鬼嫁がむちゃくちゃします。
最終更新:2016-08-31 13:05:54
7682文字
会話率:48%
「すっごい面白い話作ったから読ませてやる!」
近所に住むミンファお兄ちゃんが読ませてくれたのは、むちゃくちゃで、無理やりでもいつもみんなが幸せになって終わってて、主人公が最強で、わけわかんないくらい女の子に好かれるお話。
色々あってお兄
ちゃんと一緒に王都の学園に通い、本物の天才と天災に会ってぽけーっとする話。
学園物がメインになる予定。能力物。女主人公。
主人公は異性愛者で転生者でもありませんが周りにはいるのでタグ付けてます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-21 00:06:38
2085文字
会話率:46%
小島国、天晴国の極小会社「何でも屋」、そこにはたった二人の社員がいた。
社長は身体能力がまるで人じゃない、最強の人間!
性格めちゃくちゃな社長に振り回されるのは一人の青年。
社長の正体を暴くべく、長年の不思議を解き明かすべく、
青年「そらく
ん」は長年の封印を解き明かす!
適当系混沌クソ社長と振り回されやすいしっかり青年の織り成す
むちゃくちゃな異変解決!
世界を救いながら社長の秘密を暴けるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-28 17:19:32
7010文字
会話率:34%
ある日、俺こと冬月 歩【ふつき あゆむ】は幼なじみと買い物してたら怪しいものをはっけん、近づいてみたら俺だけ異常に……!?
自分のなりたいものになったけど違いすぎる微妙過ぎる!
しかもこの微妙さで汚染を直せ!?
むちゃくちゃだぁ!!
どこか
理不尽、だけどなんとかなってる長編といいつつそこまで長くやらない小説スタートします!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-27 10:29:01
2566文字
会話率:45%
天宮悠翔(あまみや・ゆうと)は、異世界トリップに憧れる以外はたぶん、どこにでもいる男だ
だけど、変な少年に告げられた言葉と提案に乗る事になった
それが、自分の暮らす世界との別れであっても
※その日の勢いとノリに任せて、書いているせいか
大元
のシナリオ構成とかも無くむちゃくちゃですが、生暖かい目で見守ってくださいませ
一応、主人公に死なれたら困るのでチート?(死なないで済むかも程度)みたいな物は与えるつもりです
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-24 20:17:40
239614文字
会話率:50%
俺と森と来人とてんは大学生活を楽しもうとしていた。リゾートホテルに泊まりプールで遊ぶ。そんな楽しい時間を災害がむちゃくちゃにした。治安も悪くなり、4人は混乱にまきこまれていく。
最終更新:2016-01-09 02:54:55
3429文字
会話率:10%
父親に虐待をうけ叔父の家に引き取られた私は、ある日少女に出会う。
その少女も私と同じ虐待にあったという。
が、その少女はいつでも明るく、わたしのように回りを気にしている様子はない。
いつの日からその子に憧れた私は、少女のように明るくなること
を卒業する前に成し遂げようと奮闘するのであった!
「なにやってんの?かなめ。」
「あらすじってまとまんないね。」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-03 01:55:13
25785文字
会話率:60%
人がいない港町のとある倉庫――
そこには一人の少女が眠っていた。その姿を冷たい眼で見ている一人の男がいた。男は裏の世界の住人だった。男は激怒していた。コイツ等のせいでむちゃくちゃにされた一人の少女の事を思うと――
※本文を少し書きなおしま
した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-03 22:00:00
6876文字
会話率:22%
僕は黒田翔太(くろだしょうた)です。高身長で、顔はインテリ系のイケメンで、そんな彼は一時期調子に乗っちゃってたときもあったけど、本性はオタクだからすぐに嫌われて友達もいなくなった。そして、ある日、翔太の嫌いなクラスの代議員の竹田修(たけだお
さむ)と、石田恵(いしだめぐみ)により文化委員となったのが転機でいろいろあり翔太はトラックにひかれて死んでしまい、気がつけば剣と魔法の異世界『スクラト』へ転生してしまっていた。だけど記憶があるから、幼少期から天才とよばれ、魔術の天才に気に入られ弟子として魔術の英才教育を受け、剣神と呼ばれるの父からは武術を学び、そして『スクラト』では4大精霊と呼ばれるものがいて、その頂点に君臨する4属性の精霊達から祝福や加護を受けているチート野郎が世界を救いながら世界を旅します。
作者も中3で、受験を控えているので期間が空くことは多いし、文がむちゃくちゃで読みにくいでしょうが少しでも気になったら見てください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-31 00:06:41
1445文字
会話率:0%
わが中学校はむちゃくちゃだ。ヤンキーと理系男子がタッグを組んで、スタートアップを立ち上げた。女たちは援助交際グループをつくって馬鹿儲けだ。おれもまた破天荒な道を進んだが、やがて受験勉強に勤しみ、予期せぬ結果に辿り着く。学園ショートショート。
最終更新:2015-06-15 13:55:38
5690文字
会話率:23%
私の別の作品「egoism」のスピンオフです。よければ本編「egoism」を一読されてから読んでいただくとありがたいです。あと、初のギャグに挑戦いたしましたので勝手がよくわからないこともありいつも以上に文章がむちゃくちゃです。
ストーリー
の前提としましては「幸崎那由他に協調性があり、多重人格を持たず、高神奈結乃が学校を辞めずに大会に一緒に出ていたら」です。
それではグダグダですがなにとぞよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-02 01:46:22
1303文字
会話率:50%
取りあえず、この世にたった一人だけいる神様は、何となく気まぐれであした世界を滅ぼしちゃおうかなぁ~、なんて気分になっていました。ちなみにこの神様は女性で、永遠の二十八歳、独身。
でも、それは気まぐれの思いつき。
「でもでも、そう決めちゃ
ったんだもん。もう人間とかどーぶつとかしょくぶつに予告状とか出しちゃったわよ!」
な感じ。やれやれですね。
ついでに、「人間は疑り深くて信じないからな〜。信じるように、今日という日を一番長い日にしちゃえ」とばかりに、日が沈まないようにしちゃったのです。天文学的にどうなってるのかは不明ですが、世界中で日が沈まなくなりました。もうむちゃくちゃですね。
こんなむちゃくちゃなことをする女神様ですが、性根はいい神様なのです。
「どーせなら、みんながあっというような終わり方がいいよね」
とか思っちゃったり〜。
でもでも、どんな終わり方だいいだろ〜、とか困ります。
困ったあげくに人類をのぞき見ると、終末検討委員会なるものが「核で滅ぶのはないだろ〜」、「大洪水はないわ〜」、「人類全員がマーダーゲームを始めるって、ベタよね〜」とかそんなたぐいのことを。
うーんうーんどうしましょ、と女神様は困ってしまうのです。
他サイトに瀬川潮♭名義で発表した、過去作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-30 09:15:31
2023文字
会話率:32%
カザマが通う魔道学校には卒業試験がある。
それは1年間で1つのミッションをクリアすること。
カザマたちはミッションをクリアするため旅に出るけど――!?
コメディ系RPG!!(か?)
*作者の都合により、しばらくお休みさせていただきます。
必ず帰っては来るので気長にお待ちくださいm( _ _ )m折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-16 20:43:48
53834文字
会話率:63%
44歳のおっさん 離婚歴あり が、現世に残した二人の娘を案じて転生世界から戻ろうとするはず?
寄り道して、若くなった人生を楽しみながら、現代知識を利用したチート・俺tuee-になるのかな?
と思いきや、現代知識以外のチートは何も無く、あ
とは異世界人とイコールコンディション。
農民の子という立場に生まれ、幼く両親を失い、他の転生者に襲われることに怯えつつ生きる。
生き残るためには、(俺は)知ろうとするけれど、(他人には知りえたことと、転生者の事実は)教えない。
練習のための投稿です。内容、誤字脱字 構成むちゃくちゃです。
方向性と世界観構築のために書いていますので、改訂版が出せるまでは読まないでください。「練習 他でしろ!」とのお叱りは自分で言いたいぐらいです。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-24 03:43:50
49230文字
会話率:10%
どうして どうして どうして
どうしてばかりが募っていく日々
なにかを書きたくて書きました。内容はむちゃくちゃで恥ずかしいです。耐えられる人はどうぞご覧ください。
最終更新:2014-08-21 18:44:25
242文字
会話率:0%
よろしくお願いします♪
簡単に言うと高校生と高校生のひと味二味も違う学園恋愛もの
まぁ、ラノベだったらこれくらいというかぶっ飛んだ感じが好きなもので笑
私は多少むちゃくちゃ説明が好みます笑
最終更新:2014-06-25 12:37:50
855文字
会話率:25%
22歳のむちゃくちゃなおんなのこが自殺しちゃうのか。これからどうなるんだろう。
最終更新:2014-05-19 12:08:51
5986文字
会話率:44%
僕は世界の崩壊を願う。
それは僕が壊れているのではなく、世界が壊れているから。
世界は残酷。人生も残酷。
そんなことを考えている時、僕は一人の少女に出会った。
彼女は、
「成仏させてほしい」
と僕に願った。
少女は幽霊だったのだ。
確かに足は少し透けている。
面倒だと思いつつも、憑き纏われるのも嫌だったため、幽霊少女と行動を共にすることに。
投稿は不定期。文章もむちゃくちゃですが、何卒よろしく折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-06 23:21:54
19833文字
会話率:25%
コミカルな関ヶ原第二弾だよ!相変わらず時代考証はむちゃくちゃだよ!おまけに短くて超読み足りないよ!コミカルさを追求しすぎて言葉遣いとか色々とおかしいよ!
ぜひ読んでね!
最終更新:2014-04-11 11:18:32
3092文字
会話率:51%
近未来。科学が発達し、子供の描いた空想のような機構が実現したかのような世界。其の中で開発されたロボット《アーマードモジュール(Armored module )》、通称AMは、世界に大きな革新を与えた。作業用として開発されたAMもやがては
戦争の道具へとかわっていった。其の中でAM開発に積極的なとある一国が隣国に戦争を仕掛ける。しかしそれがやがて世界を巻き込む戦争となるとはまだ誰も予想していなかった——。
※近未来を舞台にしたロボット小説です。むちゃくちゃな描写も有りますが手に取って呼んで下さると大変有り難いです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-29 16:03:14
2217文字
会話率:61%