「僕はいたって普通の普通に恵まれた高校生だ。」
「私はごくごく普通の普通に恵まれた高校生だ。」
だからこそ『こんな世界が無ければ。』と思ってしまうんだ。
そんなありふれた悩みを持つ2人が出逢い、成長する。
ただそれだけのお話。
最終更新:2019-12-16 01:37:43
2193文字
会話率:19%
柔道一家の一人娘として育てられた月崎世緒衣は中学で柔道を引退して普通の高校生活を送っていた。
そして高校1年の夏、同じ学校の小野塚雄一に告白したところ、信じられない理由で断られた。
「・・・許さない、私はぜったいに小野塚の童貞を奪う!
」
世緒衣の暴走により、過去に起こったある事件の真相が明らかとなっていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-30 23:07:41
55415文字
会話率:37%
世界連合防衛軍の特殊部隊所属の特攻担当“野間 俊之(のま としゆき)”、通称ノーマン(16歳)。同部隊所属の裏方担当“伊藤 渉(いとう わたる)”(16歳)。二人は紛争の根絶を目的として造られた人造人間(ホムンクルス)である。
そんな二
人の活躍が実を結び、ついに世界各国で勃発していたテロ集団は全て根絶された……かに思われた。
「自分が通っている学校にテロリストが襲撃してくるとか…。厨二病の脳内だけの出来事だろ、普通」
“私立籠月(こもつき)学園”で学生生活を送りながら、ノーマンの裏方スタッフに徹していた渉の前に突如テロリスト集団の襲撃が…。この日以降、世界最後のテロリスト集団“ラスト・ワン”による、やる気があるのかないのか分からない襲撃が開始されるのだった。
表向きは“生徒の自主独立”を目的とした高大一貫教育を謳った全寮制の学園だが、実は“魔法少女の育成”を目的とした日本初の魔法教育施設。学生を含めた学園関係者約750名の内、男性はノーマンと渉の二人だけ。嬉し恥ずかしのハーレムな学園生活と思いきや、ラスト・ワンの撃退に頭を悩ませるどんぱちな学園生活。
これは学園生活の存亡をかけて戦う、熱き思春期男子たちの物語である。
「どんな内容でもバッチコイ!」という人の暇つぶしになれば幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-16 21:00:00
778132文字
会話率:38%
6/9、本編完結しました!■■これは年頃の男女の恋愛同棲物語です。2章からエロくなります。R15で納まる表現を心がけてますが、苦手な方はご注意ください■■
魂の双子。
それは18歳になるまでに必ず出会い、出会って以降は長時間離れて暮ら
すことが困難になる奇妙な体質の男女。その出会いの引力は次元の壁すらも超える。
そんな特殊な体質だったために、少し寂しい生活を送っていた以外はごく普通の高校生であった生咲洸也は、テフィナという異世界の魔法科学文明で残念な美少女ロロティレッタ・ロマと同棲生活を送ることとなる。
一つ屋根の下で暮らす二人は、洸也が始めた手のマッサージをきっかけに、次第にボディタッチが激しくなっていく。超文明人が行うイベントに参加しつつ、コウヤは時に美少女の背中を摩り、時に足の裏をモミモミし、またある時には真面目な話をしている炬燵の中で美少女に悪戯され……長時間離れられない宿命にある思春期の男女は、同棲生活の中、お風呂タイムに一人で何をしているのか! 何故リンスの減りがお互いに早いのか! 洸也の思春期は今日も荒れ狂っている!
※※残酷な描写タグは保険です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-29 16:54:50
887080文字
会話率:28%
僕は星乃 輝星(べが)、流行りのキラキラネームが名前だ。中学3年生の男子で思春期の真っ只中だ。学校の成績は可もなく不可もなくって感じで普通だ。モテ度は不可だ、マイナスではないけど不可能だ。
つまらない人生だなと嘆く。
誰もかが一度
は呟くだろ、嫌なこと、ムカつくこと、人生が上手くいかない時。
「こんな..世界ぶっ壊れちまえ」と。
そしたら――本当に世界がぶっ壊れました。
崩壊した世界を見て、星乃 輝星は叫ぶ。
「はははははは、僕が世界を壊したんだ。....僕はワールドブレイカーだ!」
世界を壊した(自称)と信じる。
崩壊していく世界で”異形な生物”が牙を剥き出し襲い掛かる。
世界を壊したワールドブレイカーの命を狙う刺客と信じて。
自分が本当に世界を壊したと信じた少年ワールドブレイカー(自称、が活躍する物語である。
※注意! 主人公は思い込みが激しく自虐的です。そんな主人公が嫌い方は注意して下さい。
【旧題 つまらない人生だなと嘆く少年、電車の中でリア充カップルがイチャイチャしていたので「こんな世界..ぶっ壊れちまえ」と呟くと、本当に世界がぶっ壊れました。~ワールドブレイカー(自称~】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-15 18:24:48
113045文字
会話率:28%
現実世界で起きた大地震により、人々の生活が危ぶまれる中、突如として海が各所で割れ始める。
海が割れたそこから放たれた眩い光は人々を異形のものに変え、ヴィランと化していた。
普通の高校生だった九条は持ち前の運動神経と空手の腕と少しの運でそ
の世界を守るヒーローとして活動していた。
そんなある日倒したはずのヴィランが起き上がり海の狭間へ連れていかれるとそこは、ヴィランに支配された異世界だった!?。
無能力ヒーローの主人公は異世界に行っても結局はヒーロー活動をすることになるのか。
思春期や、友情、恋愛に悩まされていく九条を待っているのは天国か、はてまた地獄か。
って言うコメディバトル小説です。
気力が湧いたら投稿続けますので皆様暖かい目でお待ちください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-31 09:00:00
5728文字
会話率:55%
主人公は平凡で友達もそこそこの普通の中学
2年生だった。ただ不思議な夢を見る。
異世界の夢だ。ただの思春期ゆえの憧れだと
思っていた。
中学2年に上がる春休みの終わり。
ある場所に向かう前に急に視界が光で埋め尽くされる。
そこは夢で見る異世
界だった…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-11 02:18:52
1363文字
会話率:31%
ごく普通の女子高生、洲崎真琴(くにさき まこと)……彼女の父親は痴漢の冤罪を掛けられた末に命を落としてしまう。
父を痴漢呼ばわりした相手が、自分と同じ高校に通う女子生徒だと知った真琴は、彼女の恋人を寝取るという最悪の復讐を思い付いた……
!
(全5話構成。完結済み)
レス番号:721折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-09 17:59:19
16579文字
会話率:15%
沙原(さいはら)最中(もなか)、二十歳。
彼女は小学五年生の頃からある身体障害と共に生きてきた。
起立性調節障害。通称OD。
それは日常生活の原因により、体内の血流がうまく調節出来ない。
つまり朝に極端に弱く、夜は極端に眠れない。
思
春期に好発する自律神経機能不全の一つ。
過去には思春期の一時的な生理的変化であり、
身体的や社会的に予後は良いとされている程見栄えは普通の人間と全く変わらない。
だが、最近は成人しても社会復帰に影響を及ぼす重症ODの例が上がっている。
普通だったはずの彼女が、ある日突然不登校になったら……
勿論疑問を抱かれ、差別をされ、いじめられます。
そんな反社会的な環境で育った彼女が、
友人と間違った愛と純粋な約束を誓う物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-30 16:08:12
10919文字
会話率:46%
地味で目立たない。
つまらないくらいに普通の女、柏木眞弓。
付き合う男達が、最後はDV化して離れていくという恋愛を繰り返している事に気付く。
自分は一体なんなんだ⁇
本来の自分はどこにあるんだ⁈
自我が芽生えた思春期のような複雑な心
境を破裂させて壊れていくオンナの変貌物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-06 00:00:00
65340文字
会話率:16%
私には、兄が一人いる。
とっても完璧な、―――それこそ私と比較するのも烏滸がましいまでに、よくできた兄が。
これはよくできた兄を持った、“自称:兄嫌いの妹”と、思春期真っ只中な妹を持った“自称:普通の兄”による、迂遠で歪んだノロケの物語。
ハイパー不定期更新。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-05 23:08:39
11311文字
会話率:13%
皆と同じく学園のアイドルに憧れる男子高校生、桜緋 維月。幼馴染みの女の子はそんな高嶺の花は無理だとか言って馬鹿にしてくるが、なんだかんだ言って甲斐甲斐しく世話をしてくれる。
突然やってきた美少女転校生とはやたらえっちなハプニングが多い気がす
る今日この頃。
幼馴染みの機嫌は悪いし、学校の女子ともあまり話せない、不遇(笑)な日常を送る思春期男子である彼は、果たして学園のアイドルとお近づきになることが出来るのか。
普通のラブコメ、初めて書きます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-08 00:08:05
47236文字
会話率:45%
「集団で、しかも虚勢張ってやっと出来ることがカツアゲとか?
そんなだからしょうもない流されかたしか出来なくなるんだ!
とりあえず、邪魔だから退きなよチワワども!!」
大衆に埋もれ、『普通』である自分に諦めながら、周囲の大人の言い分に反抗せ
ず生きてきた『真田瑛二』が、運悪くカツアゲにあった現場で、自分を助けた誰かと、その人に関わりのある『香月夕』に興味を持ったことから始まった無自覚な意識改革。
誰もが漠然と思い浮かべる『普通』を逸脱したこととの出会い。
自分の何が変わらなくても、思いが変われば違うものが見えてくる。
そしてそこからまた新しい出会いが始まる。
不完全なオムニバス形式をとっております。
大人から子どもへの押しつけと反発。
いい子をしているからといって内心はそのままではない。
そんな複雑な感情と、周囲を取り巻く環境の中で生きる人たちのドラマを綴ります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-13 05:00:00
62044文字
会話率:11%
<ギルド憲章>
一、ギルド職員は公平であるべし
一、ギルド職員は常に冒険者に最大限の援助を行うべし
一、ギルド職員はいかなる事態にも職務を放棄してはならない
一、ギルド職員は市民の安全を何より優先すべし
一、ギルド職員は自らの良心を行動の基
準とすべし
ギルド職員の青年、ジェド・レイカ―は一見するとただの一般市民だ。本人も普通だと思っている。仕事ぶりもいたって真面目。ギルド憲章の範疇でてきぱきと仕事をする。
だが彼はいかなる状況、いかなる脅威にさらされているときでもギルド憲章どおりに仕事という名の偉業をさくさくこなしてしまうほどの超人だった。
これは英雄譚ではない。
20歳を目前にしていまだ思春期を抜け出せない彼の、中間管理業務記録である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-30 21:05:16
25974文字
会話率:29%
原始時代、当時普通に洞穴生活をする、多感な思春期の女の子、ジザが思うことをエッセイ風に語ったような、でも小説です。
同じ洞窟で生活をする男たちに思うことや、自分が子供時代をどうやって過ごしたか、そして長老のまじない師にいろいろなことを教えて
もらいながら、少し自分の将来のことも考えたりする、メランコリック(?)なものになっています。
テーマから言うと(テーマがあるのか?)本当に、あまりに短い短編小説なので、読まれてフラストレーションがたまったらごめんなさい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-03 17:22:46
3540文字
会話率:34%
魔法主義……それは科学文明社会から魔法文明社会への転換を目論む、悪い冗談のような政治的イデオロギー。
二十一世紀初頭、魔法主義を掲げて革命を目指すテロリスト集団、魔法主義革命家団体の魔の手から、一人の魔法少女が日本を守り続けていた。
魔法少女の名は鬼宮惣左衛門! その正体は、世界最強の武術家にして、二児の父親である中年男!
最強無敵の魔法少女として、魔法主義革命家団体の魔法使い達を、蹴散らし続ける惣左衛門であったが、思春期を迎えた息子との関係はこじれまくり……。
「自分の親父が、十代の女の子みたいな格好で、人前に出てるんだぜ! 気持ち悪いって感じるのが、普通だろ!」
そう言って、父親に反発する息子の方は、中学校の音楽教師相手に、初恋の真っ最中で……といった感じの、TSF系ライトノベルです。
/他サイトにも同一PNで投稿。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-02 12:09:46
285247文字
会話率:20%
どちらかと言うと短編の連作みたいな感じです。途中からコメディになります。現実の鉄砲を使った戦闘も入れました。でも最後はなんとかシリアスで締めたいです。章ごとに該当すると思われるジャンルに変更します。全400話の予定・・あっ、0がひとつ多い・
・。
【第1章】パニック
東京湾に巨大生物現る!対応を迫られる政府と自衛隊。だが実はその巨大生物はひとりの高校生が妄想によって生み出したものだった。自分が犯した責任は自分で取る!かくして高校生と巨大生物の死闘が始まる・・のかな?
【第2章】パニック
恐るべし、妄想力!若者の思いは物理法則をも無視するのか!次々に少年たちを襲う自然災害。なす術もなく逃げ惑う人々。自分の妄想が引き起こした現象にただただ戸惑う少年。しかし、愛は世界を救うのだぁ~?
【第3章】ローファン
危ない妄想に懲りた少年は自分に正直になる事にする。思春期の少年が正直に妄想すればこうなるのは当然である。ビバ!ハーレム!5人の美少女に次々と迫られる少年!果たして少年はどの娘を選ぶのか!・・選んだ時点で死亡フラグが立ちます。
【第4章】ローファン
ハーレムに懲りた少年は普通の学園ドラマに憧れます。ところがどっこい、今度の妄想では立場が先生?馬鹿ではないがお利口でもない少年はこの危機をどうやって切り抜けるのか!勿論、水着回や冬山遭難もあります!死にたくなければ暖め合うんだ?
【第5章】恋愛
懲りずに学園妄想第3弾!今度の舞台は専制自治学園!ここではランクこそが正義です!しかし、当然ながら民主主義の幻想を叩き込まれている少年とは相容れない。やるか学園闘争!自分の主張を正当化する為なら何でもアリが妄想だ!
【第6章】アクション
所詮学生なんてぬるま湯に浸かった湯豆腐さ!今度の戦場は金と権力が渦巻く大人の世界だ?あらゆる謀略を駆使して相手を出し抜こうとする大人たちに少年はどう立ち向かうのか!いや、立ち向かっちゃ駄目だろう?就職先がなくなるぞ?
【第7章】ハイファン
いい加減飽きました。最後は異世界へ行って人生やり直します。はい、定番のクズ展開です。でも女の子たちは可愛いです。それだけが救いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-04 16:00:00
119215文字
会話率:46%
一男の子の"日常"が"非日常"へと変わる条件_____ それは《キス》!?一
思春期真っ盛り、高校一年生、恋愛経験ナシ、成績普通、家柄普通...
そんなフツーすぎる少年の0ミリ先に、裏表が激
しすぎる美少女がいた!?
声にならない声しか出ない、テンパリ男子の非日常!
...えっ!?能力バトル系なの!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-18 01:17:08
278文字
会話率:0%
吸血鬼には5つの血液型がある。
人間と同じ4つの血液型と、吸血鬼の中でも稀少とされる「S」。
S型は吸血鬼の名門一家「梟無家」と「暁烏家」の長子に受け継がれ、思春期になると運命の異性が必ず現れる。
運命の相手は「S-」という血液型を持ってお
り、S型の長子たちは自然と惹かれあうのだが、S-型を持つ相手は1人だけだった。
どの代でもライバルとして対立、時には協力して切磋琢磨してきた両家だったが、今代は違った。
梟無蒼空と暁烏潤也は幼い頃に出逢った瞬間に一目惚れで惹かれあい、同性であるにも関わらず恋人同士になる。
幸せな日々を過ごしていた2人の前に運命の相手が現れ、2人は同時に彼女に惚れてしまう。
普通ならここで恋敵としてライバル関係になるはずだが、恋人であり互いのことを愛しているため、複雑な状況に陥ってしまう。
そこで2人が出した結論は「彼女を共有する」というものだった。
・予告なく加筆修正が入りますが、話の大筋は変わりません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-08 15:57:11
14306文字
会話率:41%
柏陽太は何のことはない普通の高校二年生。
身長も体重も恋愛だって思春期にありがちな逃亡癖だってそうだ。何のことはない普通の高校二年生。
ある日授業をサボってとある裏山に行くと学園のマドンナとも言われる進藤音羽に出会う。
何かから逃げ出したい
少年少女の普通でちょっと特殊な日常。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-31 22:59:55
1701文字
会話率:35%