おもひでとふぁーすとすとーりー!
最終更新:2021-08-17 00:46:30
4476文字
会話率:33%
音楽系のお話です。
よかったら感想ください。
最終更新:2021-02-05 17:45:36
2592文字
会話率:51%
とある少年の夏の吹奏楽コンクールのお話。
※1000字小説です。
テーマを『すみっこ』で書きました。
最終更新:2015-11-15 01:38:43
977文字
会話率:20%
幼き頃魔王軍に両親ごと村を無くした唯一の生存者である少年は、後の育ての親となる男に拾われる。
それから時は流れ、少年は魔王軍を倒そうと力を付けるが、一部を除く魔物を前にすると恐怖で体が動かなくなり弱い小型の魔物を倒し、その報酬を家計の足しに
なればと日々を過ごしていた。
そんなある日、魔物用の罠に掛かった少女と出会い少年の運命はゆっくりと動き出す…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-09 15:00:00
104327文字
会話率:44%
どこにでもいる平凡な高校生早川想は、久々に帰って来た父親に夢物語の様な話を聞かされる。
ある日の帰り道、汗ばむ日にロングコートを着た男に攫われてしまう。
目が覚めると目の前には複数の色白の者が頭を垂れていた、彼等は想の事を「超越者」と呼び襲
いかかる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-29 12:00:00
99139文字
会話率:48%
スローライフを目指す魔法使いリズは魔王に平和を乱され、勇者の素質のある若者を育て討伐に成功する。それから名前と姿を変えリースとして一から冒険者として過ごすことにしたその日、初心者向けの森で高ランクモンスターに追われるパーティーを助けた事から
、かつての因縁の相手と巡り合い…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-03 12:00:00
66312文字
会話率:53%
北海道の片田舎に暮らす中学生の芽衣。
彼女の周りには主に周囲の人の影響で、怖い物事が溢れている。
だけど芽衣は怖がりであり、心穏やかに過ごしたいと願っている。その為なら如何なる努力だって惜しまない。
虎穴に入らずんば虎子を得ず。
敵を知り
己を知れば百戦危うからず。
そんな訳で、芽衣は怖いことが起きれば積極的に首を突っ込んでいくことにしました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-03 07:00:00
2670文字
会話率:36%
魔界への扉の守護者を倒し、次なる冒険へと準備のために近くの村に帰還した勇者アレクたちのもとに魔王が反乱により死亡したことが告げられた。王都に帰れば国王から褒美とともに勇者としての任を解かれ自由の身に。褒美もずっとあるわけではないし、仕事をし
なければ暮らしていけない。途方にくれ野宿をする一行。そんな時、たまたま夕食の匂いに惹かれてやってきた商人が一言告げる。「お店をやってみればどうでしょうか」折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2021-05-20 01:07:06
1989文字
会話率:35%
酔った勢いで書いてみました。
異論は認めます!
最終更新:2021-03-18 01:34:45
2751文字
会話率:17%
とある人物のとある夜の話。
最終更新:2021-02-02 02:12:30
779文字
会話率:0%
新ニスカヴァーラ朝の王リクハルドといえば、誰もが認める英雄だった。その正妃であるフリージアも同様だった。彼らは、民を虐げ欲望のままに動く王侯貴族を打倒し、自分たちで国を治めることにした。しかし、彼らは倒された敵と同様に腐っていく。ただ一人、
フリージアを除いて。――ある日、リクハルド王は、第二妃リーナの提案の元、正妃フリージアを貶める茶番を開いた。いつもなら、フリージアによりあっという間にひっくり返される『お遊び』のはずが、今日は違った。なぜなら正妃フリージアが明らかな無実であるにも関わらず、罪を認めたからだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-20 00:26:47
19512文字
会話率:37%
大魔導士「良いことを思いついた」
キーワード:
最終更新:2020-07-29 19:07:28
1909文字
会話率:66%
「君は……君たちは信じて都会に送り出した婚約者が、『結婚しました!』という報告を送ってきたという経験があるだろうか!? 私にはない!
しかし、私たちの仲間であるルークには、それがある!
確かに婚約者だったとはいえ乙女が険しい旅程で、強
く賢い勇者に心奪われる。それも仕方ないことだろう。
力のない弱者が異を唱えることを滑稽だと罵る者もいるだろう。
だが取り戻すことはできる。
そのために、私はこのダンジョンレースの開催を決意した。
舞台はいくつもの難関を備えた洞窟だ。一番最初に栄光のゴールへと辿り着いたものこそが勝者となる!
これは取り戻すための好機だ! だが勘違いしてはならない。
今更他人のものとなった乙女を手に入れる? 違う、そうではない。
弱者が取り戻すのは、誇りである。
我々は奪われた誇りを取り戻すために、このダンジョンレースという決戦場へと挑むのだ!」
(サンジョルノ・ボンジョルノ自伝『何か良いこと言いたかった』より抜粋)
田舎町の王国で暮らす羊飼いルークと二人の同士たちが、勇者ハーレムパーティと呼ばれる一団と、ダンジョンレースと呼ばれる競技で戦う話。
登場人物のおよそ九割がポンコツ、襲いかかる理不尽、おっぴろげられたツッコミ所。
さあルーク、今こそ君のプライドを取り戻せ!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-19 22:39:27
18220文字
会話率:55%
時は共通歴135年、元々弱小だった人族が勇者と呼ばれる英雄により、人間が他種族に対等して135年後のこと。
この世界にある霧深い森に住んで1年になる青年が居た。青年は自身の過去から逃げるように、その森での非日常を慎ましく享受していた。し
かしその森に、同年に見える女性が大怪我をして彷徨っているのを発見する。
その出会いは青年の心に大きな揺らめきを生じさせ、それは森の外へ出る原動力となる。
青年が生きる世界で起こる出来事。青年の過去が今、前へと動き出す。
これは、主人公であるレージと言う青年と、様々な人の思いが渦巻く異世界冒険譚である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-28 07:00:00
99912文字
会話率:42%
舞台は超能力という力が発見され、それが普通になりつつある世界。
一般に超能力者たちは専用の学校に通い、警察や消防又は民間企業に就職する者もいるが、大多数の者が軍事力としての道を辿る。
しかし、それは軍事としてだけでは収まらない。その
ような力は悪用され、、一瞬にして災害に匹敵する事件が起こりうる。そうでなくとも、超能力を悪用した犯罪は急増した。
これには超能力者の在籍数が少ない警察では対応できず、超能力者として優秀な人材を吸収している軍が対応する必要がある。
そこで、主に国内への戦力として編成されたのが「スキルα」という小隊である。だが、目的や人選には別に様々な理由と思惑がある様子。
これは、凶悪犯罪や社会に蔓延る闇、軍上層部の思惑に振り回されながらも日々を懸命に生きる彼女たちの戦記――
ではなく、彼女たちの緩やかな日常にスポットを置いた、笑いあり涙あり?の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-14 07:00:00
7383文字
会話率:44%
超現実主義者、それなりに偏り気味な人間不信を発症している茨木那和(いばらぎ なお)が色んなことに巻き込まれつつスルーして、それに首を傾げた周囲が恐怖に首を突っ込んでは慄いていくお話です。
お話の半分は、変に絡み合う人間関係です。
超常現象
は最後の後押し。人間怖い!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-03 05:00:00
178274文字
会話率:17%
「集団で、しかも虚勢張ってやっと出来ることがカツアゲとか?
そんなだからしょうもない流されかたしか出来なくなるんだ!
とりあえず、邪魔だから退きなよチワワども!!」
大衆に埋もれ、『普通』である自分に諦めながら、周囲の大人の言い分に反抗せ
ず生きてきた『真田瑛二』が、運悪くカツアゲにあった現場で、自分を助けた誰かと、その人に関わりのある『香月夕』に興味を持ったことから始まった無自覚な意識改革。
誰もが漠然と思い浮かべる『普通』を逸脱したこととの出会い。
自分の何が変わらなくても、思いが変われば違うものが見えてくる。
そしてそこからまた新しい出会いが始まる。
不完全なオムニバス形式をとっております。
大人から子どもへの押しつけと反発。
いい子をしているからといって内心はそのままではない。
そんな複雑な感情と、周囲を取り巻く環境の中で生きる人たちのドラマを綴ります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-13 05:00:00
62044文字
会話率:11%
21××年、日本。
一般の高校生として双子の妹と平穏に暮らしていたはずの少年は、自分が生活している世界の真実をある日突然知ることとなった。
最終更新:2020-11-30 11:29:32
3420文字
会話率:49%
守永梓25歳、職業保育士。ある日突然異世界に召喚された梓は元の世界に還るため、世界を救う手伝いをすることに。世界を浄化させるという役目を求められた梓。
「 わたし、なんにも出来ませんけど!? 」
そう反発しつつも不思議な力があることが判明し
て…?いざ、世界を浄化!…かとおもいきや、なぜだか子育てに奔走することに。迫害される半獣の子ども達、絶滅寸前だった精霊の復活、竜の予言にある“魔王”とは。覚醒した梓と彼女を取り巻くものたちの成長と変化を描いた冒険奇譚。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-10 00:24:24
625093文字
会話率:30%
木の枝で羽を休めていたホトトギスが、草むらに咲いている一輪のタンポポを見つけました。
ホトトギスに話しかけられたタンポポは、むっとします。
だって、「きみってお月さまとにているね」なんて言うんですもの。
昼間のお月さましか知らないタンポポ
が、シマリスと一緒にちょっとした冒険をする物語。
このお話は、遥彼方さま主催『ほころび、解ける春』企画参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-16 09:00:00
8957文字
会話率:32%
母と娘の成長の様子。四季を通してのぞいてみない?ほっこりしてもらえたら大成功。大切な君に、世界が優しくありますように。
最終更新:2018-08-04 13:21:49
955文字
会話率:0%
外交官である父を持つ伯爵令嬢、ライラ・フィーダーはとある事情により遠い異国の地に努める父を尋ねる旅に出ることを決意した。案内役として雇ったのはやる気のなさそうな男、ルーア。ライラの抱える事情に関連する婚約者からの追っ手を振り切って、逞しいお
嬢様とつかみどころのない案内人は無事父の元へたどり着けるのか。ほとんど書き終えたものをのんびり手直しして投稿しています。※アルファポリスさんにて先行投稿折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-20 06:00:00
22620文字
会話率:56%
侯爵令嬢、エレーナ・クーベルタンは実家のため嫁ぐことを目標としており、夜会に参加して男性と深い仲になることを試みるも義妹のユリアナに邪魔されてしまう。
昼間は義弟ユリウスにつきまとわれ、結婚相手は自分しか認めないとまで言われるが満更でもない
エレーナ。
しかし、この義弟と義妹には厄介な呪いがかかっており、その原因はエレーナにあった。
恩返しのために結婚を目指すエレーナとそれを何としても阻止したい義弟と義妹がドタバタ周りを巻き込むラブコメディ。※GLっぽい雰囲気になりますが一切その意図はありません。毎週日曜と水曜更新。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-08 20:00:00
21118文字
会話率:35%
居間の暖炉前で掃除をする少女が1人。彼女の名前はカテリーナ。ドローゲン子爵家の長女だが、暖炉掃除を義母に言いつけられていた。黙々と作業をする彼女は、後ろから押されて顔面から灰にダイブすることになる。犯人は義兄の一人、ジークムントだった。実の
両親が亡き後カテリーナは義母とその連れ子の言いなりなるしかなく―――なんてことは全くありません。100割コメディの頭ゆるゆる話。※アルファポリスさんにも投稿しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-22 19:18:27
8050文字
会話率:38%
高校卒業後なんとなく生きていた2人がライトノベルというジャンルで成功を目指す日常ストーリー。
最終更新:2020-08-14 10:52:45
5712文字
会話率:69%
「お前頑なにタバコ嫌がるよな。」
先輩と後輩の恋の行方は。
この作品の1話はnoteにも掲載しています。
最終更新:2020-08-03 17:29:02
549文字
会話率:53%
一人の勇者が思い描いた世界。
それは、誰もが"勇者"となれる、そんな優しさに満ちた世界。
長く険しい戦いの果てに勇者は何を掴むのか。
※この作品はPixivからの転載となります。
※この作品はサークル黄昏の花が作成した
ゆるファンタジーTRPG「First Quest」を題材としています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-15 22:41:13
32168文字
会話率:8%
人類は初め、異変に気が付かなかった。
何かが起こっている……そう皆が気付き始めた頃には幾つもの国が消失していた。
始まりは何だったのか、未だに人類はその答えを知る事が出来てはいない。
そんな疑問を抱く暇すらも人類には与えられず、未知の脅
威は人々の生活を奪い去った。
残った人々は結集し、生存圏を確立するに至ったが、所詮は滅びまでの一時的な延命処置。
日々押し寄せる脅威に対して場当たり的な対処を繰り返すほかなかった。
これはそんな人類が運命に抗う為に製造した人形達の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-13 22:01:18
11099文字
会話率:19%
15年前、突然離婚し家を出ていった母。
あれから大人になり、母親になった「私」は娘と母の元に会いに行く。
しかし、母は認知症により私を娘と認識できず娘を「私」と勘違いしていた。
娘と私を家に招き入れてくれた母に、かつて母がよく作ってくれた
おにぎりを作る。
おにぎりを食べた母は涙を流し「守ってあげられなくてごめんね」と呟いた。
15年後に知る、真実のお話
「小説家になろうラジオ」のコーナー、
「タイトルは面白そう!」にて募集された(おにぎり)から、作った作品です。
もともとはラジオへの投稿のみでしたが、下野さんと巽さんに番組内で読んでいただいたことがきっかけで書くことにしました。
社会人のため更新はスローですが、ぜひ読んでみてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-16 19:04:25
8813文字
会話率:51%
大学卒業するも就職浪人になってしまった笹木 紅実子は、祖父の家で不可思議な本の一群を見つける。
ヒエログリフの様な文字が書かれていた本。祖父の家で始まる不思議な出会い。異世界への扉、その先へ…
のんびりペースで物語を更新中です。
番外編
をところどころで挟んでおります。紅実子の視点から見ていた話を、また違う角度からお読みいただければと思います。
お陰様で三百話を達成しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-14 09:00:00
531333文字
会話率:46%
始業式の日、主人公一条英司が通う学校が火事になり、英司は学校が気になって親友の長月晴人と火事になった学校に向かうとそこに居たのは怪人だった。その出会いにより英司と晴人は戦いに巻き込まれていく。
最終更新:2020-03-05 16:49:29
10051文字
会話率:26%
妹が好きだけれど絶対に認めない兄と妹のクリスマスにイチャイチャするお話です。(オチも続きも)ないです
前回(https://ncode.syosetu.com/n9404ev/)
最終更新:2019-12-26 08:22:46
4284文字
会話率:64%
妹が好きだけど絶対認めない兄と妹がイチャイチャするだけの話です。(オチも続きも)ないです
最終更新:2018-07-02 07:00:00
2253文字
会話率:57%
『Frame Frontier Online』通称FFO。現実とほぼ同等の感覚でゲームが出来ると話題になったVRゲームハード『New-G』で初めて発売されたFPSG《一人称視点シューティングゲーム》。
『フレーム』と呼ばれるパワードスー
ツを着て戦うその鉄臭くロマン溢れるゲームは瞬く間に大人気となり。発売一ヶ月で登録者数百万人を突破と社会現象にまでなったオンラインゲームである。
そんなFFOをプレイする男子高校生『三日月 結城』と姉の『三日月 雪』はプレイ中ある集会所で場違いな演説をする少女と出会う。
『このゲームの価値を決める戦いをしましょうか。犯罪者予備軍たち』
犯罪者を生み出すゲームの根絶を望む謎の少女に周りのプレイヤーは呆れていた中。面白がった運営の提案によりFFOのサービス終了を賭けた大会が行われることとなった。
サービス終了を止めるためには大会の中でその少女を倒すこと。
FFOの未来、ゲームを楽しむ人達の明日を守るため姉弟は少女を倒すべく大会へと身を投じる。
『ゲームの価値を<ゲーム>をしねえ連中に決めさせてたまるかよ』
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-13 23:58:40
26750文字
会話率:53%
長月は人知れず世界を守るために刀を手に戦っている。彼女は孤独に生きていたが、クラスメイトの水上が話しかけてくれる。これは長月に友達が出来る物語。
最終更新:2019-11-10 22:45:30
1579文字
会話率:23%