魔法が生活を豹変させるお話です。
キーワード:
最終更新:2014-10-13 03:00:00
177251文字
会話率:61%
タイトル:破天のフェアツェルング
枚数:400字詰め原稿用紙換算 430枚
執筆時期:2009年8月~2009年10月
結果:小学館ライトノベル大賞 ガガガ文庫部門一次審査通過
備考:今回、賞に応募時、泣く泣くカットした部分を追記しているた
め、上記より多くなっております。
概要
舞台は近未来。機械の体を持ち、恒星並の潮汐力を武器として扱う兵士たちが、仮想世界『ザナドゥ』からの侵略者『エピゴノイ』と果てなき攻防を日夜繰り広げ、その終わりのない犠牲者の山の上に、人々の生活は築かれていた。
そして、世界は『コーダ』と呼ばれる終焉へと向かっていた。それに伴う小規模な崩壊『コデッタ』によって、世界は少しずつ崩壊しており、人々はいつ起こるともしれない災厄に怯えながらも、懸命に生きていた。
そんな中、ブラックホールそのものを操り、すべてを破壊できる右腕、『インヴィジブルハンド』を持つ、機械の体のフリーランスの兵士、クロヲが『エピゴノイ』から世界を守るために結成された組織へと呼ばれる。彼にくだされた指令は、七年前に別れ、彼が手を尽くしても会うことの出来なかった幼なじみにして思い人、莉多の護衛だった。だが、七年の月日を経て莉多は豹変しており、かつての面影はない。そして、彼女は世界の運命を見極め、変革する力を振るう、世界における最重要人物へと立場も変えていた。それでも、クロヲは命を賭けて彼女を守ろうとする。だが、彼らの元に『エピゴノイ』が襲いかかり、懸命に莉多を守ろうとする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-09 17:15:47
149629文字
会話率:42%
邪法に手を染め、邪神と手を組み邪神父となったナトフ普段は優しく男であるが、依頼の際は豹変する男の物語である。
最終更新:2014-08-02 22:37:35
784文字
会話率:67%
嘘が嫌いな大学生・雪見正直が通う大学には、数年前に学生が変死したという噂が広まっていた。それを知ってから、雪見の周辺で次々と不思議なことが起こる。友人の失踪、豹変、死亡──そして浮き上がる、変死事件の学生幽霊の存在。何が本当で何が嘘なのか、
長きにわたり大学に居座る変人・立入理穂の知恵を借りながら雪見は探っていくが……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-20 13:59:04
142408文字
会話率:39%
魔法技術の発展が著しい世界。魔術師のセドナは稀代の魔術師と謳われた師匠からの手紙をきっかけに、旅に出ることを決意する。旅の目的は失踪中である師匠の捜索と「より広い世界を知りなさい」という助言。常に師匠を行動の基準としていた彼女は、旅を通じて
己の価値観に疑問を持ち始める。豹変していた師匠の姿と失踪の理由、不穏な世界情勢の中で、ようやく彼女が得た「絶対の基準」とは。【Die fantastische Geschichte 2】偉大な師の教えか、譲れない想いか、少女は二つの狭間で苦悩する。※この作品はpixivでも公開中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-18 00:27:04
6923文字
会話率:51%
邪神により魂を刈り取られ、神様に救われた俺は邪神に再び手を出されないように神様によって異世界転生をすることとなる。邪神の魔の手から逃れ、神様から特別に貰ったスキルポイントで力をつけて意気揚々と新たな世界に思いを馳せる。
「まぁ、ちょっと待て
。我がお前に興味があって刈ってきたのに勝手に行くな」って、お前が邪神!?どうなんの?俺の異世界転生!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-26 15:35:47
21444文字
会話率:33%
父親の転勤、というごく普通な理由で転校してきた高校生、苫部 陸。しかし、転校二日目にして、中二病の電波系少女、百江 蒼夸に絡まれた。彼女曰く、陸は『全てを見透す漆黒の瞳』(略して『瞳』)を持っている、だから共に、人類を洗脳しようとしている地
球外生命体を倒そう、と提案してくる。
なんだか放っておけない陸は、蒼夸と行動を共にするはめに…
しかし、蒼夸と共に時間を過ごしていくと同時に、周りの何かが狂っていく。
彼等に待つのは
『生』か『死』か。
※本編は完結しています。現在、外伝を更新するために小説を完結にしていないだけです。
※本小説には残酷な描写があります。また、少々マニアックな用語が出てきますが、後ほど用語集を出す予定なので、軽く読み流して下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-09 20:00:00
88318文字
会話率:51%
【あらすじ】
文化祭から4か月後の2月、『軽音楽同好会』バンドmoment'sのリーダー、麻倉音緒が恋をした!?
季節はバレンタイン。友人の舞永朱莉と竹下実緒にチョコレートの作り方を教えてもらい、ひとりでコソコソと動き出すネオ。すべては
アイツのために・・・・・・? プライドを捨ててまで渡そうとするネオのバレンタインは、どんな結末を迎えるのか!?
「いつ伝えるか? バレンタインデーでしょ! ってね―――――――っ!」(by朱莉)
今回はシナリオ形式です。ドラマCDを意識して書いています。
※重複投稿してます。
【登場人物】
・ネオ
麻倉音緒(あさくら ねお)。17歳。明るく、友達想いの岩国総合高校二年生。1年のときに軽音楽同好会を創部し、結成したバンド――『moment’s(モーメンツ)』 のボーカルでリーダー兼同好会部長。
・みちる
長郷みちる(ながさと みちる)。16歳。サバサバした性格で面倒見の良い、ネオの友人。お姉さん的存在。ギター・サイドボーカル担当。軽音楽同好会副部長。
・健斗
野上健斗(のがみ けんと) 16歳。ひねくれ者でアニメソング一筋のナルシスト男。1年生。ドラム担当。
・巧
伊藤巧(いとう たくみ) 16歳。高校1年生。無口でおとなしいが、ステージの上で演奏する時は豹変し、そのパフォーマンスは女子たちの目をくぎ付けにする。ベース担当。イケメン。
・実緒
竹下実緒(たけした みお)。16歳。物静かで清楚な女子学生。ネオのクラスメイト。自己主張や冗談が少しずつ言えるようになっている。美術部部長。
・朱莉(新キャラ)
舞永朱莉(まいなが あかり)。17歳。高校二年生。みちるのクラスメイトであり、演劇部副部長。コイバナや美の話になるとテンションがあがる。
・優太(新キャラ)
小倉優太(おぐら ゆうた)。17歳。高校二年生。ネオと実緒のクラスメイト。ネオとは小、中、高と共に学生生活を送っている幼馴染み。クラスメイトから好感をもたれているが、落ち込みやすいのが玉にキズ。ソフトテニス部部長。
・仲須(新キャラ)
仲須蒼士(なかす そうし)。17歳。高校二年生。演劇部部長。メガネをかけたみちると朱莉のクラスメイト。堅い性格で常識人。舞台俳優を目指しており、ひたむきな姿勢に一目を置かれている。副部長の朱莉とは両思い。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-24 22:30:45
18391文字
会話率:81%
東京に引っ越して一人暮らしを始めた莉菜だったが隣のあいつの一言であたしの生活が豹変していく・・・
キーワード:
最終更新:2014-03-02 16:42:17
427文字
会話率:0%
普段はドSだけれど、彼女が少しでも男と関わると豹変し依存症+ヤンデレになる雄牛頭の頭蓋骨をした彼と、そんな男に追っかけられるOLのハル子のおはなし。 //サイトにも載せています
最終更新:2014-02-17 22:31:45
1228文字
会話率:24%
律子は就活に明け暮れ、何もなく過ぎる毎日。
ある日、律子はお気に入りの公園へ行くと、そこには珍しくスケッチをしている女性がいた。
彼女、・・・と思いきや実は男性であった郁夫と名乗る彼は、様々な風景を描くべく放浪しているのだと言う。
独特
な雰囲気を持つ彼と関わっていくうちに、次第に惹かれて行く律子。
そして、優しい彼ならきっと私の過去を受け入れてくれるはず・・・。
しかし、彼にもある秘密があった。
いつもと変わりない穏やかな一日になる筈だった・・・そんなある時、突如彼が豹変する。
(※自身の個人サイトにも掲載しています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-15 22:45:01
25614文字
会話率:21%
言葉について思うこと。
キーワード:
最終更新:2013-11-27 17:56:08
261文字
会話率:0%
四聞 夜子(しもん よるこ)30歳。OL。
そんな私は勇者様の悩み相談役のバイトをしていた。
時給4,000円。
ただ話を聞くだけのカンタンなお仕事と聞いていたけど勇者様の仲間達が豹変
その変貌ぶりに勇者様も私もついていけない。
一人、また
一人とおかしくなった仲間がパーティを離脱していき最後に残ったのはたった一名。
だけどその最後の一名は………
主人公・勇者・魔術士
ほぼこの3人のみでストーリーが進行します。
初投稿。
若葉マークはたぶん永遠にとれません。
本編完結済。番外編勇者編完結。後日談魔王編完結。
後日談・番外編は恋愛色が強く、本編とは雰囲気が異なったりします。
矛盾点があったり、平等でなかったり、ご都合主義だったり、好き勝手に書いているので、そういうのが納得いかない方は回避して下さい。
ネタが降ってくると増殖します。うにょにょん。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-28 12:00:00
105384文字
会話率:30%
感染者が怪物と化す奇病、[ガーナ]の蔓延する世界で、
抗いさえままならぬ程に衰退した人類。
もはや抑止不能な勢力を持つパンデミックに対し、
追い詰められた反乱分子達は、
[並行世界(パラレルワールド)の生成]という奇抜な策に出る。
物理法則さえ歪められた新しい世界にて、
青史さえ誤認したまま悠々と生活を送る人々。
そんな中、
意図せず[真実の歴史]へと迷い込んでしまう幾多の若者達。
今は微弱な彼等の力が、やがて全人類の希望へと育って行く。
同時進行するパラレルワールドを舞台とした洋風ファンタジーです。
SF要素も含んだ長編になります。
感染した生物を半不磨の怪物に豹変させるウィルスが世界に蔓延し、
人類存続の危機に陥った歴史を改めるため、
反抗勢力は歴史を分離し、もう一つの世界を生み出します。
だが、その平和で活気溢れる新たな歴史と、真実の歴史とを結ぶ扉を、
好奇心溢れる青年[リエール]が意図せず開けてしまった事から、
多くの人々の運命が激しく動き出し、
やがて世界をも変える大連鎖になって行く物語です。
ファンタジーですが、魔法は登場しません。
しかし、主要登場人物達には、それに変わる特殊能力があり、
その起因には少しSF的な理由付けをしています。
登場する種族は人間のみとなっており、
大まかな時代設定は19世紀前半、
物語開始の舞台はヨーロッパをモデルにした架空の国ですが、
時代や土地の風習にそぐわない物も幾らか登場します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-30 12:07:20
410238文字
会話率:31%
武の国ガンダルディアの金薔薇姫と名高い第二王女の私。可愛くて可憐で守ってあげたくなるようなはかなさで・・・なんて、現実はそんなわけないじゃない。浅はかな夢を見る侍女に騎士に国民に、みんなに夢を見せてあげるために日夜がんばるのです。でもね、お
姫様だって疲れちゃうときがあるのよ。そんな私のストレス発散方法。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-25 00:33:11
9777文字
会話率:17%
土屋が彼女と別れて以来、三宅は土屋と疎遠になっていた。
が、とある鮎釣りに誘う。
喜び参加を表明した土屋だが、行く川の名前を聞いて、態度を豹変させる。
「あの川には絶対に行かない!」と。
エブリスタにも掲載しています。
最終更新:2013-05-24 19:16:45
18099文字
会話率:14%
四年前、田舎として有名な加奈見町出身で都心の高校に合格して地元を離れた主人公、海原柳人は一浪して加奈見町の新設大学に入学することになり、再び戻ってくる。
しかし、加奈見町は「加奈見新都心計画」によって次々と建物が建設されていき、加奈見ニュー
タウンと呼ばれるようになる程に変貌して無法地帯と化し、幼馴染やクラスメイトも豹変してしまった。
この話は、そんな町で暮らす人々の生き様から町の謎を探り、町で起こる一連の事件から都市変貌の真実を求めていく海原青年の冒険譚である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-04-18 01:17:49
4112文字
会話率:38%
おれはとある高校に通う
最近自殺事件が多発してるらしい
俺には関係ない
そう考えながら生きていた
だがある日、紅い目を持つあの少女に出会ってから、俺の生活は豹変した
幼馴染や妹、生徒会長を巻き込んだ
学園サスペンス恋愛物語
最終更新:2013-02-23 11:07:10
5737文字
会話率:79%
最強にして最弱!?…突然現れた異世界の姫様に「守護者」として現地調達されてしまった俺。普段は最弱なのに、ピンチに約1分間だけ最強の<俺>に豹変するらしい。姫様を無事に異世界へ帰すため、黒服の暗殺集団や姫様の敵国の王子とその異世界最強の守護者
、姫様付き女鎧戦士軍団と渡り合う羽目に。そして、俺の知らないところで暗躍する老人に暗殺集団のボス、謎の双子の王。俺は、その化け物たちを出し抜いて、無事、姫様を故郷へ帰すことができるのか?
<i103484|11101>
(この作品はE★エブリスタでも同作品名で同時に公開をしています。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-11 01:18:37
229618文字
会話率:44%
いつまでも、変わらない日々が続くと思っていた。
しかし、そんな平和なはずの毎日は、ある時を境に突如豹変してしまう。思わぬ危険に晒されて、命からがら逃げ出したその先は……
一歩でも間違えれば簡単に死んでしまえる、そんな危険な区域が蔓延る場所だ
った。
これは、主人公が頑張って生き足掻き、色々な人たちと出会いながらも成長していく、そんなお話。
注意【少しだけダークな部分もあり、同時に明るく軽いノリもあります。微(?)グロもあるので、苦手な方はお気をつけて】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-26 08:02:43
1598734文字
会話率:21%