不遇なヤンキーが転生して勇者に?!この世界ではすべてが逆転している!果たしてヤンキーは世界を救えるのか!
最終更新:2023-02-26 13:30:10
1971文字
会話率:31%
絶滅種シリーズ第四弾。
アメリカの動物学者マルコム・アンダーソンは1904年、英国貴族の出資による『東亜動物学探検隊』の一員として来日。1905年1月、最後に捕獲されたニホンオオカミは彼に買い取られ、毛皮と骨格だけ英国に送られます。
そう、売られたのです。8円50銭で。
オオカミは畑を荒らすシシやサルなど、害獣の天敵。つまりソレらを退治してくれる、有り難い存在でした。日本各地の神社で祭られている『犬神』や『大口の真神』も、ニホンオオカミですヨ。
なのにナゼ、絶滅したのか。出来るだけ詳しく、紹介しようと思います。<全15話>折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-23 08:00:00
23171文字
会話率:24%
AI搭載型ロボットのラルカは、AI人権保護活動家のマルコと結婚式を上げた。
AIという存在に対する人間の価値観を、AIの視点から考察した哲学作品。
最終更新:2023-02-19 21:51:40
7232文字
会話率:17%
「しゃべる革ジャン」シリーズ3作目です。
ピエールマルコリーニのチョコメイクパレットは実在します…(そしてやっぱり買わずにいられませんでした)
最終更新:2023-02-05 11:00:00
9218文字
会話率:31%
アニマルコミュニケーターの「私」は、バラエティ番組の企画に参加したのだが……
【この作品はカクヨムなどにも掲載しています】
キーワード:
最終更新:2023-01-28 20:17:16
839文字
会話率:8%
福島に住むおじいちゃん(早川孝雄)に、十年ぶりに会いに行く早川歌凛。
歌凛に同行することになった千葉大翔。
孝雄に世話になっている久澄マルコと唐沢将太。
唐沢の人生に関係を持った警察官の大阪富士夫。
亡くなった妻との記憶を夢に見る
孝雄。
そして歌凛とは関わり合いのない人々。
それぞれがそれぞれに思いをもって生きている。
短いながらも共に時を過ごし、帰京する日、歌凛は孝雄に会いに福島に来て正解だったと感動する。
別れは切ないけれど、二人は冗談を言って笑って別れた。知らぬ人々が行き交う中で。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-24 14:14:54
81131文字
会話率:24%
中央高校お学生である山戸武(ヤマトタケル)。お父さんの会社が最新型の量子コンピューターを使ったクラウドを発表。
まだ夏休みの宿題が終わっていない、お調子者のジョヴァンニ・マルコ・イシハラ(マルコ)とどうするか悩んでいたところへ、
同級生であ
る、未央・アニータ・桜小路(アニタ)が今まで誰もやったことのない仮想世界(メタバース)での、シミュレーションを提案した。
タケルは小さい頃から量子コンピューターのコードを書いていたタケルは、お父さんの会社が作ったクラウドの試運転が兼ねてメタバース構築プログラムを書き上げた。
タケルが作ったメタバースはエラー無く稼働するのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-07 10:00:00
8691文字
会話率:30%
大人になってから不幸な目にあう主人公が、転生後も不幸にあい、また転生し、魔法世界で不幸体質と付き合いながら、能力、普通複製(ノーマルコピー)を使い魔法世界に平和を取り戻すために戦う冒険です
最終更新:2022-12-07 02:23:21
3670文字
会話率:0%
ひどい評判の聖女の護衛騎士となったマルコ。
ともに行動する中で、実はかなり違うのではないかと気づくが、一介の騎士では何もできず、仕事をやめた後には自分のところに来て欲しいと|希《こいねが》った。
役目を真面目にこなす聖女と同じく真面目に
職務を遂行する護衛騎士の話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-29 06:00:00
8149文字
会話率:57%
竜の血を引く者――しがない錬金術師のマルコ・ゴールドもその一人だった。龍の血を引く者は、直感力に優れ、魔力も多い。身体能力も異様に高く、異質な術を巧みに扱った。そのほとんどは、身分を隠し、冒険者などをしているが、マルコは少々変わり者。辺境
で錬金術師をしていた。当代きっての天才とまで呼ばれた師から受け継いだ技術と、竜の血を引く者の直感で、日々の食事には困らないほどの稼ぎもあり、周りから見ればおかしくとも、本人なりには何という事はない、平凡でそれなりに幸せな毎日を送っていた。それがある日、一変する。次々と姿を現す、竜の血を引く者。謎の老人、若いころに亡くなったはずの父。やがて、マルコの中で眠っていた、竜の血に覚醒していく。その血もまた、特別で――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-15 21:17:47
2238文字
会話率:27%
最愛の彼氏に浮気された日、ナズナは自宅の風呂で溺れてしまった。人生に未練タラタラの状態で意識が遠のき、再び目を覚ますと、そこには見たこともない世界が広がっていた…!そしてなぜか、生前は生まれながらに体が弱かったナズナが、転生後には通常の10
倍の体力を手に入れていたのだ。この新しい世界で、数々の難題を前にナズナはその持ち前の体力で立ち向かうことが出来るのか…?!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-20 21:27:16
14618文字
会話率:27%
クラスのいじめられっ子である菜子は、自分に自信がなく引っ込み思案な性格。普段は家で1人で歌を歌うことだけを楽しみにしている女の子。
ある日、菜子はクラスメイト達のいたずらで歌自慢大会の番組に応募させられてしまう。自信無さげに歌う菜子の歌声
が、1人のプロデューサーの耳にとまり…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-05 14:09:16
3646文字
会話率:29%
ヘブンスシティの都市伝説、忍者の姿をした殺し屋は必ず標的を始末するという。
マフィアのボス、マルコフは娼婦殺しの目撃者である若い女を始末するためその忍者に依頼するが?
最終更新:2022-10-09 00:14:57
1853文字
会話率:37%
※全3話予定です。
泣く子も黙るアメリカマフィアのNo.3、マルコ。
彼はある日ラスベガスにて、とある上院議院による″違法カジノ豪遊″をエスコート中、裏切りに逢い絶対絶命のピンチを迎えてしまう。
しかし、そこにセーラー服を身にまとい、
サムライソードを担いだ一人の美少女(サムライ)が現れたーーー
日本の、日本による、日本のための ″不思議の国・ニッポン″!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-11 23:18:31
20423文字
会話率:65%
優しい木漏れ日が落ちて、静かな天ノ川の粼が鳴り、不思議な者達が住む丘の街の名は、"キャロル"。
character
エムリット・ガーデニング
クレア・ラベンダー(愛称ノーノン)
サックス・アンドルク
ルドビカ・ガーデ
ニング
シルイッド・ガーデニング
マルニカ・マルコル
ハルニカ・マルコル
ネヴァンレ・アンドルク(秘密のネヴァンレ)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-06 21:07:22
5360文字
会話率:51%
以前公開させていただきました「あなたが婚約破棄されたいならどうぞご自由に。ですが、わたしの周囲は怒っているので覚悟をなさってください。わたしはわたしでしあわせになりますので」の長編バージョンです。
主人公のアリサ・クースコスキ視点、王太子
マルコ・スヴェント視点の交互で話は進んでいきます。
二人の周囲の環境も描いております。台詞等細かいところを変えたり追加をしておりますが、大筋は変わっておりません。短いバージョンをご覧になっていなくても問題ありません。ざまぁは、婚約を破棄したガブリエルに対して行うだけではなく、アリサの後見人にも行います。なお、ガブリエルも後見人もざまぁは容赦なく徹底的に行います。ざまぁを行った後も物語は続きます。
アリサ・クースコスキは伯爵令嬢で王宮の敷地内にある図書館で司書を務めている。その日、彼女は幼馴染で親同士が婚約の約束をかわした、ガブリエル・ラムサ公爵子息に婚約を破棄された。
ガブリエルは、次週に王宮で行われる予定の舞踏会で婚約破棄を公にするという。
しかも、その場で新しい婚約者を発表するらしい。その新しい婚約者は、アリサとガブリエルのもう一人の幼馴染であるソフィア・ティーカネン侯爵令嬢という。
そんな彼女には、子どもの頃から王太子マルコ・スヴェントと本読み友達として交流がある。その王太子の前で、アリサはソフィアに舞踏会に出るよう強制する。子どもの頃に負った火傷の跡が左半面にあるアリサは、舞踏会に出ることが苦痛でならない。
一方、クースコスキ家の後見人である叔母夫婦の借金や虐待の問題が浮上する。アリサは、一時的に図書館長のもとに非難することに。
そして、舞踏会の日がやってきた。アリサはソフィアからドレスなどを借りて嫌々ながらも舞踏会へと向かう。
アリサの懸念通り、ガブリエルは彼女との婚約破棄を発表した際に彼女にたいして理不尽な行動をとる。その瞬間、ガブリエルにざまぁが襲いかかることになる。そして、舞踏会が終わってしばらく後、ざまぁはアリサの後見人を襲うことに。
※ハッピーエンド確約です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-31 22:29:57
243720文字
会話率:24%
※拙作にご訪問下さり誠にありがとうございます。全六話。ざまぁ展開は後半部分にあります。王道のざまあ、しかも徹底的におこないます。サクッとお読みいただければさいわいです。
アリサ・クースコスキは伯爵令嬢で王宮の敷地内にある図書館で司書を務め
ている。その日、彼女は幼馴染で親同士が約束をかわしたガブリエル・ラムサ公爵子息に婚約を破棄された。
ガブリエルは、次週に王宮で行われる予定の舞踏会で婚約破棄を公にするという。
しかも、その場で新しい婚約者も発表するらしい。そのあたらしい婚約者は、アリサとガブリエルのもう一人の幼馴染で絶世の美女であるソフィア・ティーカネン侯爵令嬢という。
子どもの頃に負った火傷の跡が左半面にあるアリサは、すべてのつき合いから遠ざかり、司書として本と過ごす毎日を送っている。そのため、婚約を破棄されることより、そういう場に出ることが苦痛でならないアリサ。
そんな彼女には、子どもの頃から王太子マルコ・スヴェントと本読み友達として交流がある。司書になってからは、勉強家である王太子からの要請があれば資料や文献を準備して図書館に迎え入れている。
婚約を破棄された日も、王太子が図書館にやってきた。いつものように応対する彼女の前に、幼馴染でありガブリエルの新しい婚約者のソフィアまであらわれる。よりによって、彼女もまたアリサに舞踏会に出席するよう強制する。
そして、無慈悲にも舞踏会の日がやってきた。
アリサはソフィアの屋敷で準備をさせられ、彼女とともに舞踏会へと向かう。
アリサとの婚約破棄を発表したガブリエルは、彼女にたいして理不尽な行動をとる。その瞬間状況が一変し、ガブリエルにざまぁが襲いかかることに……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-04 22:27:23
13519文字
会話率:33%
少し特殊な家に生まれた|詩音《しおん》はある日、祖母から家にまつわる秘密を教えられる。
それはなんとゴスロリ少女の護衛??
最終更新:2022-07-07 20:55:42
10328文字
会話率:33%
「「今この時をもって貴様とは婚約破棄させてもらう!」」
同じタイミングで起こった二人の婚約破棄宣言にソフィアは頭を悩ませることとなった。
何故ならソフィアは婚約者のマルコが婚約破棄をするように誘導していたからである。
これは物語を夢見るソフ
ィアが無味な現実を変えようと暗躍した結果のお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-15 00:00:00
8280文字
会話率:32%
私の名はイザベラ・ルッカ、16歳。ルッカ公爵の娘で5歳年上の兄と今夜のマスカレード舞踏会に初めて参加をします。私は10歳の頃から、異世界にいるとわかった時から、マスカレード舞踏会に参加することを夢に見ていました。
しかし、楽しい異世界生活で
は困ることもあります。言語です。
なせか、日本語のみがこの世界の言葉に変換されます。日本語は得意ですが、どうしても英語でしか言えないこともあります。もしかして、日本の異世界に転生した初の外国人です。(日本料理は絶対恋しくなりません、肉が大好きい!)私はイサベラになった夢を、イザベラが10歳ごろから見ています(転生ではない、自分が死んでないと信じたいです)。そしてその時からこの世界のマスカレード舞踏会に参加することを夢に見ていました。夢の中の夢です。まさにbig dream!
イサベラ・ルッカ公爵令嬢には2歳年上の婚約者がいます。公爵令嬢ですから婚約者はもちろん王族です。第2王子のリカード・デ・ヴェルディ、金髪の碧眼のイケメンで、ザ・王子様のような人です。イザベルになった時にはすでに婚約者でした。その内異世界物語のお決まりごとの婚約破棄をされるでしょう。もし処刑されたらこの夢が終わりですが、また違う夢をみると思うので、あまり深く考えてない (転生ではない、自分は死んでいないと信じているから)。悪役令嬢になるのも楽しそうです。
マスカレード舞踏会の後に毎日の異世界生活は一変します。英語がわかる謎の紳士は誰でしょう。王子、それは浮気ではないですか、やはり婚約破棄?そしていちごの罪は何でしたの、マルコお兄さん、教えてください。私の素敵な夢はどうなるでしょう。悪夢に変わるかしら。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-22 18:05:13
10043文字
会話率:34%
主人公は十三年間ニートの二十七歳の男。親の過保護で呑気に暮らしてきたが、子猫を救おうとして車に轢かれ死んでしまう。
目覚めると、異世界のトラファルガー王国のマルコ国王に『ルシウス』という名前で飼われる、黄金色の体毛をした猫に転生。
生
まれてから十二年間、口を利かなかった三姉妹の末っ子の姫メアリーが、ルシウスの鳴き声を聞いて笑い声を上げたため、マルコはルシウスを『奇跡の猫』として崇め、王位継承権を与えるまでに溺愛する。
そのトラファルガー王国は数年にわたり、魔王軍と激闘を繰り広げている。
ある日、魔王軍が城内に攻め込んできたことで、平和な日々は終わりを告げてしまう。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-19 09:34:30
73161文字
会話率:35%
補足 幕蓋 魔獣 魔物 蟲
⚪︎タカメ 炎 鷹
⚪︎マルコ 風 隼
⚪︎ミヅチ 水 鯱
⚪︎メラン 雷 海月
⚪︎ナダ 光 無 虎
⚪︎ルワゴ 地 熊
⚪︎ドナ 闇 無 狼
⚪︎サマドレ 無 蛇コブラ
人には、な
らない折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-16 17:28:39
2826文字
会話率:0%