世界大戦中の1917年、欧州の西部戦線に、「仮想空間」から大量の武闘家が現れ、超能力じみた格闘技を用いて戦いを収める。世界には平和が訪れ、アメリカの主導で国際連盟が発足。武闘家姿の者たちは「神人」と呼ばれ、その長は国際連盟の顧問に就いた。
1935年の京都、緒形正治とその妻、雪枝は中国拳法の道場を営んでいたが、正治は何者かよって殺害されていた。息子の蓮は犯人を探していたが、見つかっていなかった。
ある日、神人の子供であるアキナ=アフィリエとクウガ=フェリックスが道場を訪れる。2人は親から継承した超能力を活かして警察の任務に就いており、正治殺しの犯人を突き止めようとするが……。
《LINEノベル編集部からおすすめピックアップされた作品です》
《アルファポリスライト文芸日間ランキング最高7位/3913作》折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-31 05:16:30
80429文字
会話率:19%
20XX年7月、〇〇区立〇〇中学校体育館にて行われたバドミントン大会の個人戦。
顧問の竹内の期待にプレッシャーを感じつつも、試合に挑む姿勢を見せたとき、何かが起こる。
最終更新:2024-07-25 21:32:46
2659文字
会話率:22%
恋のうたは先生に教わりました。
一番身近なのに一番距離の遠い先生という存在。簡単には手が届かない。
同じ高校を舞台に2人のヒロインが紡ぐ恋。
31文字の和歌で密かな想いを伝えます。
『ガキじゃあるまいし、何ですかコレ。』
http://ncode.syosetu.com/n7986dl/ のアフターストーリー。
第1集:クールな歴史教師とのすれ違いの恋
第2集:癖のある養護教諭と手探りの恋
第3集:二人のヒロインのその後とそれを巡る人物たちのお話
第1集:
歴史教師の日下和也(くさか・かずなり)は生徒の櫻井麻琴(さくらい・まこと)と付き合っている。もちろんそれは周囲には秘密。
“信頼できる人間1人になら自分たちのことを話していい”
そう言われた麻琴は親友の小薗柚月(こぞの・ゆづき)に話すが同じクラスの久瀬圭吾(くぜ・けいご)に聞かれてしまう。
「協力してやろっか」
学校中にバレてしまうと思った矢先、久瀬は麻琴に斜め上の提案をしてきた。
第2集:
教師と生徒は別の世界の人間だと思っている小薗柚月。
親友の麻琴が日下に恋をする理由がわからなかった。彼女が所属する委員会の顧問、大谷静人(おおたに・しずと)が信用出来ないからだ。
「俺に紅茶の淹れ方教えてよ」
それなのに彼は柚月に関わってくる。
第3集:第1、第2集のあとのお楽しみ。
先生と生徒の密かな恋を巡るじれじれラブコメディ。
「恋のうたは先生に教わりました」
和歌に乗せてお届けします。全3集。
※別サイトでも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-23 12:20:00
135773文字
会話率:45%
久留木舞(くるきまい)は深夜のコンビニにタクシーがダイナミックに入店する現場に居合わせた。久留木はその事故よりも、自分の傷の手当てをしてくれた青年――松下白翔(まつしたあきと)に対して言い知れぬ恐怖を抱く。『関わってはいけない』そう思って
いるのに、松下の押しの強さに負けて、久留木は彼と行動を共にするようになる。
久留木舞(くるきまい)は深夜のコンビニにタクシーがダイナミックに入店する現場に居合わせた。久留木はその事故よりも、自分の傷の手当てをしてくれた青年――松下白翔(まつしたあきと)に対して言い知れぬ恐怖を抱く。『関わってはいけない』そう思っているのに、松下の押しの強さに負けて、久留木は彼と行動を共にするようになる。
登場人物
久留木舞
年齢:29歳 性別:女性 職業:プロ雀士 趣味:料理
服装:フリルのあしらわれた服、ショートパンツを好む
確率を重視した理詰め戦法、弱い人を狙って飛ばす戦法を取るため『鋼の女王』という異名を持つ。普段は雀荘で働いている。
松下白翔
年齢:21歳 性別:男性 職業:株式会社バスタルド代表 趣味:無し
服装:ミリタリーブーツ、モノトーンの服を好む 愛車:V90 Cross Country
現役医学生の実業家。三年前に新薬を発明、流通に至っている。好青年だが秘密があるようで……?
株式会社バスタルド関係者
時任進
年齢:28歳 性別:男性 職業:株式会社バスタルド副代表 趣味:食べ歩き
後藤忠信
年齢:38歳 性別:男性 職業:株式会社バスタルド顧問弁護士兼会計士 趣味:数独
大学関係者
凪幸作
年齢:31歳 性別:男性 職業:研究員 趣味:映画鑑賞および考察
雀士
五十嵐由美
年齢:37歳 性別:女性 趣味:盆栽
斎藤隆
年齢:65歳 性別:男性 趣味:弟子の話を聞く
矢田喜一
年齢:21歳 性別:男性 趣味:ネトゲ
その他
中島翼
年齢:42歳 性別:男性 職業:刑事 趣味:ラジオドラマを聴く
白翔の養父折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-21 22:00:00
117056文字
会話率:63%
大学のサークル「ファンタジー同好会」の顧問は実は有名漫画作家。その作家である森野王子様(本名)に殺人予告がされたという噂が広まっている。二年生でサークル会員の青山大悟は、森野が現れた日に起こった出来事を振り返り、その噂の謎を解くべく考える。
最終更新:2024-07-04 08:55:59
4766文字
会話率:28%
月夜野学園・植物研究会で岡本は悠々自適に活動を楽しんでいた…予定が、急遽顧問になった桜井の影響で、今までと違う研究を行うことに!
学園内で起こる大小さまざまな事件、よく観察したら植物の生態と同じ…?と今までの知識を生かし、桜井と一緒に解決し
ていく!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-02 14:17:37
2304文字
会話率:30%
主人公・篠崎鴻(シノザキ・コウ)がクサイ食べ物を食べる部活、おいにーぶに入部し、騒動に巻き込まれつつも成長していく物語。コウは幼馴染のユッキーと一緒に部活見学へ行ったクサイ食べ物を食べる部活、通称おいにーぶに入部させられる。そこで先輩の桜部
長と顧問のザキミヤ(宮崎先生)からセクハラを受けつつも、それに若干興奮しつつ、日々を謳歌する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-01 20:10:00
105283文字
会話率:38%
昔嫌っていたサッカー部の顧問の声が聞こえた。
最終更新:2024-06-30 23:02:32
1391文字
会話率:0%
異能が存在する現代。「兎角」と呼ばれるその能力は世界に認知されている。そんな中、ターキーという「兎角」を持った相棒といつも一緒にいるアルキは修徳高校に赴任することになった。
その有名進学校で知られる修徳高校には「学校の七不思議」が噂されて
いるのだ。
アルキは、この学校で起きる数々の事件を解決することが出来るのか?
現代ファンタジー?SF?ミステリー?そんな感じの物語
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
主な登場人物
七面 歩《ななおもてあるき》➖洞察力が凄まじい
ターキー➖「兎角」を持つアルキの相棒
一華《いちか》➖antenna 《アンテナ》の店主
百地 杏子《ももちあんず》➖探究科の生徒
「学校に来ているが授業には出ていない」
八神 聖《やがみひじり》➖探究科の生徒
「学年一位の天才」
伊倉 梅《いくらうめ》➖探究科の生徒
「不登校で学校に来ていない」
佐倉 咲《さくらえみ》➖探究科の顧問
「クールな美人教師」
遠藤 瑠美《えんどうるみ》➖普通科の教師
「アルキの事が気になる国語の教師」
田邑 舞《たむらまい》➖探究科の生徒
加賀見 亜里珠《かがみありす》➖探究科の生徒
四ノ宮 透《しのみやとおる》➖警視庁特務課
頃末 昇《ころすえのぼる》➖警視庁特務課
相沢 二斗《あいざわにと》➖探究科の生徒
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-30 12:03:20
77962文字
会話率:73%
北海道の美しい風景を背景に、家庭を愛する美智子さんが新たな挑戦に踏み出す物語。彼女は信頼する投資顧問との出会いから、家族と共に豊かな未来を夢見て投資の世界に足を踏み入れます。しかし、その道は予想もしない試練と驚きの連続。失敗と成功の狭間で揺
れ動く彼女の心情...。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-22 19:30:00
6601文字
会話率:36%
女性投手、片崎 渚のプロ入りとその後の活躍を描くスポーツ小説です。
*この作品は「カクヨム」にも掲載しています。
カクヨムの方が更新は早いかと思いますが、よろしくお願いします。
投手であることに強い自我を持つ少女、片崎 渚(かたざき な
ぎさ)は中学時代、女子であることを理由に野球部への入部を顧問から拒まれ、まともに野球ができる環境を失っていた。
それでもひとりでずっとピッチングの練習を続けていた渚は高校入学後のある日、独立リーグの監督をしている東野(ひがしの)という男の目に留まり、チーム専属のバッティングピッチャーを務めることとなる。
そこでの投球が、プロ野球球団グリフィンズの女性スカウト、木庭 結芽(きにわ ゆめ)の目に留まり、彼女からのスカウトを受けることとなるが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-19 19:37:40
120853文字
会話率:31%
何の特徴も無い中学校に、新しい部活が発足しようとしていた。
互いに協力し合い、一つの作品を作り上げるために生徒たちは繋がり合う。
多くの協力者の結びつきにより完成するのはどのような作品なのか。
彼が立ち上げた部活はその名も【クリエイター部】
主人公佐々木凛の活動が、生徒たちとの絆を深めていく。
彼らは一つの作品を作り上げ、全校生徒に高評価を得なければならない。
果たして良い作品が手影られるのだろうか。
――――ここから先は人物紹介であり、ネタバレを含む可能性がありますのでご注意ください。限界文字数の都合で全員ではありません。
登場人物
クリエイター部所属
佐々木 凛
本物語の主人公。
成績優秀で面倒見が良い。とにかく三Dモデリングが好きでひたすらに打ち込んでいる。
他にはあまり関心を寄せていない。
阿川 奈緒
帰国子女であり、絵を描くことを何よりも望んでいる。
帰国子女なだけに多少馴れ馴れしいところはあるが、本人はあまり気にはしていない。
伊吹 嵐
小学生の頃に利き手を失い生活をしている。
真面目で努力家。眼鏡をかけており、歴史人物や漫画、アニメ好き。
長谷川 流駆
武道家を目指し日々肉体を鍛えている。サバサバした性格であり、たまに爆弾を落とすが本院に悪気はない。
琴宮 奈々
声優を目指しているが、人と触れ合うことは苦手。
成績優秀でクラスからの評判も高いが……。
顧問兼ニ年二組クラス担任
朝霧 紫水
先生からの信頼も、生徒からの信頼も厚く、何よりも生徒の意見を尊重したいと考えて教師をしている真面目な先生。主人公に大きな影響を与えている。
教養推進同好会顧問兼一年二組クラス担任
櫛切 ひな
独特な喋り方で賑やか担当。彼女の存在だけでクラス一つがキラキラに染まる程のインパクトを持つ。
本物語では意外な担当を……!?
教養推進同好会所属
一ノ瀬 帆乃実
大石 心海
山本 千尋
スペシャルゲスト
米国女子大生、マーガレット・ソフィア
長谷川流駆の姉、長谷川成香
同僚
二ー四担任、水木 絵里
二ー三担任、鈴木 優斗
佐々木凛の母
佐々木まどか
伊吹嵐の母
伊吹彩夢
朝霧先生の父と母
朝霧仙水
朝霧沈音
和物制作会社社長
早瀬道隆
その他
船橋校長
栗原教頭
佐々木凛の父
琴宮奈々の父と母
放送部三年、安藤先輩折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-09 08:42:52
118478文字
会話率:65%
天沢桃佳は不純な動機で知的財産権管理技能士を目指す法学部の2年生。桃佳は日々一人で黙々と勉強をしていたのだが、ある日学内で【ホウケン、部員募集】のビラを手にする。
【ホウケン】を法曹研究会と拡大解釈した桃佳は、ホウケン顧問の大森先生に入部を
直談判。しかし大森先生が桃佳を連れて行った部室は、まさかのホウケン違いの【放送研究会】だった!!
全国大会で上位入賞を果たしたら、大森先生と知財法のマンツーマン授業というエサに釣られ、桃佳はことの成り行きで放研へ入部することに。
果たして桃佳は12月の本選に進むことは叶うのか?桃佳の波乱の日々が始まる!
【主な登場人物】
天沢 桃佳(19)
知的財産権の大森先生に淡い恋心を寄せている、S大学法学部の2年生。
不純な理由ではあるが、本気で将来は知的財産管理技能士を目指している。
法曹研究会と勘違いし、放送研究会の門を叩いてしまった。全国放送コンテストに朗読部門でエントリーすることになる。
大森先生
S大法学部専任講師で放研OBで顧問
専門は知的財産法全般、著作権法、意匠法
桃佳を唆した張本人。
高輪先輩(20)
S大学理工学部の3年生
映像制作の腕はプロ並み。
蒲田 有紗(18)
S大理工学部の1年生
将来の夢はアナウンサーでダンス部と掛け持ちしている。
田町先輩(20)
S大学法学部の3年生
桃佳にノートを借りるフル単と縁のない男。実は高校時代にアナウンスコンテストを総ナメにしていた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-08 20:50:00
113858文字
会話率:63%
ガルド村のラウズ・アリアドネは魔法植物や魔法薬に心を奪われ、それらに没頭する二十五歳の青年である。
気分転換に外で本を読んでいた彼は、友人であるリュー・ドラッカからラウズ宛の手紙を受け取る。その手紙の差出人は、リューと同じ友人のガルム
・ニーズホッグからであった。
王都が擁するヴァハムル騎士団副団長にまで上り詰めた彼女の近況報告に若干引いたりしながらも手紙を読み進めていたラウズは、彼女が自分のことをヴァハムル騎士団の『魔法薬指導顧問』に任命したという旨の内容を確認し、断るために王都へと向かうが……
前にいるなら何でも切っちゃう鉈を振り回し、後ろにいるなら魔法植物や傷を癒したり、炎を刃に乗せたりする魔法薬を使って味方を援護するという、敵に回すと厄介すぎる青年の物語が、始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-04 15:14:16
32947文字
会話率:60%
ダンジョンが当たり前の存在になった現代。人類にとってダンジョン探索は資源の採取、未知の開拓、そしてスポーツとしての要素を持つようになっていた。
高校1年生になった渡俊はダンジョン部の顧問のミスによって同級生たちとパーティーを組むことがで
きず、最近できたばかりの「猫塚高校」通称「ニャン高」の生徒たちとパーティーを組むことになる。
初めは進学校であり同時に強豪校であった自分の高校で活動できないことに不満を覚えた俊だったが、すぐにダンジョン探索に熱中することになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-01 21:18:10
25068文字
会話率:46%
全日本吹奏楽コンクール出場へ導いた経験もある流川高等学校吹奏楽部顧問の山崎伸夫が膵臓がんで亡くなった。山崎先生を失った吹奏楽部は、山崎先生が顧問だった頃と変わらず全国金賞を目標にする”保守派”と、自分たちの身の丈に合ったやり方に合わせようと
する”改革派”、そのどちらにも付かない”中庸派”の3つに分かれてしまった。指揮者のいない演奏と同じく統率を取れていない状態になってしまった吹奏楽部で、取り残された私たちは他でもない自分たちのために問題に立ち向かっていかなければならない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-01 08:10:00
24816文字
会話率:59%
文芸部員の俺は、今日も今日とて、本を読む。
阿呆の大崎は、今日も今日とて、惰眠を貪り、
顧問の中西は、今日も今日とて、姿なし。
そしてそして、我が文芸部の紅一点は、何を思ったか、我々を鼻かみティッシュに!?
奇想天外これはファンタジーなのか
小説折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-25 15:09:34
3542文字
会話率:64%
ヒロインズの「ものぐるほしき」日々をそこはかとなく書きつけた番外編!
空満大学の文学サークル「日本文学課外研究部隊」の青春を描く『スーパーヒロインズ!』では語られなかった物語がここに。地味に生きたい読書好き・大和ふみか、物言わずな理系
・仁科唯音、爆走爆発女子高生・夏祭華火、妄想豊かな秀才・本居夕陽、アニメのヒロインに傾倒する・与謝野・コスフィオレ・萌子と、顧問・安達太良まゆみは当たり前のこと、あの人やこの人が登場します。
第一部では、ヒロインズが鼎をかぶった人々と戦い、ふみかがまゆみ先生を書き、ヒロインズが合唱し、唯音と夕陽が色恋を語り、ある女子高生が「華火とお友達になるぞ作戦」に走ります。神無月篇の番外編です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-13 06:00:00
429898文字
会話率:56%
平均年齢二十歳! ふみか・いおん・はなび・ゆうひ・もえこ、「日本文学課外研究部隊」は今日も戦い (!?) ます! 時は霜月、あのお騒がせ顧問のお誕生日が来たる。ヒロインズの学生生活が、ますます慌ただしくも実りあるものになってゆく。翻刻の翁
と追試で対決? 一献のお酒が嵐を招く? キャンパスが子どもの国に? もはや本朝文化の「入れ替わり事件」が発生? そして、安達太良まゆみをめぐり、物語がようやく始まりを迎えるー。将来の夢を通して自身と向き合う五人の学生と、いい年した准教授の青春物語第二弾!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-23 06:00:00
125319文字
会話率:55%
少年から大人に変わるための発育段階に差し掛かった男子高校生「鹿島要」は、蛹という特殊な発育段階を経て羽化する芋虫に憧れを抱くほど将来に焦っていた。
2年生に進級した直後、ひょんな事から破天荒な体育教師が顧問を務める女子バスケ部に入部する
ことになり、バスケ部のマネージャーとして部員達との確執や体育教師からの突飛な要求に振り回されながらも、一人前の大人になる事を夢見て奮闘する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-12 21:57:26
52402文字
会話率:41%
半分、私が体験した実話です。先生に恋している方、何かに依存している方、容姿に悩んでいる方、「あの子より私の方が」と妬ましい気持ちを抱いたことのある方たちに是非読んでいただきたいです。初めて書いた小説なので、拙い文章ですが何かしら感想を持って
いただけたら幸いです。以下、あらすじです。
大学1回生に進学し、退屈な大学生活を送っていた藤崎美里。そんな夏休みのある日、高校時代の部活仲間であった南出春香から連絡が。「OBとして顔を出してほしいと先生から伝言があった」とのこと。久しぶりに母校へ行くと、出迎えてくれたのは何も変わらない部室、後輩たち、そして、顧問の水島先生。仲良く団欒した後、帰宅した美里の携帯には先生からの連絡が。
「藤崎、可愛くなってた。前よりずっと。」
先生は、あの日を堺に、明らかに変わっていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-04 12:35:56
20749文字
会話率:39%