かつて繁栄していた妖精たちが、今や絶滅危惧種となったリメルダ王国。
軍学校に所属する少年は、ある日 紫陽花の精を自称する少女と出会う。
最終更新:2016-11-14 23:08:01
1962文字
会話率:9%
毎度お馴染に定まりきった”ある所に居た”少年少女の、ただただ戦う為に戦う、戦いの記録映像。
キーワード:
最終更新:2016-10-28 17:45:09
5619文字
会話率:53%
この日、彼の世界は終わりを、告げた。
主人公レインは自らの国を追われ、仲間を殺され、得たものは呪われた『とある』スキル。
ー それから、早5年。
アストロズ大陸に覇を唱える南部の軍事国家「クロイス」。
それと対立するように存在する
北部の3ヵ国を主体とした連合軍。
魔法国家「ヴェルサス」
技術国家「アルカーノ」
商業国家「エルメス」
そして、今は南部と北部の間に位置する山脈と凍るように寒い冬の季節が長く続く、この戦争を止めていた。
そんな束の間、レインは北部連合の軍学校に入り、2年の歳月がたっていた。
ある雨の日、とある銀髪の少女との出合いが止まっていたレインの歯車を回し始める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-21 20:12:26
1827文字
会話率:20%
魔術師の出現により世界は混乱に陥り、世界大戦へと発展。人間対魔術師の大戦争が発生して既に八年の月日が流れた。軍学校に通う少女青木ソラは幼き頃に別れた友達との再会を夢見て、毎日空を見上げている。だが、穏やかな日常は同級生に渡された指輪によって
、突如崩れ去ることとなった。
その指輪はラグナロクへの引き金。戦乙女の奏でる鎮魂歌の始まり。
少女はヴァルキリーとなり、友達との再会を夢見て剣を執る。
少女たちが織り成す剣と銃と魔術と神話の現代ファンタジーです。
※本編完結済みです。設定資料と外伝を予定中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-16 19:15:01
851240文字
会話率:52%
剣と魔法の世界。
魔法の源、マナによって技術が発達してゆく時代の中、一人の少年は強さを求めて軍学校へと入学する。
その学校には先輩が後輩の指導官となってともに切磋琢磨をしていくという、一種の師弟関係のような伝統があった。
そして主人公である
少年、ユーリ・ハザクラの指導官となったのは、小柄で非力で雑魚の魔物にすら負けてしまうようなリンネ・アマミヤという少女だった。
最初は不安に思うユーリなのだが、リンネと稽古していく中で彼女の信念や努力を知っていく。
そんな中、街中で魔物が現れるという事件が起き、解決のため学校の生徒が駆り出されることになる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-25 02:23:44
26102文字
会話率:61%
古代暦829年 5月 13日 サピの森では、聖ヤヌス王国軍学校による実地訓練が行われようしていた。 百年にも及び重傷者、死亡者を出した事の無いこの訓練に、誰もが心配など抱いてはいなかった…
最終更新:2015-09-25 19:59:14
603文字
会話率:0%
今、我々が暮らしている世界とは異なる世界。
幻想の生き物が、海、陸、空を闊歩し、魔法と呼ばれる不可思議な現象が存在する、所謂ファンタジーとも言う世界。
そんな世界を、彼らなりに精一杯に生きる人々がいた。
ノータグ暦876年 7月7日
こ
の世界における国家の一つ―愛と平等の女神クレーを崇拝するクレー教を国教とする、聖キアス王国。
そこに聳え立つ、堂々たる国王の居城―王城へと向かう若者達がいた。
ある三人組は、お互いに競い合うようにして走っていた。
ある者は、帽子を目深に被り、一目を避けるように、足取り重く歩いていた。
ある者は、クレー教の教本を片手に、人々に慈愛の微笑みを振りまきながら歩いていた。
ある者は、屈強な騎士達に周囲を固められた、華美な馬車に乗っていた。
ある者は、身なりもそこそこに、慌てて家から駆け出していた。
彼らが向かう王城―女神クレーの夫である太陽神リーンを祀る、15日間にも及ぶ太陽祭を前日に終えたそこでは、聖キアス王国軍学校の入学の儀が行われようとしていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-10 17:58:52
432文字
会話率:0%
タケルと呼ばれる少年は、戦闘機『レイダー』のパイロット候補生として惑星アグリスの軍学校に通っていた。
連邦軍が年に一度全惑星の軍学校の成績優秀者を集めて行う演習に参加したタケルは、そこで八年前に親の離婚で離れ離れになった双子の兄、ヤマトと再
会する。
合宿中、不思議な声がタケルへと話しかけてくるようになり、さらに合宿の帰り、タケルやヤマトを乗せたシャトルが墜落してしまい……!?
喜び、悲しみ、怒り、妬み、そのときの僕たちにとってそれはとてつもなく大きな出来事で、それが全てだったけれど、でも結局、それらは長い物語の一場面でしかないんだ。
※五年ほどまえに執筆したものです。
週一、ドバッと更新です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-10 12:00:00
97672文字
会話率:40%
戦争が起きなくなってしばらく経ったとある時代。
銃や刀、剣などの武器の代わりに感情性武器という使用者の感情を読み取り、武器に変えるシステムを入れた武器が流行っている。
和と人間の国、鷹丸国にはその名残である軍学校がまだいくつか生きていた。
そこに所属する生徒はしかしその感情性武器に対する好奇心と就職率のよさから入学したやる気のない者たちばかりだった。
宮代央太もそのうちの1人で、卒業さえすればいいと思っていたのだが・・・色々な事件に望まないうちに巻き込まれていく。
様々な要素が絡まり、大きな事件へとつながっていく中、央太は「未来が見える」特別な能力を使い乗り越えていくファンタジー戦記。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-15 14:44:35
48234文字
会話率:23%
残骸と呼ばれる物質によって地表のほとんどが覆いつくされた世界。
人類はヴァルフィッシュと呼ばれる巨大な船に乗って生活をしていた。
主人公のニールは、ヴァルフィッシュの中枢で働くことを夢見る整備士の少年。
技術を学ぶために入学した軍学校で、
ニールは機械鎧の操縦技術を認められ、本来の目的とは別の方向へと歩みを進めていくのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-22 07:38:00
106292文字
会話率:51%
世界は地の底から湧いて現れた化物「ナイアー」によって滅びに向かっていた。
大陸がナイアーに喰い散らかされる中、人類は生き残るために日本を海底と切り離し、漂流する浮島として改造しナイアーの脅威から逃れる。
『日本浮島漂流計画』その荒唐無稽な
計画は人類存亡の危機に瀕して、辛くも成功する。
生き残った人類は生きる為にナイアーを殺す為の研究を重ね、歴史を刻んでいく。
人類は強固なナイアーを殺すためにはナイアーを使うしかないと結論を出す。
資源(ナイアー)を手に入れることが困難である為、銃火器(つかいすて)ではなく長く有効利用できる武器を作る。
人類は人類の敵から創り出した人類の切り札を操り、戦いの中に身を投じていく。
人類が対ナイアー用に創り出した機体【|NM(ナイトメア)】。
霊力と名付けられた未知の能力でしか操ることの出来ないその機体。
しかし機体を操れるほどの霊力を持つ者は女性がほとんどであった。
対ナイアー戦に備えるための軍学校。
事実上女子校と化していた軍学校に一人の青年が転入してくる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-11 18:00:00
4084文字
会話率:13%
剣と魔術が飛び交い、ドラゴンが空を舞い精霊が野原を踊る――そんな時代から幾世紀。産業革命はおろか情報革命をすら経験した世界の景色は様変わりした。機械化された街、高度に情報化された日常、戦場を駆ける魔導式全駆動機甲外殻・マギマキカ。侵略戦争な
どとうに忘れ果てた世界で、リュウは軍学校に入学した。そこに待ち受ける王国皇女との出会い。世界の歯車は、狂い始めていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-08 22:55:58
135813文字
会話率:31%
第十三学区中等部普通課二回生、ソネザキの朝はいつものアラームから始まった。
今日は十月十日。第十三学区の生徒達に大切な演習日。
いつもぐだぐだなソネザキチームの四人も、それなりに覚悟を決めて演習に挑む。
しかし、その演習には実に性悪な課
題が仕掛けられていた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-29 02:00:00
322961文字
会話率:49%
地球とは似て非なる世界、パラディースと日本の交流が始まって数年。
ある日を境に日本は一方的な搾取を受け始め、両者の諍いは修復不可能なレベルにまで達し、遂には戦争が始まった。
パラディースへの入り口がある日本には特別な軍学校が設立され、世界中
の子供達が通い始める。
妹を殺された少年、渡橋架もまた例外ではなかった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-04 19:23:30
262801文字
会話率:34%
子爵家の三男にして軍学校を首席で卒業、美貌の少尉と呼ばれた鈴森彰寿は、クーデター隊の銃弾により、わずか二十歳にして華やかな人生の幕を閉じた。
そんな彼が生まれ変わったのは、家柄も顔も何もかもが平均の現代っ子。
このギャップは何だ!
前世が派
手な人生だったばかりに、平々凡々な現世に戸惑うヘタレ男子の苦悩物語。
※注
第二次世界大戦が起こらなかったなど、《架空の歴史》を歩んだ日本が舞台。
架空の固有名詞・出来事など多々あり。
【追記】
だいたいの方に見ていただけたと思うので、こちらに載せていたあとがきという名の言い訳のURL等は削除しました。記事とツイッターの呟き自体はまだ残ってます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-24 00:00:00
290045文字
会話率:42%
少しだけ先っちょを切った。
だって、皆が僕を女の子と間違えるから。
軍学校時代の千里のお話です。
※連載中『啼く鳥の謳う物語』の番外編です。ですが、今回はBL要素はありません。
最終更新:2014-08-25 17:13:20
5195文字
会話率:40%
『啼く鳥2』番外編で、「谷の子供達」、「きみのこと」、「大好き」から続く秋と修一郎の完結となります。長いので上・下に分けました。
軍学校へと進学する直前に幼なじみの秋(あき)に告白した修一郎(しゅういちろう)。再会する時までに告白の答えが
欲しいと約束して……。
両想いになったはずなのに秋の態度は曖昧。キスすらない。
そして、二人は……―折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-08 10:00:00
4714文字
会話率:47%
『啼く鳥2』番外編で、「谷の子供達」、「きみのこと」、「大好き」から続く秋と修一郎の完結となります。長いので上・下に分けました。
軍学校へと進学する直前に幼なじみの秋(あき)に告白した修一郎(しゅういちろう)。再会する時までに告白の答え
が欲しいと約束して……。
両想いになったはずなのに秋の態度は曖昧。キスすらない。
そして、二人は……―折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-07 18:55:02
3774文字
会話率:59%
第三次世界大戦が勃発した真っ只中にあって、苦戦を続ける日本。
そんな中で、海軍学校を卒業したばかりの十八歳、蒲生瑠里は指揮能力を買われて激戦区、日本海の国防を担当する日本海艦隊の司令長官に任命されてしまう。
配下には一癖も二癖もある女の子ば
かり。自身が女の子のような容姿を持っている瑠里の運命は……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-31 17:16:47
75942文字
会話率:45%
~あらすじ~
太陽系連合防衛軍所属超弩級戦艦『ファイネリオン』。
母なる星を飛び立ち宇宙を駆け巡る、全長一〇〇〇〇メートルを超す巨大な箱舟に、一人の少年が居た。
少年の夢は銀河を縦横無尽に飛び回る戦闘機『ゲイルローダー』のパイロットとなる
事。
軍学校を卒業し晴れて夢を叶えた少年を待っていたのは、ファイネリオン内部で起こる奇妙な事件の数々。
同じ部屋で暮らす同僚はブラックジョークが大好きな親友で!?
上司である艦長は威厳のかけらも感じられないミニマム少年で!?
二人一組でチームを組むことになったのはエースパイロットの美少女で!?
そして少年を待っていたのは、今まで見ていた夢とはかけ離れた本物の宇宙。本物の戦場。
そんな中、彼は命を懸けて戦う事、命を懸けて守る事の意味を知る。
やがて明らかになる敵『ディスエグスタ』の存在と、余りにも苛烈なこの宇宙の運命。
その運命に翻弄されながらも戦う、巨大ロボット『プラネテス』を駆る戦士達。
宇宙を舞台に繰り広げられる、SFスペースオペラ……に、なるのでしょうか?(謎)
第13回えんため大賞様に『夢剣誠心』として投稿した小説です。
拙作ですが、少しでも皆様を楽しませられるなら幸いです。
ご意見ご感想お待ちしております。
これからの執筆活動の大きな原動力とさせて下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-12 10:41:52
85054文字
会話率:37%
圧倒的軍事力を誇るレビタ帝国に捕らわれた少女は、ある野心を抱えてその軍学校に埋伏する。目的を果たす為に敵地に潜む中で、少女は出逢い、目醒め、そして重く辛い戦いに巻き込まれていく。突如顕現した未知の力『イルジオン』とは一体何なのか。そして少女
の運命は――
(元文章:軍部の『Sternenlicht』)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-20 22:00:04
4946文字
会話率:16%
軍人という職業のせいなのか女らしいとは程遠いアニエス。そしてアニエスと軍学校での同期だったルイ。友人、仲間という間柄の二人の時間が動き出す。※連載の「理想のお姫様」スピンオフです。同じ世界観ですが、未読でも問題ありません。
最終更新:2013-08-18 15:41:14
11107文字
会話率:56%
この国は、まるで “ 砂上の楼閣 ” だ。
軍学校に通うアルトゥルはその日、彼女であるアンヌが同級生と教官を殺害した現場に遭遇した。
アンヌの姿、それは人間ではない。
この日を境に、すべてが変わった。政府による事件の隠蔽・巨大メディアの嘘、
もみ消す為の軍の介入・ロボットスーツ部隊、バイオハザード……
アルトゥルとアンヌの運命は――
※ 残酷な描写あり。人も死にます。不定期更新です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-12 00:54:47
5198文字
会話率:45%