私の名前は変な感じがする。父がその名前を好んだみたいであるが、センスが無いように思える。無骨で繊細な父のネーミングセンスは数え切れぬ読書量に由来しているのだろうか。
キーワード:
最終更新:2024-10-17 17:35:39
6966文字
会話率:64%
アラサーおじさんが寂しさに負けて婚活を始めちゃった!
せっかくなので、その時の気持ちや活動内容を文章にしたためて投稿しようと思います。
ドキュメンタリー的な物ですね。
道中に色々書けると読んでいて楽しいかもしれないので、友人に話した反応
なども載せるかもしれません。
ゴールはご成婚。
完結したら祝ってください。
何か活動したら投稿するという形を取るため不定期更新です。
組織名や登場人物については架空のものを使用します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-14 20:00:00
12698文字
会話率:0%
1945年4月6日、時は第二次世界大戦末期。
世界では枢軸国が迫り来る連合軍に各地で劣勢に追い込まれていた。
かつては連戦連勝で世界にその名を轟かせた大日本帝国陸海軍も、今や米軍の圧倒的な物量を前に押し込まれ、敗色が濃厚となっていた。
最
後の望みを一撃講和とし、大規模な特攻作戦が行われようとしていた。
だがこの日、出撃した多くの将兵達が遭遇したのは、米空母機動艦隊でも、迫り来る大量の米軍艦載機でもなかった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
戦争末期日本が国ごと異世界に転移する物語です。
満足に戦うことの出来なかった末期日本の兵器達が、異世界で活躍する光景を想像して書いてみました。外交や内政など、知識の至らない部分もあると思いますが、出来るだけ不自然の無く書けるよう頑張ります。
※初投稿作品です。
誤字脱字や文法などのミスや間違いがあるかと思いますが、お手柔らかに観ていただけると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-14 13:02:12
58254文字
会話率:38%
「スリーセンス」という通り名で呼ばれる青年は、盲目で聾者です。
見えない、聞こえない、話せない。
つまりヘレンケラーと同じ障害を生まれながらに持つ「障がい者」です。
その青年が大活躍するアクションヒーローものを書いてみよう。という無謀な設定
のバトルアクション小説です。
バトルシーンを全て、「視覚と聴覚に由来しない言葉だけで書けるか」という挑戦小説でもあります。
よかったら追いかけてみてください。(^^)v
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-13 10:00:00
60468文字
会話率:27%
この世界、ステラには国が一つだけ存在する。国の名も世界の名前同様、ステラ。
この世界ステラが小さいわけではない。世界全てが一つの国なのだ。
そんな広大な土地を治めるのは『ポラリス』と呼ばれる羅針盤(王)と、その下につく『十二星座』と呼ばれる
十二人の臣下。その十三人を合わせてこの世界の『トップ』と呼ぶ。
ポラリスはこの世界に存在する四つの属性魔法全てを操ることが出来、更に上に立つ人間性も必要である。そして十二星座全員が認めた者しかなれない。この世界を治めるからには、条件も厳しくなるというもの。
そして十二星座は、それぞれの星座を襲名している人物から代々受け継がれるものである。ただし、それぞれ何かに秀でていなければならない。(まあ、主に戦闘面であるが)
そんな世界ステラで、初代に次いで有名な世代があった。小さい子から老人まで皆が知る世代。その名も『××の十二星座』。
その世代のことは小説や絵本などになってまで後世に根強く伝わっているくらいなのだから、相当の人気だったのだろう。
何故そこまで有名なのか。それは十三人とも美形揃いというのもあるが、この代の十二星座はとにかく世界が平和であることに力を注いでいたからだ。だからこそ、国民は当時の彼らを讃える。
これはその『××の十二星座』の時代のお話である。
───
※主要キャラ十二人は全員主人公が大好きです。しかし恋愛要素は多分無いと思われます。
※最初の『十二星座編』は主人公を抜いた主要キャラ目線で進みます。主人公目線は『一章』からです。
※異世界転生者(異世界語から現代語に翻訳できる人)はいません。なので物の名前は基本現代と同じです。
※一応主要キャラは十三人とも一人称が違います。分かりやすく書けるようには努めますが、誰が話しているか分からなくなったら一人称を見ていただけるとなんとなく分かるかと思います。
※一章よりあとは、話数に続いて名前が書いてある時はそのキャラ目線、それ以外はマロン目線となります。
※アルファポリス、カクヨム、ノベプラにも重複投稿しています。
※なろうに投稿し始めた時点で、他サイトで投稿していた時の題名と少し変わりましたが、中身は変わりません。他サイトでも題名を変更し、統一させました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-05 18:00:00
132520文字
会話率:52%
好きなものと書けるものが微妙に食い違ってるなと気付いた話
キーワード:
最終更新:2024-09-30 06:00:00
1928文字
会話率:2%
作者は非常に悩んでいた。
文章を書く事ばかり考えていたため、あらすじを書く事を全く考えていなかったのである。
「あらすじ」の欄が必須入力項目になっている以上、何かを書かなければならない。
しかし、これがまた全然浮かんでこない。
そもそもあ
らすじを書けるような所まで考えていない。
痛恨の極みである。
それから、数週間、無い脳みそをフル回転させて書いたあらすじが以下である。
「突然見知らぬ世界に放り込まれた普通の高校生。
そこで出会った一人の少女と、その少女が住む村、イクタ村-
少年が住む世界と少女が住む世界を行き来したながら物語は進んでいく。
そこから生まれる笑いあり涙ありの様々なドラマが、待ち受けている」
…なんとまぁ中身のかけらもないあらすじだろうか。
多分、作品の事が1割も伝わらないだろう。
もうあれです、あらすじと書くのめんどくさいんで、読んだ人がなんか考えてください。
なんかメッセージとかで送ってください。
…えぇえぇ、他力本願ですけど何か!?
大体、みんなあらすじなんて読まないでしょ? 考えるだけ無駄でしょ?
アレ、そんな事ない? 俺だけ? そうなの?
そんな訳でまぁ良かったら読んでね。
…以上、ほぼ愚痴のあらすじですた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-19 22:15:56
684857文字
会話率:62%
なろうでPVを稼ぐ「裏技」? ただの痛い子と思っていたら「知能犯」だったのか、アンタら! 「アクセス解析」から見えてきた「熟練投稿者たちの手口」に迫るサスペンス・ドラマ? テンプレ以外にもいろいろあるもんだね。 ―― 悪役令嬢に、ざまぁ、フ
ァンタジー。異世界転生に、恋愛などなど。ハーレム、コメディ、ギャグ、溺愛。なんでもありだね、チートだね。SF、怪談、近未来。乙女ゲームに婚約破棄 ―― ここまで書いてもまだ200文字。1000文字書けるよ、どうしよう? これは内政グルメな友情のホームドラマ……何言ってんだ?て本文見れば分かります。ヤンデレ時代小説な天災高校生がサイコホラーなタイムトラベルでスローライフ無双! ご都合主義な逆ハーレム・ダークファンタジー。魔法少女の都市伝説スペースオペラの開幕です! 陰謀渦巻くイチャイチャ聖女が、裏切りの西洋風ローファンタジーに登場! 政略結婚した兄妹がやり直し異世界召喚で回帰する。 神話な戦記でコミカライズされた異世界恋愛の呪い。AIとの三角関係で一途な錬金術師は記憶喪失に? 幼女陰陽師は宇宙へと向かう! 性転換で男の娘と甘々なツンデレオカルト。 英雄探偵の推理で、いま陰謀が暴かれる! ―― さて、なんでこんなにバカバカしいほど長いあらすじを書いたのかは本文で謎解き!PVと評価ポイントに苦しむなろう作家のひとには必見!なのかもしれない(ここまでやっても600文字には到達しなかったか…)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-18 07:20:05
1254文字
会話率:5%
タイトルまんまです。
あんまりにも書くことが無くって作者びっくり。
なんちゃって番(つがい)みたいな設定が出てきますが、別に「番だ」「番じゃない」でわちゃわちゃすることはございません。
実体化してるタイプの神様も存在してますが、本
編には顔すら出しません。ただ「いるよー」って教えてもらうだけです。
これ以上書けることがありません!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-15 19:42:58
11782文字
会話率:31%
遥か東方にある『転生者』が身を寄せ合ってできた国『工国』は、そこに住む者たちが前世の知識を生かして様々な魔道具を作り、他国に売ってひっそりと、だが豊かに自分たちの生計を立てている。外貨獲得には、世界にどのようなニーズがあるのかを知り、それ
に合わせた魔道具の開発とテストが定期的に必要となるため、『工国』では若いうちに外の世界に出る制度がある。今回、年若いシウとバリー、カナタの3人は留学生としてドミナント国に渡り、人や文化について学ぶことになった。ちょっと怪しい彼らはステキな魔道具を作れるか。
*1話完結のスタイルで書けるかチャレンジのパイロット・エピソードです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-08 19:17:20
8803文字
会話率:56%
一昔前、なろう系というジャンルが流行っていた。
調べてみると、肯定的な意見が沢山見受けられる一方で『酷い』だの『素人でも書ける』だの、何で流行ってたのか分からないような感想も少し出て来た。
俺にも書けんじゃね?と思った俺は、Aiに手伝
ってもらい執筆してみる事にし、早速タイトルの構想を練り始めた。
『テンプレートの型ハメ』にはなりたくないので、一見『なにこれ?w』となるようなタイトルが良いだろう。
となると、有名な作品の反対の………。
この時、俺は気付いていなかった。
ま、まさか自分があんな事になるなんて…………。
「あっ、そうだ。『転生出来なかった件』なんてどうだろう?」
バゴォーーーーーン!!!!!
歩きスマホ、ダメゼッタイ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-02 22:30:13
5690文字
会話率:23%
いきなり目の前には【不死の王】。
普通の大学生「柊木 蓮」は、気が付くとダンジョンの世界最強の裏ボス【不死の王】の前にいた。
人の恐怖に愉悦を感じ、殺戮を楽しむ不死の王の前で蓮は生き残れるのか?
この先、蓮の辿る運命は?
期せずして最強
になった主人公が、異世界で冒険しながら、どこかの国や王女を救ったり、エルフ姫と仲良くなったり、ちょっと魔王を懲らしめたりする物語です。
うまく書けるかわかりませんが、温かく見ていただけると有り難いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-31 17:52:04
3301文字
会話率:26%
痩せたい!痩せたい!痩せられない!
間違いだらけのダイエットに喝!!
こじらせ限界ダイエッター女子高生「わん子」が出会ったのは何もかもがバカでかいゴリ強数学教師と、彼が顧問を務めるダイエット道研究部=通称「痩せ部」だった……!!
噎せ返ら
んばかりにむさ苦しい漢の世界!
漢に性別なんか関係ねぇ!
これは「わん子」の青春物語である!!
…という物語を、書けるのかい?書けないのかい?どっちなんだい!!
…的な私にとっても挑戦的な初連載です。
1話だけでも是非よろしくお願い致します!押忍!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-20 12:42:02
3590文字
会話率:20%
昔、バカに小説は書けない、書いてはいけないと私は思っていた……。
最終更新:2024-08-17 13:30:42
2000文字
会話率:5%
いえーい、いえーい、たまには起こそうムーヴメント
キーワード:
最終更新:2023-08-15 08:54:31
1784文字
会話率:0%
結論:アウトプットとインプットを分けて考えないから……つまりは
結論:性格です(*´∀`*)
キーワード:
最終更新:2023-03-26 12:57:58
1381文字
会話率:0%
『この作品は『小説家になろう』(http://syosetu.com/ )に2014/06/12に投稿を開始した小説です。著作権は昼寝する亡霊(https://mypage.syosetu.com/428528/)に属します』
元地球の
人間でこの世界に転生し、魔族になってしまった主人公のカームは避けられる戦闘は極力避け、降りかかる火の粉は全力で払いのける生活をしていたらいつの間にかそれなりに強くなっていた。
ある日突然、目の前に現れたどう見ても自分より強い魔族。その魔族が「君ってなかなか強いみたいだね、それくらい強くなったら魔王になれるけどどうする?」と交渉をしてきたが、拒否権は無かった。
※50話で魔王になります。
おまけSS等も書いてます
http://ncode.syosetu.com/n4699cq/
この度、【GCノベルズ】様より本を出させていただける事になりました。
詳細は20160201日の活動報告をお読みください。
毎回2500~4000文字を書ける様に頑張っていますが書きたい事が多くなると前後編や中編が入ってきます。最悪1.2.3と増えていくかもしれません。
初作品なので至らない点が多々あるかと思いますがどうか生暖かい目で見てやってください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-16 10:30:57
1916181文字
会話率:58%
冴えないボッチのイジメられ高校三年生ヒロトはいつも彼女が欲しいモテたいと思っていたが…
作者が創作に行き詰まった時…
息抜きに書く暇潰し作品…
プロット無しでどこまで書けるか…?
最終更新:2024-08-15 07:10:00
10203文字
会話率:48%
【第65回 2024.4.5】『エッッッなシナリオの練習の仕方』を配信
【ムフフが書けると武器になる!?】
【元プロがお勧め、叡智なテキストの練習方法】
-----------------
ここは、2018年にゲーム制作業を引
退した、私こと板皮類がプレゼンツ。
14年間にわたって企画&シナリオライターとして活動し、身に着けてきた雑学を、幾つかご紹介していきたいと思います。
取り上げるジャンルに垣根は設けませんが、企画屋もやっていた筆者の性質上、『大勢に自分の作品を読んでもらう・支持される』ための、ちょいテク・心理学・発想法に比重がよるかもしれません。
■ 今後の投稿予定 ■
2022年9月からは、不定期更新に。
その分、厳選した考察をご提供したいと考えております。
今後とも、宜しければお付き合いのほどお願いいたします。m(_ _)m
※この作品は、『カクヨム』に投稿した「クリエイターならば知っておきたい雑学」のバックナンバーを、再編集してお送りしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-09 21:00:00
213352文字
会話率:5%
自分のことを物理しかできないダメな中2だと思っている広菜は、急遽、ある国民的アニメの声優の代役を頼まれる。話を聞くと、その声優は、収録3日前にもかかわらず行方不明になったという。現場に残されていたものを見て、少しは事件の解決に関われるかも、
と広菜は思い始める。
(1話 行方不明者を誘導するには より)
自分が嫌い。だけど、夢を見ていたいんだ。夢物語みたいな話で、そんなこと実際にあるわけないんだけど、自分もいつか輝きたいんだ。こんなに上手くいかなくても、広いこの世界で輝きたいんだ──
※できるだけ科学的に正しいことを書けるようにしていますが、時々、間違った表現や、現在の技術ではありえないことが書かれることもあります。それを了承した上で書いている箇所もありますので、どうか、温かく見守っていてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-08 10:28:45
2674文字
会話率:52%
乙女ゲームのような展開で平民から聖女になるも、国に使い果たされ、悲惨な死を遂げることはや7回。
ループ8回目の今生はひょんなことから悪役令嬢と仲良くなったので、二人で一緒にこんなカスみたいな王国ぶっ壊すぞ!!!
妹が現代からの転生者だから
、ループのたびに現代知識もついてきました。ニホンゴも結構書ける!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-30 01:06:54
385887文字
会話率:51%
「異世界転生アニメ多すぎてつまらん。こんなん誰でも書けるやろ」
と思って描き始めたけど面白くならなかったので供養
もしこの作品が面白いと思った人は、鴨志田一先生の『青春ブタ野郎』シリーズを買ってください
上位互換です
最終更新:2024-07-21 22:23:28
29766文字
会話率:54%