君にしかできないことがある。そんな声が滝壺から聞こえた気がして、少年は十二月終わりの冷水に飛び込んだ。
気がつくと全長二mと少し、右目蓋には決して消えない傷跡。隆々とした肉体に、そして傍らには十本の剣。
一つを鞘から引き抜けば、弱々し
い掠れ声でどこからか『私は失敗した。…………剣を手放すな』という声と、確かに真っ二つになって息絶えようとしている水面に映る自分の姿が直接脳内に浮かんできた。
どんな理由でこの世界に誘われたのか、十本の剣が何を意味するかも分からないまま、太刀未来(一浪中十九歳)は今までの全てを捨て置き未来を切り開いていく。
アルファポリスでも連載中です。初めてなので至らない点もあると思いますが、楽しんでいただけたら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-02 15:24:11
3892文字
会話率:21%
ある日、朝目覚めた武流武瑠(ぶりゅうたける)は異世界チート、サムライを携えて世界を救う旅に出る………!
最終更新:2019-11-27 18:30:45
1016文字
会話率:40%
聖女に選ばれたハヤミリアは信託に従い勇者を勧誘しに行ったが勇者は諸事情で村を離れる事を拒み。
世界一の剣豪と名高い戦士にも断られ、有名な大賢者の魔法使いは研究室から出てこなかった。
そんな現状を国に説得してくれと報告したら、自分で何とかしろ
と断れてしまう。
途方に暮れたハヤミリアは故郷のYAMA奥の村に帰って素晴らしき幼馴染に相談すると…
「手伝ってやろうか?ただし真っ二つだぞ。」と言われ手伝ってくれることに!
かくして魔王討伐に乗り出しその後もなんやかんや色々な事が起こる破天荒な物語である。
※三行目まで真面目だったのに突然コメディになってしまったのをご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-29 14:38:28
2095文字
会話率:35%
≪注意!!この作品はフィクションです。この作品に出てくる国家、企業、人名。またあらゆる物事は現実世界とは関係ありません。≫時は2024年。日本は安倍内閣が存続し消費税の増税とカジノ合法化の余波と外国人移民の大幅緩和による政策で不法滞在者が大
幅に増えた。特に横浜はその煽りを受け違法ドラッグが更に売買されるようになった。そんな、ゴミのようなある日アメリカ合衆国が中国のバイオテクノロジーを発展させ軍事化に用いようとしてることを国連にて発表した。対する中国は報復としてアメリカ合衆国の宇宙外生命体からの信号を受信し既にコンタクトをとっていると世界に発表した。これら一連の行為によって両国の信頼と名誉は国際社会において著しく地位を低下した。世界は混乱に陥り大恐慌が発生した、中東のイラクは神の裁きと神の聖戦への信託として近隣諸国に対し聖戦を宣言した。トルコはアメリカと中国の崩壊に対しEUに頼るも無視されロシアに接近する。東南アジアの諸民族は今後ASEANを筆頭にした第三陣営の世界の幕開けとして暗躍しはじめる。一方EUは世論は真っ二つに分かれフランスではアナーキストと共産主義者による新世界への始まりとして革命が始まった。
そして。。。日本。。。。
長年の蝙蝠外交むなしく両国が崩壊してしまい経済成長率は大幅に低下した。幸いなことか皮肉なことか日本人は自分は小市民だから関係ないよね。お金頂戴と政府に全てを丸投げした。しかし、安倍内閣も含め政府や地方行政のトップも今まで酒と料亭とカジノしかしておらず経済のけの字も知らないので自分の政党の後輩にまる逃げし自分たちは海外に避難した。
いまだ、何とか平穏を保つ日本。しかし、その甘えた幻想が消えるのは目前だった。だが日本人されど日本人は現実を見ようとしなかった!!!真実から目を逸らし、腐った嘘を真実とみていた。そんな日本に不満を抱く一人の青年がいた。彼の名は佐藤一(さとう はじめ)今は東大の経済学部に所属し学友たちと共にバイオテクノロジーに関する企業を立ち上げたばかりの若手起業家だった。彼は小学生の頃から日本国に不信を抱きやがて確信し日本脱出の為の金策として企業したのだ。これはそんな彼が友人たちと共にこの国際的大不況から”生き延びる”話だ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-02 22:00:00
220文字
会話率:0%
四つの大国に囲まれた小国、タロトス。
その国には剣も魔法も政治もダメだが、顔だけは超絶イケメンの王子がいた。
さらにその王子は女の子が大好きで、幼少の頃から女性を口説きまくっていたクズだった。
その幼き毒牙は同い年だった、大国の
四人の姫を熱に浮かせた。
そして互いが十六歳になり結婚可能になった時、その毒は王子に返ってきた。
杖の国グラブレシアの破壊の魔法の天才でもある十六歳の姫、ワドリス。
「王子、わ、私達も結婚、適齢期ですわ、ね。そろそろみ、身を固めるこ……え、浮気? 許しませんわ! そんなことをすれば国ごと王子を破壊してやります!!」
剣の国スペディロスの剣技の天才でもある十六歳の姫、ソディレア。
「さあ、王子。幼少の頃の約束、果たす時が来たようだね。……浮気? 我が剣技は雲すら斬り飛ばします。それで王子、国ごと真っ二つが望みなのかな?」
杯の国ハートノアの水の魔法の天才でもある十六歳の姫、カプノア。
「……王子、不束者ですが……、……? ……浮気? あの、王子? 王子と一緒に国を、どこまで沈めればよろしいのでしょうか?」
金の国ダイヤクの鉱石の魔法の天才でもある十六歳の姫、コイフィ。
「お・う・じ。私も十六歳になったから、そ・ろ・そ・ろ、花嫁衣装を着たいかなぁって、……え、浮気? ……ねえ、王子。いっそ国ごと金に変化したら、裏切らなくなるよね?」
これは自分の国と、自分の命を守るため。顔だけが良いタロトスの国の王子フールレが、部下達と共に迷走する物語である。
「助けてくれ」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-04 03:11:58
133242文字
会話率:39%
暁華(ぎょうか)25年、此処は大弍本帝國(だいにほんていこく)の帝都、桐京(とうきょう)。
首都である桐京は真っ二つに割れていた。
古き良き伝統と悪しき文化渦巻くこの地は、外つ国の支配を受けて南と北で分かれている。
南には富裕層、北には貧困
層が住んでおり身分格差や経済格差が同じ帝都の中で天と地ほどあった。
8階建てのとある高級デパートの最上階には、人知れず泥棒たちのアジトが存在する。
誰もたどり着けない9階、数十年前から国と警察組織を悩ます〔天狗組〕のアジトだ。
秘密裏に作られた9階は誰も知る由もなかった。
長い間世を賑わす天狗組、花札から名前(コードネーム)をとっていること、密かに代替わりが行われていること、顔を半分覆う猫の仮面をしていること、複数人のグループであること。
国や警察組織でさえ掴んでいる情報は少ない。
はてさて、今宵はどこから何が盗まれるのやら。
それを知るにはただ一人…いや一匹の猫の首に括り付けられた指令書の中を覗くしかないのだ。
イメージは明治/大正ですが、近似世界と思ってください。
明治/大正にはなかったもの、商品出てきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-14 17:46:52
1857文字
会話率:13%
ある日突然神から十戒を授かったおじいさんはおばあさんの元へ向かう。
そして川で洗濯をしているおばあさんに向かって手を振ると川が真っ二つに割れて…!?
最終更新:2019-04-03 01:52:04
411文字
会話率:22%
三次大戦後、世界は真っ二つに別れていた。
遺伝子改造によって人を越えた者達。
機械の身体に意識を移すことによって人を越えた者達。
その二者は自分達こそが人であると言い、そのために同じ物を求めた。
人にもどること。少なくとも外見上は。
変
身能力をほしがり、それをかつて実現していた物を廃墟の中でさがしていた。
主人公はそれら両者を案内する、そんな仕事をしている。
彼らが求める物を自身の中に持ちながら。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-17 19:36:17
38639文字
会話率:19%
この春から高校生になった主人公は心に不安を抱いていた。しかし、ある日不思議な真っ二つに割れている石を見つけてしまう。その石に書かれている言葉の意味、そしてもう片方を持っている人物を探すため、3枚のチップを獲得しに童話の中に入り込むが____
最終更新:2019-01-26 22:24:02
760文字
会話率:0%
少女は真っ二つに切り裂かれた。
少女に名はない。
まだ間もない五歳のある日、若女将と共にお出かけすることとなった。だがそれを提案したのは若女将であり、少女は一体どんなところに連れて行ってくれるのか内心ワクワクしていた。だがそこは見世物屋で
あり、少女は商品として売り物にされる手筈となっていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-16 13:05:51
4782文字
会話率:42%
あまりにも突飛で荒唐無稽すぎる武勇伝と逸話から、未だに実在が疑問視される伝説の英雄、「与え姫」。その寵愛を得た少年たちの成り上がり物語―――『与え姫奇譚』を執筆する、元・国家魔術騎士養成学校『従騎士』の経歴をもつ作家、アルフレッド。
ある「致命的な理由」により、目標としていた国家魔術騎士への道を断念し、日雇い警護の仕事をしながら、売れない作家生活を送り燻っていた彼だったが、収穫祭の夜、「魔術師」とおぼしき、負傷した少女を保護する。
しかし彼女の姿、常軌を逸した魔術の能力。どことなく既視感がある……。
そう。それはまさしく、アルフレッドが現在執筆中の作品『与え姫奇譚』の主人公の一人―――伝説の英雄「与え姫」の姿そのものだったのだ―――!!
まるで、自身の作品の中から抜け出してきたかのような謎の美女、エルフィオーネと出会ったその日を境に、売れない作家だったアルフレッドの周りには、様々な変化が起こっていく。
厳正な統治により平穏が保たれていたはずの領地を震撼させる事件の数々。
治安の乱れに便乗し悪事を働くならず者たち。
後継者問題で真っ二つに割れる王宮。
中央の混乱を察知し攻め入らんとする蛮族達。
傾国の一途をたどる王国に見切りをつけようとする同盟国―――。
そして、一体如何なる運命のいたずらか。しがないギルドメンでしかないアルフレッドは、本来なら関わるべくもない国家の動乱に、否応なく巻き込まれていくことになってしまい―――。
それとなく昔懐かしい、剣と魔法……じゃなくて剣と魔術のハイ・ファンタジー。魔法が消滅し、その代替の技術として、科学と共に魔術が発達した世界。
伝説の英雄を書いてたら、まさかご本人がアシスタントとして、横で俺の作品の駄目出しをしてくれている……? そんな馬鹿な話が……! いやしかし……。そんなお話になったりならなかったり。
※カクヨム様にも同じのを公開してます。なろうバージョンは、自作の挿絵も公開してます
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-18 15:17:30
469795文字
会話率:43%
やや狷介な気性の美男子高校生・根室重光と温和で情の深い性格ではあるが愚鈍で一言多い従妹の幽香。時に従兄は従妹に苛烈な体罰を以て接しながらも、それなりに平和な日々を送っていた。
偶然、自宅の神棚から神仏への信仰心を電気エネルギーに変えて蓄
えた魔導具・神電池を発見したことから二人の生活は大きく変わり始める。
同校生の埜口半六から妖霊退治を勧められて兄妹で退魔師チームを結成、妖霊のみならず同業者同士の争いにも巻き込まれてゆく。しかし、シリアスな場面においても幽香がボケた言動をとれば、重光は容赦なくぶん殴る。
他の退魔チームとのバトルを重ね、順調に戦力を充実させていく兄妹。しかし、誤解から重光は半六と決闘を始めてしまう。そこへ割って入った幽香には大変な正体があった。彼女は凶暴な鬼女の血を継ぐ者だというのだ。
友人と義妹との関係回復が進まぬ中、敵対チームのリーダー如斎谷昆が彼の高校へ転校してきた。緻密かつ下品な頭脳で教室を狂気の渦へ巻きむ如斎谷から逃げ出した重光は、半六の師匠で、神電池の発明者でもある住職・岡田信星と出会う。重光は住職の人柄に打たれ、半六や幽香と和解しようと反省する。
しかし翌日、学校に大量発生した妖魂を如斎谷が平定、一気に生徒たちのカリスマになってしまい、重光たちは苦境に立たされる。追い詰められた兄妹を助けたのは半六の操る獅子型神使であった。
重光は半六との間に友情が芽生えたことを確信、新チーム三星の輝子(トリプル・トゥインクル)を結成、怒劉伽大明神の復活の儀式の場へ乗り込む。鬼女の右腕と融合した如斎谷はとてつもない強さであったが、かつて神電池をめぐって戦った退魔師チームが援軍に駆け付ける。重光は最後の大技・半月無惨で如斎谷を真っ二つに切り裂いた!
2017年11月5日、タイトルを若干内容に沿ったものに変更しました。
2018年11月20日、ラスト手前でタイトルをより内容に沿ったものに変更しました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-26 20:11:40
141101文字
会話率:55%
「ヴェント。お前とは、もう共に戦えない。……、パーティを抜けてもらうぞ。いいな?」
幼馴染であり、勇者でもあるリアンからそんな言葉が零れ落ちた。
今までも仲間を追放することは多々あったけれど、実際に自分が受けてみると辛いものがある。
情けな
く泣き出し街を走っていると、とある少女にぶつかった。
少女は尻もちをつけて倒れてしまい、おしりが真っ二つに割れる大怪我を負った。
僕は少女の怪我の患部に触れ回復魔法をかけようとするが、少女は声高々にそれを拒絶する。
怪我は治ったほうがいいだろうに……。
なぜ拒絶するのだろうか。
きっとそんなの考えていたって、答えは出ることはない。
実は魔族だった少女とともに僕は魔王を目指すらしい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-07 16:45:56
7079文字
会話率:34%
雨の中、携帯電話が真っ二つに折られていた。最後の画面にはメールで「好きな女ができた」と、たったそれだけが書かれていた。
跪き噦(えず)きながら泣く太った女。
そこに細身のキャリアウーマンのような女が、太った女に傘に自分も濡れながらも入れる。
「輝きたい?」
細身の女の誘うような言葉は心地よく、不思議と導かれるようだ。
「ががやぎだい」
泣きすぎで声を痛めたのだろう、太った女は声にならない声で強く強く言った。
「では、今日から貴女は蛍、そう蛍よ」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-22 23:20:23
1447文字
会話率:57%
近い未来2040年の話。
全てがデータとして処理され、管理されるナンバーズ制度が導入された後の日本。
生まれてすぐの検診で、ナンバーズと呼ばれる優秀な人材と、ユースレスと呼ばれるいわゆるゴミに分けられる、実力主義の格差社会。
日本を真っ二つ
に分断した高い高い壁は、平和のための犠牲を隠す壁。
高度情報化社会の中で今、一人の学生が疑問を抱く。
ナンバーズ制度の光と闇。
闇に閉ざされた壁の向こう側には何が残っているのだろうか。
今見ているあの空は果たして本当の空なのだろうか。
反乱組織"篝火(かがりび)"とは一体なんなのか。
思惑と思惑が交差するその先で立っているの誰か。
結末は自分の目で……
毎週日曜夜21時更新!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-01 19:00:00
16806文字
会話率:38%
身体の仕組みが「解体新書」によって、ある程度明らかになった、江戸時代末期。
二人の男のケンカを止めた、山伏がいた。
その剛腕は、巨岩を真っ二つに断ち割り、それぞれを片腕で持ち上げるほどだった。
驚異の金剛力を、どのようにして得たのか。
興
味を持った男たちは、山伏の導きを受ける……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-28 20:00:19
3089文字
会話率:3%
魔法っていうのは案外そんなに便利なものでは無い。空も飛べるし、海を走れるのは良いけれど、その分危険は付き纏う。だって、誰だって魔法が使えるのなら、突然誰かに魔法で生きたまま燃やされたり、頭から魔法の刃で真っ二つにされたら、それで終わってしま
うのだから。人目につかない物陰には魔獣だって潜んでいるかもしれない。そんな世の中だからこそ、もし何か困った事があったら、一人で抱え込むのではなく、まずは僕達に相談して欲しい。僕達はまずノーとは言わない、はぐれ者の集まり。まともな魔法使いでない、浮き草のような存在。そんな僕達だからこそ、何か貴方の力になれるかもしれないから。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-14 18:57:53
87588文字
会話率:33%
第一章 三好四兄弟
三好四兄弟は、無念の最期を遂げた父元長の屈辱を雪ぐため、それぞれの能力を活かして天下に覇を唱えつつあった。
安宅冬康は、淡路水軍を持つ安宅氏に養子に入った。瀬戸内の海賊態であった安宅軍を、立派な水軍に変えようと頑張っ
ていた。
弟の一存は讃岐の十河氏に養子に入り、次兄の義賢は阿波を守り、長男の長慶は畿内で勢力を伸ばしていた
第二章 榎並・江口の戦い
榎並・江口の戦で、兄弟たちは細川晴元を撃破。父の仇である三好政長を討ち取った。
第三章 入京
一五四九年七月に兄弟三人で入京。得意の絶頂である。
将軍義輝らを坂本に撤退させる。事実上、三好長慶が京都の主となった。
第四章 義輝の影
一五五一年三月、長慶が暗殺されそうになる。その際、松永久秀に長慶が救われた。
以降、松永久秀を長慶が重用するようになっていく。
一五五二年正月、義輝と和睦し、長慶は御供衆になる。
第五章 三好政権
一五五三年三月、義輝と決裂し戦闘になる。義輝が朽木へ逃亡した。京都を三好家が実効支配し始める。
第六章 内外の暗雲
一五五八年五月、義輝と戦闘。十一月には講和し、京都を明け渡す。
講和の際、長慶と久秀、兄弟三人の意見が真っ二つに分かれた。
第七章 去りゆく者たち
一五六一年、有馬で病気療養中の十河一存が死亡した。一存の死に不審があり、冬康は探りを入れた。久秀の暗殺という確信を持つに至る。
一五六二年、和泉久米田の戦い。三好義賢が敗死した。
二人の弟を亡くした長慶は、鬱ぎ込むことが多くなる。
加えて、長慶の愛妻である富美も病に倒れ、死亡した。
長慶の病を利用して、久秀が三好家の権力を握ろうと画策する。
冬康は阻止しようと動く。
一五六三年八月には長慶の嫡子である義興が、死亡した。
冬康は立て直そうと努力し、周囲の信望を集めた。
第八章 兄と弟
心身の異常がひどい長慶は、久秀から提示された義興暗殺の証拠を信じ、冬康を詮議するため飯盛城に呼び出した。冬康も必死に弁明し、一時は兄弟の心が通うかに思えた。
しかし、久秀の策に長慶の心が壊れ掛け、冬康に切腹を命じる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-17 20:21:18
193173文字
会話率:28%
この世界は矛盾している。理由は分からない。けれど言えることがある。それは正しいことが無いとゆうこと。それだけだ。
神器。それはかつての英雄が残した遺産であり災いを呼ぶものでもある。遡ること200年前、この世界の大地を焦がし、山を真っ二つに
し、海を枯らした、次元を超えた戦い、英雄大戦。その大戦のせいで、多くの建造物が破壊され、多くの生物が死んだ。しかしその戦いは突然終わった。ある1人の英雄によって……。
そして今、一人の少年と二人の少女が繰り広げる冒険物語!無事に5個の神器をアトランティスへ還すことが出来るのか?!swords(ソーズ)シリーズ第1弾!Atlantis(アトランティス編)をお送りします!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-13 19:29:54
20259文字
会話率:54%
時は、光暗暦1413年。
世界は真っ二つに割れ、冷戦状態が続いている。
そんな中でも平和が続いている月立国だが、、
果たしてどうなることやら……。
最終更新:2017-09-20 00:59:28
2604文字
会話率:24%