好きな人と両思いになった直後にやってきたイベントはバレンタイン。
しかし、バレンタイン直前までテスト勉強に追われていた翠葉はその存在をすっかり忘れていた。
友人との会話でイベント自体は思い出したものの、どうにも会話が噛み合わない。
翠葉が認
知しているバレンタインと、友人たちが話すバレンタインには決定的な違いがあったのだ。
世間一般のバレンタインを知った翠葉は慌てて準備を始めたけれど、やはりどこかずれている部分があり……。
今まで、家族との年中行事でしかなかったバレンタインが少しの変化を遂げます。
その小さな変化は翠葉の周りにいる人にささやかな影響を与えることに――。
※ 個人サイト【Riruha* Library】とベリーズカフェ、アルファポリスにも投稿してあります。
※ 「光のもとでシリーズ」です。
※ シリーズものですが単独でもお楽しみいただけます。その場合、「光のもとでⅠ」のネタバレに
なる内容であることをご了承ください。
※ 「光のもとでシリーズ」の「外伝SS」、「それらはすべて落し物」「恒例行事」も合わせて
お楽しみいただけたら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-14 18:32:08
48153文字
会話率:53%
輪廻の。
テスト勉強の合間に二十分で衝動的に書いた。後悔している。
最終更新:2016-05-18 21:17:25
1289文字
会話率:18%
毎回テストで赤点必至だった高校生『天宮茂吉』は留年の危機を迎える羽目になってしまう。三途の川にたたされた天宮はなんとか留年を避ける方法を考えるのもなかなか思いつかない
そんな時に、天宮の幼馴染である『結凪唯奈』が現れる。勉強を教えるのがうま
い彼女は赤点をほぼ100%回避できる最強のテスト勉強をほどこしてくれるそうだ。
天からの箱舟が急転直下の勢いで降りてきたと思った天宮だったが、結凪はテスト勉強を教えるかわりにとある条件を掲示してくる。それは彼女が所属する『合コン部』に入ってほしいとのこと。
吐きそうなくらい人間嫌いな天宮少年であったが自分が留年を避けるため、やむをえず合コン部に入るのであった
しかし、そこで予期しない事件が天宮のもとにふりかかる……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-11 19:45:22
69416文字
会話率:56%
ざっくりとした歴史の資料。
歴史ものを書こうと思っても、まずは情報を整理せねばということで書いてる。
授業の流れでやって、教科書の通りやりたいのだが、戦時中のことを詳しくやるらしく、そこまでがめっちゃ簡略。
ということで、ざっくりな
がらも重要点をまとめます。
何となく知ってる豆知識も混ぜて面白くやりたい!分かりやすくやりたい!
テスト勉強に使えるといいなぁ~……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-11 00:42:30
1005文字
会話率:0%
学校では不思議ちゃんと名高い亜鶴沙《あずさ》。
通称「歩く七不思議」と呼ばれる彼と、その友人の伸一《しんいち》。
亜鶴沙が興味本位で調べだした都市伝説。
それは非現実へと導く扉だったー。
桜の木の下には死体が埋まっている!?
テスト勉強
から逃れる言い訳で桜の都市伝説の話を伸一にした亜鶴沙ーー。
そんな亜鶴沙は不思議な夢を見る。
亜鶴沙の持つ不思議な力。
これは一体何なのか?
桜の都市伝説は事実なのか?
都市伝説の謎を追う(?)の二人の運命はいかに!?
※改稿は誤字脱字の修正、前書き後書きの編集です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-06 19:03:04
42371文字
会話率:23%
中学を卒業し、高校へ入学するという"私"。
新しい学校生活に不安を感じ、テスト勉強に襲われる___
新高校生の心情を描いたテンション低めの青春(予定)ストーリー。
最終更新:2016-03-23 16:54:01
607文字
会話率:22%
屁理屈を言いながらテスト勉強をする、正しく学生のお話
最終更新:2015-11-30 21:19:19
2500文字
会話率:18%
テスト勉強の息抜きに一つ。前々からちょっと憧れていた、錯乱?した感じの詩を書いてみました。
作者は病んでないのでご安心下さい。あくまで書いてみたかっただけであり。なので作者の心情だと誤解しないで下さい。
こちらも「日々」の方とはまた違う詩
なので(内容が日々思うことではないので)、単体として投稿させていただきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-10 09:16:28
1074文字
会話率:20%
(pixivにも投稿済)
リア充のテスト勉強
最終更新:2015-09-05 22:47:00
4084文字
会話率:49%
私自身がテスト勉強中にどうしても解けない問題が有り、誰か教えてくれないかなぁ→どうせなら可愛らしい女の子に教えてもらいたいなぁ→自分から手伝うって言い出しておきながら結局できずに悔しがったりするのがまたいいんだよなぁとか考えた結果がこれです
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-09 00:53:15
2325文字
会話率:51%
男子高校生・澄川和は、初めてテスト勉強を真面目にしようと奮起し、友達三人を呼んで勉強会を開催する。しかし例によって勉強なんて殆どせず、ゲームをしたり、談笑をしたりの三人。そんな中、話は変な方向に向かっていき……。
これは仲の良かった兄妹
が、一気に険悪な関係になるまでの一部始終である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-15 07:57:58
3848文字
会話率:50%
ここは冥界。
そして俺はもうじき息を引き取ろうとする者どもを閻魔様に連れて行くのが仕事の赤鬼。
今日も赤鬼はそんな人たちを冥界へ招く…
最終更新:2014-10-06 07:36:46
1032文字
会話率:5%
超大型一貫校「十志栄才学園」に通う 有沢トモ 木村リョウ 紺谷カオリ の幼馴染三人組。
平々凡々たるトモを中心に織りなす日常は、友達と勉強とのありふれた学生生活に彩られていて、彼女は不満気を醸し出さずにいられないようです。
そんなトモの周り
には、厳しくも優しいひとびとで溢れています。
彼女が「変わらないもの」を求めるなかでも、日常は刻々と動き移ろいていき、その中でトモは何を見て、何を感じていくのでしょうか。
第一話
夏休み後半。
学園生の目玉イベントである文化祭に向けて、”迫りくる難関”という名のテスト勉強に勤しむトモであったのですが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-01 16:00:00
62905文字
会話率:24%
――放課後にテスト勉強する、優等生と『縄跳びの申し子』のお話。
最終更新:2014-07-17 15:25:08
9180文字
会話率:34%
テストへの不満を語ってるだけです。
最終更新:2014-06-17 23:00:00
297文字
会話率:0%
妖怪を拾ってしまった退治屋、黒義。普段は人間の娘の姿をしている彼女は、本当は旱魃を起こす恐ろしい妖怪で……。退治屋と妖怪のほのぼの珍道中。※短編『青絹の女』(2013年1月投稿)には、重要なネタバレがあります。※一部歴史っぽいものを混ぜ込ん
でいますが、偽歴史ですので、テスト勉強の参考にしないで下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-08 14:00:00
29186文字
会話率:34%
高校2年生の木田裕也は勉強不得手。教師、学校には不従順の問題児。そんな彼は今日もテストの赤点を担任である小川に厳しく指導されていた。小川の言葉をあしらうように職員室を後にした木田だったが、ふとしたきっかけで、クラス一の優等生手島裕子に「数学
の才能があるかも」と暗示をかけられ、数学の追試に本気で臨むことに。そんな木田がテスト勉強の果て手に入れる結果とは?爽やかな青春ストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-04-08 12:25:12
3068文字
会話率:44%
死んだはずの主人公を迎えるのは、異世界の景色。
神とやらは、死んだ主人公を転生させて何か頼み事をするようだが……レベル1はキツいよね……。
ステータスと念じれば、レベルやクラス、所有魔法が表示されるゲームみたいな世界……と思ったが、ステ
ータスが見れる以外はファンタジーな世界のようだ。
こんな世界で主人公は色々と頑張る……かも。
現在テスト勉強中です。
勉強の合間を使って一部改稿しますが、話を進めることはありません。
3月中頃再開予定。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-02-26 23:09:02
66998文字
会話率:35%
テスト勉強に、と訪れた図書館で出会った少女は「辞書に顔を埋め深呼吸をする」という奇妙な行動を取っていた。
その少女はクラスメイトの椿あすなだった。
秘密にしてくれるなら何でもするから、と言われ主人公は……
恋愛と言うほど恋愛まで行かず、学
園と言うにはあまりにも狭い青春小説
※明記するように書かれているので書きますが、pixivの方にも『名無権兵衛』という名で作品を上げているので、そちらと重複されている可能性があります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-10-08 23:04:16
12898文字
会話率:44%
教室の中、暑さに辟易していた私にちょっかいしてくるあいつ。何故、そんなに構ってくるのだろうか。その中で友人とあいつを仲良くしているのを見て私の中である思いに戸惑う。
面倒くさいと感じつつもファミレスで奢ってもらえると聞いて、あいつとのテス
ト勉強を付き合うことになったけれど。
7月終わりの初夏、ちょっとした青春ストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-07 11:14:44
4640文字
会話率:52%