龍馬とおりょうは龍馬の傷を癒す為に鹿児島を訪れていた。そこで
現代からタイムスリップしてしまったバレエダンサーを志す高校生小春と出会う。
後に鹿児島での出来事を記した手紙等と共に木箱に入ったトウシューズと天女の様な絵が描かれた紙が見つかる。
龍馬達が鹿児島を訪れた時代と同じ頃にイタリアで初めて作られたトウシューズ。何故この時代の日本に存在したのか!このオーパーツの話題を報じるテレビを見ながら小春は龍馬とお龍の顔を思い出していた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-04 16:59:30
23767文字
会話率:21%
今週はこれです。
今は鹿児島の新じゃがです。
最終更新:2021-04-26 09:00:00
467文字
会話率:0%
昭和の化石と言われるヤンキーが、今も肩で風を切って闊歩する北九州で生まれ育った18歳の桜琴音(さくら ことね)は、ファッションデザイナーを目指して福岡ファッション専門学校に入学する。入学式に隣に座った自称パミュは、福岡の秘境と言われる大牟
田から来た、ド田舎出身の太めのロリータだった。
桃尻ヤンキー美少女・ことね、でかパイロリータ・ぱみゅ、14歳で処女喪失したメイ、イケメン先輩・オスカー、悪役令嬢・シャネル、悪徳小学生YouTubeバー、喪服のアイドル、フランス語堪能な焼うどん親父、鹿児島生まれのカール・ラガーフェルド、どんぶり頭のレオナルド・ダ・ビンチ、ギャルソンひとすじ校長先生、憧れラガーマン・福丘さん、ばつ1サラリーマン親子、有名校のませたガキがくり広げる福岡&北九州発信ド・ローカルでひっちゃかめっちゃかな恋愛物語。果たして琴音とパミュは憧れの恋を見つけることはできるのだろうか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-02 05:17:32
21633文字
会話率:38%
生まれ育った三重県伊勢から、遠く離れた鹿児島にやって来て花屋を営む広瀬に
高校の同級生の杉本から、かつて親友だった榊原の訃報が届く。
久々の里帰りを兼ねて墓前に立つのだが、榊原が成仏していないと確信した
広瀬は、15年前の遠い記憶をたどり
始めるのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-06 23:31:49
18594文字
会話率:22%
海上自衛隊幹部が調べる、第二次世界大戦末期に行われた神風特別攻撃隊による真実と深い悲しみの混じった、TOKKOKA(特攻花) に関する悲しき繋がりの話
物語の始まりは鹿児島県鹿屋市にある海上自衛隊鹿屋航空基地。海上自衛隊幹部候補生課程
を修了したばかりの新米3等海尉小野井武士が見た基地の周りに咲き乱れる黄色い鮮やかな花。その花がこの物語の主人公である。古き習慣だと言われ上官からこの黄色い花の正体を調べると、以外な事実が明らかに
やがて小野井は、"特攻"というあってはならない軍事作戦の壁に直面する。同じ海を守る防人として、その当事者であった戦争を知る数少ない生存者と、面会を重ねる。亡くなった神風特別攻撃隊の遺族にも面会した。そして、小野井は1つの答えを出す。未来の日本の防衛を担う現場の隊員としては、感情移入し過ぎなのかもしれないが、それでも小野井は戦争とは何かという事に向き合う事になる。一撃必殺だった筈の神風特別攻撃隊(通称カミカゼ)その内容は驚く程ずさんで、アメリカ海軍の猛烈な反抗により成功率は20%を切るか切らないかという所だった。
旧日本海軍の伝統を色濃く残す海上自衛隊。戦前は陸軍と海軍が政治を仕切り失敗した反省から、自衛隊員には政治的な干渉は許されておらず、専守防衛の旗印の元、文民統制(シビリアンコントロール)で陸海空各自衛隊は運用されている。
戦争を知る世代は高齢化し、現役世代は戦争の惨禍を知らない。それが何を意味するか。またあの惨禍を繰り返してはならない。そう胸に誓い小野井は電子探索機EP-3に乗り込む。
これは、海上自衛隊鹿屋航空基地で繰り広げられるヒューマンドラマである。
※この物語はフィクションです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-31 00:14:21
60376文字
会話率:60%
三百年先の後世子孫に我が叡智を託し薩摩の人の集大成をつらつら下記連ねた次第
最終更新:2020-05-04 08:31:09
2898文字
会話率:6%
鹿児島県の旧国分市に住んでいたある老夫婦と孫のヤス
祖父愛用の煙草「七星」には特別な力があって。
薩摩隼人の生き様から死別
孫の子ヤスの純愛ファンタジー
最終更新:2018-11-18 01:05:28
7972文字
会話率:44%
2週間の長期休暇に突入した白木。
けれど、前半1週間は姪の子守を押し付けられてしまった。
嫌々ながら姪に付き合い話を聞いていると、どうにも、彼女の参加している旅行企画で死亡事件が起こっている模様。
企画参加者達は次々と死んでいく。
殺される
法則は何だ。
法則を見つけ、姪を守れ。
※感想欄で多少のネタバレがあります。
自力でトリックを解きたい方は読了まで見ないことをお勧めします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-31 10:00:00
87708文字
会話率:35%
神様になった、飼い猫溺愛おっさんの話。
本編完結、現在は不定期に後日談を投降中。
惑星圏ひとつを管理する星神になって、聖域と言われる大陸で、ダラダラ生活しながらも現地や日本で出会った方達とアホな事をやりながら楽しく過ごす物語です。
各
章に差し込んである人物紹介もフラグが立ててあります。回収してあります。
アファー様から閑話休題に違う読みのルビを付けることを了承頂きましたので、どんどん使っていきます。
桜島小太郎様より新幹線の中での情景の引用の許可を頂いたので、鹿児島県指宿市に行く回にて使わせていただきます。
お二人の好意に感謝です。
ブックマーク、評価、感想、誤字報告、レビューなどお待ちしております。
カクヨムに加筆修正版を投稿してます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-31 02:13:28
679429文字
会話率:40%
生粋の鹿児島人である主人公が鹿児島県から変わった世界へとガチャガチャしながら飛び出すお話し
最終更新:2020-01-07 23:00:47
438文字
会話率:0%
僕がキミに“会いたい”と言うとキミは魔法の言葉と答えた!?
僕と彼女は、【遠距離恋愛】をしている。
僕が住んでいるのは、鹿児島でキミが住んでいる場所は大阪だ!
なかなか? キミと会えないのは寂しいけど。
最終更新:2019-11-26 03:00:00
1093文字
会話率:28%
鹿児島県南九州市知覧町、特攻の街である。
平和を祈り、毎年、メッセージを応募している。
今年投稿した作品。
最終更新:2019-11-25 08:26:53
1612文字
会話率:0%
ここは史実とはちょっと違う日本。凄惨な本土決戦の末、降伏した大日本帝国は、ソ連、アメリカ、イギリスによって分割占領されていた。
それから5年後、ソ連の統治下にあった東北地方から樺太、千島に至るまでを実行支配する蝦夷社会民主共和国となり
、東北以南の鹿児島県までは京都に都を戻し、日本国として再出発を果たすが、米ソ冷戦のもと、戦争の影がひたひたと迫っていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-05 19:00:00
1962文字
会話率:45%
──いずれは滅びる森の一族。
──招来されたのは、病を患った一人の釣り師。
──半恒久的な時を生きる彼等に、国や主君の為に命を捧げる生き方を示し。
──彼等は鶴と十字の旗を掲げ、世界に牙を向ける。
某都内の高校に通う
普通の高校生だった主人公は、異世界転移と転移中の不具合で、エルフを始めとした亜人種の住まう国に転移してしまう。そこは、かつて主人公と同じように異世界転移された戦国武将の生き方に感化され、いずれ帰る主君の為に国を守る薩摩兵児の巣窟だった──
これは、とある少年と亜人種達による国盗り物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-22 23:00:00
8161文字
会話率:30%
鹿児島市でワニが続々現れ、市民が消えるというおかしな現象が起こっていた。
特製拳銃「BOKKEMON」を託されたエージェント「オゴジョ」の一人である少女サチは、同じく「BOKKEMON」使いの相棒マチと共に、心身共に疲労をためこむ研究者オー
スミの指示のもと、事件解決のために立ち上がった。
ワニはどこから来たのか、市民は見つかるのか……。
地元の未来のため、サチとマチのマイペースな戦いは始まった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-31 11:36:25
14529文字
会話率:35%
鹿児島県の離島で、島原・天草一揆を率いた益田四郎の子孫として益田瑞貴は生まれる。
その地ではクロ宗という隠れキリシタンを由来とする密教が信仰されていて、キリスト教が禁教だった時代から益田の一族はクロ宗の要として集落の中で護られ、迫害さ
れぬように隠されて生き続けてきた。
それから現代に至るまで、出生届を出すこともなく、無戸籍のままでクロ宗を守るためだけに生きて生涯を終えるのが慣例となっていた。益田の一族が集落の外に出ると良くないことが起こるという言い伝えもあり、瑞貴の母も外の世界の男に誑かされて島の外に出ようとし、神罰を受けて亡くなったと信じられていた。
瑞貴は両親について知らないまま生きてきたが、あるとき父親と思しき男の手掛かりを見つけて、会いに行くために島の外に出る。
瑞貴は外の世界で出会った清水洸と互いに好意をもって、洸の家で同居生活をする。
外の世界で暮らして二ヶ月半がたったころ、洸が持っていた龍泉寺淵の本がきっかけとなり、自らの父が著名な推理作家、龍泉寺淵だったことを知る。
龍泉寺淵は取材旅行で出会った瑞貴の母と恋におちて、やがて瑞貴をもうけるが、島内で交通事故を起こして瑞貴の母とともに亡くなっていた。
清水洸との結婚を認めてもらうべく単身で島に戻った瑞貴は、クロ宗の司祭であり、伯父である大倉恭一から強硬な反対に遭う。
恭一は戸籍のない瑞貴が外の世界で生きていくことなどできないと告げて、恭一の息子である蒼海との結婚を強制し、瑞貴は蒼海とともに閉じ込められる。
瑞貴の理解者で、もともとクロ宗の在り方に疑問を持っていた蒼海は結婚を拒み、父親である恭一を説得しようとする。その過程で瑞貴は、母と龍泉寺淵が亡くなったのは、司祭を補佐する橋口誠志の祖父が車に細工をしたためだったと知る。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-24 09:00:00
146183文字
会話率:43%
俺は昔から不思議なものが見えるだけの平々凡々な鹿児島在住の高校生。そんな俺には最近悩みがある。それは、転校してきた"白髪の美女、芦屋透香"が俺の後を付けてくる事。
俺は普通の高校生なのに何故そんなについてくるんだ――
――と、勘違いをしている超除霊能力を持った少年"川畑生命"。
そんな彼の謎を調べようとする陰陽師少女"芦屋透香"。
二人の勘違い日常ラブコメディである!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-22 00:38:55
49076文字
会話率:39%
これは遥か昔に本当に有ったかもしれない一組の男女の物語。
南の島々を渡り漁業と交易を生業とする一族の少年であるシネリは、ある日狩猟を生業とする少女アマミと出会う。この話は南国の創生神話を元に鹿児島から沖縄までの二人の軌跡を描いた話であ
る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-04 02:28:18
5457文字
会話率:48%
「鹿児島で過去最大の噴火が発生しております!住民の方々は直ちに避難を」
と全国ニュースで流れていたが地元のニュースでは「過去最大の噴火と言われて
いますが鹿児島ではよく見る噴火活動ですので…」と「なんだ日常か…」
と安心して布団に入ったが…
?
”ある”事がキッカケで大噴火と同時に鹿児島自体が異世界化してしまった折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-28 18:50:20
1948文字
会話率:63%
ある日、巨大掲示板に1つのスレッドが立ち上がった。
【鹿児島まで行ってきます。】
バイクで大阪から鹿児島まで走るスレ主の目的とは?
最終更新:2018-12-10 21:09:15
309文字
会話率:12%
和真は旅好きな高1生。とくに、鉄道を使っての旅行が好きで様々なところに旅している。
東京、大阪、博多、名古屋、仙台、札幌などの大都市はもちろんのこと、岡山、鹿児島、高知、新潟、青森長野などの地方都市なども。時には、飛行機を使って沖縄に行った
りもした。
もう国内は3周目や4周目となって、海外に行ってみたくなってきたある時、旅行先で手紙を受け取る。それは転生するために、天界へくれというものだった。
天界と地上を結ぶのは鉄道のみ。和真は必然的に天界行きの切符をもらう事となり、選択肢として普通あり得ない天界へ鉄道で旅行する。
これはその旅行記である。
############################################
はじめまして、こんにちは。鉄道唱歌と申します。小説を書いてみて、とりあえず読めるレベルになったので投稿します。エブリスタに同ペンネームで元となった小説を投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-09 19:42:34
2711文字
会話率:35%