ボクはずっと家に篭っていたいんだけど、お財布事情がそれを許してくれないの。
こんなボクを養ってくれる人がいるわけないし、だから自分で稼ぐしかない。
誰かと関わりたくなーい。他人の目がきらーい。
魔法学院から依頼された案件は、魔界
と呼ばれる外の世界を調査すること。
それをこなせば、ボクの快適引き篭もり生活の保障とさらに破格の依頼料を払ってくれる。
だったらやるしかないじゃない!
人と出会いたくはないれけど、生活のために外に出るしか、ないのです。
「あっ、じゃあちょっとカジノで一山当てれば」
「非合法なので許しませんよ?」
あーもう。早くまったり暮らしたーい。
*リメイクするためにタイトルに(旧)を付けました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-04 20:18:35
359877文字
会話率:35%
愛する人の為、100キロ超えの主人公が擬人化した食べ物達とダイエットを少しづつ頑張っていく話。
※エブリスタ等、他小説サイトにも投稿しております
最終更新:2016-09-29 14:50:17
107603文字
会話率:62%
第5回集英社ライトノベル新人賞第一次選考通過作品。
不思議な能力を持つカード「紙牌」はこれまでに24種発売され、超高額ながらも世界中の悪党達の切り札である。
美人盗賊ハイドラは、レア中のレアで未発売の「再生」のカードを盗もうとするも、一
足先に盗賊ウルフパックに盗まれてしまう。
手持ちの紙牌を使ってウルフパックを追跡するハイドラ、これまた手持ちの紙牌を使ってそれを交わすウルフパック。
戦闘、逆襲、取引、駆け引き。騙し騙されの群像劇は、圧倒的に手持ちのカードが少ないハイドラのピンチに収束する。
彼女がとった逆転の一手はカードだけに頼らない、思考ゲームの末に導かれたものだった!
そして同じく「再生」のカードを追うイマキリ警部の真の目的とは? 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-27 20:18:56
78658文字
会話率:66%
「誰にも言ってはいけないよ」
そう言いつけられた、その「穴」の存在を知ったときから、
そのことが頭から離れなくなったみーこ。
幼馴染のみーこときぃちゃんの、
なんてことない日常に潜む、嫉妬と羨望のゆくえは・・・
最終更新:2016-09-01 09:23:18
80802文字
会話率:28%
これは集英社WEBマガジンcobaltの投稿新企画第一弾桑原水菜プロデュースに投稿し、当たり前に落選した作品です。
桑原水菜先生が執筆した冒頭部分を継承する形で作品を書く
と言う企画でした。
桑原先生の執筆部分には著作権がありますので
掲載できませんが、その部分の内容はサクっと前書きにまとめています。サクッとね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-19 00:49:18
2340文字
会話率:37%
しょうもない呪い――ドゥルジ・ナス。それは世界の命運を左右するものを侵蝕する呪い。
人智を超えし神は《いざという時にうっかりしがち》、最強の魔女は《タンスの角に小指をぶつける》、サイボーグは《やけにお腹がすく》。そんなしょうもない理由で世界
は危機にさらされる。
殺されることで呪いを解くことができる菊月晶のもとに、規格外の彼女たちが、彼を殺すべく集まってくる。
「そんなしょうもない理由で殺されたくないです!」
ごくごく普通の少年である菊月晶は今日も必死に殺されよう奔走する!
親戚のお姉さんが、地球の命運をかけて機械の獣と死闘を繰り広げていることが判明しても、これから行うデートが妖狐相手で命がけであったとしても!
「ボクも世界も死にたくないのに!」
※集英社ダッシュエックス文庫『ボクも世界も死にたくないのに』の2巻原稿です。
掲載に至った経緯に興味がある方は以下をご覧ください(トラブルではないです)
http://syosetu.com/userblogmanage/view/blogkey/1407971/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-21 19:00:00
96077文字
会話率:53%
鋼鉄の男、ディーンは運び屋だ。妹のような少女、アディリアと共に荒野を往く。道の先にあるのは、新たな出会いと騒動。滅びゆく世界をバイクで駆け抜けて行く。機械の身体を動かして。たった二人で進んでいく。※ちょっと話をまとめました ※「君は機械人間
」の中身を大幅に編集していますので、差し出がましいようですがもう一度お読み頂けると幸いです。
ここまでが応募した分です。
これ以上は、続きが書きたくなったら書こうと思います。
(集英社ライトノベル新人賞二次落選)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-29 12:00:00
65085文字
会話率:31%
【第2回集英社ライトノベル新人賞の一次選考通過作品です。
同賞への応募を検討されている方は、是非一つの目安としてご覧ください。】
(第一章「アゾット -女神創造計画ー」を投稿)
*シリーズ化しました。2章から始めても楽しめるように
展開していく予定です。
世界はいかにして滅ぶのか。
核戦争? 否。
食糧危機? 否。
未知のウィルス? それも否だ。
我々の想像以上に世界は脆い。
何も劇的なことなど起きなくともただ一つ、石油資源が枯渇しただけであらゆる経済活動は窒息し、いともたやすく世界は崩壊した。
しかし、世界が終ろうとも人の世は終わらない。
残り香のような、残響のような、足掻きのような荒廃した世界に、突如一筋の光が現れる。
エネルギー増幅結晶体《アゾット結晶》
その実に解りやすい奇跡に、人々は飛びつき、縋り、希望を託した。
もたつきながらも、再び世界は走り出す。
だが、アゾット結晶は重大な《公害》を引き起こすのだった――
*本作は、ライトノベルを意識した異能力バトル作品です。
*しかしながら、主人公のハーレム展開や無双展開は御座いません。ご了承ください。
*主人公を含む登場人物たちは、それなりの倫理観を持ち合わせてはいますが、基本的に正義や悪といった概念が存在しないか、あるいは歪んでいます。
故に、この作中では人が死にますし、殺しますし、見捨てもします。
そういった表現が苦手な方はご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-23 06:04:58
319625文字
会話率:46%
レイール聖魔院に通う少年マルク・クラウドは、“最下級魔士”という不名誉なあだ名を持つ落ちこぼれ魔士。現在、魔女とのパートナー契約を99人連続で断られ中。そんなある日、マルクは謎めいた魔女ルビィネルと出会う。思わぬ形でパートナー契約をすること
となったマルクとルビィネルは、二人で世界で一番の魔女“彩炎の魔女”と“聖地マフレイヤ”を目指す。自サイトからの再掲載です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-20 19:00:00
1523791文字
会話率:61%
聖剣をあやつる少年カイルと、その相棒レイスの旅のおはなしです。
※以前に投稿していた同名小説をちょっといじったものです
内容はほぼ同じです
※第三回集英社ライトノベル新人賞一次落選作品です。反面教師にしてください。
最終更新:2015-08-06 12:01:05
112880文字
会話率:43%
「あなたは政府により、社会的に完全に抹殺されました」
近未来、地上環境の荒廃により人々は地下都市国家に移り住み、平和を享受していた。
主人公シンヤ・クロミネは流行りのロボットアクションゲーム「グラウンド・ゼロ」をプレイした翌日、地下都市政府
に拉致されてしまう。
なんと「グラウンド・ゼロ」はヒト型機動兵器AACVパイロット選出のためのシミュレーターだったのだ!
(※第一回集英社ライトノベル新人賞、二次選考落選作品です。文量が多いので縦書きPDFでの閲覧を強く推奨します)
(毎日午前6時に更新します)
(全26話)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-10 06:00:00
177835文字
会話率:45%
サラリーマンだった俺は、電車の事故に巻き込まれて死んだ。
だが、粋な神様の計らいで、浮遊霊から守護霊にジョブチェンジ!
ご主人サマを見守るだけの簡単なお仕事です。
見事ご主人サマを守り切ったら生き返り。
そんな言葉に騙されて、喜び勇んで派遣
登録してみれば、派遣先はファンタジー。
空に巨大な島が飛び、地には呪いが満ち溢れ、凶悪な魔物が跋扈する、ハードモードの世界。
そこで出会ったご主人さまは、銀色の髪の美少女。
俺は、守護霊の能力を駆使して、ご主人さまを守りぬく。
だが、全ては神サマの罠。ゲーム感覚で参加した俺に突き付けられたのは、
ご主人サマが死んだら、魔物となって、永遠に人殺しをさせられるデスゲーム。
人間として生き返れるか、魔物として殺しあう事になるか、
混迷の世界の旅が始まる。
尻切れ というご指摘があり(事実そうですが)
記載追加予定(6/24)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-02 08:10:57
153805文字
会話率:33%
■第1回集英社ライトノベル新人賞、四次選考落選作品
これは、少年とオオミズアオの恋物語である。
人間を除く全ての生き物――【蟲】が喰い合う異常な都市・皿久米市。
そこで一人の少年――夏見柚彦が記憶喪失になってしまうところから物語は始ま
る。
母や友人に支えられ普段通りの生活を送ろうとする柚彦だが、周囲がそれを許してくれない。街が蠱毒化した原因を探る異端審問官。柚彦を狙う覆面の男とそれに付き従う巨大な犬。そして、柚彦の自転車に憑りつくオオミズアオ――椿。
そんな者達に囲まれながら、少年は何を想うのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-30 21:33:39
191703文字
会話率:47%
【第1回集英社ライトノベル新人賞・第3次選考落選】
世界には大海と、『フロンティア』という島が無数に点在していた。
フロンティア極西に位置する田舎街――リュウキュリィア。
そこで生まれ育った《精霊獣》の《使役者》であるウーゼニアは、目
的もなく漫然とした生活を送っていた。
そんなある日、同郷者であるキルキスが《精霊獣》を使役して争う大規模な大会『K.O.F.T』の参加に向けて励む姿を間近で見て、自分も参加を決意する。
だが、リュウキュリィアを飛び出すなんて無謀なことを周囲が認めてくれるはずもなく……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-16 15:00:00
193168文字
会話率:21%
キイチのつめは、はやく伸びる。あたしが知っているおとこの中でいちばんはやく、伸びる。いくらふかく切っても、ものの一週間もすれば、しろくてほそいあの指先に、つんっ。と伸びて出る。
最終更新:2014-10-14 00:06:59
2520文字
会話率:52%
『彷徨うリヴォルヴァ』
――探偵椋露路朱寧のもとに行方不明の兄を探して欲しいとの依頼が舞い込んだ。事件は連続殺人に発展する。(初登場)
『アンティークの瞳』
――アンティークドール展覧会への招待を受けた三人は、そこで事件に巻き込まれる。密
室の謎を解く。(密室)
『犬屋敷の秘密』
――怪盗を追って小林秋彦刑事は上司とともに離島へ向かう。次々に発生する不可思議な出来事。人面犬の正体とは。(冒険)
『消えない足跡』
――白く染まった東京。雪に覆われた小さな修道院で起きた足跡なき殺人事件。「この事件を解く鍵は、消えない足跡にある」椋露路の言葉が意味するものとは。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-27 21:27:39
87182文字
会話率:45%
僕とお祖母ちゃんと、九十九神と、
<あらすじ>
夏休みを利用し祖母の家へと遊びに来た主人公(男子中学生)はその土地で九十九神の少女と出会う。九十九神の少女は唐突に「貴方の願いを一つだけ叶えてあげる」と主人公へ提案した。主人公と祖
母と、九十九神の少女の、八日間の物語。
私とお祖父ちゃんと、九十九神と、
<あらすじ>
亡くなった祖父の遺品整理をする主人公(女子高生)の前に再び九十九神の少女が現れる。九十九神の少女は主人公へポツポツと「あの夏の八日間」の後悔を話し始める。主人公と九十九神の少女の、二日間の物語。
<重複投稿>
こちらの作品は以前、集英社さんの小説募集に応募投稿したものです。また、pixivさんにて掲載している作品の重複投稿となります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-04 21:37:05
26063文字
会話率:27%
【そ】の【げ】んそうを【ぶ】っち♪ する
略して、【そげ部】をここに発足します。
世の中にある、幻想、偏見、思い込み。
そんなものをぶっちするエッセイ集です。
「面白そうじゃないか」
「勉強になる!」
そう感じたあなたの幻想も、場合
によってはぶち殺されますのでご注意ください。
―― 注1 【アベシ】は武論尊/原哲夫の【表現】です。【ひでぶ】は集英社の【誤植】……と【誤認】された【公式】です、【そげぶ】は2ちゃんねらーたちの【症候群】です ――
―― 注2 知っているか?【そげぶ】には3種類ある。【幻想をぶち殺す】、【幻想をぶち壊す】、【無言でぶん殴る】だ。――
―― 注3 知っているか?ぶち】には3種類ある。【打ち壊すの読みが変化したもの】【大阪の漫才師が広めてみんなが真似した】【その他いろいろ】だ。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2014-04-27 19:50:27
5204文字
会話率:11%
その日、博士(ドクター)と呼ばれる老人は人工的に神隠しを起こし、人間を異世界へと運ぶ機械を創り出した。
そんな中で、ひょんなことから異世界の遺物である『鍵』を手にしていた結縄縁(ゆいなわえにし)は、その機械を使い『鍵』が存在する異世界へと
飛び出した。
辿り着いた世界は人の『願い』を叶えるゲーム(存在意義)を持つ『アウグーリデセオ』と言う名の異世界。
人はその世界へと導かれ『プレイヤー』として、たった一人の生き残りを掛けて戦いを繰り広げる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-03 18:40:52
80114文字
会話率:51%
ふしぎな伝説に満ちた言の葉町。赤い少女の亡霊。つぎつぎ消えていく子どもたち。小学五年のぼく、太一は親友のスガオ、こうすけとともに失踪した同級生かなえを探す冒険に出る。廃屋で発見したものは? 森にひそむ謎の老婆。やがて亡霊が町を支配し復讐の
夜が始まる。
みんなを救うため、ぼくらは恐怖の夜をかけぬける……。
2005年福永令三児童文学賞受賞作に大幅加筆修正したものです。
電子書籍版(でじたる書房)もあり。
★太一をはじめとする同じ少年三人組のシリーズが「妖怪ウォーズ」のタイトルで、集英社みらい文庫さんより刊行中です! 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-10 10:13:50
99718文字
会話率:31%
ミステリータウン言の葉町にくらすぼくは小学六年の二階堂太一。これまで親友のこうすけやスガオ、松本刑事らとともに五つの怪事件にいどんできた。
帰国子女の美少女リ―ナが現れてから、あらたな事件ははじまった。先生の失そう。なぞの鉄道事故。おび
えたようにほえる犬たち。子どもたちにつぎつぎ起きる異変。
いじめっこにからまれたリ―ナを助けたぼくは彼女が両親と住む高層マンションにまねかれる。あやしい両親。きみょうな管理人。そして地下のボイラー室に隠された秘密。マンションはすでに魔族の巣と化していたのだ。魔物たちの襲撃をのがれてやった脱出したぼくだったが、魔の手は町全体にのびていた。ぼくはこうすけとともに魔族とたたかえそうなある人物のもとをめざす。
同じころ警察の特殊部隊が住人救出のためマンションに突入した。魔族と特殊部隊の死闘が続く中で、ぼくはこうすけと司祭の倉沢さんをともない、魔族の首領にたたかいいどむ。
★太一とこうすけの登場する新シリーズが「妖怪ウォーズ」のタイトルで集英社みらい文庫さんより刊行中です!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-15 07:34:22
173095文字
会話率:36%
某集英社、二次落ち作品です。
最終更新:2013-03-30 19:26:57
20218文字
会話率:34%