「オマエなど消えてしまえ!」
帝国の皇太子に愛され熱望され、幾多の困難を乗り越えて彼と結婚した王女エリビア。
しかし皇太子はエリビアが『初恋のエリー』ではないと判った途端、「騙された!」と喚き立て掌を返すように罵詈雑言を浴びせてくるように
なってしまった。
エリビアを『初恋のエリー』だと勝手に勘違いし、結婚を望んだのは皇太子だというのに……
皇太子はホンモノの『初恋のエリー』であるというエリビアの姉・エレーナと再婚する事となった。
一方、皇太子の勘違いに振り回され離縁されたエリビアは、罵られ追い詰められた末に帰国の船の上から海にその身を投げてしまう。
そうしてエリビアに代わり皇太子妃になった姉・エレーナ。
彼女は自分をホンモノの『初恋のエリー』だと言うけれど、エレーナの様子がどうもおかしい……
ーー何故なら、彼女もまた『ニセモノ』なのだから。
【7話くらいで終わる予定のショートストーリーです】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-18 07:41:25
19482文字
会話率:29%
超常現象とか異能力なんてものが世界の裏側にあるとしても、できることなら大切な仲間や家族と平穏に生きていきたいものだ。この俺、葉月昴はそう思っていたのだが、学園に美人の転校生が来たその日から、様々な異常事態がこの身に降りかかってきやがった。超
能力を操るおかしな姉妹に、自称ヒーローの名物男。ついでに怪しい教師。果ては女子の制服を盗む俺のニセモノと来たものだ。望む望まざるに関わらず、こうなってしまった以上は降りかかる火の粉を払うしかない。助けたい奴も居ることだしな――金色の縁に導かれて真のヒーローが覚醒する。その刃が斬り裂くものは世界に牙剥く復讐鬼か傲慢な正義か。
※この作品はカクヨムでも公開しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-04 20:41:31
117933文字
会話率:40%
聖女が世界からいなくなり、それにともなって回復魔法も消えてしまった。
人々の安寧のために回復魔法は必要であると考えた、ときの国王は魔法使いに研究と再現を命じた。
そして四百年、ある魔法使いの一族から、代々「聖女」が輩出されている。
回復魔法っぽいものが使えるだけのニセモノの聖女だ。
多くの民草には真実は知らされず、彼女たちを本物として崇めてきた。
しかし、ついに本物の聖女が現れる。
「王都に聖女が二人いてはおかしいから、ニセモノのお前は追放」
「えぇぇぇぇ……」
これは、辺境に追放されてしまったニセモノの聖女ユイナールが、たくましくスローライフを送る物語である。
ざまあ? ゆーて私らの一族も、国民騙してきた共犯だしなぁ。
※毎週火・金曜日に更新します。
更新時刻は午後8時くらいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-27 20:06:11
118561文字
会話率:30%
その夜、王子、フランツは怯えていた。
近年、近隣の国々の王子の婚約者が次々と悪役令嬢というものに変貌しているというが。
フランツのまだ見ぬ婚約者、フィオナもその悪役令嬢になっているという噂を聞いたからだ――。
王子、フランツと悪役令嬢
、フィオナの恋物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-20 15:32:42
3896文字
会話率:29%
公爵令嬢プリムラと豪商貴族イベリスは婚約していた。でも、二人は結婚したくなかった。親を騙すために仕方なく付き合っていた。
ある日、イベリスは婚約破棄を切り出す。
これで関係は終わるかと思われたが……。
最終更新:2023-03-10 00:21:35
8926文字
会話率:50%
魔王──それはたった一人で国を滅ぼす人類の仇敵。
人魔戦争から百年後、ローランド王国は魔王と停戦条約を結ぶ。
それは人類が王女を魔王に捧げる生贄の儀だった。
「エリィ。私の身代わりになりなさい」
しかし王女は婚姻を拒み、偽の婚約者を仕立
て上げる。
そこで白羽の矢が立ったのが、王家に仕えていたメイドのエリィだ。
「三年! 三年だけだから! それまで私のフリしてて!」
「無理ですけど!?」
偽物の王女であることがバレたら魔族に殺される。
エリィは高飛車な王女のフリをして魔族の中に飛び込んだ。
魔王に好かれないように、三年だけ耐えようと思っていたのだが……。
「お前、面白いな」
王女のフリをすればするほど、なぜか魔王はエリィを溺愛し始める。
(気付いてるの? 気付いてないの? どっち!?)
必死なエリィはとにかく必死で王女のフリを続けた。
そうしていると、魔王だけじゃなく魔族たちもエリィを慕い始め……。
身代わりから始まるのは恋か。偽物か──?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-27 08:02:51
201032文字
会話率:47%
ファッションメンヘラ女とガチメンヘラ女の社会人百合ラブコメ!
23歳、社会人一年目の小林美香は、自身を良く見せるファッションとしてメンヘラを演じていた。
ある秋の日、美香は妹の大学受験を理由に実家を追い出された。路通に迷っていたところ、職
場の上司であり憧れの存在でもある29歳の米倉沙緒里に助けられる。そして、彼女が本物のメンヘラであることを知り、理解者を装う。部屋を探すまで、彼女の部屋に住まわせて貰うことになる。
ニセモノとホンモノ。互いを理解出来そうで出来ないメンヘラ二人の、同棲生活が始まる。
紗緒里の弱みを握った美香は、彼女をただのアクセサリーとして手玉に取るつもりが、次第に惹かれていく。一方で紗緒里は、美香を追い出すはずが、依存していくのであった。
(カクヨムさんとpixivさんにも掲載しています)
(全12章・約12万文字、2月5日完結の予定です)
(更新スケジュールは12月11日の活動日報をご覧ください)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-05 21:06:21
155181文字
会話率:32%
『野生のボディービルダーがあらわれた!』
友だちに誘われたゲームは、そんな文言が唐突に出てくるクソゲーでした。
最終更新:2023-01-29 23:14:01
3591文字
会話率:92%
侯爵家の養女セレストは星獣使いという貴重な存在。
けれど周囲から疎まれ、大切な星獣を奪われたあげく、ニセモノだったと断罪され殺されてしまう。
目覚めるとなぜか十歳に戻っていた。もう搾取されるだけの人生はごめんだと、家を出る方法を模索する。
未成年の貴族の令嬢が家の支配から逃れる方法――それは結婚だった――。
死に戻り前の記憶から、まもなく国の英雄であるフィル・ヘーゼルダインとの縁談が持ち上がることがわかっていた。
十歳のセレストと立派な軍人であるフィル。一度目の世界で、不釣り合いな二人の縁談は破談になっていた。絶望的な未来を変えるため、死に戻った二回目の世界でセレストはフィルの説得に動きだす。
「知識も、特別な力も、爵位も全部あげます。その代わりに、ロリコン認定されてしまうのは我慢してくださいね」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-18 19:28:17
327018文字
会話率:34%
正義感強めの私は、朝起きたらスマホゲームの悪役令嬢にして偽聖女であるマリーディアに転生していました。
「真の聖女は私です!」
主人公の聖女と婚約中の王太子がそれに続く。
「真の聖女であるマリーディアと添い遂げる!」
もしそんなシナリオ通りに
進んでしまったら、エンディングで王太子共々断罪されてしまう。
ところが、マリーディアが聖女と偽る理由は、真の聖女"ヒトミ"を守るためだったと気づいて、運命に乗っかりながらも逆らっていく。
「この国も王太子もヒトミさんも私の身も守る!」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-10 23:56:27
8599文字
会話率:47%
ギアック=レムナントは罪人だった。
それも盗みやわいせつとかチャチな罪ではなく
万単位もの民草をその手にかけた超A級の大罪人ーー
だがとある事件をきっかけに彼は己の過ちを悔いるようになり、もう二度と人は殺めないと固く心に誓うのであ
った。
そして月日は流れ―――すっかり真面目な?青年に生まれ変わったギアックは、平和な港町ミレニムで可愛い同僚や美しい上司に囲まれながらキャッキャウフフな生活を満喫していた。
……しかしながらそんなに都合のいい話はないっっっ!!!!
「お前の正体をバラされたくなければ私に従え」
冷鉄の女と呼ばれるおっかない騎士団長♀に身バレ?したことを皮切りに、ここではとても語り尽くせない怒涛の不幸が次々とギアックの身に降りかかる。
極めつけにはダテンシと呼ばれる巨獣の群れに安寧の地を襲撃され、ギアックのたのしいまいにちは崩壊寸前となる。
やはり元・人殺しに平穏な生活など望むべくもないのか。
過去の罪に追われ続ける青年は、それでも大事なモノを守るためあがき戦い続ける。その戦いの果てに待つのは真の英雄としての称号か、それともーーー
その結末は、アナタだけが知ることになるーーー
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-27 00:35:58
314185文字
会話率:37%
セックスに対して過度の拒否反応を示す成瀬真白は、セックスを伴う愛情はニセモノであると考えている。そのため、恋人とはいつも長続きしない。しかし、どこかにピュアな愛情をくれる人がいるという僅かな望みに賭けて、恋をしては傷つくことを繰り返してい
た。
そんな真白の恋愛事情の転機は、大学四回生のクリスマスイブに訪れる。親友である宇佐美梓が女子会に連れてきた新田律は、真白と同じようにセックスに対して嫌悪の感情を抱いていた。二人は思いがけない利害の一致から、恋人になる。
二人がこのウィンウィンの関係を続けていく上での条件は二つ。絶対にセックスを迫らないこと、浮気をしないこと――
真白と律。ピュアな愛情を育もうとする二人の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-01 18:08:26
85134文字
会話率:39%
「霊媒師なんていうけれどね、結局は占い師みたいなものなんだよ」
僕に霊媒師という職業について教えてくれた人はそう言って笑った。
◯全3話の短編です。
↓投稿予定日(投稿目標日)
前編 トウガラシよりも辛い厳しさ 8月27日(土)
中編 ニセモノの霊媒師 9月3日(土)
後編 ただひとつの条件(仮) 9月10日(土)
※この作品は「カクヨム」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-25 00:20:47
14538文字
会話率:9%
西暦二〇七七年九月。
人類は、突如飛来した未知の外来生物により、終わりへと向かい始める。
悲鳴が溢れた地球は緑と青の姿から絶望の色へと染まった。
そんな最中、心を保った一部の人間達は奮って行動を起こし、人類は地中へと逃げ延び……
そして人
はいつしか、正体不明の物質《ヘテロブレイン》を使って自らを兵器化し、敵へと立ち向かうようになる。
錯綜する意志と感情、それらが織り成すSF*2(サイエンス・フィクション/サイエンス・ファンタジー)。
これは、『人』と【人ならざる者】の、非情の物語。
【――君は、どんな現実の中でも『君』で居続けることが出来るか?――】
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-12 18:00:00
718264文字
会話率:29%
ごく普通の高校生芹沢はるかはある日、突然隣のクラスの黒木くんと恋人のふりをすることになって…
最終更新:2022-07-03 21:55:27
528文字
会話率:42%
「ニセモノのあなたより、私の方がグレッグ様を幸せにできるわ」
社交界では完璧な令嬢として、憧れの的のレイラ。しかし本当は寝る事とぼーっとする事が好きで、社交はすべて婚約者の指示を受けているニセモノ令嬢だった。
しかしある時美しく可憐な令
嬢に「ニセモノですよね」「私の方がグレッグ様にお似合いです」と宣戦布告されてしまう。あげく2人の浮気現場?を見てしまった。結婚の話も全然進まなくてどんどん不安になるが、その裏で婚約者のグレッグはある行動をとっていた。さくっと読める短めのお話です。
前半ヒロイン視点、後半ヒーロー視点です。設定はゆるめです。他のサイトにも掲載します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-02 17:58:29
28118文字
会話率:45%
ツクリモノの世界で、ニセモノは本物の愛を貫く。
立花秋斗は恋人の恵世理沙、妹の立花小春、幼馴染の守屋怜美、友人の加藤悟とともに幸せな生活を送っていた。そんなある日、小春の友達の杉下佳代と連絡が取れなくなる。一抹の不安を抱えつつ始業式の
日を迎えると、秋斗らのクラスに鍛冶屋英美里が転入してきた。新学期が始まると佳代だけでなく何人もの生徒が消失するようになり、秋斗は理沙の反対を押し切り、小春とともに事件の調査を開始する。そして事件が進むにつれ、それぞれの思惑が交錯するようになる。
これは、過ごせるはずのなかった、あの日の続きの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-22 19:07:38
68234文字
会話率:61%
グランディス王国の辺境の町カルンで暮らすリリーアは、十日以前の記憶を持たない。
記憶を失って倒れていたところを町人に助けられ、町はずれの一軒家を借りて住んでいる。
自分が何者なのか気になりつつも、のどかな日々を満喫する中、突然白馬に乗った王
子様(ではなくその臣下)がリリーアを迎えにくる。
フィオレンツィオという超絶イケメン騎士の話によると、リリーアは隣国デモネイラの王女コンスタンツェで、この国の王子アルノルトの婚約者であり、結婚前の顔見せに王宮へ来ていたのに、突然姿を消してしまったらしい。
ようやく見つけたと感涙に咽ばれても、リリーアにはまったく実感がない。
家事も自分でこなせるので、王女のはずはないと思う。
率直にそう伝えると、フィオレンツィオの側近から取り引きを持ちかけられる。
それは本物のコンスタンツェ姫を見つけ出すまでの間、身代りとして王宮へ来てくれれば、リリーア自身の身元を調べてくれるというもの。
切実に自分の正体を知りたいわけではないが、姫の護衛役だったフィオレンツィオがすっかり落ちこんでいるのが気の毒で、リリーアはその提案に乗ることにする。
しかし、事態は思わぬ方向に……?
※ この作品はアルファポリスにも重複連載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-09 21:00:00
60306文字
会話率:39%
ニセモノにだって価値はあるのだろう。
別サイト『ノベルアップ+』でも投稿している短編小説集『落葉する言の葉たち』から抜粋。
最終更新:2022-05-30 17:32:07
1737文字
会話率:64%
昔、仕事が忙しいと言っていた母親が迎えに来て大喜びで帰っていった同級生がいた。
同級生は、そのまま行方不明となった。
娘の通う幼稚園から不審者注意のお知らせがあり、ふとそのことを思い出した。
知らない人に着いて行かないように教育を、と書か
れているが、あの子は知っている人に着いて行っただけだ。
本人とまったく同じ見た目をした迎えに来た人を、一体どうやって本物だと証明すればいいのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-30 17:58:55
3683文字
会話率:41%