眠りにつく直前に、あなたがかけてくれた優しい言葉
最終更新:2019-11-08 23:22:52
914文字
会話率:12%
あなたにずっと守られてきた。何度も何度もくじけそうになっていた私に優しい言葉をかけてくれた。だから今度は、私が守りたかった。ずっと守られてきたから、今度は私があなたを守れるような、そんな存在になりたい。
最終更新:2019-08-05 15:59:34
10330文字
会話率:57%
或る絵本とその絵本を愛した人々の話。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
私は絵本だ。
君が私を開く度、私は君に教えよう。
私を描いた彼が私に託した、優しい心を。優しい絵を。優しい言葉を。
私を読む、全ての人へ_
_______。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-22 19:37:42
1621文字
会話率:4%
ウソというのは正しく使えば、優しいウソ・・・人を思いやることのできる優しい言葉になります。
ですが、悪いウソは・・・人の何かを蝕み、減らしていくんです。
それは・・・あなたの良心だったり・・・
それとも、相手からのあなたへの
信頼だったり・・・
あなたが気づいた時には・・・あなたはどれほどのものを失っているでしょうか?
これはそんなウソを言い過ぎた、哀れな少年の物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-31 19:00:00
3798文字
会話率:19%
彼女はある日、俺の目の前で消えた。その日以来彼女の行方はわからなかった。それでも俺は待つ。いつかの日か彼女の笑顔を再び見る日まで・・・・・・
聖女は、今まで会ったどの女とも違う容姿を持ち、理解し得ない行動をする女だ。聖女に振りまわされている
うちに、振りまわされることが楽しくなってしまった。・・・決してMではない!
聖女様は、いつもお優しい。下々の者までお気遣いくださいます。気位の高い令嬢方とは大違いです。だからこそ心配です。多くのことは何も語らずにいつも柔和な微笑みを浮かべています。まるでご自身を守っているかのように見えて・・・
聖女の言葉は、本心であろうか? 召喚以来聖女と目が合うことは一度もない。優しい言葉に、落ち着いた振る舞い、柔和な笑顔、タレ目ガチな目が笑うと糸のように細くなる。あの細くて視界の悪そうな瞳は何を見ているのだろうか?
※この物語は、聖女の周りの人々の主観で進んでいきます。裕美本人の主観は外してあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-06 20:00:00
4318文字
会話率:29%
大人気乙女ゲーム「Rose Crown」。
夢中でプレイしていた「私」はある日突然そのロズクラの世界に転生してしまった。
しかしその転生先は私がときめいて仕方がなかった攻略対象たちと恋をするヒロインではなく、ヒロインを陥れ、邪魔をするライバ
ルキャラ、所謂悪役令嬢だった。
優しい言葉と柔らかな微笑みで人を騙し、利用する悪役令嬢が辿るエンディングは破滅しかない。
ヒロインが幸せを掴むと同時に今までの天罰だとばかりに待ち受ける死へのルートを回避するため、幸せに生きるため、悪役令嬢は奔走する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-04 20:00:00
68469文字
会話率:19%
作りためた詩の中から良い物を厳選、もしくは出来立てを一番良い所を書き下ろし。
最終更新:2017-12-11 01:28:44
17490文字
会話率:4%
優しい言葉ってある意味で盾だと思う。その盾が苦手ってはなし。
最終更新:2017-12-06 11:59:42
540文字
会話率:0%
ひな月雨音様の企画に参加させていただきました。
テーマ【幸せ】です。
担当患者様からもらった言葉に幸せを感じました。
それを綴りました。
最終更新:2017-11-07 19:00:00
411文字
会話率:43%
生きることに迷ったなら、優しい言葉を聞かせておくれ。
最終更新:2017-10-27 17:40:59
5051文字
会話率:0%
ブラック企業に勤めるサクラ。サクラの精神は限界に達しており、ある日彼女は踏切前で「このまま死ねば仕事に行かずに済む」と錯乱し、電車がやってくるタイミングに合わせて踏切内に侵入する。しかし、偶然通りがかったランに助けられるが、彼女はサクラに優
しい言葉を掛けるばかりか、厳しい意見をぶつける。生きようとしても死のうとしても否定され続けるサクラの怒りは頂点に達し、目の前のランを衝動的に殺害しようとする。
*アルファポリスでも同時掲載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-27 18:00:00
47009文字
会話率:60%
インターネットの発展により、作者に読者の声が届きやすくなった現代社会。しかし、その結果小説の作者は良い感想にも悪い感想にも晒されやすくなり、それは大きなモチベーションを生むきっかけにもストレスの発生源にもなっています。良いも悪いもごった返
して作者の方々に届く感想を、この小説内ではおおまかに3つに分けました。
その小説をよりよいものへと洗練させることができる魔法の言葉「金の感想」
ありふれている言葉だけども、作者の執筆意欲を駆り立てる優しい言葉「均の感想」
作者の意欲を大幅に削り取り、時には周りの感想すら浸食して悪化させることもある、感想界隈における腐ったミカン。絶対に書いてはならぬ最低最悪の呪いの言葉「禁の感想」
このエッセイでは小説サイトで作る側を2年、読む側を5年以上経験した一人の男の視点から、「金の感想」と「禁の感想」について語らせていただきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-11 14:52:53
4272文字
会話率:10%
優しい言葉が表だけなら、悪口よりもたち悪い。
最終更新:2017-08-04 00:33:19
212文字
会話率:0%
いきなりトラックに轢かれて異世界転生!?そんなの聞いてないよ!とそんな感じの主人公が、「人間なんて!あんまり信用出来ない!」とか「ファンタジー最高!」とか言いながら異世界を冒険する物語。
*作者が豆腐メンタルなので感想には優しい言葉で書いて
頂けると幸いです。
*完全処女作ですので生暖かい目で見ていただけると幸いです。
*作者がシリアスなシーン苦手ですのでそういうシーンはあんまり…そんなに…ほぼありません。ご了承下さい。
*R15の残酷な描写ありは保険です。ガールズラブ要素は5章か7章まで出てきません。
*物凄くテキトーな進め方をしてしまったせいで、これ以上物語を考えるのは不可能だと察しました。見てくださった方には申し訳ありませんが、しばらくしたら何か新作を出すかもしれません。もしもこんな作者の作品を見たいなんて言うトチ狂った読者様(失礼)はそちらも見てくださると嬉しいです。それでは、又会う日まで。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-21 09:01:47
11454文字
会話率:78%
東京新聞「300文字小説」落選作品です。日々の生活から生まれる面白作品。今回は逆上がり。少女の姿を優しい言葉で書きました。お気軽にどうぞどうぞ。
最終更新:2017-05-13 08:00:00
268文字
会話率:0%
春と夏と秋と冬の女王さまが、順ぐりに住まい季節を作る塔。雪の兵隊は冬の間、その塔の入口を見張り、冬の女王さまを守る役目をおっていました。でも、冬の女王さまは彼を気にもかけなかったので、雪の兵隊は自分を、いてもいなくても良いものなのだと考えて
いました。ところが、季節の入れ替わりにやって来る春の女王さまは、そんな彼をねぎらい、優しい言葉を掛けてくれます。ある日、優しい春の女王さまに心をひかれる雪の兵隊を見て、冬の女王さまは言いました。「もう、あなたはいりません」 冬の女王さまは、雪の兵隊と春の女王さまを氷の城に閉じ込め、自分は塔の中にこもってしまい、世界は終わる事のない冬に閉ざされてしまいました。しかし、氷の城にやってきた雪の兵隊と春の女王さまは、冬の女王さまの本当の心を知ることになります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-03 15:29:19
7840文字
会話率:49%
物語の“アリス”とは違い、いつも周囲を苦だと感じている亜璃子の一時の休息は、日本人らしからぬ容姿の男とのお茶の時間(ティータイム)。
「ぼくのかわいいありす」と男はいつも亜璃子に甘いお菓子と優しい言葉をかけてくれる。そのモノクルの奥に宿る仄
暗い光に気付いても、甘い甘い時間は亜璃子の心を溶かしていく。
部屋から出ることができないという男と、そんな男に外の話をする約束をした少女の話。
シリアス/暗め/人によってはバッドエンド/恋愛要素なし/ifあり
※ありま氷炎様主催第二回「月餅企画」参加作品です。
企画投稿作品なのに思い切り趣味の暗い話にいきました。申し訳ありません!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-15 03:00:00
9786文字
会話率:30%
去り行く人の優しい言葉。(エブリスタ投稿作品)
最終更新:2016-08-16 00:16:59
229文字
会話率:25%
会社が倒産し無職になった麻倉大介は友達と飲んだ帰りに稲荷神社の前で寝てしまう。
そして、その神社に住んでいる酒好きであり、さらには変な術を使う瑞千穂に介抱される。
そのことが縁になり瑞千穂に就職と住まいを世話されることになった大介。そ
の就職とは瑞千穂と一緒に飲食店をやることであったが、実は瑞千穂には秘密があった。
全12話12日間の予約投稿で完結です。
(2016/06/01/01:00~2016/06/12/12:00)
とあるラノベの裏に書いてあった賞に初めて応募したもので、その時一次選考を通過できた記念の作品です。
その後、その影響でなんだかんだと設定をちょこちょこ考えたり投稿することのきっかけになりました。
放置していたのですが、PC整理及び新しいキーワード設定に合わせて少し弄って載せることにしました。
誰かが読んでくれたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
感想は優しい言葉が嬉しいな。。。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-12 12:00:00
79820文字
会話率:51%
告白して三秒でフラれた私は、彼を惚れさせるため、アプローチの仕方を変えることにした。
※意中の彼を落とすには、じわじわと、かつ急速に押しまくりながらも、引き際を心得ておきましょう。
※意中の彼と話すときは、はっきりとした態度
で曖昧な想いを伝え、優しい言葉を激しく暴力的にぶつけましょう。
※男の子は大変デリケートにできております。丁寧に扱いましょう。でも女の子も同じくらいデリケートでお互い様なので、あまり深く気にする必要はありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-06 23:00:00
17706文字
会話率:81%