婚約者である王太子に浮気された挙げ句婚約破棄を突きつけられた、公爵令嬢ジャニス。彼女は婚約破棄に同意するも、王太子と浮気相手を殺めてしまう。
その後彼女は、姿を変え浄化を行うことに。
そんな彼女のもとに、王太子の側近だった魔術師が現れる
。ジャニスに対して王太子との婚約解消を迫っていたことから、彼に嫌われていると思っていたジャニス。ところが彼はジャニスを大切に扱う。
彼の独り言から、ずっと自分を見守ってくれていたことを知り驚くジャニス。彼の言葉に素直な想いを口にしたところ……。
意地っ張りで甘えるのが下手なヒロインと、ヒロインのことが可愛くて仕方のないヒーローのお話。
ハッピーエンドです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-23 20:08:38
8039文字
会話率:41%
街で陶磁器のお直し屋として働いている主人公。彼女はある日、見惚れるような美青年に告白される。一目惚れだという彼を一蹴した主人公だが、不本意にもときめいてしまった。
翌日、彼女の仕事場に再び謎の美青年が現れる。壊れた皿を直してほしいと依頼し
てきた彼。一時は金づるとして扱おうと思うものの、誠実な彼の言葉に彼女は通常のお客さまとして対応することを決める。そして修繕期間をともに過ごすうちに、彼への恋心が生まれてしまうのだった。
身分の差から自分たちの恋に望みはないと、あくまで店員とお客さまとの関係を崩さない彼女だったが、納品の日に彼の祖父母に結婚したい女性だと紹介されて……。
真面目で地に足ついた生活を望むヒロインと、夢を叶えるために猪突猛進するヒーローとの恋物語。ハッピーエンドです。
作品の舞台はナーロッパです。陶磁器についての記述も、歴史的事実とは別にふんわりざっくりお楽しみください。
この作品は、長岡更紗さま主宰「小鳩さんブッ刺せ企画」参加作品です。
アルファポリス、エブリスタにも投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-19 21:03:02
8037文字
会話率:65%
二月十四日。蒼嶋透希は図書委員の後輩からチョコレートを受け取る。普段の接し方ゆえに「変な先輩」と思われているのではないかと恐れていた彼は、少なくともチョコレートを贈る価値があるくらいには尊敬されているのだということが分かり、ふっと安堵で胸を
撫で下ろした。
しかし、僕にも作ってくれてありがとう、と言った彼の言葉を後輩の女の子は否定して……?
──────────
前編後編の構成を予定しています。十四日中に終わらなかったので(こういうのは機を逃したら終わりなのだと理解しながらも)後編は十五日に出します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-15 21:51:48
10023文字
会話率:29%
「復活編あるじゃん。火の鳥の。脳の回路に障害が残って、人間がモノに見える主人公。目の前の生きた人間が、無機物やグズグズの肉塊に見えたりする話。」
最終更新:2024-01-11 14:00:38
676文字
会話率:92%
遠い昔、宇宙で大きな戦争があった。苛烈を極めた長きに渡る闘いは、多くの者の心と体を疲弊させ苦しませていた。
そんな暗黒時代に突如、彗星の如く現れし一人の若者の手により、戦争は瞬く間に終わりを告げた。
その若者の名はゼウス。英雄として崇めら
れた彼はやがて、天界を治める全知全能の神の座『天空神』へと上り詰める。
それから幾星霜の時が流れた現代。
かつての英雄は、暇を持て余していた。天界での退屈な生活に耐えきれなくなった彼は、かねてより興味のあった人間界に遊びに行くことを決断する。
「俺、天空神辞めっからっ!」
彼の言葉から今、全てが始まる。
※一部ネットスラングを使っています。ま、気楽に読んでください。
※下のリンクで絵を描いてくださった絵師様を紹介してますので、気になった方はそちらへ。
https://akabanekei.hatenablog.jp/
現在、大規模修正実施中。
(2020,04.10現在1~7,16,38話はほぼ修正完了)
基本的にギャグが大半ですがシリアスも入ります。読んで良かったなって心から思ってもらえるような、そんな作品にしたいと思ってます。応援よろしくお願いします!
ツイッター↓
https://twitter.com/okamichan8128折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-08 18:48:01
282392文字
会話率:65%
気が付かぬ間に異世界に転生してきた少年・神前我都真(アヅマ・カンザキ)・17歳は、転生一週間記念で彼が普段いる王都から少し離れた温泉街に来ていた。彼は『魔法再現』という、使った瞬間を見ていた魔法を完コピしてしまうという特殊能力を発現していた
こともあり、王都の冒険者の中でもすぐに強くなった。そんなワケで強敵を狩りまくり、温泉旅行に来ていたのだが……。この世界の混浴はどんな感じだろうかと、下心など全く無いが混浴に入った彼の目の前には、黒髪黒目ロングヘアーの美少女が。しかもかなり暗い様子だったので理由を聞いてみると、その少女――元勇者パーティーの剣士、ユイナ・リファイン――は、思い切って勇者テルネモに告白してみたところ、あっさりを断られた挙句、そのままの勢いで勇者パーティーから追放されてしまったとのことで。こうなったら少しでもテルネモに追放したことを後悔させてやると思って、混浴で男冒険者に襲われるのを待っていたらしい。それを聞いてアヅマは一言。「初対面でこういうこと言うのってあんまり良くないとは思うんだけどさ、……俺、キミは笑顔だったら可愛いと思うぞ」――そんな何気ない彼の言葉から始まったのだろう逆襲撃、そして終わったらそのままスローライフへ直行!?しかも勇者との一騎打ちで勝ってしまった元勇者の右腕がいるという噂が広まってしまったアヅマたちの家に、ドラゴンテイマーやエレメンタラー等々、様々な人々が来ては面倒事を解決し、その度に家族が増えてしまい……!?
これは、1人の少年が転生したことから始まる、短いギャフンと長いスローライフ――スローライフと呼ぶには難しいが――の物語である。
※この話はカクヨム様でも連載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-08 18:06:07
15257文字
会話率:28%
主人公の千釜千里は神様からの命で邪魔となる神様と人間を無差別に殺しまくっていた人間のアサシンだった。
しかし、彼はそんな苛烈な日々に嫌気が差し、自らの手で自身の命を絶とうとしていた。そんな時に現れたのが謎の男レヴォルーションだった。彼は千里
にこう言葉を投げる。
「君は殺して来た人達に後悔と謝罪の念をきちんと出してるじゃないか?
君の殺された人と神様は、君のその叫びで大多数が許してくれるはずだよ?
君の事を、極悪人とは僕は思えないな?」
千里は彼の言葉に心の底から救われていた。
そして、千里はクラスメイトと交友を深めて行く。
自分以外の村の家族と仲間を皆殺しにされた過去を打ち明けた智図利。
両親と仲間達の歪んだ思いで本当の仲間であり家族全員を殺され、一度目の人生も、二度目の人生も完膚なきまでに壊された過去を話した永依華。
守るべき主の悩みに気付けず、大量殺戮を繰り返した極悪人になり、殺す事でしか主を助ける事が出来なかった痛烈な過去で千里に泣きながら思いを伝えた陽炎。
そして、千里の人生の先輩として共に幼少期を生きた万釜万里だった過去を持つ十盛霊。彼女は一度命の危機を妖怪の皆に助けられたが、その恩を返せるチャンスを神共に奪われた過去を持っていた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-05 21:47:35
178111文字
会話率:46%
転生した先のエレノアには旦那様がいた。
しかし、その男は顔以外に良さのないくそ野郎で彼の言葉で自ら毒を飲んでしまうほどである。
転生前の彼女がどんな人物かは知らないが、そんなピュアハート。
私は持ち合わせていない。
エレノアを嫌っているとい
うなら好都合だ。
そんなくそ野郎と関わるのはこっちから願い下げだ。
それに元々嫌われているのだ。
それなら自由にしてもいいよね?
転生したからって別にイケメンと結婚したいとか転生前から独り身を満喫していた私にそんな夢あるはずもなく。
ただ自分の幸せのためだけに突き進む。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-03 23:05:04
64767文字
会話率:56%
とある日の朝日を受けながら、るかは思い出す。 あの透明なカラスと出会ってからの日々のことを。 あの優しさに触れて以来、るかはことあるごとに思い出す。 彼のことを、彼の言葉を。 僕は今でも、その言葉に――
*カクヨムにも投稿しています。
*完結まで毎日投稿します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-26 21:00:00
107718文字
会話率:51%
「あなたはずっと僕の隣にいてくれますか?」
屋上の柵から中指が離れた瞬間に聞こえてきた彼の言葉は
なんとも伽藍堂な言葉であった。
「ずっととは言わない。できる限り。」
そう私が返した結果、多分、おそらく、十中八九、
私の運命が変わ
ったのだろうな。
幾多の核戦争を経て、多量の放射性物質が放たれた結果、
野生生物が牙を剥き、異形へと形を変えた世界。
私はどう生きるのか。
その片鱗をご覧いただこう。
※よくある現実世界でダンジョンが云々と似た様なお話です。
期待せずお読みください♪折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-22 20:56:38
1523文字
会話率:17%
王立魔導研究所に勤めるカレンは独身の26歳。天才的な研究センスで仕事は順調ながら、年齢=恋人いない歴であることを同僚にからかわれる日々を送っていた。
そんな彼女の名を、騎士叙任式において「大切な人の名」として挙げた従騎士がいた。新たに正
騎士になった青年エデルは、一人前の騎士になるまではと密かな恋を募らせていたのだった。
「誠実であれ」の騎士道精神に則り、憧れのカレン女史へ想いを伝え始めたエデル。しかし、恋愛音痴で鈍感なカレンは、彼の言葉を騎士の礼節・社交辞令として捉えてばかり。
互いに惹かれ合いながらもうまく形にならない二人に、やがて周囲の方がやきもきさせられて――――幻想・日常・年の差恋愛譚。
※各話2000字程度
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-21 17:37:45
56661文字
会話率:42%
少年は森の中で図書館を見つける。優しい彼に導かれ、図書館を案内されて、夕方、少年は帰り道を歩いていた。
「君は好奇心に気をつけた方がいい」
優しい彼の言葉が綴られるにつれて辺りはどんどん暗くなる。そして身の毛もよだつ恐ろしい怪異が姿を現す。
一話完結型の怪奇小説!少年は森の中で図書館を見つける。優しい彼に導かれ、図書館を案内されて、夕方、少年は帰り道を歩いていた。
「君は好奇心に気をつけた方がいい」
優しい彼の言葉が綴られるにつれて辺りはどんどん暗くなる。そして身の毛もよだつ恐ろしい怪異が姿を現す。
一話完結型の怪奇小説!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-21 01:45:15
8171文字
会話率:16%
婚約破棄をしようと決意した第三王子メルクス。
不穏な空気の中、彼の言葉を待つ伯爵令嬢は静かに微笑み……
最終更新:2023-10-09 02:34:37
2981文字
会話率:54%
剣士系の強力スキル、「超剣士」を持っていた14歳の少年、ゼルデ・ガーウィン。彼はA級冒険者のパーティに属し、今日も森の中でモンスターを戦ってきましたが……。そんな彼に悲劇が起ってしまいました。有能な人間を無能へと変えてしまう現象、自分のス
キルが死んでしまう悲劇。通称、「スキル死に」が起ってしまったのです。突然の事態に呆然としてしまうゼルデ。彼の仲間達も、その光景に驚いていましたが、パーティーのリーダーは「それ」を見逃しません。モンスターとの戦いが終わると、離れた場所に彼を連れていきました。リーダーは、彼にパーティーからの追放を言いわたします。「無能な人間は要らない。お前はもう、用済みだ」と。リーダーは彼の言葉も聞かないまま、彼にパーティーの脱退書を渡して、自分の部下を追いだしてしまいました。
その現実に打ちひしがれるゼルデ。彼は真っ暗な気持ちで近くの町に向かいましたが、その道中で不思議な少女、ミュシアに出会いました。彼女は彼の中で眠っていた真なる才能、魔術師の才能を目覚めさせて……。これは絶望から這い上がる少年の物語、そして、「ざまぁ」すらも超えた「アイツらの事を絶対に見かえしてやる!」物語です。
本作は、拙作「現実の世界に不満を抱く男子中学生が、邪神の力で異世界へと転移し、そこで内なる悪魔(欲望)を解き放つダークファンタジー」の外伝作品です(一部、それに関する内容も描かれます)。もしよろしければ、本編と合わせて読んでみてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-21 20:22:30
513522文字
会話率:65%
イブの逆境超克、第一弾、【シャンドラーの遺書】。
私、ルドルフ・シャンドラーは、ここに遺言を綴る。
私の全財産、つまり、屋敷、宝石、車、美術品、その他の物体たちは、全て子供達に、均等に分けることとする。そして、長男には、私の立ち上げた
会社の経営権を譲る。もし異論がある様なら、社内できちんと話し合ってくれ。詳しい事を書いた紙は、私の机の引き出しに入っている。
さて、本題に入ろう。
もし私が死に、この遺書が家族の手に渡ったのなら、それは私が他殺されたということだ。必ず、誰が私を殺したのか、見つけ出してくれ。
世界一の探偵と名高い日暮隆司探偵、そして私の大学時代の恩師、ジョンソン教授を、私の死の真相を探すため、屋敷に招いてくれ。
健やかなれ。シャンドラーの幸運を、願っている。
三日前、IT企業のCEO、ルドルフ・シャンドラーが死んだ。彼の遺書には、自分は他殺で殺されたと綴られているが、真相は…?
一体、彼の言葉の意味は?彼は本当に殺されたのか?
主人公のアメリカ人女性探偵、イブ・ジョンソンが、若い女性という逆境を乗り越え、事件を追ってゆく!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-19 10:04:34
51996文字
会話率:56%
由緒正しき伯爵家の令嬢、カメリア。彼女は昔から不思議な子、と呼ばれて育った。両親を困らせ、貴族社会では馴染むことができなかった。自分の目に映る世界が当たり前で、自分の感じ方と同じものをみんなが共有していると信じていた。けれど、ある日を境に信
じてきたものが壊れていく。自分の世界が違っていたのだと思い知る。両親は気にしなくてもいいと言うけれど、自分が何と呼ばれているのかをカメリアは知っていた。だから、『普通のふり』をすることにした。
そんなカメリアへ、貴公子との呼ばれるシーリルから求婚を受ける。家の役に立つべく、カメリアはシーリルの申し出を受け入れた。しかし、彼の目的は、カメリアが『普通のふり』をしてから手放した力だった。
カメリアの力を知りたいシーリルは、秘密を暴こうと動き出す。彼の言葉から逃げながら、カメリアは自分の力を隠しきることができるのか。或いは、自分の力と向き合うことができるのか。
これは、カメリアが自分なりに生きる道を探すための物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-08 21:06:30
9032文字
会話率:24%
死を望んでいたはずの彼が直面したリアルな死は、あまりにも残酷だった。
残されたわたしたちは気持ちのやり場はなく、ハッピーエンドなんてこない。
彼だけを取り残して進んでいく世界。
明けない夜はないというけれど。
止まない雨はないというけれど。
取り残しているのはわたしたちのはずなのに、取り残されている。
ただ彼の言葉だけを支えに、今も生きている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-15 08:00:07
45454文字
会話率:16%
【注意】全体のあらすじですネタバレが含まれます。
ロリータを着た少女アンナとその相棒である黒服、ナナツは、ある依頼を受けて西洋の街へ訪れていた。そこで二人はひったくりにあった老婆と遭遇する。近頃この街の治安は悪化しており、強盗などの犯罪
が横行しているという。ナナツは気が乗らない風であったが、おばあちゃんを助けたいアンナが主導し、二人は盗まれたものが持ち込まれたと思わしきスラム街へ訪れる。無事持ち込まれた質屋を特定し物も回収することができたが、ひょんな質問から質屋が変貌、二人に襲い掛かる。
その後二人はひったくりの実行犯である少年のもとを訪れる。妹を助けるため、犯罪に手を染める少年。彼の言葉を聞き、アンナは「アタシたちはアタシたちにできることだけをやる」と宣言。実は仕事の依頼人は少年であり、その内容は「助けてほしい」というものだった。少年を助けるため、治安が悪化している原因であるマフィアを潰すことにした二人はその本拠地へと乗り込む。
マフィア達のすむ屋敷へナナツが単身乗り込むが、別行動をしていたアンナを人質にとられてしまう。「人質を助けてほしくば自害しろ」と言われた彼は、アンナと出会った時のことを思い出しながら、自ら頭を打ち抜くため引き金を引く。
アンナはかつてマフィアに家を焼かれ、両親を殺されていた。その復讐心に目を付けたナナツは、彼女とある契約をする。
他人から笑顔で物を奪う者たちを倒すため、自らライフルを用いて戦うアンナ。実は自害を装っていたナナツが復帰し、同時に彼がアンナと契約した悪魔であったことが判明する。協力して攻撃を仕掛ける二人は無事マフィアの本拠地を破壊することに成功し、アンナは自分の復讐が果たされていくことを実感した。
数か月後、彼女たちのもとへ少年から手紙が届く。そこにはマフィアを追い払ってくれたことへの感謝がつづられており、自らの復讐が他人の役にも立っていることにアンナは喜びを感じた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-08 08:09:36
11314文字
会話率:60%
霧の濃い海上で血まみれの老人がひとり乗せた小舟が発見された。一月に渡る懸命な治療の結果、その傷は癒え、その老人は自分はカヴィンの国の国王であると語った。ふたりの息子に反乱を起こされ、祖国を追放されたのだという。純朴な漁師は彼の言葉を信じて
、霧に包まれた森を抜けてマルタという小さな町に向かうように進言をするが……。二話で完結する短編です。よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-06 04:00:00
4430文字
会話率:22%
剣と共にある人生――孤児であったジークは男性剣士に引き取られ、その人物の訓練風景を見て棒切れを振り始めた。
最初は遊びだったが、五歳の時に才能を見いだされて剣術を本格的に学び始め、七歳には岩をも砕くほどの力を出せるようになった。
そしてさら
に強くなった十歳の時、魔王の配下である魔族が魔物を率いて町へ襲来して――それに立ち向かったジークは魔物と魔族を圧倒し、たった一人で滅ぼした。
その噂は国中に広まり、やがて彼が暮らす国――オルバシア帝国の皇子がやってきてスカウトを受ける。彼はジークの力を見込み「世界を統一するため力を貸して欲しい」と表明。ジークは大きすぎる話に呆然となりながらも、彼の言葉に従い戦うことにした。
帝国の一員として剣を振るうようになったジークは、竜やエルフの王、果ては天上の神々とさえ戦い、その全てを帝国の支配下に置いた。そして最後、世界を滅するべく動く最強の魔王と戦い、ジークは勝利。オルバシア帝国は世界を統一し、ジークは人々から最強の剣士と呼ばれるようになった。
その後、ジークは新たな目標を携え旅に出たのだが――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-13 21:49:19
134618文字
会話率:51%
国境にある小さな村に住むアデリタ・メディシナは知っている。この世界が『君が王にする~奇跡はその手から花開く~』、通称『キミガオ』と呼ばれるゲームの世界であるということを。けれど、対して世界に興味はなかった。何故なら、一目惚れした攻略対象を目
当てにさわりをちょっとプレイした程度のゲームであり、ストーリーもイベントもそれほど頭に残っていなかったからだ。そもそも、そんな一目惚れの攻略対象に会うこともできなかったので、プレイ自体放り投げたのが正解だが。
そも、生まれ変わったのならしょうがない、どうせモブでしょうと自由に生き始める。そして、かつて一目惚れした攻略対象であるイグナシオ第三王子にひょんなことから出逢い、共に暮らし、必ず戻ってくるからという彼の言葉に苦笑いを零し、別れた。数年の時を経て、アデリタはとある条件に合う者として王城へと呼ばれ、彼と再会する。数年間、人助けに、自宅改装、病の流行と慌ただしく生きてきたアデリタは知らなかった。イグナシオが抱く愛は深く重く熟成されていることに。
そして、そんな彼と共にアデリタは王太子を決める王位継承戦に参加することとなる。アデリタをやたら敵視する聖女様に、イグナシオへ呪いをかけた犯人と、様々な事柄に巻き込まれながらもアデリタは今日もイグナシオの愛に包まれ、薬師としての仕事をのんびりとする。
※アルファポリスにも掲載しています。
※5/25〜6/1までは毎日更新。以降は最低でも週一更新。
※ご都合主義もりもりです。
※基本アデリタ視点。★イグナシオ視点、◆その他の視点となってます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-10 20:19:04
138516文字
会話率:59%