天国みたいな所に着いた
キーワード:
最終更新:2021-03-23 12:18:58
282文字
会話率:26%
聖女とは異世界転生者の転生体となって死ぬ役目。
双子の妹クロエの陰謀により、聖女になってしまったシロエは勇者召喚の儀に失敗する。
役立たずの聖女は要らないと、王宮を追放されたシロエはそこで奇妙な体験をした。
毎日つけていた日記に知らない出
来事が書いてあるのだ。
偶数日と奇数日、決して出会うことの無い。元聖女と勇者の恋物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-12 17:21:34
7061文字
会話率:20%
本作の主人公、行天(ぎょうてん)優(ゆう)は高校に入学し、アルバイトに明け暮れる日々を経て念願だったバイクをついに購入する事が出来た。
ただし、バイクは目的ではなく手段。
彼のたった1つ、満たされない思いを探し求めるための手段としてバイクが
必要だったのだ。
夢にまで見た○○○に後少しで手が届く。という所で彼を不幸が襲う。
運命に翻弄され、抗い続ける優の思いや行動によって少しずつだが確実に周りの人や国や歴史さえも変えてしまう。そんな壮大かつどうでもいい話だったりします(「・ω・)「ガオー
この作品はフィクションです。実在する地名等が出てきますが関係ありません。異世界ですので(´ε` )折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-09 01:05:11
383196文字
会話率:71%
中堅アイドル「スターボーイズ」のメンバー花山一樹のファンである村瀬彩花は、横浜アリーナに向かう新幹線の中で、グループに新メンバーが加入することを知る。動揺しながら向かう彩花は親友の美咲たちと会場で泣き崩れているファンの姿を見て、このグループ
は終わったと失望する。ファンとは何か、好きとは何か。葛藤しながらも一樹を嫌いになれずにいる彩花。
一方、花山一樹は新体制発表より数か月前の夏、スキャンダルで解散した後輩グループ「スタートラップ」のメンバー宮本貴幸の加入を、事務所社長に打診されていた。早々に貴幸を受け入れる覚悟を決めるメンバーたちをよそに、一樹は覚悟を決めきれずにいる。現体制に固執するあまり貴幸の加入を受け入れられない一樹は、脱退したメンバー林将太と会い相談することにしたが…。
----------
ファンとアイドル、それぞれの目線で書いた推すとは何か、生き残るとは何かをテーマに書いた作品です。
偶数話が彩花目線、奇数話が一樹目線で進みます。
電撃大賞に応募したけど一次選考で落ちたので、もったいない精神で掲載しています。
改題、及び加筆修正をしています。
この作品は「カクヨム」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-10 17:05:18
8938文字
会話率:34%
あれ? 私、どこかで計算間違えしました?
最終更新:2020-12-01 11:03:10
1051文字
会話率:20%
誰かが人類の発展を願い、『世界』が生まれた。
『世界』の中で人々は魔法を手にし、生活を豊かにしていく―――筈だった。
原初の願いとは裏腹に、『世界』にはバグが仕込まれていたのだ。
人々が魔法を使えば使う程、その残滓から怪物"バグ&
quot;が現れたのである。
しかし今更魔法無しの生活には戻れなくなっていた人々は、戦うことを選んだ。
―――多くの死傷者を出した世界規模の戦いから五十余年。
これは、戦いが当たり前になった世界で繰り広げられる、
若き魔法使い達の戦いと哲学と恋の物語である。
※この作品はpixiv(https://www.pixiv.net/member.php?id=362988)にも掲載しています。
キャラ紹介なども置いてありますので良かったらどうぞ。
あと基本的にAct部分が奇数回(瞬)と偶数回(悠)で視点が交代します。そういうものだと思ってください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-15 13:00:55
124597文字
会話率:55%
外に出て、普通の人間として生きたい。
私が私でなくなって、忘れてしまったあの頃の私のように。
外の世界を知らないこの歪んだ獣と共に、この檻を出てゆくのだ。
俺は出会った。俺だけの半身にやっと出会えた。
一緒に居たいんだ、ずっと一緒に。
俺
のいる場所は彼女の隣。俺の願いは彼女の願い。
だから彼女と出て行くのだ。
奇数日 女主人公視点
偶数日 男主人公視点
不定期です
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-06 02:38:29
102302文字
会話率:30%
異世界アトランダム召喚術式によって勇者資格のあるキオリは高校生活最終日の三日前に、突然異世界へ召喚される。キオリの他に女子高校生のスズカとキオリと同じ男子高校生のカズキの他、異世界アトランダム召喚術式よって召喚された、別の異世界から来たエル
フ、ハーフエルフ、ドワーフ、魔術師、獣人、妖精の22人は、その世界の王様たる人物に魔王を討伐して欲しいと依頼される。
しかし、キオリ、スズカ、カズキの3人は戦闘経験が全くない、通称平和組と呼ばれていた。
奇数日の祝祭日は午後12時過ぎ、平日は午後18時過ぎに更新中。
矛盾が発生していたり誤字脱字だったり途中から中途半端に小説を更新したりしてますが、完結後に全て修正する予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-27 20:40:53
389560文字
会話率:47%
『恋ひ初めの街』シリーズ第1弾!
幼馴染で初恋相手の田代章乃は立花健祐の前から突然姿を消した。
年に一度の『交換日記』の約束をして、誰もいないホームで初めての口付けを交わしたあと、彼女は列車に乗り込み、こちらに向き直ると涙を滲ませなが
ら叫んだ。
ドアが閉まったあともしきりに何かを訴えかけていたが、全く聞き取れない。
結局、分からず仕舞いでそのまま別れたのだ。
それが章乃を見た最後となった。
お互い17歳、高二の夏休み初日のことである。
***
そして十年の歳月が流れ去った。
毎年、章乃から年賀状だけは届くが、転居先の情報はなく、旧住所のみが記されているだけだ。
連絡手段もない。
依然章乃の消息は不明のまま。
健祐には腑に落ちないことばかりだ。
「なぜ章乃は自分の元から姿を消したのか?」
「今どこにいるのか?」
「なぜ自分を避け続けるのか?」
「章乃の身に何が起こったというのか?」
全てが謎のまま置き去りにされてしまった健祐。
健祐の心には未だに章乃だけが住みついている。
そんな健祐を見かねた会社の後輩、三枝文(健祐に心を寄せている)が、謎を暴くべく、章乃からの『最後の手紙』を唯一の手掛かりに、章乃捜索の旅に健祐を強引に連れ出す。が……
次の土曜日、健祐は同窓会で帰郷。
会場へ向かう前、章乃の旧宅へ向かう。
その場所で健祐は目の当たりにした!
***
「愛も命も分かち合える」と今も信じる健祐。
一途に章乃だけを求め、再会の旅路の果てに辿り着いた健祐を待ち受けていた運命とは?
『十七才の晩秋』
この言葉に秘められた真の意味が明らかになったとき、健祐のとった行動は?
健祐と章乃、それぞれの愛の形とは?
二人の切なく、純な恋心の行方は?
※《◆奇数節》《◇偶数節》で視点を変えて物語は展開します。
(他サイトでも公開中)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-14 18:53:10
130871文字
会話率:45%
交通事故によって妻子を亡くし、半年間も意識不明になった元アクション俳優の酒井佳春。彼はひょんなことから、キノコの姿をした未知の知的生命体を食べてしまったことにより、その生物と融合してしまう。だが、それを機に酒井佳春は公安と機密組織の下で、特
殊な能力を持つ未知の知的生命体・夢幻亜人(イリュージョノイド)との融合を解き、彼らの生態を利用して亡くした妻と息子を生き返らせるための戦いに挑むことになる。
更新予定
※下記の予定は都合により変更になる場合があります。
各話、金・土・日曜日に更新。奇数回は午後6時、偶数回は午後8時。
第1回:2020年1月17日(金) 午後6時
第2回:2020年1月17日(金) 午後8時
第3回:2020年1月18日(土) 午後6時
第4回:2020年1月18日(土) 午後8時
第5回:2020年1月19日(日) 午後6時
第6回:2020年1月19日(日) 午後8時
第7回:2020年1月24日(金) 午後6時
第8回:2020年1月24日(金) 午後8時
第9回:2020年1月25日(土) 午後6時
第10回:2020年1月25日(土) 午後8時
第11回:2020年1月26日(日) 午後6時
第12回:2020年1月26日(日) 午後8時
第13回:2020年2月1日(土) 午後6時
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-01 18:00:00
120987文字
会話率:46%
大国ルイーザの「ザイフシェフト」という街に暮らしている青年・カーティスは、幼馴染のケイティとショッピングモールで買い物をしている最中に何らかのトラブルに巻き込まれ、人間とは全く異なる種族「魔」に属するイレースの体に繋がってしまう。自らの
体を求めて現状を知ろうとするカーティスに対して、意識のみでカーティスと対話するイレースは、この場所がルイーザという大国ではなく、魔と近種である「天」が暮らす別のコミュニティであることを告げ、更に政権を争ったクーデターの最中であり、その中心にはコミュニティに伝わる最強最悪の兵器である「エノク」があることを知らせた。
どういうわけかイレースの体に繋がってしまったカーティスは、自らの体に戻るため、コミュニティ内で起きているトラブルに巻き込まれつつも自分の体を探すことになる。
一方、大国ルイーザで営まれているアウトローな便利屋「天獄」にも不穏な影が迫り始める。それまで月に数度来ていた依頼が、2ヶ月ほど前から完全に途絶えてしまうという謎めいた状況に陥ってしまう。そんな中、ようやく舞い込んできた仕事は、「カーティスという人物が行方不明であり、その捜索を行え」というものであった。しかも、仕事が達成できなければ社会的に抹殺するという条件までつけられ、便利屋「天獄」のストラスとルネは、早速「カーティス」が行方不明になったショッピングモールに向かうが、その失踪は極めて異質なものであることを知る。
※毎週月曜日、金曜日20時更新中です(*´ω`*)
→両者、22時更新に変更させていただきます。ご了承ください。
※奇数章(上のあらすじ)と偶数章(下のあらすじ)で視点が切り替わります。1章→3章、2章→4章という具合につながっているので、この繋がりで読んでいただくことを推奨しています。なお、14章以降はこの視点変更がなくなります。
※同性愛表現、トランスセクシャル(?)、古典的ジェンダロール以外の性表現が多分に含まれています。苦手な方はご遠慮ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-30 22:00:00
702621文字
会話率:59%
拾われ虐げられてきた女の子が幸せを受け取る話。
全4話で奇数回は語り、偶数回は会話調です。
R15は念のため。
最終更新:2019-09-10 21:02:20
14547文字
会話率:31%
「八木 鎮(やき まもる)」は平凡かどうかは横に置き、なんの肩書も無い大学生である。
彼はサークルの先輩に誘われ飲みに行く途中、意識を失い、なぜか「迷宮」の前にいた。
八木の他にも大勢の人が迷宮前に集められており、彼らは迷宮を攻略す
るように命じられる。
迷宮攻略のために任意のスキルを得た八木だが、スキル選びに失敗した彼は能力の低さからソロ活動をするようになる。
迷宮を攻略したと思わしき連中が出てきたが、自力で攻略しない者は何時まで経っても迷宮前で燻るまま。自力攻略をすれば帰れるかもしれないと、八木は迷宮へと挑む。
八木は能力の低さからゆっくりとした迷宮攻略をするが、その合間に迷宮攻略などできないと弱気になっている人の手を取り、彼らとともに迷宮を攻略する道を選ぶようになる。
迷宮攻略を進めるうちに自分の選んだスキル構成が大器晩成型だったことを知り、八木は仲間を育てつつ迷宮の攻略に成功する。
そうして、自分たちがなぜ迷宮に挑んでいたのかを知ることになる。
※あらすじに書かれているままの内容です。
※スキル・ステータスあり。ただし作中表記は最小限にします。
※恋愛要素は微量です。
※ハッピーエンドでもバッドエンドでもない、ノーマルエンドのつもりです。ややハッピーエンドよりのはず。
※作中のキャラは全員「死に戻り」の能力を持っているため、死者は出ません。精神崩壊ネタもありません。
※タグにあるとおり、1日おきに予約投稿してあります。なので文字数と読める分には差があります。
※異世界ものではないです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-07 21:59:49
34270文字
会話率:12%
SFオタクによるSFオタクのためのSF小説。
サイバーパンクを愛する読者へ。
多重階層世界の祖階層(地球)には、何者(Unknown)の作り出しだ偽の宇宙が存在しており、最下層に暮らす地球人は、何者崇拝者である祖界主義者に騙されて読者と同
じように幾重にもなる多重階層世界の真実を知らない。
人間が1階層目となる第壱(1)游郭昇降階層を発見してから6億5千年後、奇数階層毎に存在する戦闘人形(ドーク)が管理する戦場、偶然階層毎に何者が残した下層階層を監視するシステム区画、20階層毎に現れる地球によく似た地殻を開拓している。
現在は0階層アース、20階層マーズ、40階層ジュピター、60階層サターン、80階層ウラヌスまで5つの地殻を占領。人間は98階層のシステム区画まで開拓しており、本物の宇宙が存在すると考えられる未開の100階層ネプチューンを占領するために、奇数階層のドークとの戦いが続いている。
軍は最上階を目指して多重階層世界の上部階層に侵攻しているのだが、主人公の威吹(イブキ)の戦闘支援ロボットは、ドークを名乗るハッカーにハッキングされて『多重階層世界は二分法において無限』だと告げる。
人間の行く手を阻むドークは『ゼロテのバラバには恩赦を与える』と、主人公と接触してきたのだが、ゼロテのバラバとは、現在は存在しない宗教の概念に登場する罪人の名前だった。
※サイバーパンク小説です。情報量がやたら多いので、『SETTING(設定資料・用語解説)』は随時更新しています。お役立てください。
※同作品は、別サイトのYouTubeでも朗読動画を配信しております。
https://youtu.be/_BMPxlhR4IU折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-30 16:22:27
121911文字
会話率:55%
*闇落ち。軽めのシリアス。
*女主人公と7人の男、その関係はさまざま。
*クライマックスに主人公最強、がっつり復讐のちハピエン。
*全98話。奇数の日の21時5分更新。
◆2019年3月21日・午前0時5分/ついに最終回!
ーー
高校1年生
で16歳の憂理は、嫉妬ぶかい同級生・愛流の罠にかかり呪いをうけ異世界ネイチュへ送られた。愛流に復讐するための交換条件として、世界制覇をたくらむアルマ帝国の皇太子アキの妃となり、従わぬ町を手に入れた強大な魔力で破壊する。
ともにネイチュへ送られた幼なじみの飛翔は対立するレジスタンスになっており、恋心を抱きあっていた憂理を魔の手から救おうとする。憂理はその気持ちを利用する……。
【いよいよクライマックス!】
第7章からは、どんでん返しの連続です。
はたして憂理は元の世界へ戻るのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-21 19:05:37
149933文字
会話率:25%
ゲーム好きな主人公、矢柄 健(やがら たける)が毎回のようにすること。
それは、極振りという、ステータスの1点特化!
今回やるゲームはVRMMOの「Each Story Online」。選んだ職業はテイマー!
ふむふむ、モンスターを
テイムしたらステータスを自由に上げられるのか。
これは、極振りするしかないな!
意気揚々とモンスターをテイムして来たが、帰ってきたら問題発生!?
詰んだ気がするが、極振りを信じて俺は頑張る!
MMO等のゲームをやったことない、あまり詳しくない、という方にも楽しんで貰えるように、出来るだけ単語の説明をしています。
それでも、分からない単語等があれば、教えて頂けると助かります。
タグ詐欺はありませんよ!
更新は基本、16時を予定しています。
奇数日に更新します!
しろいるか様がイラストを描いてくださいました!
第三十話「強化」の後書きにTwitterのURLがあります。興味のある方はぜひ!
(注:イラストはネタバレを含んでいます。第三十話「強化」まで読んでから見て頂くことをお勧めします)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-03 16:00:00
471021文字
会話率:44%
この作品は、拙作『ラストオーダーは、うらめしや』および『ファーストバイトは、甘噛みで』の続編になります。
最初に、ネタバレを含む前二作の基本設定・主な登場人物・あらすじからスタートしますので、前作・前々作をまだ読まれていない方は、どうか
そちらを先にお読みいただきますよう、お願いいたします。
今作は、前二作からある程度独立した作品として読めるよう努めますが、一部登場人物は引き続き登場します。尚、作品中の傀儡師や魔界に関する記述は、基本的にフィクションです。また、今作から登場するクトゥルフ神話に関する解釈は、わたしの勝手な独断と偏見によるものです。
それでは、以下に、ネタバレない程度の前二作のあらすじをご紹介します。
【『ラストオーダー~』のあらすじ】
売れない腹話術師の半井風太には、裏の稼業があった。式神のほむら丸とみずち姫の協力で、亡霊・妖怪・魔物などがひしめく魔界に関するトラブルを解決する、傀儡師としての仕事である。ある日、友人の広崎の勤めるホテルを訪れた風太は、幽霊騒ぎの依頼を引き受けることになったが、その背後には……。
【『ファーストバイト~』のあらすじ】
大阪のグループホテルを研修のために訪れた広崎たちは、大阪のスタッフである錦戸の案内で大阪城を見学することとなった。だが、途中で広崎が高熱を出し、また、足の痛みを訴えたため、一旦、ホテルに引き返す。広崎の熱が下がらず困っているところへ風太が現れ、広崎を魔界の影響から隔離する。しかし、このままでは広崎が結界から出られないため、風太が今回の事件の原因を調べるうち、戦国時代末期のある人物が……。
*三日目ごとの18時20分ごろ更新します。(奇数話と偶数話で並行してストーリーが進みます)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-28 18:20:28
83323文字
会話率:47%
☆奇数節:「東都のアクセサ ―I’m Standing on the Center of Yourself」
東都のアクセサ、時宮計介の節。
新生日本国東都では、第三世代AI“導きの乙女:ジャンヌ”によって完全なる国民監視社会が形成され
ていた。
この世界の情報は全て“書物の塔:ライブラリ”に保管され、特殊国家公務員“アクセサ”だけがライブラリ全項への接続と閲覧を許可されている。
対象の未来を完全予測する装置“人工アカシックレコード”の開発によってアクセサにならざるを得なかった時宮計介は、その特殊な立ち位置からいつもおかしな依頼ばかりをこなす何でも屋と化していた。
そしてある時、超管理社会では起きるはずのない“失踪事件”の解決を依頼される。
失踪したのは新生日本国首相・麻生誠一郎の一人娘である麻生瞳。
彼女との出会いによって、それまでの公務員然とした規則正しく健康的でハードボイルドな時宮計介の日常は完全に崩壊し、中二病的なキメ台詞を叫びながら巨悪と戦うファンタジーワールドの幕が上がるのであった。
☆偶数節:「透明な世界 ―Catch Me, Not, Not-Me」
東都にある進学校・東都学園に通う女子高生・美園一花の節。
平穏不変だが温かみのある学生生活を送っていた一花であったが、ひとつだけ悩みを抱えていた。
それは、“恋”というものが良く分からない、ということ。
親友である絵里の恋バナを聞かされても、全然ピンとこないばかりか、まるで別の世界のおとぎ話を聞かされているような気がするだけであった。
しかし2学期になって転校してきた結城司をひと目見た瞬間に、それまで経験したことのない感情が芽生え、世界の見え方がまるで変ってしまった。
そんな特別な存在である結城司と一緒に“なんでも係”に任命されてしまった一花は、学園内に生じる小さな事件から大きな困難に至るまで、仲間と力を合わせて解決のために奔走するのであった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-07 12:00:00
52143文字
会話率:35%
まつも さんとのリレー小説企画になります。
主人公は、一人称が「僕」で、他人に興味が無い少年にしました。
とにかく、話の方向性は一話を見ていただければわかります。
あと、しばらく投稿から遠ざかっててすいません。
リレー小説の形式ですが、1
、3、5、7…の奇数話を僕の方で更新して
偶数話の方をまつも さんに挙げてもらおうと思ってます。
追記
僕の方で全部上げることにしました。
奇数話はネタもちょっとづつ入れていきたい(笑)
一応前の話の簡単なあらすじは冒頭に載せておこうかと思います。
更に追記
まつも さんのページURL↓
https://mypage.syosetu.com/987670/
あとジャンル恋愛にかえときましたー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-02 17:49:50
6633文字
会話率:17%
この小説は「プロローグ」「本編(全14章)」「エピローグ」「付録」により構成されています。
本編は、奇数章の主人公が「奈菜(20歳の女)」で、偶数章の主人公が「ミヨ(17歳の女)」です。
奈菜はニートで、ミヨはアイドル志望の女の子です。
章
が進むにつれ、二人の接点が見えてきて、最後には……
大きな事件は起きませんが、日常も切り取り方で、あっと驚くように見えるかもしれません。(こういうのは、あらすじではないか)
「まえがき」には風変わりなことを(というか、気取ったことを)書いていますが、まあ、読み流してくれれば幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-02 16:38:06
131897文字
会話率:51%