魔術大国・プロテアス立憲王国。
魔術師を志すシャーロット・ベイリーは、才覚と努力の甲斐あって、魔術の最高学府への切符を手にする。
夢が叶う! と有頂天になったのも束の間、彼女は唐突に田舎の親戚の家に寄せられることとなり、震えながら尋
ねた入学の諾否について、彼女の父はこう答えた――「また今度な」。
これで激怒せずに何に激怒しよう。
憤激と反抗心に燃えた彼女は、偶然手にした超特級の魔術の品を報酬として魔神を召喚し、命じる――「私を家に帰らせて!」
――自分が陰謀のただなかにあることも知らず、その超特級の魔術の品により、更なる混沌に巻き込まれていくことも知らず。
そこから始まる、少女と魔神の腐れ縁と、国を巻き込む陰謀の話。
――さあ、神の瞳を撃て。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-06 12:23:41
1261097文字
会話率:26%
「前略 この問いの答えが、お分かりになりますか?」
侯爵令嬢セリーヌは、平民の母と侯爵の不義の子としてこの世に生を受けた。艶やかな金色の髪と、輝くラベンダー色の瞳。詩の一節に出て来る乙女のように楚々とした雰囲気を持ち、女神のように美しい
その容姿はさることながら――十年前、母を病で失って以降、肩身の狭い、寂しい人生を送っていた。
孤独に耐えかねたセリーヌは、ある日、空き家となっている筈の母との思い出の家に手紙を送った。
自分と分からぬよう信書管理所のレンタルポストを経由して。内容も、万が一にも第三者に見られたら困ると思い、短い問いを一文だけ。それは、小さい頃、母と交わした謎かけ。セリーヌの、大好きなものを当てる『なぞなぞ』。もちろん、ずっと返事はなかった。けれど、セリーヌが十四歳になる頃――返事が届いた。
返事は、見事に全て正解だった。
それ以降、セリーヌは隙を見つけては手紙を送り、返事を待った。そんなやりとりに救われながら、セリーヌもついに十七歳。侯爵より、婚約の話を持ち掛けられる。悪戯に送る書信も止めるように厳命され、大切に取って置いた返信さえも燃やされてしまう。
嫁ぎ先は、長年セリーヌの住まう王国の敵国だった獣人の国の若き長ロガン。いずれは侯爵家の駒として嫁がされるとはわかっていたものの、セリーヌは度々噂で聞いていた獣人の恐ろしさに身を震わせる。
しかし、実際に会ったロガンは、無口ながらもセリーヌを尊重してくれる。ロガンの優しさや、不器用な愛情に救われていくセリーヌ。このまま穏やかな日々が続いていくのかと思っていたある日――今度は、セリーヌの元に手紙が届いた。
「前略 この問いの答えが、お分かりになりますか?」
謎かけから始まる、恋の物語。
※未熟な作家故、改稿などもしながら進めていくと思います。どうか、よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-01 00:02:03
82455文字
会話率:28%
目が覚めたら狼がいた。
戸惑うオレに父親が明るく言う。
うちは十四歳で成人扱いになって、自分の犬神が見えるようになるんだぞ、と。それから、気持ち悪いものも見えるようになってるから、と他人事のように。
帰って来て、オレの平穏。
最終更新:2025-02-28 23:07:00
6468文字
会話率:46%
高校二年生の主人公、石本晴仁は両親を事故で亡くし、現在は二十四歳になる姉の木乃香と二人暮らしで、木乃香が働いて晴彦を養っていたが、晴彦は木乃香に想いを寄せており、しかも彼女とは血が繋がっていない事を知った為、いけないと思いつつもその想いを伝
えようか悩んでいた。
一方の木乃香も晴彦の事を弟以上の気持ちを抱いており、いけないと思いつつも彼への気持ちを抑えきれなくなっていて……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-06 19:26:44
48061文字
会話率:54%
貧しい農家の家の出身の十四歳の少年ポールは、この地方を代表する二十七歳の美貌の地主貴族セシリアに買われて使用人として仕える事になるが、そこで主人であるセシリアに弄ばれる毎日を送る事に……
最終更新:2025-02-03 03:41:29
214169文字
会話率:63%
舞台は21世紀初頭のヨーロッパの小国、ローゼンラント王国。この国には王家の姫を守るため少女のみで編成された親衛隊「薔薇の御盾団(ローゼンシルト)」があった。
武装護衛官を指揮する十七歳のアリーは、郊外にある薔薇宮殿でただ一人の王位継承者
である十四歳のクラーラ姫を守っていた。
ややわがままなクラーラ姫は真面目なアリーよりも唯一の日本人団員である十七歳のエリカに深い愛情を寄せており、エリカもまた姫を心から愛しているのだった。二人は身分を越えて親しくしていたが、アリーは自由奔放なエリカに反感を持っていた。
しかし、平穏な日々は突然の政変により破られる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-04 01:01:41
64532文字
会話率:56%
東西南北の四島からなる島国――山祇国。
穢れを祓う巫女として生まれた陽鞠と、巫女を守る守り手として育った凜。十四歳の春寒に出会った二人は、少しずつ距離を縮めていく。しかし、その裏側では巫女をめぐる策謀が蠢動していた…
急速に近代化が進む時
代の荒波に翻弄される、少女と少女の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-01 11:30:15
245931文字
会話率:35%
老化の徴候が実年齢よりも早い早老症を患う二十四歳、天涯孤独の穂村燐花は残された時間を病室で静かに過ごしていた。
いつものように看護師に連れられて病院の屋上テラスに出たある日、明らかに何らかの異常をきたした結果、超低高度を取るヘリコプター
によって轢かれてしまう穂村。
上も下もないただ黒いだけの空間で目覚めた穂村は、そこに突き刺さっていた一本の刀を引き抜く。すると刀は瞬く間に青白い狐の妖魔へと姿を変え、穂村は狐と鎖で繋がれる。
鎖を引き合い、勝った方が生き残るのではないかという推測のもと、妖狐との鎖引きを制した穂村はその直後、再び意識を失ってしまう。
病室で意識を取り戻した彼女を待っていたのは健康的な肉体、以前と異なる声、顔……そして、小学校高学年程度にまで縮んだ身長だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-26 09:37:25
17324文字
会話率:38%
鳳院藤香。それが私の名前。
そんな私は前世の記憶が思い出した。前世の私は病弱で十四歳で死んだ・・・
そして、今世。私は前世で愛読していた小説の世界に生まれ変わったらしい。悪役として。
この物語は私、鳳院藤香の奮闘(?)を記している。
※短
編集で書いた物を長編化した物です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-18 09:09:22
25666文字
会話率:24%
転生先での新たな人生の目標は、可愛い娘ちゃんを幸せにすることです!
——でも、この子の父親はいったい誰なのかしら?
二十四歳OL、ロマンス詐欺に引っ掛かって全財産失いましたが、転生した先が絶世の美女でした。でもこの女、どうやらとんでもない
悪女だったみたいで……。
優しいお兄さんは、生まれ変わった君にセレスタの過去など関係ない。過去を知らない方が幸せだ、なんて言うけど、私はやっぱり、知りたい。
悪女セレスタ・クルールと、この黒髪赤眼の美男子の間に何があったのか。
転生先美女の悪女っぷりに戸惑いながらも、異世界転生のルールもよく知らない日本人女性が、たくさんの人の助けを借りながら、恋に仕事に、娘の父親探しに、異世界ライフを頑張る【恋愛×謎(この子の父親は誰?セレスタが殺された理由は?)×ゆるいお仕事小説】です。
賢くて可愛い五歳の娘ちゃんと、主人公を甘やかしてくれる過保護で優しいお兄様と、無愛想な魔法使い(雇用主)と、恐ろしい王様が出てきます。(誰がお好みかしら??)
日々の生活に疲れた皆さまに、少しでも楽しい異世界トリップを楽しんでいただければと思いながら、これから毎日更新頑張ります!Adoちゃん大好き働く二児の母が書いてます!
もしも気に入っていただけたら、☆評価、ブクマ、感想などなど、よろしくお願いします!!!
※カクヨムにも掲載しております。
カクヨムコン10ファンタジー恋愛部門に参加中です。
そちらは10万文字にするためにエピソードを膨らませましたので、少し文章が厚めになっております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-13 14:04:04
90241文字
会話率:24%
僕は昔、人を殺した。僕は十四歳で、殺した相手も十四歳だった。それから十年が経った。僕はまだ生きている。のうのうと生きている。──そして僕の前に、過去が姿を現した。
最終更新:2024-12-22 00:05:05
36388文字
会話率:46%
恋愛要素を全て排除した小説。
最終更新:2024-12-11 07:00:00
546文字
会話率:67%
二十四歳の無職 兵護優太郎は小中と虐めてきた吉川連の殺害計画をたてるも失敗、その後社会復帰を目指してアルバイト探しをするも決まらず家出。山で死に絶えるも白い世界、自分の星で第二の人生を送る。
最終更新:2024-12-03 01:09:42
36135文字
会話率:43%
【注意:この物語は『転生王子と憂いの大国』の続編です。前作を先に読むことをお勧めします。】
交通事故で死んだ早川涼子(享年三十四歳)はファンタジー世界の大国の王子に転生する。その転生先であるグレイシス王国第七王子ハーシェリクは五歳となり、
王国は夏を迎えようとしていた。
相変わらず魔力なし、運動神経なし、王族の中では残念な金髪碧眼王子の元に、筆頭騎士の話が舞い込む。多くの候補者の中から選ばれたのは、学院もギリギリで卒業できた王家を嫌う不良騎士だった。同時に王都では不審な薬が流通し始め……
持ち前の行動力と前世の事務員スキル、そして(オタク的な)頭脳を生かしつつ、自分から事件へ突っ込み周りも巻き込んでいく王子の物語。
【続編-転生王子と白虹の賢者に続きます】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-30 13:59:50
119331文字
会話率:34%
ロゼ=ローラン、二十四歳。十六歳の頃に最初の婚約が破棄されて以来、数えるのも馬鹿馬鹿しいくらいの婚約破棄を経験している。
幸い両親であるローラン伯爵夫妻はありあまる愛情でロゼを受け入れてくれているし、お酒はおいしいけれど、このままではかわ
いい義弟のエドガーの婚姻に支障が出てしまうかもしれない。彼はもう二十を過ぎているのに、いまだ縁談のひとつも来ていないのだ。
焦ったロゼはどこでもいいから嫁ごうとするものの、行く先々にエドガーが現れる。
※この話はカクヨム様、アルファポリス様にも掲載されています。
このままでは義弟が姉離れできないと強い危機感を覚えるロゼに、男として迫るエドガー。
「俺があなたのことを姉と呼んだことがありましたか?」
そういえば……ないかも。
でも……血がつながっていなくても、姉と弟では結婚できないんじゃない?
「法改正は合法だよ」
そうね。お酒がおいしいわ。
ロゼが突然の求愛に動揺しているさ中、エドガーはありとあらゆるギリギリ世間の許容範囲(の外)の方法で外堀を埋めていく。
「パーティーのパートナーは俺だけだよ。俺以外の男の手を取るなんて許さない」
「お茶会に行くんだったら、ロゼはこのドレスを着てね。古いのは全部処分しておいたから」
「アクセサリー選びは任せて。俺の瞳の色だけで綺麗に飾ってあげるし、もちろん俺のネクタイもロゼの瞳の色だよ」
ちょっと抜けてる真面目酒カス令嬢が、シスコン義弟に溺愛される話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-27 18:23:03
18193文字
会話率:43%
十四歳の少年と少女の、友だち以上恋人未満の物語。甘酸っぱいものを目指しました。
―――
「カクヨミ」の「カドカワ読書タイム短編児童小説コンテスト」の募集要項をみて思いついた作品です(対象読者は小学校高学年から中学生の女子、作品の主人公は1
0~15歳の女子)。※コンテストは未参加折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-19 11:58:26
20586文字
会話率:49%
兄の娘で十四歳の日向を育てる皐月。
三十五歳、恋人なし、趣味はオンラインゲーム。
ウエディングドレスを着て微笑む元カノの姿を見て、未消化のままだった昔の恋を思い出す。
最終更新:2024-03-26 18:44:20
18067文字
会話率:36%
ある日、目の奥が急にむず痒くなり、ついでパリンと割れたような衝撃とともに十二~十四歳くらいの少女の映像が飛び込んで来た。恐怖に駆られて叫びはじめた瞬間の顔つき。頬は引き攣り、口を大きく開き、眼はどこか一点を凝視して……。その映像は微かに微
かに動いていた。が、鉛の時間の中に閉じ込められ、少女はその恐怖から逃れ出ることができない。最後の瞬間が近づいてゆく。
次にその映像を思い浮かべたとき、ぼくは、そこに『影』が落ちていることに気がついた。それはどこにでもある都会、それも山の手の街の風景の中にあった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-14 06:29:10
16911文字
会話率:1%
「二人の魔女」という物語がある。
クインは「二人の魔女」のうち、悪い魔女のエヴァリンだ。
十四歳になり学園に入学して、前世の恋人とそっくりの男子生徒に出会う。彼女は近づかないようにそっと見守るようになるのだけれども。
最終更新:2024-11-08 10:06:13
12710文字
会話率:43%
十五歳の「私」と十四歳の「彼」は、ある日の夜、生でSEXをした。それから三週間後、産婦人科に行った私は妊娠し、彼との間に子どもを授かったことが発覚。身勝手にも一人で妊娠を決心した私は、四十週間後に子どもを産むが、あれから彼とは、一度も会って
いなかった。子どもを産んだことで始まった、「私と子ども」と「彼」の後追い物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-02 18:00:00
8240文字
会話率:17%
泣けるラブコメ!
あゆむは缶コーヒー会社の下っぱ社員だ。
同社のレナは清純派をよそおって男あさりをする百戦錬磨な女だった。同僚のマユはあゆむをオトせるかとレナを挑発した。カラオケ代を賭けてだ。レナは受けて立ってあゆむに接近する。
そんなある夜あゆむは夢を見た。小学生の女の子が夕陽に向かって泣いていた。あゆむはその子にイチゴをわけあたえた。だが女の子が誰なのかあゆむの記憶になかった。
小学校の同窓会で心理学者の森崎にその話をした。女の子はしのぶだと森崎が指摘した。
「あんたは涙目のしのぶが好きになった。けど悪ガキにからかわれてごまかそうとしのぶをいじめた。あんたの弱い心はいじめた罪の重さを背おい切れなかった。長い夏休みが明けるとしのぶは転校していた。しのぶが目の前から消えたのを幸いにあんたの無意識はしのぶの存在をなかったものとした。いなかったしのぶはいじめられないし惚れもできない。あんたは初恋を封印しちゃったのよ」と。
あゆむは封印がとけた初恋に苦しめられてしのぶがいるドイツに飛んだ。あゆむはしのぶと再会してふたりでデンマークを観光した。だが最後まで好きだと告白できなかった。
あゆむは帰国して一部始終をレナに話した。するとレナに怒鳴られた。
「しのぶさんは『結婚指輪買っちゃおうかな? どんな指輪ならわたしに似合うと思う?』って左手の甲を見せたんでしょう? スカポンタン! 『きみならどんな指輪でも似合うよ』ですって? どアホウ! それがプロポーズされた男の返事かい!」
「なんの話だよいったい? ぼくはプロポーズなんかされてないよ?」
「されたの。されました。二十四歳の女が指輪をはまってない左手の甲を見せたの! それってきみに結婚指輪を買ってほしいって謎かけじゃない! わたしの指に結婚指輪をはめてよって催促よ! もう一度ドイツに行け! 行って男らしくコクって来い!」
レナに背中を押されてあゆむは再度ドイツに向かった。今度こそしのぶに告白するために。
そのころマユはレナにこう言っていた。
「あんた敵に塩を送ったんじゃない? 賭けはもう頭にないでしょ?」
「わかってるわよ。バカなまねをしてるなって。あーあ。なんでけしかけちゃったんだろ?」
「あんた男あそびのしすぎで経験がなかっただけだわ。それ初恋よ」
「うそ?」
レナはマユの言葉に愕然とした。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-31 14:42:26
171395文字
会話率:41%
少年ニックと祖父は十人の刺客に襲われた。くり出される剣をかいくぐった。祖父が刺客に殺された。ニックはひとりぼっちになってひたすら逃げた。刺客たちが追って来る。
森の中を逃げていると足元から声が聞こえた。二頭身のホビットが助けを求める声だ
った。ニックはホビットのねがいをかなえてやる。お礼に空を飛ぶ能力を持つ木彫りのアヒルをもらった。アヒルには猫と話せる魔法がかけられていた。
ニックはホビットの案内で安全なミルトムント島に向かう。ミルトムント島は五百年前まで魔法の聖地だった。五百年前に三大魔法つかいが残した七つの魔法陣がいまも発見されずに眠っている。七つの魔法陣をすべて解放すると究極の魔法が手に入るという。
船の中でニックは六人の仲間に出会った。
十七歳でのっぽの少年のウィンダミアはお調子者だった。ワインランド王国の王子だ。戦争をやめさせるために七つの魔法陣を求めている。
十四歳のゴスロリ少女はヒルダだ。銀髪のひねくれ娘で修道院にほうりこまれていたのをひっかきまわして追い出された。ヒルダは自分の子守をしていたユグニエルのために七つの魔法陣を見つけたかった。
十八歳で豊乳少女のアリエスはアストラル王国の王女だ。母の無実を証明するために七つの魔法陣を解放して究極の魔法を手に入れたい。
十五歳でメガネの少年オメガはルガノ王国の王子だ。ルガノ王国を守るのはぼくしかいない。ぼくが究極の魔法を手にしてルガノ王国を戦火から守る。そう決意をかためてミルトムント行きの船に乗った。
呪いの仮面がはずれない十七歳少女のケイトはローズキエ王国の王女だ。弟と剣であそんでいて弟を失明させた。弟に王位をゆずるためにあえて呪いの仮面をつけた。呪いの仮面のついた王など誰も認めないからだ。しかし呪いの仮面が取れないと恥ずかしい。ケイトがミルトムントに向かうのは呪いの仮面をはずす方法を知るためだった。
巨体の十七歳少年ブレーデンはリングラスト王国の王子だ。怪力が自慢で戦争では敵国の兵を蹴ちらした。ブレーデンは敵に内通していたセバスチャンをその怪力でなぐり殺した。運が悪いことにその場面をセバスチャンの娘セカルーに見られた。セカルーは住む村が全滅してミルトムント島に送られた。ブレーデンもミルトムント島に避難することになった。
七人それぞれの思惑で七つの魔法陣をさがす冒険がはじまった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-25 19:56:40
116932文字
会話率:49%
私――佐宗深琴十四歳A型、中学二年生帰宅部見た目中の下、ややポチャ――は、ある日、地元の商店街にある文房具店で「親父ガチャ」なる玩具の入ったガチャポンマシンを発見した。
私が安易な興味からその「親父ガチャ」を回し、玩具を持ち帰りカプセ
ルを開けると、そこには干からびたミイラ状のものが入っていた。ミイラはお湯に漬けるとスーツを着込んだ小さな親父になり、蘇生し動き出した。
小さな親父は私の愚痴を聴く代わりに、酒とつまみを所望してきた。仕方なく私がカップ酒を与えてやると――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-20 12:00:00
34407文字
会話率:44%