少年ニックと祖父は十人の刺客に襲われた。くり出される剣をかいくぐった。祖父が刺客に殺された。ニックはひとりぼっちになってひたすら逃げた。刺客たちが追って来る。
森の中を逃げていると足元から声が聞こえた。二頭身のホビットが助けを求める声だ
った。ニックはホビットのねがいをかなえてやる。お礼に空を飛ぶ能力を持つ木彫りのアヒルをもらった。アヒルには猫と話せる魔法がかけられていた。
ニックはホビットの案内で安全なミルトムント島に向かう。ミルトムント島は五百年前まで魔法の聖地だった。五百年前に三大魔法つかいが残した七つの魔法陣がいまも発見されずに眠っている。七つの魔法陣をすべて解放すると究極の魔法が手に入るという。
船の中でニックは六人の仲間に出会った。
十七歳でのっぽの少年のウィンダミアはお調子者だった。ワインランド王国の王子だ。戦争をやめさせるために七つの魔法陣を求めている。
十四歳のゴスロリ少女はヒルダだ。銀髪のひねくれ娘で修道院にほうりこまれていたのをひっかきまわして追い出された。ヒルダは自分の子守をしていたユグニエルのために七つの魔法陣を見つけたかった。
十八歳で豊乳少女のアリエスはアストラル王国の王女だ。母の無実を証明するために七つの魔法陣を解放して究極の魔法を手に入れたい。
十五歳でメガネの少年オメガはルガノ王国の王子だ。ルガノ王国を守るのはぼくしかいない。ぼくが究極の魔法を手にしてルガノ王国を戦火から守る。そう決意をかためてミルトムント行きの船に乗った。
呪いの仮面がはずれない十七歳少女のケイトはローズキエ王国の王女だ。弟と剣であそんでいて弟を失明させた。弟に王位をゆずるためにあえて呪いの仮面をつけた。呪いの仮面のついた王など誰も認めないからだ。しかし呪いの仮面が取れないと恥ずかしい。ケイトがミルトムントに向かうのは呪いの仮面をはずす方法を知るためだった。
巨体の十七歳少年ブレーデンはリングラスト王国の王子だ。怪力が自慢で戦争では敵国の兵を蹴ちらした。ブレーデンは敵に内通していたセバスチャンをその怪力でなぐり殺した。運が悪いことにその場面をセバスチャンの娘セカルーに見られた。セカルーは住む村が全滅してミルトムント島に送られた。ブレーデンもミルトムント島に避難することになった。
七人それぞれの思惑で七つの魔法陣をさがす冒険がはじまった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-25 19:56:40
116932文字
会話率:49%
親しい同級生でギャルっぽい見た目の女子は中学時代、真面目っぽい姿をしていたらしい。そんな情報を女子の友人から聞かされた。その姿を見たいと男子高校生のあなたが頼んだら、なんと彼女は承諾してくれたのだ。それが当時の再現にとどまらなかったことを
、この時のあなたはまだ知らない。
めがね眼鏡メガネ。
※変態的な描写があります。『ギャルもどきはいい子だった!』の続編ですが、本作だけを読んでも問題ないように仕上げました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-24 17:40:00
3359文字
会話率:30%
東京郊外の研究者・山田博士は、未来を見通せる画期的な装置「ミライスコープ」を完成させる。このメガネ型デバイスは、未来の出来事を映し出すことができるという、これまでにない発明だった。博士は親友である佐藤にテストを依頼する。佐藤は好奇心に駆られ
てミライスコープを装着するが、そこに映し出されたのは、彼が交通事故に遭い血まみれで倒れる未来の光景だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-23 11:13:00
8207文字
会話率:32%
東京の郊外にある夫婦がいた
旦那、北別府勝45歳
嫁 北別府千鶴子37歳
片道1時間30分かけて旦那は
都心の職場メガネスーパーへ通う
それには訳があった。
友達のように仲のよいふたり。
生きていればいろいろとあるが、
愛
でカバーする。
ふたりだけど、
ふたりならば、
これはちょっとしたふたりの愛の
記録。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-19 20:05:40
2708文字
会話率:40%
〔はじめに〕
僕もこんなエッセイ出来るなら書きたくない。
だが、ここに書かれたことはほぼ現実であり、陰謀論と言って批判しても
全人類に降りかかってることです。誰ひとり逃れられない。
何か確証、納得したい方は筑波大学大学院の名誉教授
の北川高嗣氏のFBを参照されたい。
現実が書かれています。
しかし、ジョン・レノンも言ってたが、この世界を支配して動かしてる富裕層は本当に頭がどうかしてる。
筑波大学大学院の名誉教授の北川高嗣氏のFB
(小説家になろうの規約によりリンク削除)
〔あらすじ〕
ヨハネの黙示録の四騎士(支配、戦争、飢饉、疫病)の時代と言われています。
世界的には聖書の預言とかキリスト教の世界観で世界は動いています。
ヨハネの黙示録の四騎士である、支配(デジタル管理共産主義社会化)、戦争(ウクライナ、日中戦争)、飢饉(鳥インフルエンザ、養鶏場放火などで鳥、たまご不足など)、疫病(新型コロナウイルスプランデミック=計画的な人工ウイルス、ワクチン)などが「意図的計画的に」聖書の預言の現実化として起こります。
「チェンソーマン」のシナリオもヨハネの黙示録の四騎士(支配、戦争、飢饉、疫病)にちなんでますね。
新型567戦争(第3次世界大戦)→SDGs戦争(コオロギ食やLGBT法案など日本のSDGs予算は6兆円)なども仕掛けられてるようです。
筑波大学の大学院の北川高嗣名誉教授によれば、SDGsを信じてるのは日本人だけらしいw
グーグルの検索結果という確定証拠があります。世界では検索されてない。
LGBT法案(女子トイレ消滅、自分は女性だと言い張る男性が女湯入浴可能、LGBT性教育による子供の性自認が揺らぐ問題)で自民党支持者が解体されて→小説家の百田尚樹氏が日本保守党立ち上げ、増税メガネとか日本政府がヤバいのがバレてしまった。
LGBTとポリコレの影響で、ハリウッドとディズニー映画が壊滅しつつあり(思想を入れ過ぎて主人公が女性と黒人ばかりになるw)、庶民はポリコレ疲れで、日本のアニメやゴジラマイナスワンが大躍進しています。
ハワイのマウイ島でスマートシティ候補地が指向性エネルギー兵器(Direct Energy Wepon=電磁波レーザー兵器)で山火事、石川県輪島市朝市火災でもDEWらしき動画が撮影されてます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-08 18:02:15
102663文字
会話率:3%
某IT企業に勤務する《複垢調査官》飛騨亜礼と、巨大小説投稿サイトの運営スタッフの神楽舞とが繰り広げるドタバタコメディミステリー。
第二章では、新キャラの坂本マリアとメガネ君も活躍します。
第三章ではネット小説投稿サイト三国志的な話になっ
てます。
第四章 僕の彼女はアンドロイド
少年ライトとアンドロイド<エリィ>の物語。ベーシックインカムとかアンドロイドが働いて家族を養ってくれる近未来のお話です。
第五章 複垢調査官 飛騨亜礼2 TOKOYO DRIVE(複垢狩りゲーム)
『刀剣ロボットバトルパラダイス』に実装された<TOKOYO DRIVE>の謎を巡って展開する異世界バトル。
http://ncode.syosetu.com/n6925dc/
第六章 《複垢調査官》飛騨亜礼の華麗なる帰還
《複垢調査官》飛騨亜礼が新ネット小説投稿サイト<ヨムカク>の調査に赴く。彼はそこで想像超えた恐るべき小説たちと出会うことになる。
第七章 AIヒューマン
「複垢調査官 飛騨亜礼」は第四章〜六章が未完になってますが、まあ、人工知能✕VALUの小説を書いてみようと思います。
複垢調査官 飛騨亜礼
https://kakuyomu.jp/works/4852201425154917720
書きたい時が書き時ということで、第四章なども書きながら完結させていきたいですね。
四、五章完結し、六章ももう少しで完結します。
ほのぼのとした作品を目指します。
第一話は短編のままです。
http://ncode.syosetu.com/n3442co/
2015年7月のアルファポリス第8回ミステリー大賞に参加で10位ぐらいです。
http://www.alphapolis.co.jp/contPrize/
現在、『小説家になろう』『アルファポリス』『ノベラボ』『カクヨム』『エブリスタ』に重複投稿しています。ほのぼのとした作品を目指します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-06 08:01:26
137697文字
会話率:32%
学校では基本もっさりメカクレ陰キャメガネの主人公、長雨奏(ながめ かなで)は高校生となり、一人暮らしを始めてからいろいろな出来事に巻き込まれる。なぜ巻き込まれるかって?いろいろな顔を作りすぎて交友関係が広がってしまったからだよ。
メイク
とRPが得意な男子とその周りの人たちが送るまったり日常ものです。エンドとルートだけをざっくり決めてgdgd進行で書いているのでほんっとに不定期です。筆者のブクマが増えていたら「此奴この週は書く気ないな」と思ってください。女装や芸能界(笑)などの描写がありますが筆者は行ったことがないためなんとなくで書くためご了承ください。作中で出てくるゲーム等は一部を除き題名を出さずに察せるような書き方をします。うまい具合の改変具合が難しい…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-06 12:00:00
27852文字
会話率:71%
ムナゲッティーを注文した。
ソースはイートソース、ハートソース、ビートソースの中から迷ってビートソースにした。
「お待たせしました。ムナゲッティー・ビートソースでございます」
無愛想な、黒ぶちメガネにメイド服のウェイトレスに俺は
質問した。
「これは何?」
「ムナゲッティー・ビートソースでございます」
「……俺、スパゲッティー・ミートソースと間違えて注文しちゃったんですけど」
「知るか」
「でも見た目はまんまスパゲッティー・ミートソースだよね。どこが違うの?」
「麺にデュラム・セモリナ小麦粉ではなく、オッサンの胸毛を使用しております」
「へえ〜……。ソースは? どう見てもミートソースにしか見えないんだけど」
「その通りミートソースでございます」
「じゃあミートソースって書けよ。わかりにくいよ」
「胸毛に肉《ミート》ソースでは少々暑苦しいと思いまして、スマートなビートを効かせてみました」
「ふ〜ん。じゃ、いただきまーす」
噛み切れなかった。
これがアルデンテというやつか!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-05 22:28:24
419文字
会話率:71%
高取和生さまの『眼鏡ラブ企画』参加作品になります。あらすじは特にありません。
最終更新:2023-08-26 20:41:03
1994文字
会話率:41%
雅紀は『苦み走った』イケメン男子高校生。あたしはクールな地味メガネの女子高生。幼馴染みのあたしたちは、今日はハンバーガーショップで文化祭に演じる創作推理劇の打ち合わせ。周りからはイケメン雅紀が主役であたしが裏方に見えてるに違いない。実際そう
だけど、でも、どっちの立場が上か教えてあげる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-03 16:14:44
997文字
会話率:38%
シングルマザーの小北紗季は、職場の変人メガネ男と恋に落ちるのか…?
最終更新:2024-10-05 13:11:53
18005文字
会話率:30%
群馬県東部の小さな集落で生まれ育った星野美亜は、幼いころから人ならざるものが見える特殊体質だった。
その体質のせいで嘘つきだと決めつけられた美亜は心を閉ざし、人ならざるものが入り込む隙間もない都会に憧れ、短大を卒業すると同時に三大都市の一
つである名古屋に転居した。
しかし夢見た都会での生活は厳しかった。初めてできた恋人は別れてからも金を無心する最低男で、大手企業で働くことができても雇用形態は派遣社員。
頑張っているはずなのに上手くいかないもどかしさを抱えた美亜は、ある日自宅アパートのベランダで職場の上司に瓜二つの天狐を目撃してしまう。
それから数日後、美亜は上司である指宿亮史から、元彼との悪縁を切ってやるという甘言に乗ってしまい、悪霊退治のボランティアをする羽目に!?
瀬戸物、金シャチ、ひつまぶし。神社仏閣数一位を誇る愛を知る地で織りなす、いなり寿司嫌いのドS天狐とキラキラ女子を目指す派遣社員のもどかしい恋のお話。
※作中で群馬県に対して失礼な表現がありますが、私は群馬県に滞在した経験があります。気を悪くする部分があるかもしれませんが、偏見や先入観からではなく、経験談から書かせていただいてます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-02 21:42:43
129361文字
会話率:45%
昼時、温かな日差し、心安らかなり。
最終更新:2024-09-30 19:10:19
597文字
会話率:7%
人々はかつて恋をしていた。
最終更新:2024-09-30 11:55:49
465文字
会話率:0%
現代でメガネと同じように一般的になった視力矯正器具『コンタクトレンズ』。
買う前にできることは色々あるので、そのご紹介です。
最終更新:2024-09-29 20:02:05
4984文字
会話率:7%
「自分一人の犠牲で済むなら。それで、みんなが、世界が、丸く収まるなら。
私は、それでーー」
「……なぁんて言うとでも思ったがピッピロピ〜〜〜〜〜!!!!!」
「うるせぇ知るか吹き飛ばす!!!」
「今日日、悲劇のヒロインムーブは流行
んないんですよねぇ」
「クッソつまんない雑魚エンドは一昨日きやがれください」
2005年、舞橋市。科学の発展した平和な世界で、しかし世の中の人々は『理術』と呼ばれる不思議な力(ただし使い所がない)を誰もが使えた。
ある日、怪しい男子校生に襲撃され、4人の女子高生は無能なハズの理術を巡る争いに巻き込まれる。
「ほらよ。受け取れハニーたち!」
タラシ、あるいは月谷潤ことつっきー。
「何!? 触手!? 触手プレイ!?」
変態、あるいは畠中春ことはったん。
「私の愛する娘たちに仇なすタラシと変態は養分にします」
生物オタク、あるいは草間奈由ことなっちゃん。
「でっかいクモさんに対抗して、でっかいちょーちょさん!」
10歳児、あるいは白原杏季ことあっきー。
その他、長髪ナルシストや漆黒や鬼畜メガネが、水や雷や植物やプラナリアを召喚してしっちゃかめっちゃか乱舞する!
平和な日常に隠れた世界の秘密とは?
そして受験生の彼女たちの明日は大丈夫なのか!?
とりかえしのつかない青春は、仕組まれた高校生たちと共に舞い踊る――
異能×青春×群像劇。
おおむね大フィーバー、たまにシリアス、思春期こじらせ真っ只中な、高校生ズの乱れ舞うハイテンションファンタジー。
※こちら(https://ncode.syosetu.com/n9429cc/)のリライト版です。
※カクヨム(https://kakuyomu.jp/works/1177354054881507313)にて同作品の改定前版掲載。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-24 22:19:43
461941文字
会話率:42%
川沿いの石の階段にしゃがみ込み悲しみに暮れていた少女、唐津那雪(からつなゆき)。メガネ越しの人間社会はあまりにも酷なもので、中学一年生にして苦みに覆われていた。
イジメに屈して何もかもが嫌になったその時、悲しみを聞き届けた魔女の東院奈々
美(といななみ)が手を差し伸べる。
これは、二人の出会いから別れまでを描いた日常。
※本作品は『〈東の魔女〉とメガネの少女』の第一話で軽く触れた日々を五十話掛けて書いた作品です。別れの後の話は『〈東の魔女〉とメガネの少女』の第二話以降をご覧ください。
※本作品は「カクヨム」「ノベルアップ+」にも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-19 22:50:00
103113文字
会話率:35%
織姫と彦星ですら一年に一度は会えるのに
そんな想いに暮れながら大切な人を待つ那雪。
再会を果たした後の二人の想い。
二つの時間を描いた番外編である。
※本作品は「〈東の魔女〉とメガネの少女」を読んだ後で目を通す事を強く推奨します
。
※本作品は「カクヨム」「ノベルアップ+」「pixiv」「Jimdo」にも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-07 18:30:00
2003文字
会話率:20%
同級生からのイジメ、親の呆れ、途方に暮れて川辺に座り込む少女の前に、優しい魔女がその手を差し伸べる。
※本作品は「ノベルアップ+」「カクヨム」に投稿した話たちを纏めたものとなります。
※本作品の第一幕は「エブリスタ」にも投稿しておりま
す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-01 23:00:00
50027文字
会話率:36%
甲子園球場。
そこは、野球に学び、野球を愛する日本の高校生たちが憧れ、全国指折りの球児たちが多くのドラマと1世紀近くの歴史を紡いできた場所。
「甲子園最速出場、それが目標です」
突拍子もない目標を掲げ、新たに創立された大阪の私立・
翔聖学園高校野球部から、夢の舞台を目指す主人公・浜風龍太朗。周囲は「そんな無茶な」と言ってはみるも、本気で意気込む龍太朗と共に、目標へ向けて走り始める。
イケメン韋駄天リリーフエース、アクロバティックなチャラ男ショート、堅物キャッチャー、運動オンチのバカ肩メガネ、高飛車なボンボン、元女子ソフト部員などなど、個性溢れる仲間と共に送る学校生活と部活の日々。
マネージャーである美都野美里との流動的な仲を周囲が見守る中、彼女が予期せぬ事態に巻き込まれた。彼女の運命は……。
そしてエース、4番、キャプテンとして、龍太朗は仲間たちと共に、甲子園への切符を手にするためグラウンドへ向かう。
後に「21世紀のナニワの怪童」と謳われる、高校球児と仲間たちの青春ストーリー。
※「カクヨム」にも併載折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-18 22:35:02
139641文字
会話率:52%
『人の嘘偽りを視読する』異能持ちのアビス一族に生まれながら、その力が発現しなかったエリアーナ。
彼女の異能を利用しようと、子息アレクシスと婚約・結婚させたジークベルト侯爵家の者達に『見当違いだった』『無能嫁』などと罵られ、肩身の狭い日
々を送っている。
エリアーナの美貌の夫・アレクシスは屋敷の離れに愛人と住まいを共にしており、結婚式当日は花嫁の顔を見ようともしなかった。拠り所のないエリアーナの心を支えるものは、魔法鳩に乗せて飛ばす『クロード』との手紙のやりとりだ。
事実上お飾りの妻となってしまったエリアーナは、義母からの命令で、髪を引っ詰めアメジストの瞳を隠すようにメガネをかける地味っ子令嬢に扮し、魔術学校・ロッカジオヴィネ学園に通っている。
地位も異能も持たぬ者を公爵家跡継ぎの嫁に迎えたなど一族の恥さらしだと、義母は意地でもエリアーナの能力を発現させようとしていた。
——残念ですがお義母様。
幾ら私をしごいても、ジークベルト家が望むような能力は発現しません。なのでこんな役立たずの嫁になど、『離縁』を申し付けてください!
『離縁』を言い渡されるために奮闘するエリアーナだが、
アレクシスがエリアーナに冷たくあたるのには、ある深刻な「理由」があって…?!
***
(ご注意)学園もの要素薄め、砂糖盛りつけたい作者の恋愛メイン。軽いざまぁ有り。
鳥や動物たちの声を聴くことができる異能持ちの落ちこぼれヒロインと、訳あり旦那様のじれもだ恋愛ものです。
他サイトにも公開しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-18 21:10:00
89257文字
会話率:32%
大きな丸いメガネ越しにリーリエは婚約者と少女が抱き合っているのを見つめていた。
婚約者が"浮気"しているのに無表情のまま何の反応もしないリーリエに。
「可愛げのない女だ」
吐き捨てるかのように婚約者は言った。
ど
ういう反応をするのが正解なのか。
リーリエ悩み考え、ある結論に至るーー。
「ごめんなさい。そして、終わりにしましょう」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-16 20:10:00
30305文字
会話率:32%
東方世界に転生した主人公のお話
最終更新:2024-09-15 02:48:13
1144文字
会話率:90%
眼鏡を愛するイェリナは異世界転生者だ。けれど転生した世界には、眼鏡が存在しなかった——!
眼鏡しか眼中にないイェリナは、アカデミーに進学したものの友人が1人もできない。
そんなイェリナの前に、存在しないはずの眼鏡らしきものをかけた男子学生
が。
すがった相手は格上貴族の大公子息セドリック。対するイェリナは田舎の男爵令嬢。立ちはだかる身分の差。
眼鏡らしきものも、イェリナにしか見えない幻覚だった!
眼鏡を前にして引くことなんて、できない……!
幻覚であるとはいえ、眼鏡は眼鏡。眼鏡が存在しない世界のくせに、眼鏡が似合いすぎるセドリックの圧倒的眼鏡顔(幻覚眼鏡付き)にメロメロにされてしまうイェリナ。
果たしてイェリナは最後まで眼鏡への愛を貫き通すのか。それともただの人間(イケメン大公子息ですが!?)と恋に落ちるのか——。
イェリナが持ちうるものは、ただ眼鏡を愛する熱くも逞しい魂だけ!
破天荒な転生令嬢イェリナと、麗しき大公子息セドリックとの恋をコミカルタッチで描く王道恋愛×眼鏡×異世界転生ラブロマンス!
★カクヨムにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-14 22:23:57
119990文字
会話率:38%
この物語の主人公、赤坂 裕也。裕也は想い人である美咲とようやく付き合うことが出来た。それを手助けした親友の真柴 蒼緋は自分のことのように喜んだ。これは誰もが求めていたハッピーエンド。これでこの物語はお終い。…裕也が美咲と付き合いだしたことが
きっかけで蒼緋は一人で過ごすことが多くなってしまった。そんな時に何故かよく話しかけてくるようになったのが、美咲の親友の柳 結だった。主人公のラブコメは既に終わった。これは主人公のラブコメが終わった後のお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-14 12:10:00
8727文字
会話率:59%
高校生の蒼彼には幼馴染がいる。幼馴染の海純はモテる。学校中でモテている。そんな海純に対して蒼彼も恋心を抱いていた。だが海純は誰とも付き合わない。そしてある日の帰り道、蒼彼は海純に告白した。だが結果は報われなかった。次の日、蒼彼は海純を避けて
しまう。蒼彼は嫌な自分から目を背けたくなり本を読もうと図書室に向かった。そこで同じ図書委員の和音と会う。和音にあったことを話す蒼彼。そこで助言を貰い今のままではダメだと思い海純の家に向い走り出した。和音が蒼彼に助言したのは理由があり…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-04 07:10:00
16833文字
会話率:49%
死後の世界。彼岸省厚生課に所属することになったメガネをかけた好青年・冷月は、生死を彷徨う魂を更生させ、現世に返す仕事をしている——のだが、そんな彼や、彼の周りにいる友人知人元上司、その他大勢の人間が、本編では見せない一面を見せるこぼれ話集
である。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-09-09 21:17:22
4183文字
会話率:44%