魔法で怪我人を無償で治療している男レオ・ド・アクセル(主人公)がお遊びで
魔法世界大会に出場するとまさかの優勝した。
レオはこの力を世界のために使えないと考える。
そして行き着いたのが、災いを引き起こすと言われいる。大悪魔マ
グナ・カルタを倒すことを決めた。
そんな男が世界から恐れられている
大悪魔を倒しに行く。そんなおとぎ話である。
Twitterアカウント
https://Twitter.com/NOGISK_Maine
※主人公が無双する話では無いです。たくさんの苦労する描写があります※折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-24 10:00:00
13941文字
会話率:33%
フィストカルタクスは、何を基準に天使を纏う?
キーワード:
最終更新:2020-01-23 07:46:53
289文字
会話率:0%
神崎香奈はインドネシアに留学した女子高生。しかし突如勃発した内戦に巻き込まれ、処刑されかけた。それを救ったのがインドネシア陸軍の一分隊、ジナ・バトゥバラ二等兵の狙撃だった。
異国の地、少数派の日本人の香奈と、ムスリムの国インドネシアの数
少ない無神論者のジナ。次第に親子愛に近い関係になりつつも、それを口に出すことは躊躇われる。安全にジャカルタのPKO部隊に引き渡せる保証もない。極限状態の中の、二人の関係性。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-14 14:41:18
24296文字
会話率:44%
不慮の事故で命を落とした大学生でローカルタレントでYouTuberの松下勝也(まつしたかつや)は、天界で女神アグワスに異世界への転移を持ちかけられる。彼女は「異世界には望むものを1つだしながら異世界転移を勧誘する。しかしアグワスが勝也を小馬
鹿にして笑いが転げたことから勝也は腹いせに『異世界に持っていくモノ』としてアグワスを指名し、転移に巻き込む。
こうして、アグワスを道連れに異世界「クヴェレの街」に降りたった勝也だったが、折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-11 16:49:59
1005文字
会話率:9%
仙人のばーさん、物理最強のじーさん、喋る珍獣ゴリラ等の人外が生息してるだけの普通の浮遊島マグナカルタ。そこで生活する幼馴染兼主人公のアインが巻き起こすトラブルのお陰で、心と体と胃痛がマッハでやばいことになっているただの村人だった彼に、ある日
、ばーさんが告げた。
「お前には、旅に出てもらう」
「!?」
「もちろん。拒否権はないよ」
「!!??」
これは、仲間が増えにつれて借金も増え続けていく度に胃痛に苛まれる主人公(仮)とその他愉快な仲間たちで送る、外伝のような冒険譚。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-27 23:30:45
39686文字
会話率:29%
転生者ミランダ・ノインレイムは、従魔のペンギン(もどき)のシモンと共に旅に出る。
十五歳の誕生日に自分が転生者であると思い出したミランダ。私は何故死んだのか、神様が言っていた《転生者の使命》とは何なのか。そして何より、私には何故友達がいない
のか! まだ見ぬ友達を求めて、故郷を旅立つものの、見つかるのはトラブルの種ばかり。「転生者ってトラブルメーカーしかいないのでは!?」と自分の事は棚に上げて、今日も厄介事に巻き込まれていく。とりあえず、夢みるのは友達百人……と、少し欲を出して一妻多夫制の逆ハーレムだけど、達成出来る気がしないような……? 友達を求めつつ使命を探す旅が(一応)始まる。
旅して、冒険者して、使命を探す、一人の転生者の物語。
※のちのち逆ハーレムになる予定です。※従魔は人型になりません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-18 08:00:00
287927文字
会話率:46%
ある所に自力で異世界に行こうとした男がいた。その男は異世界に辿り着いたがそこは想像していたものとは全然違う異世界だった。
全てが管理されていることに憤りを感じた男はこの世界に対する反逆を決意する。
最終更新:2019-08-07 10:00:00
1560文字
会話率:5%
春風や
闘志いだきて
岡に立つ
岡に立ったカルタンは層の理論を構築しました。
キーワード:
最終更新:2019-03-28 20:00:00
332文字
会話率:0%
ジム帰りにトラックに轢かれて命を落としてしまった大学生、『古田和正《ふるたかずまさ》』はひょんなことから最大Lvが0の状態で異世界へと転生してしまう。
武器すら持たず、異世界最弱のスライムすらも容易に倒せない彼が思いついたのは何と筋トレ!?
はたして彼は筋トレだけでこの世界を生き抜くことができるのか!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-18 21:00:26
5579文字
会話率:31%
「世界にリアリティがないなぁ」
「せっかく書いたのに世界観に広がりがないなあ」
世界観はどのようにして作る? どの様にすれば「それらしさ」が出る?
綿密な設定も、作り込まれた伏線も、全部必要ない!
リアルではなくてもリアリティ
は出る。作り物でもそれらしさは出る。
世界観は「遊び」によって広げる事ができる!
異世界作品を描く全ての作家様へ送る資料の様なものです
◆
これは拙作「ギャンブラー少女は魔法学校に入学しましたが結局ギャンブルしています。」を書くときに調べた知識をまとめたものです。
注意。多大な私見と、ふわふわ知識が盛り込まれております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-31 07:06:42
8433文字
会話率:15%
通勤電車内のありふれた日常をコミカルタッチで物語にしました。
通勤電車は混んでいていろいろな人がいます。
満員電車でぎゅうぎゅう詰め。
辛いだけの時間にするのはもったいないと思い、気になった人や物を自分ながらに物語りを考えたりしてきました。
その中から代表的なものをピックアップしました。
懐かしいと思うことや地域性があるかも知れませんので、これはこれと割り切っていただければと思います。
また、感想を頂けたら励みになりますので、是非、よろしくお願いします。
それでは、お楽しみください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-24 15:47:42
44861文字
会話率:11%
剣の手入れをして布団に入ったロニエ。
夢の中でロニエは…
最終更新:2018-06-03 00:15:36
617文字
会話率:54%
#魔女集会〜のタグをインスパイアした結果、どう考えてもタグにかすらないものが出来上がりました。たったひとつの嘘が呼んだ、すれ違いのお話です。悲恋と言うほどではないですがハッピーエンドではない。かと言ってバッドエンドと言うほどでもない。サッド
エンドくらいのお話です。魔女が少年を拾ってその子が大きくなってはいる。年の差愛もある。どこかの世界、どこかの時代、森の中で始まって終わった二人の話。
(ヒストリカルタグは他に適当なものが思いつかなかったからです。現代日本ではまずないから良いかな、と)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-20 04:31:24
6599文字
会話率:30%
東京帝国大学出の医者だった女性が若くして突然過労死してしまう。『過労死してしまえばエリートで勝ち組も哀れな悲劇の一般人である。』そんな不幸に襲われた女性が神となったイスカンダルに呼び出され、エピロスのピュロスとして転生する。性別は男だがギリ
シアの美少年であり、ギリシアの大英雄アキレウスの子孫という恵まれた環境は『まさに勝ち組であった。』
しかし、時はディアドコイ戦争真っただ中であり、わがままな国民性のギリシア人達は簡単に反乱を起こす、そんな世界で苦しみながらローマ・カルタゴの征服を目指して奮闘する物語
スタート時の状況:12歳で王になるが…国民に裏切られて国を追われる。僅かだが家臣と兵士達が付き従ってくれているが…裸の王様である。
能力は彼女がイスカンダルに「クーフリーンのような能力が欲しい!」と言っていたのでピュロスの能力に+クーフリーンという感じである。無双ものに見えて敵も強い設定、ギリシア・ローマ神話などの世界観が入っています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-11 09:52:50
12273文字
会話率:38%
「私、魔法少女になりたいんですっ!」
高校入学して早々に自己紹介で失敗をしてしまい孤立する雫木胡桃は、小学生から少しずつ憧れを抱いていた「魔法少女」になる夢を諦めてはいなかった。
ある日街中で出会った大人びた女性、天利みつきの事が気にな
りストーカーじみた行為を繰り返す胡桃。
そんな中みつきが全裸になって魔法少女のような姿になる瞬間を見てしまった
「貴方、魔法少女に興味があるの?」
その一言によって胡桃の高校生活は大いに変わってしまう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-05 00:06:17
1196文字
会話率:7%
大学生かつ詐欺師である御影侑李《みかげゆうり》は、気づくと異世界に飛ばされていた。
攻撃力、体力、その他諸々のステータスは人並み。魔力に限っては0という最弱と言っても過言ではないステータス。
その代わり、ただ一つ、ユウリには『言霊』という
固有スキルが与えられていた。
言霊とは言葉を発するとその言葉に魂が宿り、具現化するもの。
だが、『言霊』を発動させるには相手に自分の嘘を信じさせる必要があった。相手に自分のついた嘘を信じさせることによってスキルが発動し、その嘘が具現化する。
非常に使いづらいスキルだが、詐欺師であるユウリにとって人を騙すことなんて朝飯前。
武器などのあらゆる物はもちろん、自然現象や魔法など、物理法則を無視したありとあらゆる事象を具現化し、敵を次々倒していく。
相手を騙し、味方を騙し、嘘を真実とする……そんな詐欺師の計略異世界ライフがここに始まるーー!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-21 18:40:31
60811文字
会話率:42%
カルタの文言を今風に訳すとどうなんだろう。
キーワード:
最終更新:2017-11-07 10:00:00
7340文字
会話率:19%
第二次ポエニ戦役でローマはカルタゴから来たハンニバルに苦しめられていた。そんな中ハンニバルを過大評価する少年がいたのだが……。
とびらのさまの清純ギャグ短編企画作品です。
最終更新:2017-11-04 00:00:00
3849文字
会話率:60%
今この世界には、やれ神様やら神の子やらチキュウという異世界からやって来たとんでも人間やらがあふれている。そしてそいつらは何かしら超人的な能力やら才能やら武器やら魔法やらを持っていて、十中八九人間の側について、ゴブリンやオークといった魔物や
闇の勢力の者達の生活を脅かす。
ちょっと待って、魔物達が何か悪いことをしたか? ただ化け物という理由で一方的に攻撃し、略奪し、殺戮しているだけではないか。おかげで彼らは滅亡、絶滅寸前だ。そもそも大半の魔物に対し人間は知能で勝っている上に、チート共までついている。少し身体能力が人間より優れているだけの魔物たち相手に勝てるのなんて当たり前ではないか。なのに弱い者いじめをして、やれ神だの、神の子だの、勇者だの英雄だのもてはやされやがって。
よろしい、なら僕は魔物と、それを従える闇の帝王の側につく。そして7年間鍛えた武術の腕と、蓄えた軍事・兵器関連の知識で、チート共にお灸をすえてやる。これは決して、転移の際に何の特別な能力やら才能やら武器やら魔法やらを与えられなかったことに対する腹いせや妬みなどではない。断じて違う。そこ、笑わない。くそ、今に見てろ。僕を笑う連中に必ず吠え面かかせてやるからな~。あ、これ、負け犬のセリフだ。
と、いうわけで、
強くて健気で誰より優しくて、でも僕の大切な人の敵で闇の帝王な彼女。
父は神話の大英雄、誰(魔物)が相手でも紳士的でクールな超イケメンだけど、それゆえ道行く人を惚れさせ意図せず百合の園に導いてしまう罪作りな彼女。
海では無敵、陸では無能、元は国の誇りとカルタに詠まれ、親しまれながら、実戦でほとんど活躍できないまま沈んだ世界に名高き大戦艦な彼女。
そして超人的な能力やら才能やら武器やら魔法やら一切なし、7年間武術を鍛えながら実戦経験皆無、軍事・兵器関連の知識はあれど実践、実現は全て他人頼りの僕。
常識人ほぼ不在の混沌メンバーにて、チート共に挑む。あ、これ負けそう……
そんなバトルあり、戦術・戦略あり、兵器・魔法開発あり、シリアス、突然の笑い、感動あり、冒険
後オリジナル戦記化予定の超大作(読者様の評価があれば書き続けます)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-03 21:36:44
58612文字
会話率:17%
最強の英雄と謳われたリーヴァ・フィルフォード。気がついたら三千年後に転生していた!
今まで一緒に居た愛するミユも一緒に転生していたが前世の記憶が無くなっていた。まずはミユの記憶を取り戻そうとする。だが、人類が物凄く衰退していたり、英雄の秘密
がバレたり色々な問題が起こる。……英雄リーヴァ、実は人間ではない!?
実は女性恐怖症の最強の英雄による物語。
女性恐怖症は十三話あたりから発覚します。中途半端で申し訳ないです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-04 09:00:00
28191文字
会話率:58%