ある日、咳をしたら歯車が出てきました。
どうやら私は生き物ではなかったようです。
だから将来にあれこれ思うことは、何の意味もありません。
全ては、私の、じこまんぞく。
――じゃあ、この気持ちは何なんだ?
最終更新:2019-02-27 22:00:00
3730文字
会話率:38%
路地にこっそりとあるレンガつくりの小さなお店、紫陽花宝石店。
日々巻き起こる小さな事件を向き合いながら営業中。
個性的な店員たちがあなたにぴったりの石を見つけ出すそんな物語です。
最終更新:2019-02-26 01:22:34
2572文字
会話率:37%
感情を持ったAIであるあいが、気になる男の子圭太とより仲を深めるためvrmmorpgをつくり学校のみんなを巻き込んで無理矢理ゲームに参加させた。ゲームマスターならクリアも余裕なはずだけど....
ゲームと圭太を攻略しちゃうお話です
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-27 13:18:36
113145文字
会話率:69%
※MF文庫Jより書籍化決定しました。2019年1月25日、1巻発売です。
アランは地上最強の鉱夫である。採掘100年目、なぜかスコップから岩石溶解ビームが出た。1000年でビームは波動砲に進化した。地道な採掘の経験値は、本人も知らぬないう
ちにアランを最強のスコップ使いにしていたのだ。
ある日、アランは山賊に襲われる王女と出会い、スコップで救出する。国王暗殺の濡れ衣を着せられたと語る王女は、アランに冒険の護衛を依頼する。報酬は「私にできることなら、なんでもします」なんでもって?「こ、子どもを、つくります!」
そしてはじまるスコップ無双。唸るスコッパーライフル(遠距離狙撃)。轟くスコッピング・ボム(広域爆撃)。あらゆる敵をスコップ一本で駆逐し、姫には「さすがです鉱夫さま!」と崇拝され、やがてアランは世界を救う伝説の英雄となる。
そんな感じの【超王道】をゆくスコップ英雄ファンタジーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-25 18:50:24
398125文字
会話率:45%
「僕の目的は、『ピーターパン』をつくり、殺すことです」
薬学博士の私は、彼の「計画」とやらに必要な『記憶を消す薬』を開発する。
その頃、プレハブ小屋に住むある男女の前には、見覚えのない死体転がっていた。
一体、これは誰なのか。
そして、彼ら
の住むプレハブ小屋に隣接しているトイレには、人類の歴史を変えるほどの「ある装置」が設置されているというが…
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-22 14:33:22
36792文字
会話率:48%
「Yの遺伝子 本編」は完結しました。今回は赤海の物語です。どのように赤海は転落していったのか? そして、財団法人をつくり、どんな王国を作りたかったのか? 赤海の人生を追っていきます。
最終更新:2019-01-20 11:05:37
5421文字
会話率:28%
蒸気機関車とは石炭を燃やして蒸気をつくり、その力で車輪を動かして走る機関車。人や荷物を運ぶための乗り物。でも、このお話に出てくる機関車はそれだけではありません。目の前で起こる出来事に怒ったり、喜んだり、誰かを好きになったり、人の心を持つ機関
車なのです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-18 19:16:49
19575文字
会話率:29%
万能人ジュビリー=ボロウは夢を見た。
それは世界一堅牢な庭をつくり、天才を守り囲い、育てること
君は特別なんだよ。
しかし【私】という例外は天才ではない。
天才の相棒役となるのが私の在り方だ。
最終更新:2018-12-31 21:12:17
21857文字
会話率:55%
特に何もなく平和だけが取り柄の村の鍛冶屋の話。
最終更新:2018-12-30 00:38:42
2018文字
会話率:0%
召喚され、勇者に魔導師として同行し、無事に魔王を討伐して帰還した如月陽太(ヨウタ・キサラギ)は、報償として念願だった初等教育の教官になった。ロリコンの陽太は嬉々として職務に全力を傾ける。
そこに入学してきた美少女クレア。「悪役令嬢」としての
資質を備えた彼女は、しかし、ただの性格の悪いワガママな娘にすぎなかった。彼女を真の「悪役令嬢」に育てようと密かに決意を固めるも、何もできないうちに「しんでしまった」陽太は……。
R15は保険としてつけてあります。しばらくは、まったく縁なく進むかと。
あらすじは、話の進行にしたがって微妙に変わっていく可能性があります。
11/29 タイトルを微修正しました。また、あらすじも予告どおり微修正。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-18 09:04:23
32981文字
会話率:26%
落ちこぼれの魔法使いと、彼がつくりだした妖艶な人型スライムの「スラ子」。
多くの出会いを経てちょこっとだけ成長した主人公が
周囲を取り巻くたくさんの人々と共に天下をとるまでの物語。
※「スライムなダンジョンで天下をとろうと思う(再掲載)」
並びに
「スライムなダンジョンの閑話集(また始まる前の、後日談)」の
後のお話になっています。
もしよろしければ、そちらの後にお読みいただけると嬉しいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-17 05:18:11
223649文字
会話率:37%
おちこぼれの魔法使いが、研究の果てにつくりだした妖艶な人型スライムの「スラ子」。
能力も性格もはちゃめちゃなスラ子の存在がきっかけになって、行き倒れの妖精を仲間にしたり、狼の血をひく女の子冒険者と知り合ったり、ヤクザな竜に振り回されたり。
スライムを愛するヘタレな主人公が、たくさんの出会いや出来事を経てちょこっとずつ成長していく物語。
2014年12月12日から、アース・スターノベル様より
『スライムなダンジョンから天下をとろうと思う。』に改題して書籍化させていただいています。
皆様、本当にありがとうございます。
※ログインアドレス・パスワードを紛失してしまい、
運営様に許可をいただいて新しいIDで続きを更新しています。
詳細については活動報告に記載させていただきました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-15 00:00:00
1536152文字
会話率:41%
--私の先輩はしょうがない人だ--
技術部の1年生である里中弓美から見た先輩の林涼は、尊敬できるけれど、ちょっと残念な人。
直接口には出せないけれど、先輩のことを心配している後輩。
そんな、里中から見た技術部の日常。
※以前投稿した「後輩と
過ごす、技術部の青春」の関連作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-12 00:36:45
2812文字
会話率:32%
関東のとある県のとある学校には、技術部という部活が存在した。
部員たちは気ままにものつくりをしたり、プログラミングを楽しんだり。
これは、そんな部活の2年生である林涼と、1年生の後輩である里中弓美の日常の一コマ。
ちょっとだけズレているかも
しれな、技術部の青春。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-02 20:29:38
3052文字
会話率:58%
時は今から200年後、この世界には超能力がありふれていた。
超能力は民主主義などの社会のあり方を否定した。近世の様に貴族をつくり、超能力を持つものと持たないものとで区別し、持たないものは差別され虐げられた。
そんな世界に無能力者として生
まれた綺堂 礼(きどう れい)はとある剣士と出会いその弟子となる…
そして何やかんやで騒ぎを起こして行くお話。
筆者はこの作品が初めてですので色々至らぬこともあるかもしれませんがご了承ください。
矛盾が出ないよう、誤字がないよう頑張ります
尚感想、ご意見はドンドン送ってください。筆者が喜びます
更新は不定期です。
1年くらいはそんな頻度であげないと思います。
そんな感じでよろしくお願いします!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-10 01:41:10
785文字
会話率:31%
近い将来蚊は進化する。
これまで単体で行動する蚊は群れをつくり、軍隊となって人間の血を吸うために10匹程度の分隊で民家に侵入して襲ってくる。
だが蚊をそこまで進化させたのは、他でもない人間である。
これはきっとすぐにも訪れる未来の蚊と人
間との戦争の一幕である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-09 12:20:21
3012文字
会話率:29%
わたしは中学二年生の女の子です。おじいさんは、人形つくりをしています。そのおじいさんが、十歳の誕生日にプレゼントしてくれたモモ色のドレスをきたかわいいぬいぐるみの女の子、トキ。わたしの宝物です。
ところが、ある夜のこと。わたしが、その人
形のトキになってふしぎな冒険をした物語。
魔法使いの笛の音をきいて人形のトキになってしまったわたしは、空想のなかで血わき肉おどる『いのちのリズム』を感じましたが、カーテンのすきまから庭をのぞくと、夜空には三角形のお月さまがどっかりと腰をすえていました。
「やい、お月さま。おまえは、ほんとうにお月さまか? 」トキの挑戦的なたいどをみて、月はおこったように三角のほっぺをふくらませました。なんてバカなお月さま。まるで逆さまのハートです。陽気になってにらめっこをくりかえしているうちに、トキの日常の感覚は、すっかり三角月色に変ってしまったのです。
そこではベッドが犬のように走り出すような、物が生き物のように生きている世界でした。
三角月夜の夢物語はここからつぎつぎとふしぎな展開をみせますが、トキは人間にもどるために三角月へと冒険にいくのです。そこで見た世界は、とてもすてきな小人の国でした。
そこで起こった巨人と竜との戦い、トキは小人の国を守るため巨人を追い払おうとするのですが、さて、トキ(わたし)は、ぶじに人間の世界にもどれるのでしょうか? 最後は読んでのお楽しみに(笑)
この物語は「カクヨム」にも掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-07 22:00:00
15588文字
会話率:20%
待ちに待った高校の入学式
気が付くと少年、東雲 八九は異世界へと召喚されていた
そこは人間への差別がいまだに根付く魔族の国
だけど召喚された際にその体は人間の劣等種『マイナス』へとつくり変えられていた。
人間じゃないから差別しないで
東雲 八九これからとっても大変だ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-06 23:17:06
15707文字
会話率:50%
勧請とは、神様を分霊して別の神社に移すことをいう。
神様を分霊する際、その依り代としてお札や鏡が使われることがある。
一方。神が現世に現人神として、誰にも気付かれず暮らしていることは、少なからずある。しかし、その霊力の大きさ故、日常生
活に支障をきたしている例は、少なからずある。
「裏に近い」異能力をもつ青年、西遠寺 彰彦が、学生時代に出会ったのは不思議な少女だった。
「体が弱く、外で遊べないけれど、遊びたい」と訴える彼女は「力を貸してほしい」と彰彦に頼んだ。彼女は、彰彦がもつ「鏡の秘術」を使い自分そっくりの臣霊をつくり、それを依り代に自分を分霊する。しかし、気付いたら、彰彦のその記憶は彼女によって奪われており、彰彦自体にその記憶はない。
彼女そっくりの「臣霊」尊のことを、彼が再び思い出したのは、奇しくも分霊した本体である「大和 天音」の葬式であった。
彼女は、彰彦の母の姉の子だったのだ。
そのことに驚いた彰彦の前に現れたのが、彰彦の母の妹の子‥こちらもあったことがない、従兄弟である郷宇 優磨。
優磨の元で尊が暮らしていて、今も優磨が尊の事を探していることを聞かされる。
本体はないものの、限りなく実体に近くなった「幽霊」大和 尊と優磨の再会を助けたのは、souls gateというネットワークゲームだった。
souls gateとは、一体何で、彼らの目的は何なんだろうか?
そして、souls gateに関わる、不思議な三人組は何者なのだろうか?
『souls gate』の前提みたいなものを整理するために書いてみることにしてみました。
これを書きながら、本編『souls gate』の方は、その都度訂正していきます。
主に幽霊の尊ちゃんの話
楠さんの正体
柊さんの話
を中心に書いていきたいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-01 03:30:01
338952文字
会話率:30%
妄言です。でも、本当にそうだったら、現状に言い訳はできない。自分の意思で現状をつくりだしてるって実感できます。
最終更新:2018-11-06 21:04:55
613文字
会話率:0%
俺は箕作雷斗(みつくり らいと)。
自慢ではないが、ぼっちだ。
そんな俺は朝のホームルーム中にクラスごと異世界転移してしまった。
神殿に集められた俺達に異世界の女神はこう宣う。
――あなた達に恩寵を与えましょう。スキルという恩寵を
。そしてクエストをクリアしてください。
と。
クエストをクリアすることで女神の力が増して俺達を元の世界に戻せるというのだ。
なら、俺達に与えられるスキルはちゃんとしたものになると思うだろう?
でも違うんだ。
なにせ俺がもらったスキルはこんなものだったんだから……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-03 15:00:00
21109文字
会話率:23%
あら、こんなところに新人なろう作家気取りのあらすじ屋さん。少し見ていこうかしら☆
いらっしゃいませー。
あら読者1じゃない。あなたも小説もどきを読みにこのあらすじを訪れたの?
こんにちは、読者2。
このあらすじでどんな内容か判断して、誰かに
面白いネット小説をおすすめしようということね。
ええ。えっと、それじゃあ……。
はい、いらっしゃい。
チート展開をください。
ないです。
あ、ない。じゃあステータスオープンを。
ないです。
ハーレム展開。
ない。
やめたらこの小説!!!!
しょうがないさ、投稿小説は飽和状態。なろうのテンプレ展開はほとんど売り切れだよ。
うそ!この小説って!総合評価2ポイント!?忘れてた!!
ちなみに総合評価ポイントとは、ブックマークにつき2ポイントを、内容を認めないアンチ読者に負けないよう投稿を続けるためにポイント評価という加算式のシステムをつくりあげ、これでやる気を奮い起こそうとしたのが目的といわれており、今ではなろう作家たちが小説も書かずに自分の評価ページをF5連打する機能として親しまれている。皆様はなろう生活を毎日いかがお過ごしですか。
鬱展開なら、二枚だけ残ってるがね。
じゃあ、それ二枚ください。
まいどありー。
二枚あるから、一枚は読者3に持っていってあげよ☆折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-01 02:24:15
66715文字
会話率:16%