これはボク、高橋沙也加がケーサツの犬、加藤哲郎とある事件を解決したメモだ。
ボクは都内の病院で病理医をしている。ある日、黒い物体が人の体にめり込んで、臓器を消しているのを見つけちゃったんだ。この黒い物体というのが……。おっと、これ以上
は本編読めばいいさ。
あー。注意事項。
こいつは多分、昔の連中が読んでることだろう。今は人工臓器や生体センサやナノマシン、そして制御のための人工知能。これが当たり前の世界だ。
もう一つ。ボクが病理医だからってのもあるが、臓物や体の一部を切り刻むシーンやら、流血シーンは当然ある。そういうのが嫌いなヤツは回れ右だな。
では本編で会おう!
おっと、言い忘れ! これは「カクヨム」、「ノベルアッププラス」にも掲載してるぜ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-31 18:00:00
52702文字
会話率:54%
僕が産まれてから大好きなじいちゃんが亡くなるまでの記憶、思い出の一部分を書き下ろしました。
※作中に「答辞」と書いてありますが正しくは「弔辞」です。
言葉間違いがありますがご了承下さい。
最終更新:2020-08-27 07:51:25
2790文字
会話率:11%
リアカー引いてたらおじいちゃんと異世界転移した。
最終更新:2020-08-25 09:26:09
797文字
会話率:37%
主人公で、オタク気質な女の子、高橋さん。
高橋の推しは、低身長でかわいい系な男の子、鈴木くん。
高橋の友人で思ったことポンポン言っちゃう女の子、山田ちゃん。
鈴木くんの友だちの佐藤くんは、モブポジションです。
最終更新:2020-08-22 09:54:34
231文字
会話率:19%
高校で同じクラス、席も隣同士となった
「寺山芳樹」と「新開映子」
中学時代から、互いに気になる存在として意識し合っていた二人。
だがコトは早々うまくは運ばない。
芳樹は計画を完遂できるのか?
映子は大吉を引きなおせるか?
二人の視点を交互に
組み合わせて物語は進む。
そして「図書室の魔女」というあだ名を持つ上級生「高橋アデル」は
二人にどのように関わってくるのだろうか?
主人公を変えての「図書室と先輩」シリーズ。~ネオ!~
はじまりです。
のんびり更新になると思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-22 01:00:00
335805文字
会話率:36%
「図書室と先輩」の続編、というよりアナザーストーリー。
もし、のちに二人が結婚というゴール&スタート地点に立ったとしても
「二人のなれそめ」として紹介される可能性はおそらくないであろう、
そんなしょうもない、いくつかのエピソード。
その時の気分で書いた「わたし」高橋アデルのゆる〜いネタ話。
注)高校生の時に書いたものを、適当な順で投稿しちゃったので
時系列順になっていません。
基本、単発ネタなので問題はないかと思われますが
ちょっと?になるところがあるかも。
そのときは各話適当に並べ直してくださいませ。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-19 22:00:00
59054文字
会話率:36%
騒がしい大通りに季節はずれの長袖のブレザーを着た少女が歩いていた。
彼女の名前は高橋(タカハシ)結花(ユイカ)。
とある私立高校に通っており、彼女は学校で酷い虐めを受けていた。
彼女にとってはそれはいつもの事であり、既に見慣れた日常だっ
た。
彼女は家でも家族からの暴力や罵倒、食事の禁止や酷い時は家に帰る事すら許してもらえなかった。
そんな生活を当たり前の様に彼女は過ごしていた。
痛みで体が思う様に動かない日もあったが、そんな日でも彼女は暴力を日々受けていた。
彼女は体の傷を隠す為に長袖のブレザーを常に着ていた。
5月18日の午前0時、彼女は薄い寝間着のまま外を歩いていた。
最後に見た眩しい視界を覚えていた。
だが、気がつけば私は異世界に転生していた。
リッカという少女として冒険者を始めていたんだ。
これはそんな私の話である。
2020/05/26
ジャンルを異世界(恋愛)からハイファンタジー(ファンタジー)に修正しました。
キーワード項目に冒険と契約を追加しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-20 02:19:46
15326文字
会話率:40%
高橋晴明十七歳、男子高校生。ある日、飼い猫のチャモ(二歳)と一緒に、勇者として異世界に召喚されてしまう。
翻訳スキルで会話できても、チャモは元々ただの猫。一人と一匹で元の世界に戻るため飼い主の自分が頑張らないと、と晴明は奮闘することにな
るのだが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-17 19:00:00
14285文字
会話率:32%
運命の赤い糸に結ばれた歌姫・柚木冴子と一般熟年男子・西園寺の大人の純愛が弾ける。二人は、恋人でもあり、がんと闘う戦友でもあった。二人の純愛を暖かく見守る時の旅人・三浦義村と尼子経久。また、西園寺をグランパと慕う葛城真梨子と恋人・新島旬の恋模
様を絡めて、冴子と西園寺の行く末は?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-16 09:16:15
2537文字
会話率:0%
中年男女の純愛を縦軸、若きカップルの恋の葛藤を横軸とし、時空を超えた時の旅人の生き様も絡めた人間模様を描く。
最終更新:2020-08-11 08:43:23
1259文字
会話率:0%
平和なはずの日常は、突如として出現した侵略者によって完膚なきまでに破壊された。
人類最後の生き残りとなった遥は、銀河縦断の旅に出る。
目指すは銀河中心に座する超巨大ブラックホール、いて座A*。その特異点を潜り、滅びの歴史を改変するために。
優しい悪魔に連れられて、少女は目的を達成することができるのか。過酷な旅の果て、少女たちが目にするものは何か。
出会いと別れ。死と破壊。交流と戦いの物語が今、始まる。
※参考文献
異端の数ゼロ :チャールズ・サイフェ
物質の全ては光 :フランク・ウィルチェック
ホーキング、宇宙を語る :スティーブン・W・ホーキング
ブラックホールで死んでみる(上下) :ニール・ドグラース・タイソン
隠れていた宇宙(上下) :ブライアン・グリーン
ハッブル宇宙望遠鏡 宇宙の絶景 :沼澤茂美 脇屋奈々代
タイムマシンの作り方 :ニック・ハーバード
138億年の宇宙絶景図鑑 :高橋典嗣
ニュートン別冊 大宇宙
ニュートン別冊 超巨大ブラックホール
ニュートン :(株)ニュートンプレス
真空とはなんだろう :広瀬立成
量子革命 :マンジット・クマール
ナチュラル・ナビゲーション :トリスタン・グーリー
虚数iの不思議 :堀場芳数
宇宙をプログラムする宇宙 :セス・ロイド
図解雑学 タイムマシンと時空の科学 :真貝寿明
タイム・イン・パワーズ・オブ・テン :ヘーラルト・トホースト
宇宙に「終わり」はあるのか :吉田伸夫
時間とはなんだろう 最新物理学で探る「時」の正体 :松浦壮
脳・心・人工知能 数理で脳を解き明かす :甘利 俊一
他
※本作の無断転載を著作権者として禁止します。
著作権者:クファンジャル_CF
※公募の結果が出ましたので公開します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-12 18:13:58
221190文字
会話率:22%
24歳独身ニートの伊織要はある日何もない草原で目を覚ます。
なんとそこは現実世界からかけ離れた別世界だった!
24歳にしてニートの彼が異世界でどう暮らしてゆくのか。
異世界冒険ファンタジー!
最終更新:2020-08-10 19:30:52
24898文字
会話率:50%
主人公高橋雄大40歳がある日突然少年の姿で日本の縄文時代に似た地に転生する。縄文集落では秘匿された神として集落の一族を見守る。見たことのある山並み、そして数々の歴史と一致する物や出来事。歴史を変えないように現代知識はできるだけ使わないように
していくが、襲い来る大規模災害の中で自分が不老不死だと知る。それにより、日本に似た異世界だと信じ込みチートをはじめるが・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-04 23:00:00
303177文字
会話率:22%
ゲーム好きの高橋 光は、世界初のVRゲームanother world onlineをやろうとする。すると、突然のバグでモンスターになってしまった光。しかし光は、この姿はこれはこれで面白そうだと、そのままゲームをあそぶことにした。
最終更新:2020-08-02 16:27:15
15914文字
会話率:12%
血液検査が苦手な高橋圭吾と血液採取が初めての天川千尋が自分の恐怖心、緊張を相手の強張る表情などで安らげつつも互いの大切さ、そして自分の気持ちに気付いていく物語。
シリアルなのは、あまり好きではないので明るい雰囲気の作品を目指します。
是非読
んでみてください。
評価などもよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-27 07:14:18
5053文字
会話率:36%
彼女にフラれ続ける高橋に同僚の田中が提案した方法がとんでもないものだった…
最終更新:2020-07-26 23:46:13
3109文字
会話率:49%
高橋守(たかはしまもる)は気がつくと病院の死体安置所にいた。俺は何故こんなところにいて、何をしていたのだろうか。
最終更新:2019-08-13 20:52:06
3531文字
会話率:42%
主人公:高橋燐胡はとある市立工業高校の機械科に入学する。そこで待っていたのは、普通科高校では体験できない出来事の連続だった。80人の中に3人しかいない女子と、なんとなく入った部活で織り成す日常が始まる
最終更新:2020-07-25 00:00:00
349文字
会話率:0%
ゲーマーでアニメオタクの高校二年生、高橋功樹は、親友である井上明といつも通りの学校生活を送っていた……はずだった! 突如彼等の同好会に入りたいと言ってきたクラスの女子、在原唯。彼女と功樹の間にはある出来事があったのだ! 女とは無縁の人生を歩
んできた主人公、功樹はどうなる!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-21 21:37:15
6544文字
会話率:66%
とある宇宙のとある星の十五代目神さまを兼任することになった、「宇宙の上位にある者」高橋裕美。一見すると、地球とあまり変わりのない異世界の街に「窓口」を開き、異世界住民と交流をはじめて行くのだが…。
冒険しない、パラメーターもない、バトル
もない異世界訪問記。解き放たれた意識、さまざまな宇宙から呼び寄せられた先代神さまたち。小ネタを散りばめた、少々くどい会話を重ねながら、次第に世界の謎に迫る……のかも知れません。
※8年前に書いた「手のひらの宇宙」の、一応は続編にあたります。投稿済部分の修正も含め、進行状況は「予定表」及び作者ページに掲載。四章まででいったん更新を止めますが、将来は再開するかも。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-21 02:09:43
192112文字
会話率:49%
※まさかの続編開始。上の「魔女とバカシリーズ」から御覧ください。
平凡でバカな高校生青原光安(あおはらみつやす)の前に、突然現れたのは自称「宇宙の上位にある者」高橋裕美(たかはしゆうみ)だった。やりたい放題な魔女の力が、地球人類のバカを
翻弄する暴走形コメディ。
……といいつつも、光安のバカっぷりは時に(しばしば)魔女すらも圧倒するほど。バトルも魔法修行もないごくありふれた世界で、いつの間にか二人と友人たちは、仲良く楽しい高校生活をおくり始めます。
自称1300歳で世話焼きで背が高くて美人で毒舌の裕美は、いったい何の目的で現れたのか? そして光安が愛してやまない「妹」とは何者なのか? ファンタジーとは呼べない「真相」が明らかになる後半は、意外にシリアスな展開だったりもします。全10章。感想、評価歓迎!
※4/8完結。またどこかでお会いしましょう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-04-08 20:00:00
251833文字
会話率:57%
男子校に通う高校1年生の高橋大輝の前に、何故か転校生として昔突然消えた幼なじみが現れた!
そんな幼なじみの常識外れな行動に高橋大輝は振り回されしまう!?
最終更新:2020-07-12 17:34:08
860文字
会話率:50%
医師から「重度の鬱病」と診断され、毎日が下らないと感じる僕、高橋大輔は、なんかよくわらない女子の、高杉町が、キーとなってくる。そんな鬱病の死にたいコメディ。
最終更新:2020-07-01 18:13:03
910文字
会話率:37%
冴えない主人公、田中さとるが、異世界転生してしまう 異世界での能力はランダム超能力❗冒険者として戦う
最終更新:2020-06-29 20:13:04
1717文字
会話率:90%