十年前に発禁にされ自主回収になったNPBことニューパチオンバーサーカーズを有志がリメイクしたものを手に入れた伊藤翔は早速ゲームをスタートさせる。
起動させると彼はNPBのヒロインであるマーチ姫になっていた。
翔は困惑したまま大魔王パッ
パ姫に攫われるが、彼女を助けるために彼女とともにNPBの主人公パチオン、魔界から逃げることを決意する。
「攫われる系お姫様になった俺は攫ってきた大魔王を逆に攫い返す」から「幸薄魔剣士のトライアゲイン〜英雄の身体ゲットで最弱から最強に〜」に題を変更しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-30 20:00:00
97053文字
会話率:29%
政界有志(右派)が新党結成の準備を
最終更新:2019-05-15 20:20:41
336文字
会話率:5%
“黒騎士”によって都が滅ぼされてから時が経った。――平和の町アムンに暮らす少女イリスは、森の泉の底に横たわる旅の青年カルナと出会う。優れた身体能力と聡明な頭脳を持つカルナは、マクール高原の盗賊団ドンシーラ一味の台頭によって衰退の一途を辿るア
ムンを救って欲しいとの願いを聞き受け、町の有志と共に遊撃隊を結成する。果たしてカルナは、驚異の力を誇る魔装を備えたドンシーラの盗賊団からアムンを守る事が出来るのか? そして独り旅を続ける彼の目的とは? 彼が求める黒い魔装とは一体何か!? 謎を秘めた男の、圧倒的な力が今爆発する!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-12 23:00:00
168220文字
会話率:32%
2049年。日本は超々少子高齢化社会へと突入していた。
今年から中学生となる女の子「御堂真琴(みどう まこと)」は本土から遥か遠くの太平洋にポツリと浮かぶ小島「雪神島」で生まれ育った。
しかし、見捨てられた限界集落の雪神島にはテレビも電話も
ネットも無く、また生まれつき病弱な真琴は、家から外に出ることすらままならない日常を当たり前のように過ごして育った。
真琴の家にあるのは、かつて父が趣味で買い集めた大量の古本のみ。
それらの本を、毎日毎日ただ読み耽るだけの真琴。
それでも真琴は飽きることなく古本を読み続けて様々な知識を得ていく。
だがその一方で、病弱で外出さえ困難な真琴は「人生経験」と呼べるような、人としてごく当たり経験を殆ど体験してこなかったため、知識と経験が極めて不釣り合いな中学生へと成長した。
ある日、そんな真琴の境遇を知ったテレビ局が、限界集落の特集番組の為にはるばる真琴の自宅まで取材にやってきた。
だが、それが全国のお茶の間に報道されると、その内容の異様さに特集は日本中で大反響を呼ぶ。
取材中、たまたま真琴が昭和のレトロゲームを楽そうにプレイしていた事がきっかけで、視聴していた有志のゲーマー達から最新のVRMMORPG「エターナル・スフィア・オンライン2」をプレゼントされることとなり、外の世界について何も知らない真琴は、最新ゲームの創り出すVRの世界へと旅立つ。
ゲームを始めた真琴が選んだ職業は、「ブックマスター」という一風変わった魔法職だった……。
──時代遅れで世間知らずな病弱少女の、ゲームを通じた冒険と出会いの物語が、今、ここから始まる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-22 07:00:00
91998文字
会話率:34%
メ=クオル統一共和国連合特務神撃隊・一番隊隊長アンバーサ神聖騎士の供述「我々は神の御子を詐称し聖女という身分を与えて宮廷政治に宗教を持ち込んだ背教者共に神の正義を教示すべく有志を募り国境を越えた。我ら神意と正義の使徒ならば必ずや聖剣クリスタ
ルゲイザーは応えてくれるはずだ。そして我々は聖女を僭称する田舎娘の出身地である村に立ち寄り神罰として食料すべてを接収すべく交渉を始めた……芋煮おいちい!」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-02 18:00:00
6344文字
会話率:22%
16世紀、大帝国ドルク。
急速に発展を遂げた人類の前に立ち塞がったのは、人とはかけ離れた怪物――【異端】だった。
人々が絶望するなか、智識を持つ幾人の有志達はその手に武器を取り、【異端狩り】として怪物達と戦った。全ての【異端】を殺す為に旅を
続ける最強の狩人、ガブリエル・ラーデ。【魔女狩り】と呼ばれ人間からも、【異端】からも恐れられる彼を巡って、この星をも巻き込んだ生き残りをかけた「狩り」が始まる――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-18 23:13:51
31268文字
会話率:27%
1編あたり30秒ほどで読める文章量になっています。
R15としているのは、殺人事件などを扱っているので、念のためです。
第0話(https://ncode.syosetu.com/n1006ez/)も読んでいただけると幸いです。
よろしくお
願いします。
空の魔王ルデルに座《くら》とされてしまった孕石泰地は、
入学したばかりの高校でクラス有志が企画した親睦会を
異世界対策機関「公安ウン課」の初任務であっさりスルーさせられてしまう。
その任務とは、異世界で近く復活が目される魔王の無力化であった。
筋肉巨人ヴェリヨとともに「シェビエツァ王国」へ派遣された魔王サマと泰地だったが、
人類側は一枚岩ではなく、様々な勢力が己が優位を確保せんと牽制し合う
お約束のような現実を目の当たりにする。
しかも、事態はこれだけに留まらない。
イケメンな王子の(これまたお約束な)秘密、
やたらもったいつけて隠す魔王サマの「奥の手」、
魔王討伐を阻止すべく複数勢力の暗躍、
更に公安ウン課を巡る思惑や陰謀、
果てはクラス親睦会に迫る謎の暗雲…………
現代に生まれた魔王サマに振り回される不運な少年の受難だらけの物語の始まり。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-24 19:08:06
122910文字
会話率:33%
2700年戦争の中にあるとある国の大陸にひとりの男がいた。その男は家族を失い、頼るものもない。そして、そんな男が、この戦争を終わらせるために立ち上がる
最終更新:2018-11-28 23:45:35
905文字
会話率:13%
ご訪問いただき、ありがとうございます。直井 倖之進です。
15作目となる本作は、小学校のミステリークラブのメンバーたちが活躍する推理ものとなっています。
それでは、あらすじをどうぞ。
《あらすじ》
昨年施行のスクールポリス法により
設置されることとなった西桜小学校内交番。
そこに、四年生の颯太が窃盗の容疑をかけられ、交番長の権田巡査部長に呼び出される。彼の無実を証明したのは、姉の朱音が恋心を抱く同級生、優冴であった。
優冴の推理に惚れ、また、朱音の恋を応援すべく、颯太は、ミステリークラブ(ミスクラ)の設立を提案する。そこに同好の有志として充、福岡からの転校生、理沙がメンバー入りし、担当教諭の美奈とお手伝いの真中巡査も加わった。
クラブ活動初日。理沙の活躍によりミスクラメンバーは、交番への一本の電話からその裏にある真犯人の存在を突き止める。
まさに順風満帆の船出となった彼らが次に計画したのは、真中巡査の恐がり克服であった。
旧校舎にまつわる七不思議を語り聞かせ、真中を鍛えようとする五人の子供たちと美奈。『イチゴとドクはよく似てる』、『イヤナヤツとイヤナヤツ、二人合わせてミナゴロシ』、『お仕置き部屋』などの話が披露される。だが、それは七不思議よりも一話少ない六不思議であった。
残された七つ目の不思議。その謎を解かんがため、ミスクラメンバーと美奈、真中は、取り壊しを翌日に控えた旧校舎に向かう。
原稿用紙220枚ほどの物語で、更新は3日に一度。更新予定日につきましては、各話後書きにてお知らせいたします。
なお、本作には教育上配慮すべきとされた内容が一部ありますが、「取り上げられた件の先生も、この物語のようなお話をなさっていれば問題なかったのではないか」という元同業者としての思いから、そのまま掲載いたします。
それでは、『ミスクラ! ~旧校舎の六不思議~』、過去作同様、よろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-05 09:19:33
56787文字
会話率:45%
万年低ランク冒険者のクリックス。
彼の住む村の近くの山に、竜が棲み着いた。帰ってこない村の男衆を救い出すため、結成されたおじいさんと子供ばかりのぽんこつ救出部隊に放り込まれたクリックス。
絶望する彼のもとに、有志の参加者がひとり。ワンピース
に割烹着、眼鏡とおさげと麺棒装備の奥様――ミーシャとクリックスは、彼女の旦那さんたちを助けるため、竜の棲む山へと分け入った。
可愛い人妻に鼻の下伸ばしつつ、低ランカーなりに頑張ろうとするしがない冒険者の、まったりコメディ。
アルファポリスにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-26 17:52:39
12791文字
会話率:23%
数年前に学校の授業で書いた童話『金のアヒル』の現代版的な作品です。
文化祭を控えたある日のこと。【わたし】が学校に登校すると友人である一ノ瀬が言った。
「生徒会長として文化祭に出る有志団体の選考して欲しいのよ」
全く乗気にならない【
わたし】だったが、生徒会長の仕事と言われてしまえば断ることも出来ず、放課後に選考会に参加することになった。
場所は体育館。選考会は生徒会主導でつつがなく進行していた。
しかし、後半に回った時、ついに危惧していた事態が起こる。
果たして【わたし】は無事文化祭を迎えることは出来るのだろうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-09 18:43:10
9799文字
会話率:40%
貧しい里の有志で結成された傭兵隊の最年少隊員であるオーレンは、仕事を終え、仲間とともに山間にある隠れ里へと戻る途中だった。戦争が近いらしく、不穏な空気の漂いはじめた国境の関所を避け、山越えで国境を越えようとした一行は、山中で廃墟となった村を
目にする。そこでオーレンが出会(でくわ)したのは、唯一の生き残りである一人のこどもだった。アレクと名乗ったこどもは、なにやらワケありのようで……?
*全11話。予約投稿済み。もとが投稿作のため、区切りの関係で各話の長さがまちまちです*折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-08 07:00:00
70295文字
会話率:35%
「ゲーム、作りませんか?」
ネット上での発言に、メカデザイナ志望の高校生、雁間出太はすぐさま賛同する。
半年前、小説サイトでロボットアニメの企画書募集コンペ《ロボつく》が開催されたのがことの始まりだった。
各選出作品は短編アニメ化まで確約
していたのだが――運営都合で『弾痕のメタファー』だけは没にされてしまう。
それでも何らかの形で『弾痕のメタファー』を世に送り出したいと、企画を通じて知り合った有志が同人ゲーム『ロボつく大戦(仮称)』を作ろうと計画したのだ。
能力の高い人材も揃い、誰もが確かな志を持ってサークル活動に参加することになる。
皆の思いは同じで、誰もが善意と誠意の元に動く。
そしてついにメインとなる『弾痕のメタファー』の制作に取りかかるのだが……。
創作するということの意味、チーム制作の悲喜こもごもを描く長編。
(一章あたり10万文字程度でまとめていますので、一章ずつ一区切りで読まれることをオススメします)
(2017年11月現在、『第一章』『最終章』『第零章』『第三章』『第二章』まで完結しています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-30 09:58:26
839715文字
会話率:20%
「プレストンウッズ」と「コウリン」という国が戦争をし、主人公「マルス・フォルス」の住む国プレストンウッズが勝利をおさめた。
戦争自体は早期に決着が付き、戦力差もありプレストンウッズでは南端の町がいくつか被害を受けた程度で戦争は終結した。
しかし、被害を受けた南端の町「バルク」にはマルスの恋人「ナナ・クルーエル」が住んでいた町で、彼女は戦争に巻き込まれて命を落としてしまう。
マルスは以前、兵役時代に銃を撃つことに恐怖を覚え、一度も発砲することが出来なかった為に今回の戦争には参加していなかった。
軍からは、「根性無し」だと言われ、かつての上官からは殴られた記憶しかない。
マルスの家系は代々宮廷付き庭師の家系で、今回は国王からの勅命を受け、マルスが戦地バルクに平和記念の庭園を造る事となった。
軍人、作業員、そしてコウリンからの有志団が庭造りに参加し、マルスは、それぞれ事情を抱えた有志団の三人と関係を深めることになる。
恋人のドッグタグを探しに来た青年「アッシュ・ランドール」
娼婦で、新たな顧客を探しに来た「リリー・カレド」
元軍人で有志団のリーダーである「ストラド・モトラド」彼は戦争によって息子を失ったことで、プレストンウッズに深い恨みを抱えている。
ストラドは庭園に爆弾を設置し、来る平和庭園の記念式典の日に一般市民を巻き込んで爆破することを計画している。
しかし、マルスはナナから教わった「信じる」事を頑なに守り。
ストラドの計画を知った後も、最後までそれを止めるような行動は起こさないのだった。
大切な人をお互いに失ったことを知る二人、そして別れる意志「復讐と信頼」
ストラドもマルスの頑なに「信じる」という言葉に心打たれ、来るべき式典の日、その姿を現しながらも目的を実行しないのだった。
純粋な心を持つマルスが人々の心を溶かしていく、ハートフルストーリー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-01 06:21:41
40673文字
会話率:43%
中一の羽生(はにゅう)しずかは、幼なじみの神海(じん うみ)といつも下校していた。
所が、羽生は、図書室にこもり、帰りがいっしょの日が少なくなってしまった。
そんな折、マンガ、『デイジーにささやいて』に共感するマンガ部有志の中一四人で、二・
五次元ぶたい化を文化祭で行うことになった。
作中で、人物の気持ちになって行く内に、二人の考え方がにじんで来た。
はくしゅの中、ぶたいが終わると羽生と神に同じ気持ちが芽生えていた。
◇主な登場人物
羽生しずか(はにゅう しずか)
神海(じん うみ)
愛原ジュリ(あいはら じゅり)
南条空(なんじょう そら)
◇小学校六年生までに習う文字で書いております。
◇たちまちクライマックス! 創刊記念! 小説家になろう×ポプラ社 恋&謎解き学園ショートストーリーコンテスト胸キュン賞参加作品。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-17 21:40:00
8344文字
会話率:48%
『「日常」なんてなくなってしまえばいい。』
「日常」を忌み嫌い、
「非日常」の生活を望んでいた少女。
彼女の「日常」がいきなり「非日常」に!?
それは彼女にとっても周りの人にとっても
大きな変化をもたらすことになる。
はじめて知った人の温
かさ。
仲間や有志との絆。
叶わないと知りながらの恋。
そして、
その全ての先にある彼女の決意。
決してかえてはならない、
決まりきった「運命」を貴女はどうしますか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-06 00:02:36
234文字
会話率:10%
かつて魔女と人の戦争があった。
数多の犠牲の末に人は魔女に勝利を得た。
しかし、未だ魔女の残した爪痕は人を苛み続けている。
魔女、それは世界をたった1人で滅亡の危機に追い込んだ凶神。
領域、それは決して人が生きて帰ることが出来なかった場所
。
四装、それは意思を持った災害。
ニーナ、それは過去に冒した罪に苛まれる人間。
――では、罪の物語を語ろう。
本作は2ch創作発表板有志による合同誌「創発のグリューエン」に投稿した小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-15 00:27:00
17270文字
会話率:56%
2ch創作発表板有志による合同誌「創発のグリューエン」から。同人誌もあるけどネットでも公開します。
現在はコイツの後日譚をこっそり書き溜めてます。
最終更新:2017-08-14 21:59:38
12253文字
会話率:31%
主人公有志が勇気を出して一目惚れの相手乃亜に告白し...
そしてそこから人生の奈落の底に落とされる事になる、、、
最終更新:2017-05-21 23:05:52
3116文字
会話率:73%
2007年夏、N県美吉町。過疎、高齢化が進む山あいの小さな町で次々起こった若い女性の連続失踪。事件の痕跡はなく、警察は動かない。町役場職員の友人が忽然と姿を消したことで、同僚の青山健太と葛城さくらたち有志が失踪者の行方を追う。やがて背後に見
え隠れする「彼」の存在に彼らは辿り着けるのか。健太とさくら、夏の終わりのストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-27 19:53:13
11952文字
会話率:32%