雪がシンシンと降りしきる中滑る。そこは日常では味わえない楽しみや充実感を私にいつも与えてくれる。
毎年、家族で行っていただけが、大学生になってより一層かけがえの無いものになるなんて入学する前の私には思いもよらなかった。
社会人になっ
てからは大学生に戻りたいほど恋焦がれるほどだ。自宅待機を迫られる中こんなにスキーに行けなくなってしまうなんて思わなかった。
そんな振り返ると後悔が先に思い出されるがその中でも大好きな人に出会えたり出会えなかったり…
社会人の私、雪が振り返る学生ストーリー…?
というか、恋愛ってしたっけ?にっきみたいになっちゃうかも。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-22 17:00:22
1529文字
会話率:24%
とある高校に通う長谷川新には困っていることがあった。それは初めて出会ってすぐに一目惚れしましたと言ってつきまとうようになってきた進藤柚葉という元は同じ部活の後輩のことであった。新は進藤に振り回されながら、日々を過ごすはめになっていた。そして
、今日も朝からつきまとわれるのだった。
上中下の3話で構成されています。全文合わせて1万文字ほどですので短いです。本日より毎日投稿します。完結済みです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-10 18:00:00
12241文字
会話率:42%
桜丘高校二年の坂下恭一がとある理由から所属する漫画研究部には、二人の後輩が居た。
物静かでトゲのある中島真衣と快活で外向的な悠木美枝。三年の引退を機に三人になってしまった放課後の中で、それでも坂下は安穏を感じていた。しかしその直後、悠木に呼
び出された坂下は自身が隠していた秘密を囁かれる。
「先輩はわざと他人との間に大きな境界線を引いてますよね」
※多分全四話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-09 20:09:04
9589文字
会話率:56%
「ホラ、三沢先輩。ボクの手なんかでマッサージするより、コレの方が良いと思いますよ」
部活の後輩の優君が、無邪気に【電動ハンディマッサージャー】をウィンウィン鳴らしている。
優君、これは学校に持って来たらマズイんじゃないですか? あ、先生の許
可出てるの? 私の脳内がアウトなだけ?
(注意・この物語は純情な中学一年生の少年である紅絹優【モミゆう】と、年相応に不純な中学三年生の少女三沢紅葉【みさわモミジ】の、青春純愛ストーリーです。製造メーカーの意図している用途以外での電動ハンディマッサージャーの使用はありませんのでご安心下さい)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-01 09:02:43
10884文字
会話率:50%
オーパーツを処分する後輩と一緒に見つけた王子先輩、オーパーツの処分を止めようとする部活の先輩。
結局、話がまとまらず王子先輩が持って帰る事に。
最終更新:2021-12-31 16:47:17
998文字
会話率:63%
「問題です!! クリケットの打者は、何人アウトで交代でしょう!?」
……俺は今日も、後輩の星川みのりから、延々とクイズを出題される。
最終更新:2021-12-31 12:29:54
999文字
会話率:60%
獣人種、鳥類種、昆虫種、混合種。様々な種族が生きている世界の端っこ。
名前も語られない学校の端の端に、二人しか部員のいない同好会が存在した。
コウモリのような先輩と、煙で顔が隠れた後輩。
同好会名、怪奇現象研究会。
これは夕暮れの活動
模様の話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-11 20:25:19
9951文字
会話率:29%
朝練に弓道場へ行くと、榊先輩が何やら望遠鏡を覗いている。何が見えるのか?
「なろうラジオ大賞3」参加作品です。ひとつぐらい、変化球があっても楽しいかも。暴投でしたら申し訳ありません。鏡をひねりました。
最終更新:2021-12-08 06:00:00
862文字
会話率:45%
〈紫苑の森〉に囲まれた高校弓道部。
森がざわめけば、草木、鳥獣、藤の翁、寒緋桜、付喪神、百鬼夜行、鳩、蛇、霧、などなど、一筋縄ではいかないモノたちと出会う。
それらと渡り合う、書記係の榊先輩。彼女の弟子となった鳴海が、弓を引きつつ、遭遇した
不思議なこと、ささやかな怪異を冊子へ書き記す。
だいたい一話完結、順序不同。どの話からでもお読みいただけます。超のんびり更新。不定期投稿ですが、ちゃんと完結します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-13 14:18:40
219673文字
会話率:41%
高校生2年生の渡辺 律はいつも通りに、今日も第2体育館に訪れていた。
ちょっと訳ありな先輩くんと、とにかく先輩くんと仲良くなりたい後輩ちゃんがイチャイチャするお話です
たまーに別の女の子もでるよ!
タイトルは放課後ティータイムから連想して決
めたわけじゃないですよ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-02 21:46:08
229536文字
会話率:37%
紅陽高校文芸部は、変人の巣窟である。私、間宮陽日は一年前、無知ゆえに大きな過ちを犯した。
変人だらけの文芸部に入部してしまった主人公は、魔王で鬼畜な部長、セクハラをかましてくる紅陽の王子様な先輩、Z軸のある女に興味はないオタクな同級生に、ス
プラッターをこよなく愛する見た目リアル天使な後輩に囲まれ、人生について考える日々。
文芸部のみならず、生徒会や風紀委員、新聞部や演劇部など、濃すぎるキャラたちに主人公は振り回される。間宮陽日に平穏など訪れない。
*ドタバタ学園コメディーを目指します。小説を投稿するのは初めてで、もの凄く拙い文章ですが、どうぞお付き合いください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-27 19:16:01
69636文字
会話率:54%
可愛い後輩と、先輩の小さな部活での恋です。
コロナの時期の高校生の話です。
短め完結予定です。
最終更新:2021-09-26 20:23:21
5715文字
会話率:43%
中学受験の時の苦痛な体験をきっかけに、ネガティブ気味になってしまった明美。
そんな明美の初恋の相手で、自分のスケールを大きくしたいと思っている、明美の先輩の、快星。
生徒会の仕事に注力しながらも、快星と明美のことがどうしても気になる、快星の
幼馴染の、菜央莉。
この街だけから見える、見えないはずの一等星を見た時、決めた。
私たちの理想の空を、プラネタリウムで表現しようと。
先輩のことが好きだけど、やっぱり先輩と幼馴染の絆は深いなあと感じる後輩と、部活を通じて仲を深める二人を見て、少し焦ってしまう幼馴染。そして、天文好きな男子高校生。
輝く一等星の灯りの下で、そんな三人+一人が創り出す、天文系のゆったりしたラブコメ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-17 12:15:29
2883文字
会話率:30%
多分両想いだろうなっていう短編です。
最終更新:2021-02-16 13:08:24
1460文字
会話率:45%
部活が2人きりなのを良いことに後輩くんにめっちゃ『好き』って言ってる【言霊使い】の先輩だけどそれに気が付かない後輩くんの話。
最終更新:2021-09-25 17:30:25
9530文字
会話率:60%
一目惚れなんて嘘だ。ロマンチストが夢をみて述べた戯言だ。
高校1年生までそう思っていた男子高校生が一目惚れをする話。
そして仲良くなっていく話。
最終更新:2021-09-21 07:00:00
10322文字
会話率:62%
神に見初められた少女の魂は神の遊び“輪廻転生”を繰り返していた。家族愛をただ求めて転生を受けてきた。
しかし。転生しても、転生しても、家族に愛されることはなかった。誰も彼女を愛で満たしてはくれなかった。
もう転生は要らない。と言う少女
に神は
「最後に一度、全て俺がセッティングしてやろう」
神様、本気を出してくれるみたいです。
火がついた神様を止める者はもういない。過保護に付けられた|親愛促進《チートスキル》。効果が絶大過ぎて肉親に限らず、子をなす準備が始まった全ての人々の母性、父性を刺激してしまうようです。故に、親愛から恋愛に転じることが通常の数倍困難になっているとのこと。
その代償に、声や発達速度色々失ってしまった少女ですが……どーでもよさげですね。
とても幸せそうです。
さて、前置きが長くなりましたが。
これはトラウマばっかりぼんやり覚えて転生しちゃった女の子が、保護者達に可愛がられながら色んな愛に触れ、やがて恋を知り。
一人を愛し、一人に愛されるまでのお話です。
R15設定は、彼女の前世、前前世、前前前世(以下省略)が壮絶なため。本編は残酷な描写はありません。……たぶん。
ボーイズラブ、ガールズラブ等は腐ったお姉様方、同性愛者がいらしゃっるため、そういう描写が出てきます。ご注意下さい。
不定期、のんびり更新で参ります。
皆様の暇潰しになれば幸いです。
どうぞ、ゆっくりしていってください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-08 22:56:27
21924文字
会話率:33%
サイコロゲームから始まった、男子高校生、秋と修司の恋。
二人はいつもの場所で、二人だけの時間を過ごす。
そんな毎日の中で、秋はいつも思う事があった…。
「悪戯なサイコロゲーム」の番外編。
両想いになっても、悩みは尽きない?
最終更新:2021-06-01 09:30:35
2903文字
会話率:31%
卒業を控えた高3の秋は、部活も引退し、暇をもて余していた。
そんなある日、秋はたまたま寄った部室で、1年生の後輩、修司と会う。
修司は無口で大人しい性格がゆえに、感情が分かりにくい。
そんな修司に興味を持った秋は、修司のポーカーフェイスを崩
してやろうと、サイコロゲームを提案する。
そのサイコロゲームは去年の3年生が冗談で作ったものだった。
1が出たら、ゲームオーバー
2が出たら、告白
3が出たら、手を繋ぐ
4が出たら、見つめ合う
5が出たら、キス
6が出たら、ハグ
そんな決めごとのゲームをなぜか、修司はOKしてしまう。
サイコロゲームから始まった、二人の関係はどう変化していくのか。
大人では描けない、高校生の甘く切ない青春ラブストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-18 17:39:46
34578文字
会話率:32%
高校を入学して半年。今日も私は調理室に向かう。だって、今日も部長である黒兎先輩がとびきりのデザートを作っているのだから。今は簡単なお菓子しか作れないけど、いつか先輩みたいな綺麗で美味しいデザートを作れるようになるためにまずは勉強しないと。
…とりあえず、今は試食するのが大半だけどね!
主催者:まきぶろ先生&琴子先生 ヤンデレ推進委員会0531企画用作品折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-31 23:59:25
1511文字
会話率:31%
思春期を迎えた二人の、甘く切ない体験と、辛く苦い体験。
『すれ違う恋の行方〈中学編〉』に続く、第2章からの始まり。
【高校編】
梅枝七海と立松千宙の、静岡と東京での高校生活。再会を約束した二人だが、
数々の誘惑に直面しながら成長していく
。
七海は部活の先輩、赤西亮伍に恋の兆しを感じるが、彼の恋愛観になじめない。海で知り合った大学生の紺野来人とデートをし、ファーストキスを奪われる。そして、中学の同級生の白石冬馬からは、思いを打ち明けられる。
千宙は七海が忘れられずにサッカーに没頭するが、後輩の椿原六花から告白を受ける。一方で、女子大生の青江和葉に見初められ、一夜をともにする。
思春期の感情に翻弄されるそれぞれの青春。大人になるための様々な経験。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-16 22:00:00
34618文字
会話率:40%
部活の後輩と先輩。
後輩の少女は先輩に告白する――即、ふられる。
なんでっ!???
最終更新:2021-04-11 15:10:28
1745文字
会話率:0%
耳を塞ぎたい。口を塞ぎたい。目を塞ぎたい。そして、心の穴を塞ぎたい。
主人公の瀬川華那(せがわはるな)は美術部の高校2年生。
華那は自分の意思に反して、過去のトラウマを度々思い出してしまう。
特によく思い出してしまうのは、クラス
メイトの女子たちから嫌がらせを受けていた小3の頃の記憶だ。
理不尽な嫌がらせは華那の心に一生残る深い傷をつけた。
華那の唯一の異性の友人である清水雪弥(しみずゆきや)。
華那は不器用な自分とは違って、器用な雪弥の事を心底羨ましく思っていた。
五月十五日。雪弥が華那が飼っている猫たちに会う為に自宅に遊びに来た。
遊びに来る直前、学校で雪弥の異変に気づいた華那は雪弥の事をとても心配していたのだが……。
思いの外、楽しい時間を過ごす事ができた。
安堵していたのも束の間、帰り際になって華那と雪弥の二人の間に不穏な空気が流れ出す。
やがて、雪弥は自分の悩みを打ち明けてきて──?
仲の良い部活の先輩と喧嘩してしまった男子生徒。
「怪物」に執着し続けて、虚無感に苛まれながら生きている男子生徒。
「過敏性腸症候群(かびんせいちょうしょうこうぐん)」という病気を患い、自殺したいと思うようになった女子生徒。
心優しい性格なのだが、自分を「異物」だと認識しており、排除しなければならないと思っている男子生徒。
過去に、男子生徒がクラスメイトに嫌がらせしている様子を目撃しながらも見て見ぬ振りしてしまった事を、ずっと後悔している女子生徒。
大切な友人を支えるために今まで生きてきたのに、ある日その友人の秘密を後輩に暴露して友人を追い詰めてしまった男子生徒。
そして──……過去のトラウマや苦手な音に怯えながら、毎日を過ごしている女子生徒。
みんな異なる悩みを抱えていて、「独りぼっち」で「もがき苦しんでいる」。
誰かと繋がる事で、凍ってしまった心がほんの少しずつでも溶けていったらどんなに良いだろうか。
……多分、懸命に信じ続ける事しか他に方法はないのかもしれない。
これは、未だ脆く繊細な10代の彼女たちの灰色、青色、鮮紅色、そして朱殷(しゅあん)色が醜くこびりついた物語。
※この小説は、『カクヨム』・『アルファポリス』・『エブリスタ』でも掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-04 20:50:54
127699文字
会話率:34%
ある夏の出来事。
男っぽい女子高生がその後輩の男子と恋人になる話です。
彼女が自分の魅力に気付き少しづつ変わっていきます。
その変化を楽しんで頂けたらと思います。
第一弾サクっと読める戯曲シリーズです。
最終更新:2021-04-04 13:00:00
9380文字
会話率:72%