時代の変わり目には封印が揺らぐ。
ゆめゆめ、警戒を怠ることなかれ――
祖父の亡き後、小さな神社を引き継ぐことになった少女、桜花。
時代の節目に立ち会うことになった彼女は、代々神社で行われていた『時代わり』の儀式を行おうと準備に勤しんでいた
。
そんな、平成の終わりのある日のこと。神社の境内で彼女が出会ったのは、僧服を纏った一人の青年。妙な方言訛りの彼は、にこりと微笑んで言う。
「菫に道と書いて、菫道言います。フリーランスの和尚兼陰陽師をしとるんよ。どうぞよろしゅう」
「……ちょっと待った」
「おん?」
「フリーランスの? 和尚兼陰陽師?」
――これは、八咫を冠する家系に生まれた孤独な巫女と、草薙の呪いにかけられた僧侶の織りなす、波乱の恋の始まりの物語。
……という、こんな感じの少年漫画っぽいバトルあり、恋愛ありの話が本当に好きなの…好きなの…という、時代の節目に萌が爆発した短編です(ぇ
平成が終わり、令和が始まる、狭間の七時間。その裏ではこんな戦いがあった……のかもしれない。という妄想でもあります。
(これはあくまでも短編です、続きません)
(湊波の書く長編はこんな感じの、少年漫画+恋愛なテイストばっかりです。中世王宮恋愛ファンタジーに興味がありましたら、こちらをどうぞ→https://ncode.syosetu.com/n8155fa/)
(あ、新しい連載作品は、この作品ではありません)
*本短編はカクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-04 17:02:54
5000文字
会話率:56%
赤月丘と呼ばれるその地には、地元では火の月の丘と呼ばれるその土地には、伝説がある。
その土地を守り抜けば幸せになれる、と。
しかしその丘にあったのは、かつて凄絶なる戦いを行った聖剣の勇者と、竜の魂だった。
聖剣は勇者の手により
振るわれ、邪竜を穿ち、聖剣の力により最強の戦闘機竜を産み出そうとしたが、双方の意識が譲らなかったために結果としてその命は双方ともに封印された。
目覚めろ、と聖剣は言う。抗え、と竜は言う。貴女たちがそう言うなら、私も戦う。
村が滅ぼされたその日、災厄と呼ばれた少女リンネは、戦うことを決めた。
この物語はその聖剣となった勇者アリスと、邪竜と呼ばれていた竜、フィオと、災厄と呼ばれた村人の少女リンネの出会いから始まる、亜神との戦いの物語。
◇
書けたら更新するスタイルで行きます。応援してもらえたら更新速度が上がります!
シリアス展開はあんまり長く続きません。戦いは機竜戦闘と剣での戦いが有ります。熱いお話を書けたらと思います。恋愛要素は薄目です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-19 20:00:00
52049文字
会話率:49%
神田川俊輝は26歳の引きニートである。
人生詰んだと思った彼の救いは異世界転生 or 転移だけだった。
彼は異世界転生 or 転移した後にチートを得られるための努力を始めた。
……その結果は如何に?
という内容。
ちょっとした思い付きなの
で、続きません。R15はちょろっと下ネタがあるので念の為。
「カクヨム」にも一部を変えて掲載。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-16 18:00:00
1775文字
会話率:25%
世界に絶望した男と世界を守るため戦いに飛び込んだ少年少女達。
高層ビルのヘリポートで、その時は訪れる……。
※続きません
最終更新:2019-02-03 02:14:27
382文字
会話率:47%
これは、「桃太郎」の子孫のお話…
多分続きません。
最終更新:2019-01-25 06:44:24
1091文字
会話率:42%
中東の紛争地帯に傭兵として参加していたソルは頭に銃弾を受け気を失った。
次に目が覚めるとそこは、すべてが恵まれた優しい停滞した世界だった。
「進化をやめた世界に、兵士、ましてや傭兵なんて必要ないのさ」
傭兵にそう笑って言い聞かせるのは、
同じくその世界に不要な進化を促す科学者の少女だった。
その世界に要らない二人は元の世界へと置いてきてしまったモノを探し求め、自らの足で異世界の地を歩んでいく。
絶望的にモチベーションがわかないので続きません。
目次 編集折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-20 17:00:00
2749文字
会話率:27%
「ご利用ありがとうございます。僕は武装中立郵便局『ラ・レットルアルメ』所属ノエル・スヴェストル一等配達員です」
僕らは武装中立郵便局『ラ・レットルアルメ』。
声がかかれば僕らはどこにだって駆けつける。たとえそこが怒号と弾丸飛び交う戦場
であっても。
何気ない言葉を届けるため。日ごろの感謝を伝えるため。最期の言葉を残すため。
いつだろうと、どこだろうと。
僕らを求める声がある限り、世界の果てだろうと僕らは向かう。
そんな設定で作っていたボツ作品のプロローグ部分です。この作品は続きません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-29 19:00:00
2600文字
会話率:47%
彼女と出会ったのは七日前だった。たったの七日間。けれども人生で一番濃密な時間を過ごせた、そう思えるほどに彼女のことを好きになっていたらしい。
ゴールデンウィークの最終日、彼女から公園に呼び出された俺は、告白されるのではないかと小さく期
待していた。しかし、彼女が放った言葉は「実はね、私.........................未来から来たの」と意味不明の言葉だった。
俺にとっては一度で、彼女にとっては何度も繰り返される七日間。一週間だけの不思議な恋物語。
そんな設定で作っていたボツ作品のプロローグ部分です。この作品は続きません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-28 20:00:00
3329文字
会話率:46%
法に支配された潔白の理想国家『ニヴァルリッド王国』。その北の果て、『最果ての島』と呼ばれる重犯罪者の居住区、その一角のとある酒場で、統一された真っ黒なコートを羽織る人物たちが馬鹿騒ぎを繰り広げていた。
彼らは『ギルド・グリムナイツ』。法
が効力を失ったこの島で、法に代わる絶対的な権力を手にする悪逆非道の騎士団。
今日もこの島を彼らの笑い声が駆け巡る。
そんな設定で作っていたボツ作品のプロローグ部分です。この作品は続きません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-27 21:00:00
3525文字
会話率:52%
突然、女神を名乗る女に死んだと告げられる。
異世界へ行きチートでピンクなセカンドライフをおくる
………はずだった。
なりゆきで女神に協力することになるのだが……。
女神と過ごす、甘くてちょっぴりビターな異世界(?)ラブコメディ。
評価・
感想・ブックマークをお願いします。
モチベーションを下さい、続きません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-28 15:18:12
5238文字
会話率:42%
Twitter企画、殺人鬼のツドイのヘンリー・ボシュワトーレとアリス・イン・ディスペアーランドの過去小説です。続きそうで続きません。
簡単な描写で止めてますが楽しく人を殺す(もう死んでる)のでr15にします
最終更新:2018-12-20 18:59:00
4726文字
会話率:33%
Twitterオリ棒企画 # 新能と元能 のヴァルシーユの過去短編小説です。続きません。
最終更新:2018-08-15 16:43:54
1437文字
会話率:45%
なんとなく思い立ったものなので続きません
最終更新:2018-11-16 23:03:30
1558文字
会話率:13%
数年前に掘り出した書きかけのものを供養としてUP。
続きません。
最終更新:2018-10-12 17:28:05
2530文字
会話率:20%
「僕」がただ過去を振り返るだけの話です。
続きそうですがこれ以上は作者の心の傷がえぐられるので続きません。
最終更新:2018-10-02 11:00:00
1533文字
会話率:14%
VRゲームプレイ中に寝落ちしてそのまま死亡した依人はそれに気付く間もなく、自らがプレイしていたゲームと酷似した世界観を持つ異世界、アストロネアへと転移してしまっていた。しかも何故か自らがゲーム中で使用していたゲームキャラクターへと、外見が変
化している。
期せずして最強クラスの力を手に入れさぁ、俺ツエエエだと意気込んではみたものの、自身の同種族は異世界では最底辺の扱いを受けておりいきなり前途多難な様子。
路銀もなく仕方なしにギルドの依頼を受けたり、その場の流れで同種族を助けたりすると、その度に増え続けていく依人の信奉者達と危険視しだす権力者達。
果たして依人はまともに異世界で暮らしていけるのか。
リハビリ兼憂さ晴らし用の作品です。
筆の速度を上げるため毎日投稿を心掛けていこうと思いますが、多分そんなに続きません。
お手間で無ければご指摘ガンガンお願い致します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-12 21:22:50
66626文字
会話率:30%
大陸に、千年にわたって君臨する千年帝国。
栄光のベールを剥ぐと現れるのは、腐敗しきった滅亡寸前の国家。
その帝国を立て直すべく、若き皇帝の奮闘が幕を開ける!
※書きたくなったので、プロローグっぽいのだけ書いちゃいましたが、続きません。
最終更新:2018-08-30 02:51:22
1548文字
会話率:0%
とある惑星調査員の惑星冒険ストーリーです。
そんなに長くは続きません。たぶん5話ぐらいで完結します。
拙い文章ですが楽しんで読んでいただければ、幸いです。
最終更新:2018-07-08 00:29:50
488文字
会話率:40%
21XX年。22世紀初頭に軍事訓練用に使われていたVRシステムが民間用として払い下げられて早10年。既に様々なシステムのゲームが作られている中、狗衣昌疾(いごろもあきと)は父親に無理やり初の試みでもあるフルダイブ形式のロボゲーのテスターをさ
せられてしまうのだが……?
(※3話ほど供養させていただきます)
(※続きません)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-03 20:00:00
13838文字
会話率:52%
主人公?水城 優輝(みずき ゆうき)が、お腹が空いたので料理を作って食べた風景を描いたものです。ただそれだけのお話です。多分続きません。
最終更新:2018-05-01 22:33:44
1423文字
会話率:27%
「貴女に逢うために生まれてきた」と言い募る見知らぬドラゴン。
「遠慮します」と逃げる婚期遅れ気味乙女。
生贄として捧げられた聖女は竜と夫婦となりその生涯を捧げなければならない。
けれど、竜が選んだのは聖女ではなく、ただの中流貴族の婚期
ちょい逃したオタク女だった。
(今のところ続きません)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-28 19:00:00
4201文字
会話率:38%
夏の夜、花火の後、酔っ払った大学生の田村は行くあての無い少年を部屋に招き入れた。
※続きません
最終更新:2018-03-22 21:28:08
5313文字
会話率:21%
これは、種に転生した、人間の記憶を持つ魂が、雑草として一人前になるまでを描く。
実に何の変哲も無い、シンプルな物語だ。
簡単と思っていることは、時に、意識せず試行錯誤している。
極端な例として、一人の人間が40歳まで、ある程度の凹凸と
苦難を乗り越え、多少幸せな生活をすること。
これは、極めて困難なことであり、確率の低いこと…かも、しれない。
記憶が無いだけであって、平和な、例えば日本の平均的な家庭に生まれるために。
その魂は何度もリトライしてる可能性が、ある。
…ああ、別にこれはあらすじにはならないかもしれないね。
これは、そう、所謂筆者の伝えたいことであって。
あらすじは簡単。
おっと、どうせ書くなら、この欄の一番上に書こうか。
センスの無いユーモアは嫌われると聞いたからね。
異世界要素ほぼ無いです。チートするわけでも無い。そもそもそんなに続きません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-11 00:00:00
1647文字
会話率:0%