皆さんは、異世界やパラレルワールドと聞いてどのようなものを思い浮かべますか? 魔法と剣の世界? 宇宙人が侵略してくる世界? はたまた、技術が非常に発展した未来都市? そもそも、異世界というのは、人間の憧れや想像から生まれる物らしい。そんな
、ありとあらゆる世界が交わる場所にある八百万横丁に住む、魔物を鎮魂する歌を歌い、世界を安定に導くとされる“歌守”と呼ばれる少女たちの話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-02-01 14:03:47
15146文字
会話率:50%
古事記の登場人物をかんたんおさらい。古事記には個性豊かな神さまがいっぱい。
神さまだって浮気する。神さまだって嫉妬する。神さまだって人身事故を引き起こす!
全裸のウサギだって陰湿な英雄だって登場するぞ。
[*現在亀更新です]
最終更新:2012-12-26 18:19:33
12891文字
会話率:0%
退治屋一族、本家嫡子の少女と、産土神の異類婚姻譚。少女は妖嫌いの後継がず。後継を巡る当主会から、彼女のさだめは動きはじめる。傷を受け心を閉ざした少女を取り巻く、一族本家の人間、分家の思惑、そして産土神の男がいざなう人ならざるものの世界。果
たして、少女は次代当主を背負うのか。裏切りの糸を引くのは。霊山の封陣に眠るモノは。*土蜘蛛や天狗、蟒蛇や鵺、狐狸精、憑き物など妖の話を少しずつ盛り込んでいく予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-11-06 22:49:41
67566文字
会話率:43%
俺は、ER(拡張現実)ゲームの貧乏デザイナーだ。ひょんなことから超大型ERゲームのファースト・テスターを務めることに。クリアできれば大もうけ。失敗すれば会社ごと破滅。約束の日が来て、南海の孤島に降り立った俺を待っていたのは、日本神話をモチ
ーフとした世界だった。全10話、5万字。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-28 00:00:00
48531文字
会話率:12%
この世界では剣士や魔法使い、召喚魔導士、弓使い、そして魔物や妖精などがいる世界、この物語では世界で唯一の巫女である幸村紗綾の物語である。
巫女幸村紗綾は特別な力を宿していた・・・それは八百万の神を自身に降ろす力、そんな力を持った巫女はこの世
界でどんなことをなすのだろうか・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-30 08:29:23
4602文字
会話率:83%
毎年行われる祭りにある変化が起きてしまい、世界も歪んだ。だが、祭りの変化はまだ誰も分かっていない。――鍵を握るミリ。その鍵を追うマチたちがいた。そこに待ち受けるのは何気ない非日常。日常が無くなるとき、一つの百合ストーリーが生まれる……
最終更新:2012-06-22 00:00:00
31339文字
会話率:59%
体型、言葉、ほとんどが男っぽいので「魔王」と呼ばれる谷川桜。そのおかげで桜は唐希南中学校の女子たちにはモテモテ。しかし桜は男子には一切モテない。そんな中、幼稚園から一緒の端真魅羅(友達?)は桜と遊ぼうとする。・・・・そして魔王は気づいた。何
かに気づいた。それは……!?・・・・ギャグ(入り)学園恋愛小説のはじまり~折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-04 01:05:39
11766文字
会話率:43%
古来より伝承されてきた人ならざる存在。人々はそれらの存在を神、悪魔、妖怪、聖霊など様々な表現を用いて呼称し、畏怖と畏敬の念を込めて伝承してきた。日本でも九十九神、八百万の神として各地で様々な神が祀られている。ところが人類の科学の躍進による自
然現象の解明や資本主義社会による物質信仰への切り替わりにより、これら民間信仰は息を潜めていくしかなかった。そして、この国に居たであろう神々の存在はいつしか息を潜め、徐々に人々の心からも薄れ消えていった。しかし、それらの存在は人々の知覚できぬ領域に一所に集まり、そこに存在していた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-14 14:17:27
13174文字
会話率:15%
この作品は、「聖杯を抱く騎士(シュヴァリエ)~Impossible Love~」の続きになります。
「黄泉の国に行った恋人をガン見してはいけません」
冬季合宿に出た緋奈は、自分の騎士・エティエンヌと連絡が取れなくなっていた。
彼に何かあ
ったのでは?と探しまくる緋奈だが、合宿先でも大事件が起こって・・・・。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-14 19:00:00
43124文字
会話率:28%
神無月――、それは八百万の神々が年に一度集まって会議をする月。
個性的な神々と神使、人が繰り広げる神無月の舞台裏。
株式会社ニッポンの株主総会は果たして無事終わるのか――!?
最終更新:2011-10-27 01:14:07
20528文字
会話率:82%
この世は時に支配されることを知れ。
この世は山に支配されることを知れ。
森は八百万の神のおわす場所。この世にはかくも多くの神が住む。
その神の一人に山へ囚われた緑眼の女と、彼女を慕う幼き少女の、千年の時を廻る和の世界の物語。
最終更新:2011-09-05 02:44:13
113011文字
会話率:50%
職種:神様専門カウンセラー
専門学校卒業後、就職もせずバイトも長続きせず、毎日をのんべんだらりと過ごしていた主人公・田島武志。あまりの怠惰な毎日を嘆いた母から持ちかけられたのは『深夜の神社に泊まるだけで二十万円がもらえる』という怪しげな仕
事だった。安心神社といういかにも怪しげな神社に泊まる武志。彼はそこで驚愕の事実を知ることになる。なんとそこは、八百万《やおよろず》の神様専用のカウンセリングセンターだったのだ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-09-01 14:00:59
19985文字
会話率:43%
ちょっと変な探偵と変な娘と、ふつ~の人間たちのほのぼのストーリー
探偵だけど事件は化け物がらみ!?
オレがいったい何をした~!?
第2章は、信司の死んだはずの妻と同化したナイアのお話。
迫り来る魔神達から、信司は妻を守りきれるの
か!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-14 21:37:28
15883文字
会話率:53%
八百万の神。自分の身勝手は、やはり「神々」には見透かされているのか。認知症の母を介護している時に「神さん」のことを、しばしば、考えるようになった。その当時の「神さん」に対する、心象をエッセイにしてみた。
最終更新:2011-05-30 16:55:46
1177文字
会話率:0%
超能力というものに「超」が付くほど特別視されなくなった時代。それは1つの能力に成り下がった。かつては超能力などと仰々しく呼ばれたそれは、暴力や権力、魅力や金力。それらと同等の存在として認知され始めた。そんな中でいつしか「超能力」という名称は
忘れ去られ、個人によって「異」なる「力」、“異力”と呼ばれるようになった。 それと同時に、異力の研究と異力を使った商売や営業、人材派遣を兼ねた、異力総合機関八百万屋(やおよろずや)が発足される。世界各地の異力を持った人々は、ある者は金の為、ある者は好奇心から、八百万屋へと集まった。そんな中16歳の誕生日と共に異力に目覚めた少年、囲麻実来(かこいまみらい)は家族を養うため八百万屋へと入社することになる。そこで囲麻は自分の異力をより高め、出題されたノルマを達成し、正社員(レギュラーメンバー)を目指すことになるが……。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-05-10 18:25:57
3850文字
会話率:24%
相模理久(サガミリク)、15歳。何の変哲もない高校1年生である。
そんな彼に、普通ではお目にかかることのないような突飛な経験が訪れる。
彼は突如、不思議な懐かしさが漂う山の中に迷い込む。
やがて神社にたどり着くと、ひとりの巫女さん、日奈森
天音(ヒナモリアマネ)に出会う。
「ここはどこですか?」
「ここは八百万の神々がおわす国、日本です」
……なんじゃそりゃ?
この出会いが、彼を、彼に関わるものの道筋を変えていく……のかも。
日本とそれとは別の日本の少し不思議なお話です。(多分)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-03-25 16:03:03
3980文字
会話率:13%
八百万(やおよろず)の時代。国を守り戦うためにできた「カンナギ」。アカデミー卒業後集められ出会った3人。性格は全く異なりはじめはぎくしゃくするが、いろいろな任務をしたたかっていくことで、どんどんと絆が深まっていく。一方、平穏の歯車はどんどん
とずれはじめていく、、、折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-02-06 20:16:38
959文字
会話率:0%
普通(?)に生活している高校生、笹島雅了(ささじままさのり)は遅刻した罰によって放課後遅くまで学校に居残りで掃除させられていた。
家までの帰路を辿っていた雅了はいつの間にか道を外れてしまい、古びた神社を見つける。その神社はあまりに汚れていた
ため同情した雅了は仕方なく掃除をする。
神社を綺麗にした後、雅了はその神社で願い事を言ったが恩を仇で返されてしまい、家に帰っても不幸な出来事が身の回りに起きる。
この不幸な出来事はたまたまなのか、それとも神社の神様の祟りなのか。
それとも…折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2011-01-30 20:27:13
14670文字
会話率:46%
毎年夏が来ると、八百万の神々は日本中から一つの(アホな)絵馬を選ぶ。
そしてその絵馬に書かれた願いを、何でも一つだけ叶えてくれるのだという。
神々の間で『むちゃぶりドラゴンボール』とか呼ばれる、最近流行りの儀式である。
……という
ことでアホな願いが叶い東京を壊滅させちゃった主人公は、どさくさに紛れて世界制服を目指す!
今日の標語は酒池肉林! 明日は女神の胸を揉む!
自称・単独世界征服最速レコード保持小説!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-12-22 19:54:29
29991文字
会話率:62%
西暦2072年――日本。
資源枯渇、経済混乱、異常気象、企業間紛争、国家間戦争、そして核。世界のあらゆる困難から背を向けた日本は地下を目指した。
地下都市「あいち」現首都として機能を移行しつつある地下世界。
新人類を嘯く『神人』
神通力の残り滓『幽霊』
太古より人間を見つめてきた八百万の神々『妖』
VRS(VirtualRealitySystem)
の浸透する最先端の世界で、非科学的な三者の思惑が交錯する。
終わりと始まりの『巣立ち』を描く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-11-28 00:00:00
117912文字
会話率:41%
日本には八百万の神様が居る。八百万もの神様がいるんだったら、もしかしたら、こんな神様もいるのかもしれない。このお話は、とある少年が、とある本を通じて、とある少女と出会うお話。派手なお話ではないけれど、もし、時間があったら読んでみてください。
最終更新:2010-10-21 23:18:19
44117文字
会話率:28%