17世紀末、ライプニッツは旧来の実体定義を批判し、「動力」という新しい概念を導入した。本作は、近代力学を予感させるアイデアを簡潔に記した論文De primae philosophiae emendatione, et de notione
substantiae (1694)の原文付き対訳である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-03 00:00:00
7363文字
会話率:0%
とある小さな国の森の奥で一人暮らす薬師の少女・ウェルチ。
「彼女が調合した薬はまるで魔法のように効く」という評判から「森の魔女」とも呼ばれるウェルチの元に、ある日近くの町を治める領主の三男坊・ティオが訪れる。
ティオは、どうやら薬の依頼に来
たらしく、開口一番こう言ったのだった。
「うちの父が母にプロポーズする時に使ったという、勇気の出る薬を下さい!」
ウェルチはティオを、その薬を渡すに足る人物かどうか試すことにするのだが……?
薬師の少女と領主の三男坊のほのぼのじれじれな恋愛譚?
自サイト及び小説家になろう様にて完結済の「Valentia」(http://ncode.syosetu.com/n9482bm/)改稿版です。
大幅なストーリー変更はありませんが、シーンの追加、心理描写の追加等あります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-31 00:14:16
100518文字
会話率:37%
韻を踏む、言葉の数を揃えるなど、歌詞として書いたものを集めました。作曲してくれる人募集(笑)こちらも年代関係なし。恋を知らなかった頃も恋愛ネタが多いので、初期のものほどかなり恥ずかしいです・・・・※一部、自サイト「Au de-là du C
iel」(更新停止中)より転載。最少文字数制限の関係上、1ページに複数の詩がある場合があります。評価、レビュー、ぜひお願いします!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-28 00:44:12
8697文字
会話率:0%
高校時代に書いたものです。
フランス語にはまり、一番本を読み漁っていました。
心も、暗いところから明るいところへ行ったり来たり。
一応、書いた順になってます。
今じゃこんなまっすぐ書けないなあ・・・
※一部、自サイト「Au de-là
du Ciel」(更新停止中)より転載。最少文字数制限の関係上、1ページに複数の詩がある場合があります。評価、レビュー、ぜひお願いします!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-08 11:49:40
15622文字
会話率:13%
詩作を始めて早20年・・・
私が、子どもだったころの作品を集めました。
厳選はしていません。そのままです。
世間知らずを暴露するようでちょっと恥ずかしいんですが、
何かと世知辛い世の中に生きる大人になってしまった今、
純粋だったあのころをこ
の詩集を通して、
皆様も思い出して頂ければと思います。
・・・子どもの頃ってこんなこと考えてたんだ。
※一部、自サイト「Au de-là du Ciel」(更新停止中)より転載。最少文字数制限の関係上、1ページに複数の詩がある場合があります。評価、レビュー、ぜひお願いします!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-27 16:17:33
3321文字
会話率:13%
宮崎県に住む釣り好きの主人公、玄二は父の気まぐれで死ぬほど好きな湖『御池(ミイケ)』に連れていってもらえることになった。
しかし、玄二が釣りを楽しんだのもつかの間、暇潰しに出掛けた森林で玄二は自殺者に出くわしてしまった・・・・・・・
最終更新:2013-09-03 21:44:07
4875文字
会話率:58%
「トラブルシューター、茜崎火音です」
火音「TINAMIでも投稿してますよー」
最終更新:2013-06-21 07:54:40
4932文字
会話率:67%
■ファンタジックホラー■
ホラー好きの高校生『赤城恵介』は、下校途中にとある不思議な本を手に入れた。
その本には霊視の術が書かれ、彼は霊視能力を体得して有頂天になる。だが、それは恐るべき罠だった……。
最終更新:2013-06-08 02:52:44
6031文字
会話率:54%
消えた住民。
なにが起きたと思えば またあの少年
血が上ると1日に必要なビタミンが消えるんだよ...
また現れる一般人も生意気だよ
簡単に番人に...近付くな。
最終更新:2013-05-25 10:53:23
6910文字
会話率:26%
ついに開催 セントラル祭‼
最後に思いついた主人公の提案とは?
最終更新:2013-05-23 19:39:37
26334文字
会話率:29%
残忍極まりない 任務
最強にはそれなりのリスクがある。
主人公はどうなるのか?
最終更新:2013-05-06 11:59:57
20412文字
会話率:32%
結局彼女は死んでしまって、この手はその血で洗われている。僕が守りたかったのは「彼女」だけだったはずなのに、僕が守ることのできたのは、ただのその他大勢だけ。つまりは僕は間違っていた。彼女はすべてを救ったけれど。僕は「彼女」を守れなかった。
:そんな感じのお話。マニアックの意味は「極端な趣味」じゃなくて「狂人」という意味のほうを採用してます。イタイ、とにかくイタイ。何年後かに読み直して、悶えるために書いた黒歴史ならぬ黒現在。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-04-07 22:00:00
5580文字
会話率:45%
鳥でいることを諦めた、バードン。
日々の生活に飽き飽きした、バンビアナ。
2人の出会いは突然だった。
鳥でもあり、人間でもある男と小鹿のような見た目の女の恋の話。
最終更新:2013-03-30 23:00:00
3625文字
会話率:32%
“De粒子”という、謎の元素に満ちた普通じゃない世界で。
能力者と位置付けられた少年は、三嶋という学園で、能力者の少女達と出会った。
…そんな、少年と少女達が送る波瀾万丈な毎日。
“De粒子”とはは一体、何なのか? 少年が真実を知った時。
彼は“上書き”を開始してゆく…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-22 10:12:18
115297文字
会話率:49%
遠い遠い未来の話。智子は姉と義兄の恋の行方を思う。
最終更新:2013-02-24 19:57:07
7125文字
会話率:21%
秋野 楓(あきの かえで)と弥生 桜(やよい さくら)は県立藤見野高校に合格した。
対照的な二人は小学校からの親友。
どんな時も一緒に過ごしてきた。
これからも二人はずっと一緒。
高校生活も二人で楽しい物になるはずだった。しかし、
桜は交通事故で他界してしまう。
ショックで心を閉ざし、空虚な日々を繰り返す楓。
そんなある日、死んだはずの桜から電話が掛かってくる。
※個人ブログ【紅子の宇宙船】で掲載していたノベルです
携帯サイト【みんなDEホリック♪】様で無料配信されています
サークル【POPURRI POT】様にて同人誌として販売されています
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-20 17:51:22
93335文字
会話率:35%
何時も普通の日常を送っていた、自分
その日常はクリスマスイブの日に全て崩れ去る。
大魔王と契約し…
世界を滅ぼす秘宝を回収する聖戦が始まる
最終更新:2012-12-31 23:00:00
17416文字
会話率:17%
十六世紀末のフランス。国を二分する熾烈な宗教戦争のさなか、カトリック同盟の旗頭ギーズ公が暗殺された。
事件から十年の月日が流れて小さな町へと落ち延びたギーズ公の庶子ロランは十七歳となったが、暗殺の現場に居合わせた記憶がいつまでも頭から離れ
なかった。
父の死を前にして何も出来なかった自分に悔いを抱いてロランは剣技を磨き続ける。
そんな中、町の祭りで暗殺騒ぎが発生する。
ロランが目にしたのはすべてが赤く染まった怪異な空間と、憂いを漂わせる青い瞳の少女だった。
縺れた運命の輪を目の前にロランが起こした行動は……中世末期のヨーロッパで繰り広げられる正統派のジュブナイル小説。
『ラノベ作家になろう大賞』一次通過作品。
挿絵を二式様(271154)に書いて頂きました。
挿絵をけんいち@香り有 依頼締切ちゅん様(Twitter:@sakuraclient)に書いて頂きました。
感謝!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-22 19:06:10
102579文字
会話率:49%
科学と魔法が絶妙に融合され円熟期を迎えた現代――全世界をほぼ統一したアンティクトン王国の名門フォルテュンヌ家に、巨大な魔力をもった少女が生まれた。
建国の時代に魔法文化の礎を築いたとされる伝説の王妃ラ・リューヌ=オウラニオイ――その名を受
け継いだ少女は、制御不能なほどの魔力をもてあまし日々騒動を巻き起こして、周囲から孤立した学生生活を送っていた。
そんなある日、いつもの如く魔力を暴走させたリューヌは、いずことも知れぬ世界から一人の青年を呼び寄せてしまう――素っ裸のままで……
青年はアレイム=ギボールと名乗り、アンティクトン王国の第一王子を自称する――だが、現在・過去を遡ってもそのような名の王子は存在しなかった。
アレイムを元の世界に戻すべく総力を挙げるフォルテュンヌ家であったが、彼の世界に関する情報は杳として判明しない……
一方、アレイムの身辺の世話を買って出たリューヌは、兄フレールを巻き込んでひと騒動・ふた騒動ながらも、久しぶりに楽しい毎日を過ごしていた。
そしてお互いのひととなりに触れ、その生い立ちを知った二人は、次第に魅かれていく自分に気づく。
やがては訪れる別離の時を意識しつつも接近する二人……
そんな折…アレイムの世界とこの世界とのつながりが判明し、元の世界へ帰る方法が発見される。
そして訪れた別離の時――二人が選んだ結論は………
ファンタジー小説の王道――ボーイ・ミーツ・ガールの決定版――いま開幕!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-11-25 23:24:08
42163文字
会話率:38%
別に神の手違いという訳でもなく、ただ本当の偶然に死んでしまった主人公は、何時の間にか自らを神と名乗る学校の親友と二人だけで其処に"存在"していた。
彼は転生を許可され、吸血鬼の少女として再び異世界で人生(?)を歩む
こととなる。
■少しずつ最強系。
■主人公の絵が入りました!
【現在全面改定中(6/1~)】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-06-03 18:41:18
244858文字
会話率:49%
現代。
親父によりタイムマシンの実験動物として
強制参加させられていた 古希 雄二(17)は、
実験中に並行世界へと誤って
転送されてしまった。
何故か元の世界へ戻ることが
出来なくなった雄二は、
魔術により自分から見れば特殊な文化
を築い
ている異世界 ラテル で
ノンビリ生活生活して行こうと緩く
決意する。
〜〜〜〜〜
一言、駄作です。ハイ。
先に言っておきます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-15 23:46:31
6642文字
会話率:36%
急な雨の放課後。幼馴染の傘に入れて貰っての帰り道。
女の子同士がちゅっちゅしますので、ご注意下さい。
最終更新:2012-04-24 00:11:46
6061文字
会話率:35%
片島神社の神職一家には、クリスマスを祝うという習慣が無い。片島家長女の暦はその事が我慢できず、友人が開催するパーティに飛び込もうとするが、参加条件は「男連れ」というもの。困った暦は幼馴染を頼ることにするが。
最終更新:2012-04-23 10:47:39
3837文字
会話率:40%
ツンデレっぽい女の子と、年下丁寧語の男の子がお化け屋敷でいろんな意味でドキドキする話。
さくっと読めるのでお暇なときにでもどうぞ。
最終更新:2011-12-08 00:56:47
1476文字
会話率:27%
元・歌手の橘由弦は高校入学を機に本州より離れた小さな島へ
引っ越した。
人と関わることを避けてきた彼女だったが、島の人達と暮らすごとに
温かさや優しさに触れ、人として成長していく……
最終更新:2011-11-13 13:27:05
1176文字
会話率:26%