生活魔法は万能だ。何でもできる。だけど何にもできない。
それは何も特別なものではないから。人が歩いたり走ったりしても誰も不思議に思わないだろう。そんな魔法。
――そしてそんな魔法が人より少し上手く使えるだけのぼくは今日、旅に出る。
最終更新:2022-10-14 00:00:00
696581文字
会話率:48%
奥様の名前はパメラ18歳。そして転移者の旦那様の名前はダーリン。
ごく普通の二人は、ごく普通の恋をし、ごく普通の結婚をしました。
ただひとつ違っていたのは、奥様は魔女(中二病)だったのです。
離れている家族と意思の疎通ができ、能力を共有で
きる【スキル】情報共有。
カスタマイズ可能な時空間魔法ストレージや創生魔法、世界の知識を使いこなしこの世の中を駆け抜ける。
※このお話は『ご都合主義で生きてます。-ストレージは最強の防御魔法。生活魔法を工夫し創生魔法で乗り切る-』のスピンオフです。
前作を読まれていない方でも、楽しめるように書いています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-06 11:10:15
13709文字
会話率:50%
58歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。
しかし授かったのは鑑定や生活魔法など戦闘向きではなかった。
しかし生きていくために生活魔法を組合せ、工夫を重ね創生魔法に進化させ成り上がっていく。
え、鑑定サーチてなに?
ストレージで収納防御て?
お馬鹿な男と、それを支えるヒロインになれない3人の女性達。
スキルを試行錯誤で工夫し、お馬鹿な男女が幸せを掴むまでを描く。
※カクヨム様にも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-06 08:00:00
183268文字
会話率:37%
クラスメイトとともに異世界召喚された少年、|柳幹人《やなぎみきひと》。
剣と魔法のファンタジー世界に喚び寄せられた彼らには、勇者として魔王討伐という使命が与えられる。
しかし、クラスメイトが次々と魔法の才覚を芽吹かせる中、彼だけが初等
魔法、別名『生活魔法』以下の魔法しか使えなかった。
そんな現実に押し潰され、失意に暮れていたあるとき、彼は滞在していた旧王城の古い区画で『魔術図書室』なる部屋を見つける。
魔法ではなく、魔術。
魔法が使えない俺でも、魔術なら。
そんな期待を胸に向かった図書室で、彼は偶然、忘れ去られた地下室を見つける。
そしてその最奥。
宗教画のような彫刻が施された大扉から現れたのは、一千年は眠っていたと自称する精霊の美少女だったーーーー。
魔法ではなく魔術という力を得た少年が、精霊の少女や仲間たちとともに、一度は投げ出したはずの魔王討伐という使命に向き合っていくストーリーです。
小説家になろう/アルファポリス/カクヨムへ投稿しています。
更新情報はSNS等にて報告させていただきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-26 18:14:24
159703文字
会話率:41%
とある王国の文官、レイモンド・ベイリーはベイリー家という貴族の三男で――転生者だった。
ある日。獣人族の侵攻によってレイモンドが所属している王国は滅亡の危機に陥いる。
そんな中、彼は国王の側近の1人である今世の父親からの命令(命令と
書いて脅迫と読む)により、外交官として獣人族との交渉役を押し付けられてしまった。さらに、レイモンドの前に外交官を務めていた者は全員――二度と帰って来なかったという。
転生特典、なし。剣の才能、なし。使える攻撃魔法、なし。むしろ使える魔法は攻撃魔法が全く含まれていない【生活魔法】と【補助魔法】のみ。あとは前世で習っていた柔道。(ただし、獣人に通用するとは思えない)
結論。――無理ゲー。
記念すべき初外交が超ハードモードになってしまったレイモンド。彼は半ば死を覚悟して外交に臨んだ。
そして彼はある男――狼の獣人と邂逅する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※本作では獣耳と尻尾が生えた人(半獣人)を獣人族として扱っています。動物に変身することはありますが、獣顔にはならない特殊な種族です。(ただし、一部を除く)
★感想募集中!一言でも構いませんので、コメントを頂けると嬉しいです!
★アルファポリスにも投稿しています!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-12 12:53:16
408041文字
会話率:55%
魔物の反乱に巻き込まれた村の唯一の生き残りセイ。少年は翠髪の女性に助けられ探索者協会に預けられることになる。少年は強さを求め探索者協会が運営する学校に入学することになった。入学してから五年で理解させられたのは少年の才能の無さ。どのジョブに
ついても上級職の道は開けず、最後の望みに初級職である魔法使いに就いたが習得出来た魔法は生活魔法のみ。戦闘で役立つ技能を習得できず、少年は重い足取りで図書館に生活魔法の教科書を返しに行く。その図書館で偶然にも見つけた本【凡人が強くなるには・・・】を手に取ることで少年の運命は変わる。
胡散臭い本を律義に実行に移したセイは自身が望む強さを手に入れることができるのだろうか?
故郷を失った少年。無才であり凡人である彼は強さが欲しい。その願う強さを求めた先にあるものは何か・・・。
三幕構成で考えています。
第一幕を書き終えたので連日投稿を始めました。
第二幕は書き終わり次第、連日投稿しようと考えています。
第三幕も同様です。
気分で書いているため拙い文章ですがお楽しみいただけたら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-17 12:00:00
328713文字
会話率:27%
「ところでさ、二人とも」
「はい?」
「我が王、なんでしょうか?」
「道行く冒険者の人なんだけど。目が合ったからって、因縁つけるのやめない? まるでバーサーカーみたいだよ俺たち」
「セージ様、それは仕方なきこと」
「王の威光にひれ伏さ
ないなんて……無双してくれと言ってるようなものです」
「威光なんて放ってないから。女性や子ども助けるのはいいけど、次に理不尽な無双したらエルフの里送りね」
「!?」
「セージ様! クーリングオフだけは、クーリングオフだけはぁあああ!!」
「…………」
「わ、我が王よ、なんですかその目は。ご褒美ですか」
「ありがたき幸せ」
「しかもドMでもあるのかよ」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-03 19:00:00
139066文字
会話率:50%
深紅の髪は不吉だからと理屈をつけられて、優秀な銀髪の妹に婚約者を奪われた伯爵令嬢エル。
婚約者の事がどうしても忘れられない彼女は、国内でも最高峰といわれる魔法学院の編入試験に最下位で合格する。
この国では魔法は知性の象徴として、それを
操れる魔法師になれば誰からも尊敬される存在になれる。魔法師になれたら婚約者の心を取り戻せるはず……安易な考えで入学したはいいものの、単なる泡しか作れない水属性の魔法師は、最初は愚か者と罵られ馬鹿にされる日々だった。
しかし、なぜか生徒会長で学年首席の少年だけはエルの才能を素晴らしいと褒め、もっと頑張れと励ましてくれた。
エルの能力は現代の魔法理論に適してないだけで、古代に失われた無詠唱魔法を使えば彼女は素晴らしい魔法の才覚を発揮できたのだ。
やがて防具から生活魔法まで、さまざまな泡魔法の可能性を模索して商品化したエルは、商人ギルドと交渉して、経済的な成功を手に入れる。
卒業式も半年後に迫ったある日、エルは実妹と魔法の論説大会で対決し、勝利を収めた。
そんな彼女に妹を捨て、新たに婚約を申し込もうとするハサウェイをエルは拒絶し、足蹴にして背を向ける。
そして、半年後の卒業式。
彼女の才能だけでなく生き方にまで共感してくれた新しい恋人である生徒会長と、数多くの友人たちに囲まれて、エルは首席で魔法学院を卒業する。
他の投稿サイトでも掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-23 21:49:26
9306文字
会話率:28%
勇者ってボランティア活動では!?
就活戦線で負けまくりの主人公が面接ネタを求めて、勇者様になったけど?
過保護な神様が選んだ異世界はスケールダウンしまくりで…生活魔法以外は世界が滅びちゃうのは小さ過ぎませんか!?
今、勇者の小さな戦いが始ま
る…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-28 10:20:02
5027文字
会話率:29%
転生者である主人公サクト・アリエスは刀使いの冒険者として活動していた。そんなある日のことだった。「サクトくん。スキルポイントって知ってる? 」 その一言が僕の人生を一変させる──。
最終更新:2021-08-22 20:50:57
4546文字
会話率:59%
ちびっ子エルフのアウラはエルフのくせに精霊魔法が使えません。
彼女が使えるのは基礎魔法、所謂生活魔法のみ。
だけどアウラには秘密があります。
科学技術が進んだ前世の記憶があったのです。
科学技術と基礎魔法の融合。
アウラは里から飛び出し冒険
の旅に出ます。
はてさて、ちびっ子エルフの冒険譚はどうなりますやら。
基本ほのぼのギャグ系で行きますがたまにシリアスあり。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-05 00:00:00
122853文字
会話率:40%
20歳の大学生リコは富士下山の途中友達とはぐれてしまう。たどり着いたのは魔法のある異世界。魔王を倒す勇者一行と知り合い、かっこよい勇者と恋におちました♪めでたしめでたしのはずが待っていたのは家事におわれる毎日でした。女神の祝福それとも呪い?
振り回されて10年間。!愛が冷めた勇者からの解放宣言!自由を求めて旅立つぞ!その前にプチリベンジです♪
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-04 21:13:26
6909文字
会話率:6%
魔物が多く素材豊かな辺境の地アルナール領の領主であるダンジェ家に、エスカルダと言う女の子が生まれた。
優しく強い父と二人の兄に溺愛されて育ったエスカルダには、魔物討伐を生業とするダンジェ家には致命的ともいえる魔法の才能が皆無だった。
生活魔
法さえ使えないエスカルダだったが、ダンジェの名に恥じぬよう唯一誰でも使える身体強化の魔法で自分を鍛え上げることで、いつしか世界で最強を誇る強さを身に付けていた。
辺境伯令嬢であるにも関わらず、男三人に育てられたエスカルダにはひとつも令嬢らしいところがない。
そんな結婚適齢期に恋よりも魔物討伐や戦いに興味を持っている脳筋令嬢が、突然皇太子の婚約者候補になってしまったから、二人の兄は大激怒。
無自覚の最強を誇る妹に手加減はするよう言っても、自重をすることは教えなかった。
そんな魔物よりも魔物に近い辺境伯令嬢の、前途多難な恋の行く末はハピエンなのか悲恋なのか・・・そもそも恋愛しないのか?
「無自覚」「鈍感」「最強」の三連コンボな男前令嬢は、今日も人間の男ではなく魔物を追い回す!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-06 19:48:28
86381文字
会話率:33%
鮫島一樹は、突然亡くなる。36歳だった。そして、気がつくと白い空間にいた。そこで神と精霊に会い、大騒ぎ。勢いそのまま、新たな世界を作り上げ、3つ(?)のチート能力をいただいて一樹は旅たつ。
人付き合いが苦手な男が森や山の中で暮らします。
食べ物チート?制作チート?薬でチート?神様から貰った能力で何かしらやりましょう。
偶に村や町にいくかもしれません。偶に旅をするかもしれません。偶にはお酒も飲みましょう。
切羽詰まったら、スキルを買えばいいじゃない。大人ですからエッチィこともしたいです。でもやっぱり1人でいたい一樹なのでした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-30 00:00:59
108807文字
会話率:37%
少年は1人だ…ずっと赤ん坊の頃から…
この世界バルートでは魔法というものが存在する。
この世界の住人は全ての人間が魔法を使えるだかその中にも階級がありそれは文字で表されている。
階級は3つあり
1階級(魔法使い最上級使い)は顔に文字が
2
階級(普通の魔法使い)は手に文字が
3階級(生活魔法しか使えないゴミ)は足に文字がある
この世界のほとんどは2階級であり…この階級の差にはそれこそ努力ではどうしようもないほどの差があり…歴史上には3階級だが剣を極め剣聖と言われた者もいたが…ほとんどの3階級は蔑まれ奴隷…またはスラム育ちなど肩身の狭い生活をしていた
そんな世界で少年の顔にも手にも足にもどこにも文字は無かった…その代わり背中にはまるで蜘蛛の巣…いや…木の根のような黒い模様があった…
そして彼女の胸にも……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-16 12:45:20
17865文字
会話率:94%
異世界に召喚される勇者といえば誰もが一度は夢に見た光景だろう。
でも、もし召喚されてもまっとうな武器も魔法も使えずに召喚されたら?
女の子に傘を貸そうとしたところなぜか異世界へ召喚される主人公のテル。
召喚されたはいいが、持って
いたのは武器ではなくちょっと高い傘だった。
武器ではないことを知った大臣からは心も傘も折られ、他の勇者からは傘男(カサオ)と馬鹿にされる。
その時唯一優しくしてくれた姫様はその後逃亡者になり行方不明。
奴隷商を助けたら、奴隷を買うように勧められ買ったはいいが……。
しかし、偶然傘があれば生活魔法が使えることが判明。
生活魔法って超便利!
生活魔法でポーションが作れる→よしポーション風呂を作ろう。
傘を持って異世界旅行。
人生は雨の日ばかりじゃない。
でも雨の日だって傘があれば歩いていける。
いざ、傘を持って異世界冒険へ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-13 22:00:00
92873文字
会話率:31%
ステータスプレートに刻まれる魔法の一覧。
吟遊詩人の父と、踊り子の母の間に生まれた少女、ノアのプレートに刻まれた魔法は
『ラリアット』
ノアはきっと魔法に違いないと、物後ごろついた頃からあれこれと試し続けたが、
父も母も、旅の中で知り
合う行商人達すらこの魔法を知らず使えない。
それどころか、どんな人間でも使える最低限の生活魔法すら、ノアは使うことが出来なかった。
そんなある日、ノアが乗る馬車がゴブリンの群れに襲撃されてしまう。
死を前にして、ノアは一縷の望みに縋り、魔法の言葉を叫ぶ。
その時、ノアの数奇な運命が動き出した。
と、壮大に言いつつ、肉体言語を駆使してモンスター相手に無双する異世界プロレスギャグコメディです。
設定とか細かいことはちょっとずつ出して行く予定ですが、ちょいちょいミスリードを混ぜつつ、
最終的に回収できていれば良いかな、なんて軽いのりです。
ストレス0でテンポ良く楽しんで貰う為の作品です。
楽しんで頂けたら幸いです。
宜しければ感想などもお待ちしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-24 08:00:00
208450文字
会話率:61%
【ほのぼの】【ムチムチ】が詰まった【サクッと読める】作品です。
ムチムチランドに住むムチちゃんは、ムッチムチな冒険者を夢見る男の子です。でも、スキルのないムチちゃんにとって、冒険者の道はとても厳しいいばらの道です。しかし、ムチちゃんはあ
きらめません。唯一使える生活魔法を鍛え上げ、ムッチムチな魔法使いになり、ムッチムチな冒険者を目指します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-19 19:40:36
123360文字
会話率:60%
大陸の東側にある国の村で薬師によって育てられた少年カイ。
10歳になると共に独り立ちを言い渡されたカイは辺境伯領の街へと向かい冒険者見習いとして日々街の雑務と薬草採集をしていた。
彼はとある採集依頼の帰り、瀕死の重傷を負って街道に倒れていた
ところを、通りかかった馬車に救われる。
その馬車の主、聖女ルインの治癒魔法によって命を救われたカイは彼女に恩返しをすることを胸に誓う。
だが一介のそれもEランクの冒険者では聖女の力になれることなどなかった。
だからカイは……。
大きな修羅場はなく気楽に読める作品になる見込みです。
ただ、いつも通り登場人物たちが自由に成長し活動するのでカイ達がどこに向かうのかは作者にもわかりません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-16 20:00:00
82244文字
会話率:38%
異世界の神が原因で突然死亡した鈴木茂48歳は異世界に転移した。
この世界では魔法を使えるものが非常に少なかった。
アレクサンドライト(旧姓鈴木茂)は全ての属性の魔法が使えた。
ただし全部初級魔法。
この世界の魔法は、それぞれランクがあ
り、例えば治癒魔法だと、ヒール、ハイヒール、メガヒール、ギガヒール、テラヒール、ペタヒール、エクサヒール、ゼタヒールとなっているが、ペタは身体の欠損、エクサは全ての病気、ゼタは死んでさえいなければ全てを治癒できるレベルで伝説やおとぎ話のレベルだ。
事実上ギガ、テラを使えれば上級魔法師と認められる。
サンドライト(アレクサンドライト 旧姓鈴木茂48歳)は何年たっても魔法はハイにさえレベルアップせず魔法レベルは初級のままだった。
この世界では初級レベルは生活魔法の認識で、サンドロスは魔法が全属性使えるのに初級しか使えないと、最後には所属していたAランクパーティーを首になり、恋人と思っていた者にまで裏切られ絶望の旅に出た。
だが、この絶望の旅こそが栄光の旅になるのであった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-25 21:53:09
121927文字
会話率:23%
「勇気があるなら勇者になれるって! 勇気なら、誰にも負けない!! どんな冒険にも挑んで、勇者王になるって決めたんだ!!!」
人気マンガの作者が亡くなり、楽しみが消えて悲しみを抱えたまま、闘病していた女性は死亡してしまった。
気付けば
、そのマンガの主人公として生きていたのだが、なんと前世と同じ性別。それでも主人公と同じ夢『勇者王になる』ことを決めた。
しかし、生まれたその日に使える魔法が決まる世界で、生活魔法【水】しか使えない上に女の子である主人公は、前途多難な道を突き進む!
短編『主人公に転生したので勇者王になりたいけど、兄が離れてくれません。』の幼少期、全5話。とりあえず!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-03 13:00:00
22571文字
会話率:40%