多重人格者による一人SNSであり連絡網。自己啓発を多々含みます。
<主な登場人物>
リーダー/アサダ
お説教を愛する熱血漢。
Rちゃん
運命の人(リーダー)を見つけた嘘つきな地雷系女子。
テオ
恋に生きる浮遊霊?茶子を狂
愛中。天然詐欺師。特技はなりすまし。
茶子
存在感皆無。テオの洗脳下にあるロマンチスト。
燭台
リーダーの親友。
処刑人
テオに心酔。問題行動が多々あるRを処刑するために<誰か>が遣わした存在。
萬○さん
某金融伝に影響をうけ、金銭管理を担当。テオと仲良し。
N
茶子が対人関係に病みすぎたため登場。正体は..未だはっきりしていない。
何某氏
この物語に出てくる唯一の他者。茶子やNの想い人だとテオは思い込んでいる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-25 06:45:06
18111文字
会話率:6%
人並外れた明晰な頭脳と身体能力を併せ持つ、真木綾人。
しかし彼は、高校一年生の冬に起こったある事件をきっかけに、人間関係に関する記憶を失うことになる。
失った記憶とともに、対人関係の経験値の全てがリセットされてしまったことで、その高
い能力に対してアンバランスな、ポンコツコミュニケーション男になってしまった。
仕切り直しの高校生活、やり直しの一年生。
入院中に知り合った伝説のホスト「ツバサさん」と、カリスマ経営コンサルタント「緒濱さん」。二人の名言・迷言を胸に、真木君は「人間関係」という名の迷宮の踏破に挑む。
同級生となった兄思いの妹のためにも、まともになろうと奮闘する日々。
……であるはずが、その真剣な思い反して、誤解が呼ぶ誤解により数々のトラブルに巻き込まれる彼は、ナース好きの妹萌え、男女を問わぬ総攻めにして、教師までを手玉にとる学園の影の支配者となっていく?
恋と苦悩と勘違いとに彩られた、真木くんの受難の青春ラブコメストーリーです
※「カクヨム」同時掲載中です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-23 14:04:26
20835文字
会話率:49%
自称エレガントなネコが、対人(対動物)関係のちょっとした不満をグチりつつ、眠りにつく話です。
※この作品は「pixiv」「ハーメルン」に重複投稿しています。
最終更新:2020-06-24 20:02:44
1509文字
会話率:3%
ウィルスによって隔絶された社会。
技術の発展によってもたらされたものは個を認め、対人関係の摩擦の少ない世界。
その世界に生きる彼の日常と彼の問いになんと答えますか?
最終更新:2020-06-01 14:16:02
21852文字
会話率:38%
森に住む天才魔術師アシュレイとその弟子マイア。
孤児になったところを拾われてアシュレイと平和に暮らしていたマイアだったが、十六歳になったある日、突然に師匠のアシュレイから独立しろと告げられた。
とはいうものの対人関係と家事能力に難あり
などこか頼りない師匠アシュレイ。家族同然の彼と離れて暮らしたくないマイアは交渉の末、仕事を見つければ家を出なくて良いと約束を取り付け魔道具を作りはじめる。
この物語は仕事を通じて外の世界を知った少女の自立をきっかけに、互いの本当の気持ちに気付くまでの物語。
※完結しました折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-19 07:00:00
129857文字
会話率:68%
ゲームが好きだ。
ゲームが大好きだ。
そう宣言するかつて少年だった一人の青年が、ゲームプラットフォーム『dreams』で今夜も遊んでいた。
MMOのような交流があるゲームは対人関係が億劫でできない。
シングルプレー専門で、仕事から帰って今
日も明日も明後日も、もう20年以上も昔からずっと、dreamsのゲーム達で遊んで、遊んで、遊んでいた。
俺はゲームが好きだ。
大好きだ。
人が生きる上で大事なことの大体全てをゲームとアニメとマンガから教わった、ある男の子の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-22 20:00:00
74517文字
会話率:34%
貴女の人生で、深く落ち込んだ時に、方向性を見出だせない時に、対人関係で悩んだ時に是非お読みください。
見知らぬ貴女と貴女に心の礎を、、お読み下さった貴女に幸せが訪れますように、乾杯!
最終更新:2020-02-12 17:07:24
853文字
会話率:0%
よくわからん作品になりました
共感性やメッセージ性が一切ない作品なので、遠慮なく罵倒してください。
テーマは・・・私の対人関係?
キーワード:
最終更新:2020-02-10 13:54:04
362文字
会話率:0%
定年を迎えるおっさんがゲームのような世界で適当に生きることになる。
おっさんは、対人関係が面倒なので、ソロでやっていく。
最終更新:2019-08-18 21:56:12
1580文字
会話率:67%
人間関係など砕けてしまえと思う日常に救世主が現れる!?
主人公、渡辺 悠(わたなべ ゆう)は中学生のとき、学園カースト上位層に立っていた。だが、いじめられているクラスメートを助けたのが原因で自分がいじめ対象となり、対人関係は脆く、理不尽で
くだらないものだと思うようになった。親の転勤の関係で、県外の高校に入学をした彼であったが、とある少女が原因で彼の日常が少しずつ変化していく……。そして、その少女にはある秘密が……!?主人公成長系ラブコメ!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-15 01:48:47
2467文字
会話率:36%
鷹王は「ひ・・・退かぬ!!媚びぬ省みぬ!!鷹王に逃走はないのだー!!」
ひとりぼっちの異世界攻略割烹発スピンオフ?です。
最終更新:2019-04-30 13:48:29
39938文字
会話率:49%
スコープ越し、十字線の向こう…未来は見えなくても、明日なら見えると、そう思ったんだ。
***
レイダーと呼ばれる怪物を倒す為に設立された学園都市の一つ、雛雲ーーー…
東京の学園から雛雲学園へと転属してきた一人の少女が、遅れた対レイダー戦闘
技術や上手くいかない対人関係の中で、少しずつ勇気と愛を育んでいく物語。
時には失うこともあるけれど、だからこそ…あなただけは失いたくないと、そばにいて欲しいと思ったんだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-25 19:39:31
9905文字
会話率:38%
誰でも抱えている「悩み」というものは一体何なのか?
そんな悩みを解消、緩和する方法を公開
最終更新:2018-11-22 22:10:25
2655文字
会話率:5%
オシャレは二の次に、ゲーム、アニメ、漫画にお金を注いでいた、干物オタクである前世の記憶を8歳の時に起きた原因不明の熱によって思い出したユーフィリは、これが死ぬ前にやっていた「恋はデンジャラス〜あなたの王子様はだあれ〜」という題名はコテコテ
の癖に、内容はドロッドロでまさにクソゲーと叫んでしまいそうな乙女ゲームの世界だと気づく。
悪逆非道の数々を行なったのちにどのルートでも死ぬエンド。取り敢えずメインヒーロールートでわたしを殺すであろう暗殺者を懐柔し、取り敢えず執事として育て、真っ当な道に進ませることで生存率を上げようと思ったら、思ったよりワガママし放題の執事が出来た!?
それ以上にヒロインを含めた攻略対象達が全然違う性格に変わってない??
干物オタクのせいでまともな対人関係を築いてこなかったせいで、よくわからないまま死亡フラグを回避したり、ワガママ執事に振り回されたり、逆にボケ倒しで振り回したりと過ごす物語です。
ラブコメだけどラブが入るとは限らない…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-24 18:06:46
2161文字
会話率:8%
生命科学系の大学院生である常識人の後輩、その上をいく常識人の先輩、自称反革命分子の教授、あとネコが出てくる日常系幻想ノベルです。
実験室の対人関係に疲弊した後輩は、いつものように深夜の生化学実験室にて、先輩と試薬棚のエタノールで晩酌に付き合
わされます。その甲斐あってか、腹痛(意味深)が原因で意識が途絶え、目がさめると懐かしい理科室にいました。夢か現か分からぬ世界で、どうせ死んだのなら預金使い切ってからが良かったと後悔しながら、今と昔に黄昏ます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-14 21:00:00
9155文字
会話率:4%
感情表現が苦手で対人関係レベル一桁、筋金入りのぼっちでいつも無表情な花箸紫(はなはしゆかり)の最近の悩み事。______「最近仲良くなった後輩に世話焼かれまくっててつらい、嫌われたくないからなにかお礼したいのにさせてくれない」
割と
器用で対人関係レベルは高め、料理も出来て面倒見のいい九重葛(ここのえかずら)の独り言。______「先輩が可愛すぎてつらい、ずっとずっと一緒にいたい、あわよくば………」
“ふつう”じゃない2人の付き合ってないけど両片思いなお話折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-14 16:02:01
5549文字
会話率:24%
現実社会で生きる1人の中学3年生の女子。彼女は死を望んでいる少女だった。
友達、クラスメイト、近所付き合い、家族関係、対人関係が酷く、いわゆるいじめられっ子。
そんな彼女はとある廃ビルで飛び降り自殺をしようとしていた。この世の全てに、
そしてその中で生きる自分に嫌気がさし、死のうとしたその時、
「………じゅるり………」
「ギャアアアアアアアッ!!!」
「おぐぉっ!?」
奇妙な雰囲気の、妙な年の近い少年と出会う。
これが、彼女のこれから先の人生を大きく変える1つの出会いだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-07 15:49:40
64751文字
会話率:41%
平凡な地球人、久坂 灰人。
彼の得意な事と言ったら、“ゲームをする”事。
他には特に取り柄のない彼は、ある日、大迷宮【重積層迷宮都市ラトレイア】へと迷い込んでしまう。
迷宮を彷徨う事も程々に、異形のロボットに追い掛けられ、既の所で
熟練の探索者パーティに助けられた彼は探索拠点都市へと誘われる。
妙に親切な人々、どこともわからない異世界、そんな先行きの不安さに憂慮していると、どう言う訳か、獣耳大正メイドさんが『なかまに なりたそうに こちらをみている』
「どうなっているんだこの世界は……」
やがて、ラトレイアでの日々を過ごす内に目的を見出した彼は、保護監督官サクラと龍血の姫リシィ、その侍従テュルケと仲間達と共に、前人未到の大迷宮【重積層迷宮都市ラトレイア】へと挑む事を決意する。
対人関係ではあまりギスギスしない、気持ちの良い物語を目指しています。
筆休め、読み休めに腰を落ち着けて読んで頂けたらありがたいです。宜しくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-05 19:06:31
89671文字
会話率:26%
対人関係で苦境に陥った時のこと.ある呟きの言葉が救ってくれる。
最終更新:2018-07-25 20:14:28
20061文字
会話率:13%
人間の細胞を中心に対人関係の問題などについて綴った
最終更新:2018-02-10 12:03:35
1954文字
会話率:13%