君たちもこの最初で最後の祭りに乗り遅れるんじゃねぇぞ!
最終更新:2024-04-08 08:11:43
1470文字
会話率:4%
松が初恋の翼とダイビングを通して再開する。
松が中学に入学してから身近な人達に不幸な事や悲しい事が起こり、いろいろな事を思い考えながら自分の店(日本料理店)を持つ。
翼と再開してから楽しくうきうきした生活を送るが、看護師をしていた
翼の勧めで人間ドックと脳ドックを受け、脳の難病(もやもや病)と告げられる。
脳の出血を起こし高次脳機能障害(脳の怪我や病気による精神に異常が起こる)になり、いろいるな人達と出会い悪心や真心を感じながら生きる。
楽しい時を過ごしていたが再出血を起こし、身体にも障害が残り、自殺を考える。
50年の月日が流れ、翼の思い(怪我や病気で苦しんでいる人達の約に立ちたい)を叶える、大きな偉業を成し遂げる人物が現れ・・・・・
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-23 08:13:58
131165文字
会話率:22%
小学生の「僕」は周りからいじめを受けていた。ある時、「僕」が廊下を歩いていると、同じ学年のK子が前から歩いて来た。しかし、何事も無くすれ違うということは無くーー。これは、いじめられっ子の「僕」が、いじめっ子の女子に仕返しをするお話。
最終更新:2024-01-18 19:12:33
1682文字
会話率:8%
同じ大学に通う大学生・流涙と耀星の、最初で最後の恋の短編物語。
最終更新:2023-12-10 15:18:41
790文字
会話率:0%
気まぐれの短編小説です。
フィクションになります。
最終更新:2023-12-09 03:40:54
1475文字
会話率:2%
なろうラジオ大賞5参加作品です。
最終更新:2023-12-07 17:51:37
834文字
会話率:0%
学生競技アイドル下克上物語、開幕ッ!
最終更新:2023-12-02 10:00:00
4600文字
会話率:45%
ある男の子からある女の子へ送られる、「最初で最後のラブレター」です。
最終更新:2023-11-22 18:00:00
3087文字
会話率:2%
「リリア、お前は要らない子だ」
「リリア、可愛いミリスの為に死んでくれ」
「リリア、お前が死んでも誰も悲しまないさ」
リリア
リリア
リリア
何度も名前を呼ばれた。
何度呼ばれても、けして目が合うことは無かった。
何度話しか
けられても、彼らが見つめる視線の先はただ一人。
血の繋がらない、義理の妹ミリス。
父も母も兄も弟も。
誰も彼もが彼女を愛した。
実の娘である、妹である私ではなく。
真っ赤な他人のミリスを。
そして私は彼女の身代わりに死ぬのだ。
何度も何度も何度だって。苦しめられて殺されて。
そして、何度死んでも過去に戻る。繰り返される苦しみ、死の恐怖。私はけしてそこから逃れられない。
だけど、もういい、と思うの。
どうせ繰り返すならば、同じように生きなくて良いと思うの。
どうして貴方達だけ好き勝手生きてるの? どうして幸せになることが許されるの?
そんなこと、許さない。私が許さない。
もう何度目か数える事もしなかった時間の戻りを経て──私はようやく家族に告げる事が出来た。
最初で最後の贈り物。私から贈る、大切な言葉。
「お父様、お母様、兄弟にミリス」
みんなみんな
「死んでください」
どうぞ受け取ってくださいませ。
※アルファにも掲載してます折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-16 00:00:00
69299文字
会話率:39%
―中3の夏、初めての彼氏と行った夏祭り―
彼はとても不器用で、冷めかけている感情さえも隠すのが下手だった。そんな彼との、最初で最後のデートの話。
最終更新:2023-11-07 22:20:11
431文字
会話率:36%
僕は京都の京北という地域にある田舎集落出身の28歳の会社員。 6歳の頃、おじいちゃんが亡くなる直前、人生で1回だけ嘘が本当になるという言い伝えを半信半疑で聞いた。その時に手渡されたなんの変哲もない石。 最初で最後の1回。僕はその石を握りしめ
愛する人を守るため人生最大の嘘をつく決心をした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-29 16:29:33
8891文字
会話率:24%
商店街でのバイトを終えて帰路へと向かう少年『コクシ』。疲れからか、不幸にも様々な狂った思想が蔓延する異世界に転移してしまう。そんな彼がチート能力を授かる......わけもなく、彼に与えられた最初で最後の祝福は、『耐え難い激痛を伴いながら肉体
を少しだけ再生する』慈愛の権限というモノだった。
彼は異世界で必死こいて生き抜き、異世界で出逢った人々の力を貸してもらい、なんとか民主主義チックな国を打ち立てようとする。
武力もない、知識もない、技術もない、取柄もない、女運もない、あるのはせいぜいクソ度胸くらい――果たして彼は、異世界で如何なる人生を歩むのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-22 23:36:08
22956文字
会話率:45%
飼っていた愛犬に向けて書きました
私信のようなもの
最終更新:2023-10-18 21:48:28
336文字
会話率:0%
私こと、小鳥遊有希が飛び込んだのは精霊術師たちの世界だった
いや、そこまで大げさでもないか・・・
最終更新:2023-10-16 15:32:14
6677文字
会話率:68%
未来視が見えることを理由に勇者の冒険に同行している男の、最初で最後の最大の過ち。
最終更新:2023-10-06 00:18:59
564文字
会話率:10%
最初で最後の貴方のキスは、強烈なアルコールと、薄荷と、そして甘酸っぱい汗の香り。
知っていた貴方と、知らない貴方がせめぎ合う、とても危険で複雑な香りだった。
「ルイーゼ……僕は、君との婚約を破棄する」
たった数秒前まで、自分を好き勝手
に喰んでいた唇は、まだ艶やかな色を残したままそう告げた。
ゴミになった初恋は、燃やして葬らないとね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-28 12:13:18
3779文字
会話率:21%
小説家を目指す主人公、岸田勇気のもとに突然現れた時田結那は幽霊だった!?
運命的とも言える出会いが二人の運命を大きく変えていく、紆余曲折ありながら二人は惹かれていく。
恋愛経験の少ない二人が、初めての恋で奇妙な出会いとおかしな物語を繰り広げ
ていく。
そんなお話です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-06 12:46:55
16111文字
会話率:57%
『infinity ignition』
インフィニティ イグニッション:通称『インフィグ』
超自由形フルダイブオープンワールドゲームであるこの作品は無数のエンディングがある中
この世で最初で最後の全エンディングクリア者になった木村英時
全
エンディング後突如視界が暗転し目が覚めると…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-05 21:19:00
1259文字
会話率:37%
三年生の引退が懸かった高校最後の大会。点差が付き逆転が不可能になった消化試合のラスト一分が石動俊哉の最初で最後の公式戦だった。勝負を諦めた仲間からパスをもらい、勝利を確信した相手の腑抜けたディフェンスを搔い潜り放った外す方が難しいレイアップ
。万年ベンチ外の得点に沸くベンチと保護者席―――馬鹿にしてんのか?―――小人が巨人に勝るバスケの世界を求めた。
そして見つけたのは現実ではないゲーム『実況ウルトラプロバスケ』の世界。自分と同じ167㎝の選手を育成し、世界最高のプロバスケリーグ『NBA』に送り出した。何度も何度も何度も……何度も。画面の向こうの選手が自分だったらいいのにと思っていたら―――気が付けば『実況ウルトラプロバスケ』の世界に転生していた。―――這いつくばれ、絶望しろ、巨人ども…!―――願望が完全に成就するときまで小人は止まらない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-05 13:00:00
7190文字
会話率:28%
未華子は、二十歳。専門学校に通っている。学校が終わるとアルバイト先である個人経営の店【和食処 悠の里】へ直行する。その店の親方は、最寄り駅の商店街で和食店を古くから営んでいた。
ある日、親方は、辞めていった板前の補充をするつもりで、駅の
掲示板に求人広告を出した。それを見てやって来たのが善幸だった。
彼は二十三歳。高校を卒業し、職に就くも興味が持てなかった仕事は潔く辞めてしまう。一言でいえば、忍耐力に欠ける青年だった。
ところが、この店で見習いとしてひと月が過ぎた頃から、魚の捌き方に興味を抱くようになる。包丁など手にしたことがない彼が〝俺は料理人になる!〟と決断したのはこの頃だった。
ある日、事件が起きた。それは、善幸にとって〝なんでもない普通の女の子〟から、異性を意識させるステージへ格上げしなければならないほどの突発的な出来事だった。
未華子は、奥まった小上がりで、衝立て二枚を引き寄せ接客用の着物に着替えていた。突然、パーンッ、パーンッと、二度ほどケツを杓文字で引っ叩くような音を立てる。衝立てが倒れたのだ。露わな下着姿を善幸だけに見られてしまった未華子……。
ある日、未華子は善幸をデートに誘った。東京駅で遅い昼食を済ませ、夜景のきれいな【港の見える丘公園】へと向かった。その途中、山下公園に立ち寄る。山下公園を散策しながら、彼女は自分が大動脈弁膜症で、いずれ大手術を受けなければならない身体であることを打ち明ける。
その後、向かった【港の見える丘公園】では、複雑な家族関係であることをも話してしまった。今となっては、すべてを一気に話してしまったことを後悔した。ある日、親方が病で倒れ止む無く閉店した後、善幸からの連絡は途絶えてしまったからだ。
最初で最後のあのデートから一年が過ぎていた。
山下公園の桟橋に艫と舳を身動きできないように錨泊されている氷川丸。その姿を、未華子はひとりベンチから見据えている……。
善幸は親方から紹介された店で見習いとして再び働きはじめていた。その店で、精神力と忍耐力を身に付けようとしているのだろうか。ともあれ一端の料理人になるために頑張っているに違いない。
でも……もう迎えに来てくれてもいいのでは? と未華子は“ある覚悟”を持って待っていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-28 09:18:53
168449文字
会話率:38%