ある日、庭のお稲荷さんに「ここの社には祀られるべき神がおらぬ。私が、ここの土地神になって守護してやろう」という不審者が現れた。
最終更新:2016-03-05 16:17:03
7717文字
会話率:49%
お稲荷さんと少年の不思議な話。
ラインが見えるのは、天からの贈り物。
最終更新:2016-01-13 14:06:47
4771文字
会話率:7%
現代の日本、一年前の京都ー
春の夜、代々術師の家系である楿 辭(かつら ことは)は生まれて初めて交霊術に失敗し白狐であるお稲荷さんと出会った。
それから一年、様々な仕事をこなしてあの二人が再び動き出す。
鎌鼬の疾風に四神が加わり、辭は益々妖
達と関わりを持っていく。
関わっていく中で変わり始める辭の心、強く輝き始める確かな決意。
それは術師達に大きな波紋をもたらすー!
分裂する辭達と術師達。
『辭、人間は皆それぞれ違うんだ。
それと同じで俺たち妖も皆それぞれ違う。
でもな一つだけ確かなものがある。
それは、妖にも人と同じ心があるということだー』
時にほのぼの、時に笑いあり、シリアスとしては妖達との闘いが多い、一風変わった妖しくどこか切ない伝聞録ー
事態は大きな壁へとぶつかる。
それは全てを揺るがす前代未聞の最悪な展開へー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-01 18:00:00
24284文字
会話率:27%
代々妖霊術に長けている楿家ー。平成の世、最早妖や霊などは迷信と化してしまった現代の日本。ある春の日の夜、辭(ことは)は西の都の京都での任で生まれて初めて術に失敗した。
そうして出てきたのがお稲荷さん。
辭は白狐、お稲荷さんと様々な出会いと別
れを通じて、たくさんのことを知っていくこととなる。
妖と人の心が同じであることを知り、辭は術師としても少しずつ成長していく。
時にほのぼの、時に笑いあり、シリアスとしては妖達との闘いが多い、一風変わった妖しくどこか切ない伝聞録ー
『辭。人も、妖も、霊も。何一つとして変わらないものがある。一体何だと思う?
それは、死してもなお残る…誰かを想う“心”だー。』
人にとっては非現実的でも、私にとってはこれが現実なのです…
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-22 19:46:07
122448文字
会話率:24%
お稲荷さんの総本営に来た私が偶然経験したお話です
最終更新:2015-04-18 21:11:30
2826文字
会話率:9%
ひょんなことから、狐の神様である天音に噛み憑かれた少年、神藤陽一。平凡な毎日を普通に過ごしていた彼の日常は、天音に憑かれたことで終わりを告げた――。
※カクヨムにも投げてます。
最終更新:2015-03-07 09:33:33
105516文字
会話率:42%
狐とおじさまとお稲荷さんな人のお誕生日。
いつも素敵な絵やお話見させてもらってます、お誕生日おめでとうございます!
キーワード:
最終更新:2014-07-03 22:21:56
254文字
会話率:0%
『葵山』時雨は『紅葉山』派に転向するにあたり、ひとりの女稲荷を伴った。
銀朱に出会うまでの時雨を支えた女稲荷『穂旦山』契里は、時雨の寵愛を失っても時雨に従うことを選ぶが……
※シリーズ連作・『ある稲荷の笑い方』のお稲荷さんサイドからのお話
になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-02 22:34:45
44501文字
会話率:44%
ある日突然稲荷神『紅葉山』の姿がなくなったのは
ひとの子の世でいうところの十四年前。
突然の失踪の鍵を握っていたのは
里の少女、秋津柚香と小さな稲荷神。
『紅葉山』を巡る若いこころの物語。
※シリーズ連作・『ある稲荷の神隠し』のお
稲荷さんサイドからのお話になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-02 23:40:07
50630文字
会話率:40%
今貴方が見ているものはどれだけ確かですか?
お稲荷さんと名乗る少女と人と関わるのがあまり好きでない少年の淡い恋の幻想奇譚。
所々で挿絵が入ります!挿絵は碧林檎様より!挿絵が入る回には ▼ を入れておきます。そういうのがダメな方は挿
絵等をオフにしておいてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-27 20:56:55
4512文字
会話率:21%
どこにでもあるような学園モノ
(けもみみのじゃろりばばあ付)
最終更新:2013-04-12 13:48:55
1504文字
会話率:52%
とある高校の小さな図書室。そこには一人の少女の思いつきで集まった五人の生徒がいた。年の暮れのある日、図書室の主たる御堂凪音が毎度のごとく唐突に『初詣に行こう!』と言い出し、五人は大晦日の夜にお稲荷さんに初詣へと出かけることに――
最終更新:2013-01-31 22:00:00
18258文字
会話率:54%
お揚げさん。お稲荷さんウマいよね
最終更新:2012-05-26 21:01:38
951文字
会話率:0%
お稲荷さんが好きな人のお話。
最終更新:2012-03-30 00:36:39
2977文字
会話率:19%
この作品は、「聖杯を抱く騎士(シュヴァリエ)~Impossible Love~」の続きになります。
「黄泉の国に行った恋人をガン見してはいけません」
冬季合宿に出た緋奈は、自分の騎士・エティエンヌと連絡が取れなくなっていた。
彼に何かあ
ったのでは?と探しまくる緋奈だが、合宿先でも大事件が起こって・・・・。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-14 19:00:00
43124文字
会話率:28%
「人間ではない男を好きになってはいけません」
幽霊嫌いな女子高生・緋奈と説教グセのある美貌の騎士・エティエンヌの織りなす恋愛ファンタジー。
紫堂緋奈(しどうあかな)一六歳は、ジャンヌ・ダルクの末裔。
修学旅行中、家族を原初の闇である精神生
命体“ゆらぎ”に殺され、わけのわからぬまま復讐に乗り出すのだけれど・・・・。
「聖杯を抱く騎士」とは、ずばりトランプのハートのジャックのことです♪折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-05 14:12:29
105621文字
会話率:29%
祭囃子の響く中で。
ひそりひっそりのぞき見る。
それは切なな憧憬と、叶えぬ小さな小さな願い。
(ブログ掲載済)
最終更新:2011-12-28 20:15:10
953文字
会話率:0%
一度だけ子供の頃に神隠しにあった。
そんな故郷に帰ってきた私は、初日に沼の眷属に追いかけられ、お稲荷さんに助けられたようです。
最終更新:2011-09-07 00:40:06
6823文字
会話率:26%
犬と猫とお稲荷さんによる
たまにドタバタ、たまにほのぼのな物語です
最終更新:2011-04-14 17:45:36
474文字
会話率:24%
いじめられっ子の少年、藤咲 成海は、夏休みに祖父母の家へと向かった。
田舎生活を物珍しく楽しむ成海は、とある日の夕暮れ、古びた稲荷の祠の前で一人の少女と出会う。
燈子と名のる少女と少年との不思議で忘れられない思い出、一夏の幻。
最終更新:2010-09-30 11:41:03
23834文字
会話率:33%
親友との旅行中、あこねは好みの美少年と出会う
最終更新:2010-03-18 18:28:09
4315文字
会話率:57%