山野グループ社長の息子、山野幸生は父からゲーム開発課の課長を任されていた。彼の開発したフルダイブ型VR MMO RPG『冒険者になって、Sランクを目指そう!』通称【Sラン】は、すでに完成間近で後はテストプレイを残すのみとなっていた。
幸生はいつものように弟の翔、妹の夢愛を連れゲーム内にログインしたのだが、見知らぬ場所に来てしまい戸惑っていた。そこに女神ラルムと名乗る少女が現れ、「自分が支配する世界に魔王が現れたので、倒して欲しい」と依頼される。彼女の支配する世界は『Sラン』をもとにして創られており、幸生なら攻略方法がわかるのではないかというのだ。
魔王さえ倒してもらえれば、必ず元の世界へ戻す、という約束のもと、幸生は弟たちと共に冒険を始める。
彼らが連れてこられた異世界は『Sラン』をもとにしているのだが、既に200年の歳月が経過していたため、大きく変わっていた。この世界に住む人々の多くが、女神の力で人の姿になった元NPC―自我に目覚めたAI―たちの子孫である。街も大きくなり伝承も失われつつある世界で、幸生の記憶を頼りに冒険が進んでいく。
☆ メインとなるのは幸生たち兄弟の絆です。
基本的にはほのぼのとした緩い感じですが、たまにハードになったりもします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-15 21:03:56
827964文字
会話率:38%
野々原 真佐江(39)は疲れていた。
家では思春期真っ盛りの娘に振り回され、職場では社員の足の引っ張り合いが常習化している。
そこへ同僚から変わった誘いが……。
「【異世界体験】っていうテーマパークに一緒に行ってくれませんか?」
体験型
RPGのリアルな世界観に、真佐江はすっかりはまってしまい、現実でのストレス発散として利用を重ねる。
しかし、いつもと違う展開が発生する。
【聖女様の強制召喚により、聖女様の願いを叶えるまでは元の世界には帰れません】
おいおいちょっと待て。明日は娘に弁当を作らなくちゃいけないんだよ。
何勝手に閉じ込めてくれちゃってるの?
だいたいこれって体験型のゲームじゃなかったの?
スーパーが閉まるまでにボスを倒して買い出しを済まさなければ。
そのためのタイムリミットは1時間――。
真佐江は無事にボスを倒し、スーパーの閉店時間までに駆け込めるのか!?
まったく武器を装備せず、すべて己の拳のみで突き進む真佐江の正体とは……!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-29 20:09:46
34907文字
会話率:33%
ずっとソロプレイしてたぼっちの主人公が、仲間と出会い、パーティプレイを頑張るお話。
チートも無ければ最強でもない。部活のようにゲームをやる。ただそれだけのお話です。
※
設定が濃厚なのでご注意ください。そういうのがお好きな方には刺さるかも
しれません。
お気に入り登録や、感想などありますと、励みになります。
よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-27 10:43:19
325812文字
会話率:21%
https://ncode.syosetu.com/n7149hz/
の、設定資料です。
世界観重視の作品? です。
その世界についての設定をまとめます。
すごい書きかけです。
少しづつ埋めます。
本編は趣味で書いてますが、こっちは息抜き
に書いてますw
永遠に暫定的な設定であることをご了承ください!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-08 18:05:56
26023文字
会話率:5%
親愛なる鬼畜ゲームとして知られる『Crystal Connect Story』略して"クリコネ"
そんなVRMMOゲームに飛び込んだ主人公は、不遇職である職人職、"魔法師"を分からず選択してしまった
。
しかし、ここから不遇職の逆襲が始まる。
この物語は主に
①主人公目線のストーリー
②ドローンメモ→物語や重要要素の補足用
③他キャラクターによるゲーム内SNS
で展開していきます。
基本的な世界観はすでにあるのですが、主人公の発見や、ゲーム内SNSの中で小出しにしようと思っています。
ただ、要望があればその設定メモも投稿したいと思っています。
初めての投稿で手探りですが、どうぞお楽しみください。
※また、本作品はweb小説サイト「カクヨム」にも投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-22 09:00:00
37084文字
会話率:26%
平凡な大学生、工藤室戸は趣味でやっていたVRMMORPG『ツヴァイアースオンライン』のログイン最中に神様の手違いでゲーム内最強の従魔職プレイヤームクロになって異世界に来てしまった。しかも神様が言うには元いた世界では何故か死んだことになってい
るため転生として異世界に来てしまった。
ムクロは転生を受け入れ、従魔とともに異世界無双する物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-16 01:48:38
65325文字
会話率:54%
無職ゲーマーの俺はある日、テレビ局のディレクターから単発バイトの依頼を受ける。
「美少女アイドル5人がVR-RPGに挑戦する番組」の技術アドバイザーと聞いて楽な仕事だと思っていたら大間違い。番組はリハーサル無しの生放送! しかも俺も出演する
の? 猫のアバターで!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-28 18:00:00
101732文字
会話率:37%
少年はVR-アクションMMORPG『P○VR』内屈指の大手ギルドのギルド長を務めていた。
だが、P○VR公式がサービス終了を公表する直前、副ギルド長の陰謀でギルドメンバーのほぼ全員を他ゲームの大手ギルドに引き抜かれ、間もなくサ終となるゲー
ムへ空になったギルドとともに置き去りにされてしまう。
それでも、自分を慕って1人残ってくれたギルドメンバーの少女と共にゲームプレイを続け、最終日を楽しく迎えることができた。
だが、ギルド逆追放がトラウマとなり、サ終後も他のVRゲームをプレイすることなく日々を過ごしていた少年。彼はある日、運営組織不明の謎の最新ゲーム内で少女が行方不明になったという話を聞き、そのゲーム世界に乗り込む。
彼はその謎のゲーム内において、すでにサ終となっていたP○VRの数々のスキルを引き継ぐ。そして他のプレイヤーが持たないアクションRPG特有の強力なユニークスキルを駆使して、ゲーム内での地位を高めながら少女失踪とそのゲーム世界の真実に迫る。
一方、かつて自分を逆追放したギルド幹部たちとその大手ギルドも謎のゲームに乗り込んでいたが、他ゲームとは違いシビアな環境に適応できず、また少年のようなカリスマ的存在がなく急速に求心力を失っており、崩壊の危機にさらされていた。
そんな彼らは少年を再び抱き込み、ギルドの再構築と再拡大を画策するが、すでに少年は以前のギルドにいた時と遜色のない地位と名声を獲得していた――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-04 00:48:10
11774文字
会話率:13%
“食糧枯渇”の危機を迎えた時代。
各国政府は消費を分散すべく、VRMMO制度による仮想世界への移住を推進。
HARUTO(ハルト)と名乗るその男も、現実を捨てて仮想世界のゲームプレイヤーとなる事を選んだ一人に過ぎない。
今回、彼
がプレイするのは“The Outer Gods”と言う、クトゥルフ神話を題材としたゲームである。
テレビゲーム以前のTRPG(テーブルトークRPG)を前身モデルとしたそのタイトルは、ゲームマスターAIとの交渉による「リアルタイム後付けシステム」や幻覚や幻聴をVRで再現した「VR発狂システム」が特長とされている。
プレイ中、如何なる心的外傷・精神疾患を発症したとしてもメーカーに責任を問わない誓約書を書かされる、非常に危険なゲームであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-03 12:52:34
118818文字
会話率:12%
“食糧枯渇”の危機を迎えた時代。
各国政府は消費を分散すべく、VRMMO制度による仮想世界への移住を推進。
HARUTO(ハルト)と名乗るその男も、現実を捨てて仮想世界のゲームプレイヤーとなる事を選んだ一人に過ぎない。
今回、彼
がプレイするのは“カレント・アポカリプス”(CA)と言う、交流重視型のMMORPGである。
核戦争で滅びた廃墟の世界を、仲間たちと逞しく、気ままに生きる事が出来る。
※この作品は別投稿サイト「カクヨム」でも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-26 10:33:06
64717文字
会話率:7%
“食糧枯渇”の危機を迎えた時代。
各国政府は消費を分散すべく、VRMMO制度による仮想世界への移住を推進。
HARUTO(ハルト)と名乗るその男も、現実を捨てて仮想世界のゲームプレイヤーとなる事を選んだ一人に過ぎない。
今回、彼
がプレイするのは“HEAVEN&EDEN”と言う老舗タイトルのファンタジーRPGである。
オーソドックスで住みやすいJRPGのファンタジー世界であり、なおかつ「擬似的なターン制バトル」「スキル自作スクリプト」を実現した、老若男女・初心者から上級者まで、人気タイトルであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-23 12:12:15
84818文字
会話率:7%
フルダイブ型バトル・ロワイアルゲーム《ガンライズ》のトップランカーである主人公。
しかし《ガンライズ》が、《isekai》という超大人気ゲームにプレイ人口を取られてサービス終了を迎えてしまった。
そんな主人公は、《isekai》をプレイし始
める。
ただバトロワのトップランカーが、MMORPGをプレイすると⋯⋯折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-15 21:02:30
80298文字
会話率:28%
サディスティック恋愛RPG「十三皇騎士ノ命ゴイ」のサービスが終了し、ヘルプヤクの魔女ナビたちNPCは、ドSな女性プレイヤー「万命の令嬢」がいない世界で静かに息づいていた。
そこで起きた地震災害。魂なき令嬢たちの亡骸は、触れるものを消滅
させるバグり散らかした怪物となり、世界の端に現れた碧い波は、大陸すべてをゆるやかに飲み込みはじめた。
しかも隠れ家から脱出したナビのもとには、令嬢をひどく憎悪するイケメン皇騎士の姿が。
プレイヤー大好きな頭でっかちの魔女と、プレイヤー大嫌いな悪ぶり皇騎士。
生命なき二人は終わった世界から、逃げて、逃げて、逃げまくった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-19 12:09:52
374621文字
会話率:39%
現実と見紛うほどにリアルなVRゲームが実現された未来。
いくつものゲームが発売される中に、オーソドックスな剣と魔法のRPG「セカンドプラネット」というタイトルがあった。それは何かの続編ではなく、事前紹介のPVや公式サイトに掲載されたシス
テムには特筆すべき点の見当たらないものだった。それでも一定の需要はあり、発売日当日にそれなりの人間がログインする。そんな彼らを待っていたのは楽しいゲーム体験ではなく、ログアウト不可という理不尽だった。
困惑するプレイヤーたちをよそに運営は「ゲームをクリアすればログアウトできる」とだけ告知する。その一方で世界観を説明するまともなチュートリアルが存在せず、ゲームクリアの条件は不明。そんな状況に対してプレイヤーたちは様々な反応を見せる。
そんな事件に巻き込まれた一人であるハルト。彼は運営の意図を気にする様子もなくプレイを開始する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-05 20:00:00
439367文字
会話率:46%
「すげえ、あの勇者。死んでも棺桶のまま歩いてる……!」
20年前に発売された、攻略不可能と言われたRPG。
あまりにも不可解、かつ高難度。挙句にすぐに販売中止になったせいで攻略本すらない。
しかし、VRゲームが普及した現代。
何故か世界
中のプロゲーマーがクリアを目指してVRでプレイしていた。
しかし、旧石器時代のゲームをVR化したため、痒いところに手が届かない心折設計。
ゲーム自体も元々バグだらけで、誰も攻略できない鬼畜仕様になっていた。
少年時代に一度だけこのゲームをクリアしたことのある主人公は、幼馴染との再会を果たすため、再び伝説の無理ゲーの攻略を目指す!
しかし、主人公のプレイは徹底的な「やりこみスタイル」。先を急ぐ勇者たちには気にも留めず、今日も重箱の隅をつつく様なプレイを続ける。
「おい、ここの壁だけ色が違うぞ。壁の前だけ100往復すれば何か起こるかもしれん」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-15 23:05:16
189791文字
会話率:39%
現実は小説よりも奇なり、なんて言葉があるが、現実はゲームよりも奇なり、なんて言葉も追加して欲しい。
目を覚まし、朝食を食べ、学校に行き、授業を受け、昼食を食べ、授業を受け、部活をして、家に帰り、夕食を食べ、寝る。ただそれだけの繰り返し。
そんな何の変わり映えもない俺の日常は、とあるゲームをプレイしたことをきっかけに、大きく一変する。
ーーなんて、きっとこれが何かの物語で、俺が主人公だとするのなら、そんなあらすじが書かれるのだろう。でも、残念ながらそうはいかない。これは物語(ファンタジー)じゃない、現実(リアル)なんだから。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-14 22:31:43
27163文字
会話率:45%
大人気フルダイブ型オンラインRPG『ワールド・オブ・エピローグ』、通称WoE。
1人の男がそのゲームに全身全霊をかけ、シラユキという美少女キャラクターを作り上げる。
その後、彼女をもっとカワイく輝かせる為に『シラユキ』という人間を演じながら
プレイをしていたが、ある事件により命を落としてしまう。
目を覚ませばシラユキの姿に転生しており、メインストーリーが始まる1年も前の『WoE』の世界だった。
紛い物から本物になった彼女は、数々の事件に巻き込まれながらも、再びシラユキのカワイさを世に知らしめる為に活動を始めるのだった。
※カクヨムにも投稿しています。
≪祝! 20/3/17にデイリー91位!ありがとう!≫
≪祝! 20/4/22に10万PV達成しました!≫
≪祝! 20/5/8に月間273位!ありがとう!≫
≪祝! 21/2/4に50万PV達成しました!≫
≪祝! 21/2/27に60万PV達成しました!≫
≪1/27 4章開始≫折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-09 20:01:10
1648317文字
会話率:51%
あと1週間でサービス終了するフルダイブ型VR MMO RPG『ブレイブテイル オンライン』。
親友とサービス終了までゲームを楽しむ予定が、主人公だけがこの世界に閉じ込められてしまって…!?
友人含めた現実世界の人達やNPCの助けを借りつつゲ
ーム世界からの脱出を目指すお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-29 18:00:00
86907文字
会話率:30%
仕事から帰ってくると、メタバースの飲み屋でVR飲みをするのが楽しみなリーマン。
ある時、初めてのワールドに迷い込んでしまう。
集落にある飲み屋で2人の女性と知り合った主人公は、
新しいワールドのことをいろいろ教えてもらいながら、酔って眠って
しまった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-28 05:10:41
7078文字
会話率:0%
フルダイブVRゲームが登場し数年が経過した世界。
なんでもありなVR黎明期が過ぎ、市場として成熟していく中、一つの大型タイトルが発表された。
【ペンタグラムストーリーズ・オンライン】通称ぺんおん。
国民的RPG作品の一つ、【ペンタグラムスト
ーリーズ】。
様々な種類の亜人とその所属国家が登場し、その作風はナンバリングごとに大きく変わる。
ぺんおんはこのシリーズ初のオンライン対応マルチプレイゲームだ。
自宅で適当にダラダラと気が向いた時だけ仕事をしている20代女性。辰巳火祈<たつみひのり>は偶然ぺんおんのテストプレイ権限を入手する。
彼女はそこまでぺんたすに詳しくない。見知った種族もあまりない。少なすぎる選択肢の中から恐竜の亜人種であるドラゴノイドを選んだひのり。
種族特性上魔法の類はほぼ使えず、武器や防具の装備制限も多岐にわたる。
「まあ育成方針が失敗してもどうせテストプレイだから」
彼女は剣や魔法や特殊な色々に溢れた世界を派手さ皆無の徒手空拳で遊びぬくことを決意した。
※
テストプレイ期間終了までで一区切りつける予定です。
それなりに書き溜めてあるので、もし気に入って頂けたならほどほどにお待ちください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-27 23:20:01
128275文字
会話率:32%
VRMMO初期に生み出された『剣聖物語』という作品があった。剣聖物語はVR初期作品でありながら革新的なシステムとそのグラフィック、シナリオクオリティからこれまでのVR作品とは一線を超える作品として出荷本数ミリオンを超える超ヒット作品となった
。
それから十数年。多くのVR作品が増える中で『剣聖物語』を今なおプレイし続けるプレイヤーの中で一つの伝説があった。それは剣聖物語の難易度選択において攻略不可能と呼ばれる『クリエイション』モードを現在進行形で攻略中のプレイヤーがいるという一種の都市伝説。
まるで異世界に転生したかのようなリアリティとセーブが出来ないという極限状態を強いられ、システムアシストによる攻撃防御補佐が一切ないゲームシステム。文字通り生身で異世界転生したような難易度に多くのプレイヤーが挑み、誰一人クリアはおろか一章のクリア報告すら上がらなかった。
そんな都市伝説だが、都市伝説ではなく事実だった。誰もたどり着かない領域に挑み続け、死に覚え、技を磨き、己を磨き続けた一人のプレイヤー『アール』。本名『覇堂真央』。本編をクリアし、『クリエイション』モードクリア者にのみプレイ可能となる新たなる物語を紡いでいた。
そんな彼が新たなゲーム『プラネットクロニクル』に参戦した。彼はそこで磨き上げた多くの技量と技術を魅せ、多くのプレイヤーの運命とゲーム世界の住民たちの運命を変えていく
これはそんな物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-20 13:36:20
753449文字
会話率:56%
フルダイブ型のVRが普及し、当たり前となった世界。VRの歴史を救った不朽の名作『剣聖物語』。
時間加速システムを搭載したこの作品をゲーム内時間で約10年以上の歳月をかけて完全クリアを達成した俺こと『藤宮励久(ふじみや りく)』
次は何
をしようか考えていた俺は、幼馴染と恋人から勧められ、三ヶ月ほど前にリリースした『剣聖物語』を手掛けたエスクゼウスの新作MMORPG『プラネットクロニクル』をプレイすることにした。
オススメされた上にエクスゼウスの新作となればやらない理由は存在しない。剣聖物語で養った経験と、思い出を胸に秘めて、俺はプラネットクロニクルの世界へと飛び込んだ。
----◇----
2019年
5月15日。サブタイトル変更しました
旧『VRをより現実的に』
新『ゲームを極めた男が魅せる世界』
10月27日。掲示板ある回に(◇)をつけてみました。
2020年
7月15日。あらすじを一部変更しました。
----◇----
毎週土曜午前0時に本編を更新を再開しました。
不定期に設定を投稿しています。ぜひご覧ください。感想と評価が私のモチベーションに繋がっているので良かったらよろしくお願いします。
外伝でもあり、短編集でもある『ある日々の物語』も不定期に更新しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-27 17:19:22
1918460文字
会話率:50%
「トワ君、いつかまた一緒に冒険しようね。約束だよ。」
それが1番仲良かったフレンド、ヒロさんとの最後の会話だった。
ヒロさんとは数年前に発売された大人気RPG、エタニティドリームワールド略称『エタドリ』のゲーム内で出会った。
『エタドリ』と
はよくあるゲームシステムをかなり取り入れており、ギルドを作ってギルド同士が競い合ったり、パーティーを組んでクエストを行ったり、しっかりしたストーリーが売りの初心者でも上級者でも楽しめるRPGだ。
前作の『エタドリ』はクリアしていて、サービスが終了していたのだが、この春、リメイクされフルダイブMMORPGに進化して発売された。僕、中間友輪(なかまとわ)は名門校に進学を条件に、起動する念願のハードと一緒に買ってもらう事ができた。2週間遅れとなったが、僕は前作の『エタドリ』フレンドのヒロさんとの約束を果たすために、生まれ変わった『エタドリ』の大地へ踏みしめる。この生まれ変わったゲームの世界でヒロさんと再会出来る事を信じて……
やがて知ることになる、このあと、ゲームの世界からログアウト出来なくなること、ヒロさんの真実、このゲームが作られた真の目的を…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-14 00:11:09
271541文字
会話率:40%
元、強欲の魔王・ネンガルの伝説級の神話(黒歴史)それはゲームの中に浸透する。ここOrpheegoalでは、強欲の魔王・堕天使ネンガルという。名前を知らないものはいないのであった。
その彼の気ままな物語である。
最終更新:2022-12-04 23:46:40
8521文字
会話率:53%