月森椿(つきもりつばき)は一度東京へ出たものの、わけあって地元に戻りひっそり暮らす公務員。(25)
偏見のある田舎町で、ゲイバレを恐れて生きている。
そんなある日、ひっそり具合が気に入っていた戸籍課から一転、人と接する商工観光課へ異動にな
る。
その上都会から来た婚活コンサルタントと一緒に街コンを手がけることに。
しかも彼、早坂晴臣(はやさかはるおみ)(24)は愛されるオープン・ゲイだった。
ぐいぐいくる晴臣がいると自分もゲイバレしそうで落ち着かない。
かくなる上は微妙に失敗して逃げ帰ってもらおうと、策を弄する椿だったが――
太陽属性攻×面倒くさ可愛い受の、地方城下町BLです。
・・・・・・・・・・・・・・・・
念のため、実在の街とは一切関係がなく、貶める意図もありません。
作者も田舎生まれなので若干の実感はこもっております……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-30 07:57:44
92330文字
会話率:33%
気になっていた幼馴染にふっと送ったメールが原因で、
ツンツンしていてデレ要素が一ミリもなかった幼馴染が
私だけに対して激甘になった上に、
私の旦那様になってしまった話。
若干のツンデレが可愛い旦那様と結婚した主人公の過去の話多めです。
最終更新:2024-07-27 00:00:00
6907文字
会話率:14%
この作品はアーカイブ作品です。
若干の修正、加筆を加えて投稿しています。
懐かしい思いでを。
最終更新:2024-07-26 15:00:00
1909文字
会話率:0%
勇者の双子の弟として生まれ魔法の才能に恵まれなかったアレンは自らを凡人と知りながらも魔王との戦争に参加していた。
事の始まりは魔王エイミー・ロゼットによる世界への宣戦布告。当時、誰もが嘲笑ったそれは魔物を従えるという権能を持って確かに
世界を脅かした。 積み上がっていく屍の山、崩壊してくい街並み、そんな世界の終わりを前にアレンは無力な自分を呪っていた。
知人が、同僚が、上司が、一人また一人と消え最後には兄である勇者すら失い世界の終わりを見届けたアレンは魔王の座る玉座の前で神物を取り込み自害する。だが、なんの偶然か死んだ筈のアレンは気が付くと『竜神クロノス』と共に八歳の頃まで時を遡っていた。
これは全てを失った男が神に師事し全てを取り戻す物語。
カクヨム様の方でも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-20 12:25:37
169236文字
会話率:59%
只の荷物持ちにして雑用係の僕が、パーティから呼び出された。
何を言われるのかは想像がついたが、それでも僕は決意を固めて
部屋の扉を開く。
その先で言い渡されたのは──
最終更新:2024-07-05 10:51:42
2145文字
会話率:27%
「殺せ」
捕われたその娘は、恐れる風もなくキッパリと言い切った。
「殺さねえ」
張飛は動じることもなくそう返す。
「敵に囚われておめおめ生きてなどおれぬ。この首を刎ねて手柄といたせ」
「どこの誰だか分からねぇと手柄にもならねぇな。そ
れに小娘一匹斬ったとあっちゃ、この張益徳様の名折れにならぁ」
素性が分からぬと言われた娘は、胸を張って名乗った。
「わが名は夏侯珠。字はまだない」
◆三國時代、劉備陣営にその人ありと謳われた燕人張飛と、後にその妻となった夏侯氏の物語。正史準拠ですが若干の創作を含みます。
◆歴史好きのくせして歴史ジャンルは初投稿、それも最近主流の歴史改変ものでなくて単なるエピソード紹介……あっ待って石投げないで!(爆)
◆ン十年前に書いてnetの片隅に放置していたものをサルベージしてさらに放置していたもので、5年ほど前に若干の手直しをしてさらに放置してました(爆)。
現状で都合よく上げられる作品がないので、仕方なく放出します(笑)。
◆ひとまずなろう限定公開です。気が向いたら他サイトにも上げるかも。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-04 18:30:00
2370文字
会話率:42%
「真人兄さん」
「真人お兄ちゃん」
「お話があります」
「今日こそハッキリさせるわよ!」
俺の目の前には双子の姉妹。今年17歳の高校三年生で、もうすぐふたりとも18歳になる、俺の従妹たちだ。
10歳で両親を亡くして孤児になったこの
子たちを、親戚一同の反対を押し切って引き取ってきてからはや7年。彼女たちはとんでもない美少女に成長してしまった。元々母親が日仏のハーフで、その母親の血を濃く受け継いだクォーターの彼女たちは、日本人とは思えぬほど凄絶な美貌を誇っている。
そんなふたりが、ここのところやけにグイグイ来る。父親の叔父の息子、つまり見た目も中身も純日本人な俺に対して、従兄だとか引き取ってくれた養い親だとか以上に『アピール』してくるのだ。
いや、お前たちの言いたいことは分かってる。分かってるから皆まで言うな。
「「私たちの、どっちと結婚するの!?」」
だから言うなってば!
だいたい、どっちかなんて選べるわけないだろ!結婚って『ひとりとしか出来ない』んだぞ!?俺に片方捨てろっていうのか!?
そんな俺、真人(まこと)の気も知らないで、今日も美人双子姉妹がグイグイ来る。
ホントマジで、どうなっても知らないからな!?
◆大好きな“お兄ちゃん”に自分を選んで欲しい双子と、片方なんて選べないお兄ちゃんのドタバタラブコメディ。
もだもだしているうちに、恋のライバルなんかも現れたりして……!?
◆最初の20話は小学生編なので糖分控え目。ラブコメ展開は主に中学生編以降で。
若干の性的な匂わせ表現がそのうち出るかも知れません。出てくる場合は前書き等で注意喚起します。
◆本作にはローファンタジー要素、具体的には魔術と魔術師に関する記述が出てきますが、作品の本筋ではなく、あくまでも現実世界恋愛の作品です。拙作『縁の旋舞曲』と同一世界線になります。
なお、登場する地名及び固有名詞はほとんど架空のものです。実在の地名や会社名などではありません。
一応、舞台は九州北部のとある県です。
◆先行投稿した短編版、およびアルファポリスで先行公開している同名作品の完全版です。
執筆しつつの投稿になるので不定期更新です。ご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-29 19:00:00
124906文字
会話率:54%
その男は、ただ“ローグ”と呼ばれていた。
スラムで生まれ育ち、盗み、脅し、殺しを繰り返して恐怖と暴虐でスラムを牛耳る、恐るべき支配者だった。
ある夜男は、スラムと下町の間を流れるドブ川に沿った路上で、ひとりの美女を見つけた。誰に声をかけら
れる事もなく、ただそこに佇んでいた女に興味を引かれて、声をかけた。
「見ねえ顔だな」
「貴方は……私が視えるのですか?」
「そんなとこに立ってりゃァ、誰だって見えらあ」
「そうですか……。ではわたくしを、貴方様の妻にして下さいませ」
そうして女は、男に従いその妻となった。見たこともないような美女が攫うまでもなく進んで自分のものとなったことに、男は有頂天になった。
男は常に女を従えてスラムを闊歩し、女はすぐに「スラムに絶世の美女がいる」と評判になった。女は言葉巧みに男を誘導し、そのおかげで男は盗みも殺しもしなくなり、スラムの秩序は劇的に改善された。
そんな彼女の噂は、ついに領主のもとにまで届いた。そしてある日、男と女の棲家は騎士団に取り囲まれ、女は奪われ領主の元へ連れ去られた。
◆たまにはちょっと毛色の変わった異世界ならではの恋愛を。ハッピーエンドではなく、切ないメリーバッドエンドです。全6話、約20000字程度です。
◆暴力的シーン、人が死ぬ描写及び、匂わせ程度ですが若干の性的描写があります。R15指定です。ご注意下さい。
◆独自の世界観と設定が多分に含まれています。可能な限り本文中にて解説を入れますが、分かりにくかったらスミマセン。
◆この物語はフィクションであり、実在の人物、団体、企業、国家などとは無関係です。また法令違反や暴力行為を推奨するものではありません。
◆作者の投稿作は特に断りなき場合、基本的に同一の世界観に基づいています。故に他作品に本作の登場人物が再登場することがあります。
どの作品も独立しているのでそれぞれ単品でもお楽しみ頂けますが、合わせて読めば二倍楽しいです。多分。
◆この作品はアルファポリスでも公開します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-14 19:00:00
17740文字
会話率:35%
未央は、古民家に住んでいる新人BL漫画家。彼女は、あやかしである白狐と同居している。白狐は千年以上前から衆道(BL)をたしなんでおり、ノリノリで未央の仕事を手伝っていた。
『せっかくの見開きなのにエロが足りぬ。ここまで積み重ねてきた盛り上
がりを逃がすな。大胆な構図をよこせ』
そんなある日、未央は新担当編集である小鳥遊と出会う。イケメンだが霊感体質であやかしに取り憑かれやすい彼のことを未央は意識するように……なるがどうにも恋愛脳になれない!?
ついBLに気を取られてしまう未央があやかしに励まされながら恋愛していくコメディです。
※BL作品ではありません
※アルファポリスさんから刊行しました本作は、2024年2月にて契約満了となりましたのでこちらに転載いたします。なお、書籍とは若干の違いがございますのであらかじめご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-01 15:23:37
119533文字
会話率:42%
AI生成イラストについての再考。
高橋祥子氏のイベント出演自体や最近のAI生成にまつわる事件を鑑みて、AI生成イラストに対する考えにたいして若干の補足を加える。
キーワード:
最終更新:2024-06-26 17:14:45
4792文字
会話率:6%
「面倒くささが極まる相手ってさ、無理して付き合う必要ある? ってなるよね。それ要る?」
桂木翔太は漫画家志望の中学三年生。幼馴染の美少女・桐崎葵は挨拶一つでキレる超気分屋。理解不能なモラハラの連続で翔太は疲弊。ある日の彼女の意味不明な発言
で遂に忍耐の限界が訪れる。
その夜、飼い猫のルビーが居なくなり、何かに導かれるように不思議な「お猫様」と出会う。カトゥスと名乗る彼女は娯楽を愛する人外様。「何か余計なことに気を取られているね。酷い雑念がある」教え導くような彼女に愚痴を聞いてもらっていく内に、葵からの斜め上の「お気持ち表明」が届く。「これは気が散りますわ。逆にこれ気にしないの無理でしょ」「まぁね、じゃあ推理タイムと行きましょうか」全能者であるお猫様と共に「霧崎葵」という美少女の心理を分析することになる。
■男の子がモラハラ美少女から逃れるお話。ざまぁは薄めですが、主人公にはちゃんと理解者が居り、良いことがあります。■テーマは「母性」と「怪物」「呪縛からの解放」です。■他作品と世界観を共有した若干のファンタジー設定がありますがフレーバー程度。本作のみでお読みいただけます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-25 07:35:40
36444文字
会話率:24%
【※ご好評頂いた短編の連載化(若干の内容変更・加筆有)です。】
孤児院で育った茶髪茶瞳の『ミューラ』は11歳になる頃、両親が見つかった。
しかし、迎えにきた両親は、自分を見て喜ぶ様子もなく、連れて行かれた男爵家の屋敷には金髪碧眼の天使のよう
な姉『エレナ』がいた。
エレナとミューラは赤子のときに産院で取り違えられたという。エレナは男爵家の血は一滴も入っていない赤の他人の子にも関わらず、両親に溺愛され、男爵家の跡目も彼女が継ぐという。
両親が見つかったその日から――ミューラの耐え忍ぶ日々が始まった。
■短編URL:https://ncode.syosetu.com/n7363jc/
■短編で総合評価が1万超えた記念で加筆・連載化しました。
ありがとうございます。
短編とはちょっと違うんじゃないか、と思うところがあるかもしれませんし、短編とは違ってお気に召さない場合もあるかもしれません、あらかじめご了承ください。
■※※R15範囲内かとは思いますが、残酷な表現や腐った男女関係の表記が有りますので苦手な方はご注意下さい。※※■折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-23 19:05:35
79669文字
会話率:43%
突如レタメルエン世界に転移してしまったユーリ(才川悠理)ことリサイを中心に、異世界より現れた魔王率いる魔族とレタメルエン世界の人々との戦いを描く予定です。
ただし、思いついたエピソードを形にしていくことになるので、エピソードごとの時系列
はバラバラで、更には若干の矛盾が生じる場合もあるかもしれませんのでご注意を。
また、更新は不定期になると思いますのでご了承ください。
一応、R15で残酷な描写ありにしていますが、グロテスクな表現は抑えめにするつもりです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-18 19:00:00
20622文字
会話率:40%
2019年12月1日の18時の更新分をもって本編完結となります。
以降、不定期で番外編を書いていく予定です。
2019年12月8日、番外編の投稿を開始したため、『完結済み』から『連載中』に戻しました。
マウズの町はグレイ王国内で初めて
見つかった迷宮の周囲を整備して作られた新興の迷宮都市である。
そんなマウズの迷宮に挑む冒険者の一人にディーオという青年がいた。彼の職業はポーター、すなわち運び屋だ。
口さがない者からは荷物持ちや人足などと呼ばれるポーターの主な仕事は、他の冒険者たちに同行して迷宮へと潜り、狩った魔物や採取した品々を運ぶことである。
が、ディーオの場合は少々事情が異なっていて……。
これは迷宮へと挑むある特殊な冒険者の物語。
※ご注意!! 以降若干のネタバレを含みます。
一章はプロローグ的な要素が強いです。
主人公の能力や秘密などについては二章冒頭で語られます。
ヒロインのような娘は二章半ばで登場します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-01 18:00:00
633266文字
会話率:34%
十月某日、「私」は酷く嫌な夢をみて目を覚ました。若干の違和感を感じつつ日常を過ごすが、翌日、その違和感の正体に気がつく。「私」は同じ一日を繰り返していたのだ。何故こんなことに巻き込まれているのかと混乱しているうち、同じく「今日」を繰り返して
いるクラスメイトに出会う。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-05 23:00:00
14841文字
会話率:26%
とある女騎士の寓話風物語です。
ストーリーは連続していないため、どこから読んでも構いません。
いずれも3分くらいで読める短篇です。
教訓を含んでいそうなものから、女騎士ならではのちょっとエッチなものまで色々あります。
※ 以前、短篇として
バラバラに投稿していたものを、若干の推敲を加えつつ一つに纏めたものです。内容自体は変わっていません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-02 13:08:45
16377文字
会話率:41%
異世界に転生されてしまった主人公・加藤一彦の日常を描く。
・物語はほぼ全て主人公視点で進みます。
最終更新:2024-05-27 06:00:00
2210703文字
会話率:81%
天使が落ちてきたという伝承の残る町——天降町。
幸福度ランキング1位を獲得し続けるこの町には、ある不気味な噂があった。
――夜に出歩くと、猫鬼に心臓を抜かれて死んでしまう――。
その噂に疑問を感じていた転校生・真智神奈は、ひょんなことから猫
鬼の正体を知る。
そしてこの出会いをきっかけに、彼女はこの町の謎へと迫っていく事になるのだった。
天使が落ちた先は楽園か、それとも――。
これは、不思議な町に舞い降りた天使の物語。
そして、そこに生きる人間達の物語。
Attention!
この小説は、
・流血、軽度の残酷な描写
・福島県
・NL
・若干のざまぁ
の要素を含みます。
また、以下の点に拒否感のある人には閲覧をお勧めしません。
・キャラの(出番的な意味で)えこひいきが酷い
・100%妄想の産物
・意味不明で語彙力のない文章
以上がおkの方は、ゆっくりしていってね!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-12 22:15:32
19056文字
会話率:41%
直卒の艦隊を持たず、身体一つで銀河系中の戦場を転戦させられていた『日雇い提督』白銀達也は、めざましい戦果を挙げるものの、平民出の身分故、正当な評価を受ける事が出来ません。
しかし、左遷されて十数年振りに帰還した地球で大切な家族を得て大きく運
命が変わっていきます。
地球統合政府大統領の陰謀を阻止した活躍を認められ、銀河連邦最高評議会より【神将】の称号を賜り、軍内では大元帥に叙され位階を極め万々歳…………の筈だったのですが……。
前作『日雇い提督は仁愛を得て英雄に至る』の続編であります。
前作の終了時点から、一か月後のお話として物語は始まります。
日雇い提督こと白銀達也と愛しい家族、そして仲間達の活躍を私と一緒に楽しんで戴けたら幸いです。
尚、相変わらず理数系の知識に乏しく、SFなどと恥ずかしくて言えないような描写が多々あると
思いますが、如何か寛大な心で読み跳ばして戴けたら嬉しいです。
投稿は毎週3回、月曜、水曜、金曜に行う予定です。
可能な限りペースは守るつもりですが、仕事などの事情により若干の変更が出るかと思いますが、
如何か御容赦下さいますよう、伏してお願い致します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-12 11:17:46
1529512文字
会話率:28%
「どんな卑怯な手を使おうとも、どんなに犠牲が出ようとも…ね
だから、ボクと彼との仲を邪魔する奴が一人でもいるとボクは安心できないんだよ」
輝く金色と、透き通るような青色のオッドアイの美少女、水野碧唯はそういう。
そんな少し?危険で歪んだ愛
情を持つ彼女は原作で、一番可愛くて、最も残虐なキャラであった。
『七芒星の姫君』という近未来のSFチックなギャルゲーが存在した。
近未来の世界を舞台とした学園バトルものであり、若干のSF要素も含まれている。
今から約数百年前に突如として姿を見せた裏次元変異現象体。通称、怨霊体。それが、人間世界を一変させた。
現存の化学兵器や物理的な攻撃方法では全く歯が立たず。人類は為す術もなく衰退させられていく。
特に被害がひどかったのが、日本。霊脈が何本も走っている日本では怨霊体が他の国とは比じゃない程湧いた。
しかし、一得一失というように霊脈は人類に恩恵も与えた。それが霊脈に流れている霊力を扱うことが出来る超人類の誕生だ。
超人類の体には血管のように術式が刻まれており、そこに霊力を通すことで事象の改変を起こすことが出来き、各々の人間が怨霊体を攻撃することができるようになった。
それから生まれた超人類を育成するという目的で設立させられた七芒都市の七帝学園で少年少女たちは自分の力を高めるために日々切磋琢磨していた。
(七芒星の姫君の公式より抜粋)
じゃあ、憑依した先というのが、勿論主人公―――――という訳ではなく
成田肇、主人公の義兄だ。
これはヤンデレ好きの転生者と、黒幕系ヒロインとの恋愛譚折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-27 22:14:42
37936文字
会話率:35%
「私が必ず、愁の体を取り戻すから」
幽霊、悪魔、超能力、怪物。超常現象の絡む事件を調査する霊能事象調査研究所、通称霊研では今日も特殊な力を持つ職員達が事件解決に勤しんでいる。
ある日、意識不明だった親友の肉体が何者かに盗まれたのをきっかけ
に、ただの女子高生だった千理は犯人の手掛かりを掴むために探偵役として霊研へ入り、様々な非日常に関わっていく。
……ただし、隣にはその親友の零体を添えて。
※1-5までは毎日更新、その後は週1更新の予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-07 08:25:53
537838文字
会話率:68%
『私にも魔法が使えるっ』
そんな言葉が今でも私の脳内に響いている。
今から五年前、魔力を持っているということで魔法学院に入学することが決まっていた私は幼いながらも期待に胸を膨らませていた。
大きな期待や希望を抱きながら私は電車の
中に座っていた。この電車はちょうど魔法学院に向かう生徒たちが多くいるようで私の他に制服を着た人が多くいる。
私はこれからどのような学院生活を送るのだろうか。不安こそないものの、膨らみ続ける高揚感に若干のもどかしさを感じながら私は窓の外を眺めるのであった。
※ 他サイト『カクヨム』に投稿されているものとなります。また、ここでは一日遅れて更新されます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-30 07:00:00
115738文字
会話率:53%
鬱病を患った面倒臭い性格した少女と、現実に一切の希望を見出すことを諦めたこれまた少し面倒臭い女が、深夜の公園で出会い、お互いの理解を深めていく小説。
※精神病、虐待、性的虐待、若干の百合要素あり
最終更新:2024-03-20 18:47:22
16083文字
会話率:67%