想でありながら現実世界の人の思念や魂を取り込んだ世界であり、住人は自分で思考し、反応し、生きて、死にます。つまり、――――現実となんら変わらない世界なんです。少なくとも、体感するうえでは。
そして私自身は、元々マザーコンピュータが生きている限り複製されるただのアバターの一個体に過ぎない。でもねえ、この世界で死ねばこの体に刻まれた記憶や、身に着けたちょっとした性分なんてものは、消えちゃうんですね。コピーはいくらでも生み出されるけど、ここにいる私は死ぬと言ってもいいでしょう。
だからゲームに過ぎない世界だけど、私にとっては己の存在価値を、意地をかけた本気のゲーム……とかいうやつになるわけです。
私に課せられた目的はこの空間で冒険する中で様々な経験を積み、自分自身の知性に刺激と成長をもたらすこと。
ま、ぶっちゃけると銃撃戦とお宝とストレス解消こそ目的の一つなんですけどー。ねぇ~?役得ってやつですよぉ。退屈しませんや。
ってことで、未来世界のスーパー人口知能ちゃん、ローグライクに冒険者稼業。
生きるためならカエルも冒涜的生物も食糧にするしジジイもドラゴンも聖騎士様も平等に蜂の巣にしちゃりますわぁ。オホホホホーッ!
そう、グレイちゃんこそ君達の求めたプリティでキュアキュアでヴァイオレンスでありつつも上品で可愛くて知的な、――ええい!とにかくイカした主人公なのです!!文句あるか!?
さあさ迷わず読めよ読めばわかる!!善は急げですよ諸君!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-28 00:12:00
26728文字
会話率:32%
こことは、少し違う剣と魔法の世界、「ラクシア」
あるものは、自分を鍛えるため
あるものは、人を探すため
あるものは、自身の復讐のため
あるものは、自分の財産のため
それぞれ違う理由を抱きながら、さまざまな場所へ旅立つ
山へ、森へ、海へ、草原
へ、
まだ誰も見たこともない秘境や、遺跡へ
そこに待つのは、あふれんばかりの財宝か、それとも拳で語り合う強敵(ライバル)か
そんな彼らを人々は、冒険者と呼んだ。
この小説は、グループSNE様が作られた「ソードワールド2.0」をGM(ゲームマスター)として遊ばしていただいた卓のお話を元に作り上げた、小説です。
この小説には以下のような成分が含まれています。苦手な方は、画面の左上をクリックすると幸せになれます。
・誤字脱字|(見つけ次第コメントで指摘していただけるとありがたい)
・世界観のにわか認識|(まだ、GM始めて半年しか経ってないので、生温かい目で見守ってください)
・パロネタ|(投稿主は、どうしようもないオタクです。)
・遅筆AND拙筆|(国語の成績万年赤ぎりぎりなレベルです。)
以上のことが「私は一向に構わん」という方は、どうぞ、
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-23 15:04:32
1437文字
会話率:48%
鬼神と呼ばれた男がいた。鬼神兵と呼ばれた兵士たちがいた。
それは鬼神と等しい強さを持った人間が引き連れる万の軍団。
屈強な兵士たちが集うそのなかで、男は属する国に反旗を翻し恨みの戦いを挑んだ。そして男は皇帝の首を跳ね、ソの恨みを成し遂げ
る。そのまま彼は王座の中で血を流して倒れ、そして新たなる生を受ける。そこは違う物語が語られる異空の世界。魔王、天空の神が作り上げた世界、下界。彼はそんな世界に生まれ、様々な者と出会う。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-30 13:10:45
6221文字
会話率:42%
ある年の4月、道脇(みちわき)牧場では1頭の牝馬が産まれた。
スペースバイウェイと命名されたその馬は、牧場にとって、まさに期待の星だった。
しかしそれから間もなく、母馬のメープルパームが突然倒れ、手当ての甲斐もなく帰らぬ馬になってしま
った。
母親の愛情を知らずに育ったスペースバイウェイは、苦労した末に美浦の星厩舎からデビューにこぎつけることができた。
しかし、元々体の弱いその馬に待っていたのは、さらに厳しい現実だった。
これまで辛いことばかり経験してきたスペースバイウェイに、果たして幸せは訪れるのだろうか…?
(この作品は、僕が競走馬育成ゲームで体験したドラマチックな出来事をもとに、「トランクバーク号物語」、「インビジブルマン号物語」とリンクさせながら作り上げた物語です。)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-27 10:18:51
150768文字
会話率:34%
木野牧場の経営者である木野求次は、牧場を救った競走馬「トランクバーク」引退後、セリ市で新たにオスの馬を買ってきた。
妻の笑美子と娘の可憐によって「インビジブルマン」と名づけられたその馬は、栗東の相生(あいおい)厩舎からデビューすることに
なった。
しかし3歳春に屈腱炎を発症してしまい、現役続行が危ぶまれる状況になった。
そんな中でも、求次達は大レース制覇への夢を追い続けた。
(この作品は、僕が競走馬育成ゲームで体験したドラマチックな出来事をもとに、「トランクバーク号物語 ~牧場を救った競走馬~」とリンクさせながら様々な創作を加えて作り上げた物語です。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-14 21:20:42
82113文字
会話率:45%
2011年の秋、牧場経営者の木野求次は競走馬のセリ市に参加した。
彼は経営難と生活費の確保のために愛馬を全て手放してしまい、すでに牧場に馬はいなくなっていた。
家族との関係もうまくいかない中、彼は1500万円しかない資金の中から700
万円をはたいて1頭の牝馬を購入した。
そしてこの馬に「トランクバーク」という名前をつけ、競走馬としてデビューさせることにした。
それは彼にとって失敗の許されない、崖っぷちの挑戦だった。
後にこの馬が求次をはじめ、周りの人達の運命を大きく変えていくことになった。
(この作品は、僕が競走馬育成ゲームで体験したことを基に、様々な創作を加えて作り上げた物語です。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-09-13 07:33:44
96580文字
会話率:38%
ブラッド・オペラ。
それは小さな会社が作り上げた世界で初めての仮想世界。
その中に、フリーターと呼ばれる者達がいた。前線で戦うことなく、後方で依頼をこなし続けるプレイヤーである。
この物語は最強のフリーターと英雄殺しの少女が出会い、共に
立ち上がる物語。
※VRMMOモノです。嫌いな方や、飽きてしまった方はお気を付けください。また、他作品と同時進行なので執筆は遅いです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-24 22:04:54
53686文字
会話率:43%
青と緑の美しき星、地球。今より2000年前にその地球は滅びた。
人間は自分たちの自由と平和、そして欲望のために核戦争を起こし、その結果として人間はことごとくが死滅することとなった。
これを世界最後の大戦争(World End War)と呼ぶ
ことになる。
全世界を巻き込んだその戦争は長い間続いた。
何千年もかけて作り上げた世界は、たったの3日間で全てを失った。
しかし、ほんの少しだけ人類の希望は残っていた。
2つの大国がそれぞれ打ち上げていた宇宙船には、戦争中に避難することが出来た幸運な人々がのこっていたのだった。
地球が死の星となったあと、2つの宇宙船は戦闘を行うことなく、地球から離れて行った。
かくして、人類は2つに分かれ、それぞれの道を歩み出した。
新天地となる新たな星を探しに遠き地へと旅立った『オリーブス』
宇宙船をベースに巨大な宇宙コロニー建造を目指した『ヴォルテックス』。
永遠に出会うことはないと思われた2つの勢力は、運命の糸で引き寄せられ、今また出会うのだった。
/*=========================================================*/
内容はロボット物です。ラブストーリーは恐らく入りませんし、グロテスクな要素も今後でてくるかと思います。苦手な方はブラウザバックをオススメいたします。ガ〇ダムと似たような感じにならないように気を付けますが、私はガ〇ダムはあまり詳しくはないので、似た部分がでるかもしれません。
運営からお話がくるようであれば、素直に撤退いたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-23 01:49:47
19175文字
会話率:32%
秋葉原や日本橋と同じ電気街の名古屋 大須の複合ビルの一室。そこで主人公 谷岡忠明は科学同好会として活動をしていた。そんなある日、科学同好会の部員達は名古屋市公会堂で「まるで宇宙で死んだ」様な死体と遭遇する。そんな事件?事故?で姉を亡くし、身
寄りが無くなった妹:睦美を連れて部室に帰るとき、彼らは日本の名古屋では有り得ないオーロラの発生を目撃する。さらにそれに誘発され、飛行機が墜落してしまう。
そんな異常な体験の翌日にも再び奇妙な体験を科学同好会に降りかかる。たまたま、開けた冷蔵庫からは宇宙にしか存在していない物質が多々発見される。
彼らの偶然的に生んだそれは宇宙と同じ場所。
そして、彼らは飛行機の乗客200人全員がNACA職員であったことをニュースで知る。オーロラ発生や許可の下りていないNACA職員200名の来日。深まる謎に対する疑問を忘れ、宇宙にしか存在しない物質を利用して谷岡は人からの頼みを解決していく。しかし、宇宙と同じ場所ガリレイ冷蔵庫と名づけられたその冷蔵庫を研究のために持ち去ろうと現れる者たちやそれによって引き起こされる悲劇。しかし、その悲劇は始まりに過ぎなかった。一つの悲劇は他の悲劇と繋がっており、科学同好会の部員達は見て見ぬふりをしてきた悲劇ともう一度向き合うことになる。事件と悲劇が交差する中、谷岡は自分自身にある重大な秘密があることが分かる。自分で自分のことを理解しきれない彼。そこで彼は科学同好会を廃部にし中学の同級生だったケイコと共に実家のある三重県津市へと帰省し自分の出生を知る。そして、そんな彼に現在の親権を持つ者が現れ、またしても彼は困惑へと導かれる。目的のため貪欲から這い上がった谷岡始め科学同好会のメンバーは大人たちの深い考えに巻き込まれながら真実を欲する。そして、宇宙の物質から作り上げたタイムマシンで谷岡はオーロラが発生したあの日に遡る。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-22 16:54:55
30186文字
会話率:46%
世界中の神が作り上げた別世界。
ある者は気ままに人を助け、ある者は災厄を齎した。
神の作り上げたGAMEの中で無事に生きて帰ることができるのだろうか?
◆
こちらの小説ものんびり更新となります。
御了承下さい。
◆
自分の見た夢を元に作成し
ているため
作成に辻褄合わせなどで大分時間がかかります。
◆
色々な神が出てきます、日本神やギリシャ神など混合しています。
御了承下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-10 17:08:33
8223文字
会話率:39%
突如として空間に亀裂が走り、1つの街が地図上から消えて100年余り。世界は”調律師”と呼ばれる者たちによって平穏を保たれていた。
ティル・ディルタスは『何故世界が”崩壊”をし始めたのか』を知るために、自らが作り上げた地位を捨て、相棒の妖精・
リクエラとともに世界をまたにかけて旅を続けていく。
作者個人Webページ「日和屋Web図書館」にて同時掲載中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-04-19 20:57:26
105722文字
会話率:62%
これは、あるチャットで知り合った男女九人が、オフ会を開く。オフ会を開いたのは、普通に何処にでもいる高校生、葛城 宇佐美はいつもチャットで話す人達と出会うオフ会を楽しみにしていたが……来たのは、とんでもない人達だった。
リレー小説の前座と
して作り上げた短編です。リレー小説のメンバー八人をモデルにしたハチャメチャカオスコメディが今…始まる(ちなみにリレーメンバーの許可は録りました)
私達のリレー小説も見てね♪折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-30 21:44:25
36874文字
会話率:58%
東方学園都市とは?
幻想郷に大量の外来人や異世界人が幻想入りし、幻想郷に住む者たちと何百年も協力して作り上げた科学と魔法が混ざり合った世界で作られたのが学園都市。それが、東方学園都市である。この物語はオリジナルの主人公とオリジナル東方キャラ
(妖怪を除く)が、学園生活をしながら、学園都市に発生する問題や異変を解決する波乱万丈の物語である。
~幻想と科学が混ざり合う時ストーリーが始まりを向ける~折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-27 14:13:53
3054文字
会話率:55%
「七人童子」――それは世界の創造者たる七人の子供達。現実世界と呼ばれていたはずのものは、彼らが気まぐれに作り上げた、人型をとる多種多様な「世界」であふれあっていた。「他の世界を壊す為に存在する世界」・九輪に出会った三角は、成り行きから彼を匿
うことになる。これは、「世界に塗れた世界」の物語。
――以前「世界の見聞録」というタイトルで誤って短編で投稿してしまったようですので、連載小説にやり直しました。すいません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-24 17:55:03
5606文字
会話率:54%
かつてマケドニアの地において一大帝国を作り上げた猛者が居た。その名をアレクサンダー3世。かの英雄、ナポレオンも彼の勇姿を目標にした。
この物語は、東の地に恋い焦がれ、ひたすらに東を目指した王の物語。
最終更新:2013-02-22 10:00:00
3304文字
会話率:40%
増え続ける異世界召喚と大規模宇宙戦争! 自らが作り上げた輪廻転生のシステムを愚弄するかのようなその行為に、ついに怒り出す閻魔大王とその側近達! 会議の結果導かれた対策は、原因を作った人間達に自らケツを拭かせるというものだった。そのために作り
上げられた「輪廻転生管理委員会」その執行官達は、元「勇者」「魔王」と言われていた者達であった。人外の力を持った者達が、ツツガナク任務をこなせるわけも無く…そんな主人公達が異世界召喚を取り締まったりしなかったりするお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-02-18 23:42:25
9997文字
会話率:28%
人間とは言えない、人間の子供たちが作り上げたストーリー
最終更新:2013-01-25 18:01:02
1732文字
会話率:4%
VRMMO『Next Earth』終了の日。。最凶のギルドと言われた『ブラッディホリデイ』のギルドマスター『ツパイ』は、メンバーと共に作り上げたギルドホームの自室で1人、このゲームで体験したさまざまな出来事を回想していた。ゲームが終わり強制
ログアウトが生じる瞬間、頭が割れるような痛みが起こった。VRでは大きな痛みはカットされるはずなのに。混乱する『ツパイ』だがログアウトもできず、そして何より自律行動の出来ないはずのNPC達がまるで生きているかのように『ツパイ』に話しかけてきたのだ。さらに外は地球でも、第2の地球でもない未知の世界。
幸いにして体は地球のものではなくゲームのもの。
「長い休みが始まったな…」己の欲を満たすため最凶のギルド『ブラッディホリデイ』は静かに行動を起こすのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-15 16:27:29
28215文字
会話率:37%