異世界に連れて来られた宇宙大地(18)と天野夕星(10)は、魔王カレンの勧めでその魔王を倒すという残念な冒険に繰り出す羽目になる。お節介魔王やお転婆幼女妖精ルナに振り回されながらも、二人は愛と勇気を魔法に変えて、今日も元気に異世界の地をイ
チャコラ歩んで行く。
【登場人物紹介】
・宇宙大地《こすもだいち》(18)
主人公。ぶっきらぼうな皮肉屋だが、誠実で優しい性格。高校生としては相当賢いはずなのだが、夕星やカレンには手も足も出ず、優しくからかわれる毎日を過ごす。現実世界で夕星に心を救われた経緯があり、心の中で彼女を「小さなヒーロー」と呼んで誰よりも尊敬し、家族のように大切に想っている。傍から見れば夕星に惚れているとしか思えないが……それを認めない照れ屋な頑固者。
・天野夕星《あまのゆうづ》(10)
メインヒロインで、幼女枠その1。見た目はヨウジョ、頭脳はリケジョな、超ハイスペック幼女お姉さん。普段は大地をパパと呼び天真爛漫な姿を見せるが、シリアスシーンになると理知的な頼れるお姉さん先生となって彼を導いてくれる。大地が好き過ぎて時にやらかすこともあるが、決してヤンデレではなく、彼の幸せを心の底から願っている健気な乙女。
・ルナ(7~9)
幼女枠その2。心の赴くまま無邪気にヤンチャをして、いつも二人を困らせる幼女妖精さん。何やら今回の異世界騒動において重要な存在らしいが……?
・ゆづ(10)※未登場
幼女枠その3。きっとコワイ子に違いない。
・カレン(18)
友人枠その1。本名は一色夏恋《いっしきなこ》。現実世界では大地のクラスメイトだが、ここでは何故か魔王で黒幕らしい。作中最高の智力を誇る策略家であり、いつも大地&夕星を手玉にとって楽しむが……実はそれも初心な二人の恋の応援の一環であり、ひねくれ者な心優しい小悪魔娘なのである。
・ヤッス(18)※未登場
友人枠その2。きっと犯人に違いない。
・ヒナナン(18)※未登場
友人枠その3。きっと天然娘に違いない。
※本作は「ハッピースパイラル」の外伝となりますが、初見の方でも楽しめるように記述しております。ですが、本編を読んでおくと3割増しでお楽しみいただけますので、ハピスパの方もどうぞご覧くださいませ。
https://ncode.syosetu.com/n3794gw/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-19 01:22:26
209567文字
会話率:60%
幽凪義人(ゆうなぎあきと)は生まれつき心臓が弱く、ほとんど引きこもった生活を送っていた。学生時代は体の弱さで休みがちだったし、ある特殊能力を周囲に話したことで虐められた過去があったからである。
「―僕は、夜になると自由に街を歩けるようにな
る。幽体離脱ができるんだ―」
幼い頃は嘘で身を守る術を知らず、周囲には馬鹿にされ虐められてきた。体の弱さも相まって次第に引きこもるようになったのだがあるとき、彼女はこう言ったのだ。
「―貴方のその力を貸していただけませんか?私は信じます―」
特殊能力を持つ皮肉屋と実直なオランダ人ハーフの記者が、謎渦巻く特殊な事件を追っていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-14 07:25:49
12382文字
会話率:45%
皮肉屋でへそ曲がりな魔女は運命と再会する。
最終更新:2024-03-01 18:33:04
7804文字
会話率:27%
蔭蔓《カゲル》は皮肉屋な”シダ植物ヒカゲノカズラ類”の魔法使いである。
10年前に終結した戦争により、魔法文明のラルタロスには魔法使い生き残りの孤児が残った。そのうち一部はアミテロス魔法学校に魔法使いの生き残りとして育てられ、彼もまた
その一人だ。
9年の時を経たある春分の日、蔭蔓《カゲル》は自分に容姿のよく似た黒いローブに身を包んだ魔法使いに学校を襲撃され、魔法学校は多大な被害をだした。その魔法使いは『ラルタロス魔法学校魔物部に来い』と蔭蔓《カゲル》に告げ、姿を消した。この体験をきっかけに、同期で親友の将器《ショウキ》、将器《ショウキ》の彼女のあずさとともに、黒ローブの正体を知るため、ラルタロス魔法学校魔物部に進学する。優秀な魔法使い神那《カンナ》と出会い、物語は加速する。
黒いローブの魔法使いの正体はいったい・・・。
物語の先に蔭蔓《カゲル》が知ることとは・・・。
そして蔭蔓《カゲル》は決意する。僕は逃げる。僕の過去と向き合うために。
シダ植物の森林と蛇の魔獣で送る一風変わった和風魔法ファンタジー
より画質の良いバージョンはpixivに投稿しますので気が向いたら訪問してください。
pixiv: https://www.pixiv.net/member.php?id=33567977
世界観設定をつぶやきます
twitter: https://twitter.com/lycopodium19
お知らせ 1章終節『アンプラリアの草蔭《くさかげ》』入りたいと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-23 21:08:06
319522文字
会話率:42%
焼肉屋でアルバイトをするノボルはある日店長からクビを告げられる。さまざまな人との繋がりの中で孤独になっていくノボル。そこに猫が現れて……?!
最終更新:2024-01-20 15:36:32
24682文字
会話率:59%
部室棟の片隅にある、たき火同好会部室の魔窟。彼女はいつだってそこにいる
中立であろうとするあまり部活の人間関係に馴染めず、退部することになってしまった高校1年の女子・大田美名美(おおたみなみ)は、部室棟の片隅にある、倉庫をそのまま転用し
た部室の戸にかかる「たき火同好会」という看板に興味を持ち、その戸を叩いた。
中にいる人物の声に促されて入ると、そこはろくに掃除もされていない、たき火用品などで埋め尽くされた三畳ほどの狭い部屋で、世を憂う風な事を言う、皮肉屋の2年生坂之上由実(さかのうえゆみ)が泰然とその奥に座していた。
美名美はそんな彼女に促されるまま自分の悩みを相談する。それを聞いて由実が出す答えは。
※この作品はフィクションです。実際の個人名や団体名などとは異なります。
※作中の描写に差別等を助長する意図はありません。
※無断転載お断り
カクヨムでも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-10 20:00:00
90804文字
会話率:69%
陸海空の頂点に立つ古龍種の討伐に成功した男、コンラート。三冠王の異名を手にした彼は、実家の肉屋で働いていた。
そんなある日、一人の少女が来店する。
大陸最強の男が、一途な女の子に攻め落とされるまでのお話。
最終更新:2023-11-04 22:32:31
19039文字
会話率:44%
その店の名前は焼肉屋ゴッド
世界を極めた男、カンザキが始めたのは何と焼肉屋
カンザキの経営する焼肉屋はまだ開店したばかり
その中で色々な人と出会い、喜んで。
ダンジョンで獲れるモンスターを中心にお肉を提供中!
何故か王女姉妹がカンザキを取
り合ったり
うさ耳娘にパパと呼ばれてみたりとドタバタした毎日を送ります折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-27 10:59:13
526257文字
会話率:52%
ありとあらゆる伝説がひしめくこの世界で、俺は伝説の焼鳥のタレを手に入れた。
早速、その辺の肉屋で鶏を買って食べてみるかと思っていたら、幼馴染が肩をすくめてわざとらしく溜め息をつきやがった。
「オレたちが持ってるのは、伝説の焼鳥のタレだぞ。そ
んじょそこらの普通の肉屋の普通の鶏なんかじゃ、伝説の焼鳥のタレが勿体ない」
……そりゃまあ、確かにそうだな。
そこから始まる、俺と幼馴染の長い長い旅の話。
当選くじ:鳥 旅 炭
※くじ引き小説とは
100個くらいの適当な単語をくじにして、当てた単語を使って小説を書くシリーズ。三題噺のようなもの。
ノープロットの行き当たりばったりなので、作者もどんな話になるか書き上がるまでわかりません。
オチがないことや、引いた単語が出オチになる可能性も。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-17 22:00:00
18343文字
会話率:22%
ラミアが街にやって来た♪ 異世界の王子が建てたという公都ブラックサン。百年の歴史を揺るがすか、密かに入り込む人外娘! 敵は肉屋ギルドに冒険者ギルド! 立ち塞がる超人たちは果たして敵か味方か!? 日常を侵略するハイファンタジー系細腕繁盛記w?
「カクヨム」投稿作品! ネット小説大賞に参加する為、久々に小説家になろうへ投稿します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-08 08:03:32
301275文字
会話率:41%
劉備が蜀を攻めるに当たり、大将を黄忠、軍師を龐統とした。
心安い友である龐統の出陣に張飛は酒宴を開いて労った。
そんな龐統は戦の中で戦死し、張飛は諸葛孔明に弔い合戦を願い出る。
という話ですが、張飛は元豚肉屋の経験から焼き肉をする
、というお話です。
※この作品は、公式企画「秋の歴史2023」参加作品です。
※「アルファポリス」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-07 12:21:12
5837文字
会話率:53%
「あにさま」と弟が呼ぶ声が聞こえる。
戦闘用として作られた人口生命体『黒騎士』の兄弟、ドレイクとネザアス。
無口でまじめ、何事も不器用な兄と、粗暴で皮肉屋だが優秀で自由奔放な弟の関係はけして良好ではなかった。
しかし、戦場で重傷を負った二
人は、再生機能のエラーからか子供の姿になってしまい、基地まで自力で帰還しなければならなくなる。記憶を失った弟は今までと違って、素直に兄を慕うような言動をするのだが、兄は創造主から弟の生殺与奪を握らされていた。
「生かすも殺すも君次第」
うまく言葉にできずにすれ違ってきた、そんな二人の何でもない旅路のおはなし。
カクヨムと重複投稿しております。
U-RED in THE HELLと世界観が共通です。本シリーズには丹下左膳及び大菩薩峠(あと少し宮本武蔵)をオマージュ・モチーフにした部分が含まれます。(オマージュしました作品は著作権保護期間が終了したものでありますが、問題があれば対応いたします)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-31 06:19:11
242964文字
会話率:42%
青い泉に置いてきぼりを食らった葉子は、超高級車に乗ったお嬢様に助けられた。
最終更新:2023-07-27 19:54:21
2780文字
会話率:54%
学校の帰り道、知らない人に変な事を言われた。
なんだか最近ついていない。蒸し暑さのせいか、体調もいまいちだ。
焼き肉屋の匂いにお腹がなった。ランチの営業をしているらしい。
いいなあ、お肉が食べたい。
最終更新:2023-07-18 20:58:25
3032文字
会話率:15%
世界の中心にある、閉ざされた神聖な島アスタル。
女性しか住まぬかの地に忍び込み、囚われの身となった吟遊詩人は、自らの命を贖うために物語を歌うことになる。
巫女が注文した物語は、五人の男性のみからなる冒険者パーティの冒険譚!
クセが強く、互い
に秘密を抱えた彼らの冒険は果たして――!?
※この物語は中編(7万6千字ほど)で完結します。既に最後まで書き上がっています。
※シリーズと銘打っていますが、物語の最後に仕掛けがあり、それ次第で(以下、文字が読めなくなっている)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-06 01:17:10
77809文字
会話率:44%
婚約者探しを始めたイネス。親友のルシアと共に夜会を転々とするものの、社交辞令としか思えないやり取りにウンザリ気味で、ピンと来る出会いもない。ブルネットの髪、ブラウンの瞳に、メリハリ体型。可愛げがないのは自他共に認めるところ。
ルシアは
容貌、振る舞い、言葉遣いも令嬢らしく振る舞うことができるが、一方、イネスは取り繕うことが嫌い。
将来の伴侶探しの場面で、猫をかぶっても意味がない。取り繕ってもいつからボロが出る。それなら、最初から期待させないのが一番!
とは思うものの、やっぱり多少の取り繕いは必要なのかと鬱々としている。
ある夜会で、留学生のマクシミリアンから意味深な視線を投げかけられるイネス。異国に嫁ぐ気もないイネスはマクシミリアンを対象外に認定する。マクシミリアンはルシアに気があるのだと思ったら、そうではない?
手紙も会話も皮肉で返しているのに、めげないマクシミリアンとイネスの恋の行方のお話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-02 09:24:32
59865文字
会話率:59%
妻は死を選び、我が子を児童福祉施設に預けたまま心の時を止めた陽(はる)は、皮肉屋の影法師との無為な日々に生きていた。
陽のアパートは、男運のない母子家庭、口喧嘩の絶えない漫画家夫妻、楽器のない音楽家、胡散臭い発明家が暮らす『世界の隅っ
こ』だった。
職場にも居場所のない陽の安らぎは、幼なじみの京子が営むカウンターバー『一隅』でのひと時だった。
ある夏の夜、小学校の校庭で、陽は仄かな光をまとった男の子と出会う。
「思い出を一つ失くすなら何にする?」
その問いかけに答えを見出せない陽。男の子は、『本当の、ただ一つの願い』を陽が持っていると告げる。
その日から、『世界の隅っこ』には幸せが次々と訪れる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-10 23:13:33
35669文字
会話率:27%
人生最悪の日にその物語は始まった――。
「今時親同士の決めた相手と結婚するなんてつまらないだろ? だから、自由にしてあげるよ――」
王太子と聖女の婚約パレードが町で行われているというとんでもなくめでたい時に、婚約破棄を告げられてしまった平凡
な伯爵令嬢セシリー・クライスベル。その後ヒールは折れ、人攫いに攫われ……この先に絶望していた彼女を救ったのは人外めいた美貌の魔法騎士団長。でもやっぱり彼にも手ひどく扱われ、セシリーは平手打ちを食らわせてその場から飛び出して来てしまう……。
そんな最低の出会いからどうしてか始まってしまった魔法騎士たちと一緒の新生活。生真面目で意地っ張りな団長リュアン、知的で皮肉屋の副団長キース、若さ溢れる新米騎士ラケルなど、個性豊かな彼らのお世話をするのは思ったより楽しくて……。でもまさかこの国と同盟国に危機が差し迫り、自分がそれを止められる隣国で生まれたはずのもうひとりの聖女だなんて……?
自分を巡っての騒動が巻き起こる中で、セシリーは少しずつ成長しつつ、忘れていた生い立ちや本当の望みと向き合うことに。
※ざまぁ要素は薄めです。
※ヒロインとヒーローの距離が縮まるのはゆっくりです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-31 19:17:33
333726文字
会話率:50%
そつない君というあだ名の高校生、宇久井鼓星(うくいつづみ)。クラスのトップカーストに属しているけれど、本当の彼は、青春らしいこととか全然好きじゃない、ちょっと皮肉屋で小説と音楽が好きなインドア少年。
けれど、彼にはクラスのトップカーストで
い続けなければならないとある事情があって…
そんな彼に、とある教師の頼みがきっかけで関わる女の子たちが絡む青春イベントが次々と襲い掛かる。
華の高校生。彼は彼なりの青春を無事謳歌できるのか。みたいな話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-24 18:20:27
52222文字
会話率:49%
蕁麻市立蕁麻中学校には、異形の怪異達が生息している。彼らは人間たちと契約し、密かな願いを叶えてくれる。例え、どんな犠牲を払ってでも――
我らが聖女・白石優子は学校の秩序と平和を守るために、人間嫌いの少年・世常智也と共に、怪異たちに立ち向
かう!
厭世的で醒めていた智也も、次第に優子と共に戦うことに前向きになっていく。
しかし正義感が強すぎる二人は、時々ちょっと様子がおかしいようで……。
恐らくほとんどの方は初めましてですね。現観虚(うつしみうつろ)と言います。不定期投稿になると思いますが、よろしくお願いします。
カクヨムに重複掲載しております↓
https://kakuyomu.jp/my/works/16817330654036123455
前作の方もどうぞ。十数年後の優子さんが登場しています↓
https://ncode.syosetu.com/n8348hw/
せっかく完結したので、批評をいただきたいです、よろしければ是非……!
※どちらかを読まなくても、もう片方の話が分からないということは特にありません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-02 20:04:03
152734文字
会話率:36%