C.R.S(サイバーレボリューションシステムズ)社によりVR対戦型ゲーム『デュエルサイバーズ』が開発された。
相手のアバターパーツをありとあらゆる手段で破壊していくといったシンプルなルールに基づき、
戦うためのアバターパーツをプログラミング
する技術と現実での身体能力がリアルに反映される事から、
デュセルサイバーズは単なるゲームの領域に留まらずに一種のスポーツ要素として世界的に爆発的なヒットを生み出した。
デュセルサイバーズの専門校に通う『桜庭(さくらば) 零次(れいじ)』は、抜群な身体能力と戦闘センスを持ち合わせていながら
プログラム技術については素人並で、今までも継ぎ接ぎなプログラムを実力だけでカバーし続けていた。
ある日、ライバルである『如月(きさらぎ) サヤ』に負けた事から今時点のプログラムに限界を感じて本格的にプログラムを学ぼうと決意すると
天才プログラマー少女『エフィーナ・F・リターニャ』との出会いを果たす。
戦いのセンスを持ち合わせないが、プログラムは一流な『エフィーナ』と、天才的なセンスを持ち合わせるがプログラムが出来ない『零次(れいじ)』は
二人でパートナーとして、年に一度の学園内の大会優勝を目指すべく立ち上がる。
だが、二人は大会の裏に潜む陰謀へと巻き込まれていくのであった―――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-26 21:00:00
104650文字
会話率:44%
第3開発の実情として唯一の実働メンバーである俺のもとに新しいメンバーが配属される事になった。部下ではなく上司として。
いやそれは大した問題じゃない。問題は、彼女がド素人だと現地に行ってから発覚したことだ・・・。
プログラムと言う世界を書き
換え操作する力を持った中小企業のエンジニアが現代と異世界を行き来する探検物?です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-20 11:19:20
10140文字
会話率:36%
「The Defense Network」シリーズ、記念すべき第1作目!
始業式の日。
幼馴染の厄介ごとに巻き込まれて、ウイルスを駆除することになった結弦。
そのウイルスのソースコードに見覚えがあり、調べてみることに。
しかし、犯人は意外
なところに潜んでいて……!?
祝!20000PV越え!!
現在1話から順次改稿中。
ラストももう少し書き足す予定なのでお楽しみに!
ver1.002(2話まで完了)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-22 20:41:00
68308文字
会話率:38%
「The Defense Network」第2弾!
春の一大イベント、ゴールデンウィーク。
とくにやることもなく、学校でのんびり暇をつぶしをしていた、結弦と詩織。
そんな二人に先生が、サーバーのメンテナンスの手伝いを頼む。
最初はただのメン
テナンスだったのに、学園のネットワークに外部から攻撃を受けていることが発覚して事態は一変。
静かな連休があわただしい攻防戦に発展する!
ver0.007折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-17 08:00:00
7332文字
会話率:37%
「この世界は、。バーチャルリアリティによって再現されているゲームの中だ」 ■多額の報酬と勇社募集の求人広告の惹かれ訪れた会社「勇社」。そこで主人公は衝撃の事実を教えられる。■子世界は電脳空間だと。世界のプログラミングコードを書き換える力「
リライト」を使い、世界のバグと呼ばれるモンスターに立ち向かう。現代のブレイブ・サーガ。勇社のお仕事始めます!
※ピクシブ、小説&まんが投稿屋、にも十文字黒主名義にて掲載。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-28 16:28:10
11531文字
会話率:48%
緑ヶ丘高校電算(コンピューター)部は実質的に、俺、京塚イツキともう一人の部長、立花アカネ先輩の二人のみの部活だ。
だが電算部とは名ばかりで、ゲームやネットをするだけの日々。
そんな自堕落な部活を立て直すべく、先輩の命令で俺はゲームを作る事に
なったのだが……。
小説投稿サイト アットノベルズでも掲載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-08-21 19:00:00
69446文字
会話率:60%
*それは決して造られない宝石……どうあがこうとも、その宝石のイミテーションは……ただの『偽物』にしか成り得ない。
※小説サイト「野いちご」にも投稿させていただいている作品です。
最終更新:2011-03-04 12:56:10
32052文字
会話率:35%
0と1。
こんなに複雑な世界も俺にとってはそれだけだ。
俺はこの力で世界を変える!
と、この赤ちゃんは考えています。
最終更新:2010-09-19 02:03:32
293文字
会話率:0%
和泉ヶ丘高校は情報系の学校で、世間に流通していない最先端デバイスを扱う為の授業を行っている。そこに通う事となった友乃は田舎から寮に引っ越す事にした。
そして入学式。高校周辺を歩いていると、田舎にあった、母親が交通事故にあった近くの公園と
よく似た公園に辿り着く。そこで出会った梅と学校に向かった。
新寮生の歓迎会が行われ、そこで一年生は同居人を選ぶことになり、梅はセンリガンというデバイスを扱うプログラマーの練と、友乃は好物の一致と言う理由でタブレット型デバイスを扱う、プログラミング言語を作成している人見と同室になった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-04-12 07:43:31
81455文字
会話率:51%
【完結】宇宙篇・異伝
目次の『*』は挿絵
『空白の言葉』から2千年後・IIIから1千年後
◇密かに幽閉の星ラントゥールに送り込まれた、帝政共同体の血を引くと目される少年
◇彼を巡って「黄金の瞳」と政府が長年の因縁に決着をつけようとしたその
結末とは
◇一千年の刻を超え、二千年の時を経て、「少年の存在意義」を問うたとき、或いは答えを得たとき、ユーデリウス・プログラミングは形を取って甦った折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-01-15 02:09:54
123614文字
会話率:1%