大日本帝国海軍の頃より伝わる、海上自衛隊の海軍カレーのお話。
舞台は海上自衛隊横須賀基地所属護衛艦うみゆき(6775トン)の艦内。山島田正宗一等海曹38才は、横須賀基地の様々な艦艇の厨房に入った。防衛大学を出ていない、所謂ノンキャリアの
山島田一等海曹は、横須賀基地の中でも、屈指のプロ炊事隊員であった。
今はよほど良くなったと思うが、炊事隊員は土日も関係なく昭和風に言うと、月月火水木金金という部署で、まともな休みはなかったかもしれない。
ストーリーの展開としては、艦長の森滝一等海佐や、航海長の角杉誠といった防衛大学を出たエリートや、大田真治先任海曹長や部下の若杉仁三等海曹が主なメインキャストである。
後に登場するのが、寺倉美奈子海士長20才で、色気のなかった山島田に恋の風が舞う。後に山島田の猛アタックで、恋人になり年の差など気にせず、結婚を決意する。
肝心の仕事の方は最先任炊事隊員となり、早10年。オリジナルレシピもバッチリ固まり、各隊員にも、山島田のカレーは好評だった。
防衛大臣を筆頭に、統合幕僚監部、海上幕僚監部などがあり、自衛艦隊の元に護衛艦隊、航空集団、潜水艦隊、その他(掃海・情報・新兵器開発)という指揮命令権になっている。尚、横須賀、呉、佐世保、舞鶴、大湊の五大地方隊とその他、分屯基地など少人数の運営は、防衛大臣の直轄部隊であり、自衛艦隊とは別のものとなっている。
腹が減っては戦は出来ぬ。各艦艇にいる炊事隊員は陸海空各自衛隊にいて、それぞれが特色のあるご飯を提供している。
その中で最も食費をかけられている部隊が、ある。潜水艦部隊だ。海上自衛隊の中で最も重要な潜水艦には、毎日ステーキが出るなんて噂もあるくらい、食費がかけられている。
せめて三度の食事くらいはという配慮がある。実際丘の上の舞台の食事と、潜水艦の食費を比べると、年額ベースで数千円異なる(潜水艦乗りの方が高い)というデータもある。
そんな潜水艦乗りも、カレーライスは重要な食事だ。海中をひた行く潜水艦の中では、カレーライスによって、狂いかけた体内時計をリセットする役割がある。
陸海空三自衛隊の中で最も飯が旨いのは海自である。陸上自衛隊も大日本帝国陸軍の時代よりは、飯が旨くなったが、それでも帝国海軍の時代から、飯がおいしいのは海軍だった。
ちなみにこの物語はフィクションである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-04 09:29:21
100502文字
会話率:37%
会社の先輩の突然の死。仕事の引き継ぎについて悩む悩む勇一。
姉の残した絵を完成させようと海の絵を描き続ける父。
沈みゆく夕日を眺めながら語り合う父と勇一。
それぞれの遺志を引き継ぐ人間模様を長崎の美しい海を背景に描いた。
最終更新:2020-06-28 15:34:22
3230文字
会話率:42%
ここは、精霊と人間が共存する国・インベルディア王国。
私の名は精霊王・イクルド。
私は500年前、最愛の女性を目の前で殺された。
彼女は「絶対にまた会えるから。次こそ一緒に平穏に暮らしましょう。...約束」そう言い残し人と精霊のために
その命を捧げた。
次に会えるその時には必ず守ると誓い、彼女が転生するたびに見守ってきた。
そして、ようやく500年の時を経てこのインベルディア王国に彼女の転生が確認された。
次こそは、彼女を守り約束を果たすために私はどんなことでもしよう。
たとえ、国が滅びる結果になったとしても。
今世こそ平穏に暮らしてほしい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-28 01:37:14
5911文字
会話率:34%
何の取柄もない、冴えない普通のサラリーマンが、猫耳少年の肉体に魂が入って、転生して、活躍する異世界のお話。
なお、その異世界は、高度に技術の発展した世界であり、普通の人間だけなく、動物の特性を持つ人間もいて、主人公を驚かせている。
地
球に似ているが、少し違う世界。
組織も、大きく2分されるだけで、意外とまとまってもいる。
その組織間の抗争を、主人公が諫めて、世界平和を実現した、そんな物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-20 22:00:20
7529文字
会話率:0%
異世界に猫耳勇者として転生した主人公、大和は、獣人たちを迫害する帝国との戦いに挑み、見事、打ち破り、世界に平和をもたらした。
その後は、平和に暮らしていたが、ある日、どこからか流れ着いた、ライオンの人の子ども、シンと出会う。シンは、自分
の故郷が危ないと、訴えてきた。
その訴えから、主人公の新しい戦いが幕を開ける。
目指すのは、帝国の崩壊後、残党軍が占拠した、ライオンの人の国、『リオンキングダム』。
主人公は仲間たちと共に、今、新しい戦いに挑む。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-28 20:00:00
783847文字
会話率:31%
幸せの日に、何を願う?
異世界に猫耳勇者として転生した主人公:大和は、獣人たちを迫害する組織:帝国との戦いに挑み。 見事、打ち破り、世界に平和をもたらした。
その平和な日々の中、いよいよ年の瀬に、主人公たちは祝いのための品を買いに、町
まで赴く。
そんな平和な日の一幕にて、幸せを願う。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-08 21:00:00
45432文字
会話率:30%
生きづらい空間に うろたえながらも生きる
最終更新:2020-06-17 17:10:37
485文字
会話率:0%
「みゆき許さない」
グサッ
…
…
みゆきさんって誰なんだろう
「みゆきじゃないお前誰だ。人違いで俺は人殺しに」
人違いで私は刺され帰らぬ人となりました(享年16歳)
思い返せば私の人生は辛いことばかりでした。
せめて来世では幸せに生まれて
きて欲しい……
魔法、スライム、王子様
私異世界に転生してしまった!?
「ステータス画面を拝見してもいいかな?」
「ステータス画面…はい、大丈夫です」
「なるほど、回復魔道士《ヒーラー》でLv1…」
「運99999!?最大値でも99しか見た事ないのに」
悪運続きだった前世でも今世では幸運続き!?
天然主人公の異世界ライフ
----------------------------------------------------------
素人が書いたものになりますので誤字脱字が
多くあります。
報告していただけたらとても喜びます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-16 16:41:15
5771文字
会話率:43%
俺、春川司(はるかわつかさ)は学校一の美少女である由良波雪乃(ゆらなみゆきの)に告白される。
しかし、それがきっかけで陽キャたちに狙われてしまう。
他の美少女が嘘の告白をしてきたりと様々な嫌がらせを受けさせられる。
それを見た由良波さんは俺
のことを庇ってくれた。
でも、どうして俺なんかを庇うのだろうか。
そもそも、どうして俺に告白したのだろうか?
俺は悩んだ。
由良波さんの正体は一体何なのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-13 22:45:46
5576文字
会話率:53%
それは子供が行う、不思議なおまじないだった。
雲一つない快晴が続いた日。
決まり事を守ったうえで、子供たちは沈みゆく夕日へ手を伸ばす。
手のひらを開き、太陽をつかまんとするその姿は、子供の成長に大いに役立つとか……。
最終更新:2020-06-02 23:00:00
2568文字
会話率:0%
「父さまは……もしかしたら」
父親の死に疑問を抱いた少女は、長い髪を切り落とし、剣を取る。
目指すもの――それは、真実だと信じて。
密かな誓いを胸の奥に秘めたまま、ルーティアはやがてエリクシュル国の王宮騎士となる。
そんな彼女を、
幼馴染みとして見守り続けるエルアレクだが……。
少しずつ明らかになる陰謀と、絡みゆく二人の関係。
静かな決意、諦める恋……命を懸ける愛。
白銀の樹海を擁する大陸を舞台に、幾つかの恋愛模様と陰謀を絡めた物語。
※この作品は、作者HP「Chartreuse green」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-31 21:33:42
574255文字
会話率:43%
都内の某進学校に通う男子高校生の主人公・和泉優馬(いずみゆうま)は、新学年を迎えるべく見慣れた正門をくぐろうとしていた。独自の校則を持つこの学校では三年間同じクラスメイトと過ごす為、この新学年を迎えるにあたって心が揺らぐ事が無かった。それが
、どこか寂しく思えていた。
クラスカースト上位陣とつるむが何か物足りなさを感じる彼とその周囲の友人達は、残りの二年間で、かけがえのない”青春”を得ることが出来るのだろうか。それとも何の変化もない、誰の記憶にも残りすらしない時間を浪費していくのだろうか……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-24 01:41:56
51029文字
会話率:51%
突如、偉大なる皇帝の治世は終わりを告げた。一筋の雷によって。
そして偶然か、時空の壁を隔てた異なる世界においても、時を同じくして一人の孤独な老人の生涯に幕が落とされたのだ……。
しかし老人には次の人生が始まる……元皇帝としての人生が!
これは誰に看取られるわけでもなく独り布団の上で死を迎えた100歳の老人の魂が皇帝の体を乗っ取ってしまったことから始まる勧善懲悪な世直しストーリー。
”この印r……いや、紋章が目に入らぬかァァァァア!!”
『隠居爺放浪記(いんきょじじいほうろうき)』
”ワシ、こんなに若い体をもらってしまって良いんかのう……” ←でも70歳w折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-18 18:00:00
4623文字
会話率:32%
何か良いことがあっても、
代わりに、この後良くないことが起こるんじゃないか・・・と、
不安になってしまうネガティブなOL、和泉 みゆき。
そんなネガティブで心配性な性格は、
ひそかな片想いにも大きな影響を及ぼしていた。
それもそのはず、彼、
諏訪 郁弥(すわ いくや)は、社内でも人気のイケメンで、
しかも、彼女がいて・・・・・
見てるだけでいい――――――――――
そう思っていたみゆきだったが、ある日、諏訪と親しくなるきっかけが訪れる。
「お姉ちゃん、あのお兄ちゃんのことが好きなんやろ?」
そのきっかけをくれたのは、関西弁を話す、不思議な男の子だった。
ひそかな片想いの行方は、
みゆきのネガティブにも大きな影響を及ぼすのだった――――――――――
この作品は他サイトにも掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-30 00:00:00
255794文字
会話率:32%
大学生の歩実-あゆみ-と慶太-けいた-は、帰り道、電車に揺られていた。
降りる駅に刻々と近づく中、二人は取り留めのない話に花を咲かせる。
当たり前にある日常の、けれど幸せなひとときを過ごしていた。
窓の外で夕陽が沈みゆく中、歩美は少し違和感
を覚えていた……
これは、出会いと別れの物語。
※本作は、様々な“アイ”の物語を集めた〈iシリーズ〉の4作目です。シリーズとはいえ、それぞれの話に繋がりはありませんので、どの作品から読んで頂いても支障はありません。よろしければ是非。
1作目:『BiTTER』(https://ncode.syosetu.com/n9966eh/)
2作目:『SPRiNG』(https://ncode.syosetu.com/n8022ev/)
3作目:『DiNNER』(https://ncode.syosetu.com/n3750fb/)
この作品は「カクヨム」でも、掲載をしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-12 00:05:41
4500文字
会話率:53%
婚約破棄を言い渡された貴族令嬢、レティシア・クリスティーネ。
彼女は沈みゆくクリスティーネ家に見切りをつけ、冒険者となる道を選ぶ。
そして、初めて訪れたギルドで、偶然にもベテラン冒険者に出会った。
その時彼女はこう言う。
「私、貴方に弟
子入りしますわ」
――これは厳しくも優しい師弟関係を描いた、少し心が温かくなる物語。
全七話で終わりとなります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-10 22:02:09
20014文字
会話率:50%
二年生に進級した橘 信吾(たちばな しんご)のクラスには、留年した生徒がいた。名前は愛澤 心優(あいざわ みゆ)。赤髪、ピアス。着崩した制服。誰が見たって、ヤンキーだった。
そんな心優には誰も近づかない。当然それは信吾も同様で、関わること
なんてない……はずだった。
心優は信吾が所属する軽音楽部の幽霊部員であり、三年生が卒業して信吾一人だけと思っていた軽音楽部は、愛澤心優との二人だった。
苦手で、信吾のタイプではない彼女。
それでも、趣味や音楽の好みがあった二人は徐々に打ち解けていき──
「い、いや、別に……好きとかなるわけないし」
平凡で音楽好きの信吾と、なにやら訳ありの心優。
そのうち、一生隣にいる関係になるのは、だいぶ先の話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-31 00:05:24
39929文字
会話率:55%
頭脳明晰。品行方正。才色兼備。
生徒会長にして、俺の幼馴染でもある一之瀬さゆり。
彼女は、学園にファンクラブすらできる、アイドル的存在だった。
ただし、本当は人使いが荒く、残虐で、意地の悪い彼女の裏の顔を、俺は知っている。
とい
うか、俺には裏の顔しか見せないさゆり。
俺を無理矢理、書記に立候補させて、あらゆる雑用はすべて俺に押し付けられる。
そんなある日、さゆりが突如として「恋愛撲滅委員会」の設立を宣言した。
「恋愛撲滅委員会」の任務(ミッション)は、この世のありとあらゆる恋愛を撲滅すること。
さゆりによれば、世の中の悪事のほとんどは「恋愛」に関するものなんだそうだ。
だから、我々はすべての恋愛を撲滅する必要があるらしい。
そんな無茶苦茶なさゆりの提案。おかげで、俺にはムチャな命令が次々と下る。
最初の命令。学園1の美女、花咲葵さんを「恋愛撲滅委員会」に勧誘すること。
もちろん、結果は大失敗に。
しかもその花咲葵さんが、翌日、学園内で死体となって見つかったのだ。
大混乱の学園。
余計なさゆりの密告で、なぜだか俺が犯人にされそうになってしまう。
「ほらね、やっぱり恋愛は悪だったんだわ」
ますます「恋愛撲滅委員会」活動に精を出すさゆり。
さらに引き起こされる第2、第3の事件。
はたして、さゆりが「恋愛撲滅委員会」を設立した本当の理由とは?
ますます混沌とする事件の行方は?
この小説は、俺、八神雪翔(やがみゆきと)が、その幼馴染で生徒会長でもある一之瀬さゆりに、振り回され、こき使われて、消耗しながらも、二人の関係を深め(?)、事件を解決する学園ラブコメミステリーです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-18 22:02:28
20726文字
会話率:26%
僕の名は如月紫音。
今年から警視庁捜査一課に配属されたエリート刑事だ。
意地悪な係長のいじめにもめげず、同じ課の高橋かすみさんと仲良くなったり、交通課の齊藤けいこさんに愛の告白をしたり、生活安全課の七海みゆきさんといちゃいちゃしたり…と、
ああ忙しい、忙しい。
これもエリートの宿命だよね。
そんな時、郊外にて殺人事件発生!
鉄アレイで殴り殺され、ナイフで刺され、さらにはロープで首まで絞められていた若い女の死体。
どうしてそんなに殺しつくす必要があったんだろう?
まあいいか。
なんせ僕はエリートだからね。ちゃちゃっと解決してしまおう。
犯人っぽい人物を見繕って、あとは誘導、脅迫などあらゆる手段で自白していただくと。
簡単、簡単。
証拠なんて作り出せばいい(断言)!
ところがこの殺人事件の捜査中に、僕の運命の人、逢坂てるみちゃんに出会ってしまったからさあ大変!
事件捜査という面目で、デートしたり、デートしたり、はたまたデートしたり…。
いやいや、事件解決のためには、関係者に話を聞くのは大事だからね。
さあ、今日もてるみちゃんに事情聴取(デート)に行かなきゃ。
てるみちゃーん、待っててね。
はたして僕の純愛(?)はどうなるのか?
ここにきて「真実の愛」に目覚めてしまった僕に春は訪れるのか???
というわけで(←どういうわけだよ???)、この物語は、警視庁捜査一課のエリート刑事、如月紫音が華麗に事件を解決する(れんあいをじょうじゅさせる)お話です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-08 15:15:38
101561文字
会話率:26%
ある日ブラコンの宇美矢 美優(うみや みゆ)は兄を探していると魔法少女になってしまう。
その日から世界もおかしくなってしまって……。
※この作品は『異世界移転した僕たちだけど僕のスキルだけファンタジー感が足りない気がする』に関連しています
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-18 19:36:31
1424文字
会話率:41%
お絵かきが大好きなみゆちゃんを取り巻く家族の物語。
ママとなかなか心が通い合わない中で、
みゆちゃんが絵を描くときに使うクレヨンたちと、
その中で役立たずと言われていた白いクレヨンの活躍を描く。
最後は、ハッピーエンドです。
最終更新:2020-03-09 15:00:00
6842文字
会話率:55%
趣味で物書きをしている高校生平野 翔(ひらのしょう)はある日、前から好きだった七海結衣(しつみゆい)に告白をする。
気が動転し取り乱しながらも必死にな告白をした彼だったが、兼ねてより両想いだった七海結衣はその告白を受け入れる。
恋に浮かれ
ていた二人を襲ったのは突拍子もない巨大な影。
──平野翔は、トラックに引かれそうになった七海結衣を跳ねのけた。
これは付き合い始めたばかりの恋人がいなくなり、そして新たな恋を始める物語。
青年は呟いた。
「僕はあまり運が良い方ではない。」
だけど──。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-07 22:57:07
16462文字
会話率:27%
22枚のタロットカードが導かれる
主人公 ニートみゆき
祖先から受け継いだ力 カードのパワー
生活力皆無の女が人びとを救う?
そして幼なじみの隼人は
鈍感みゆきとラブストーリーを演じられるのか!
現代社会 かるーい不思議なファンタジー
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-04 22:53:05
6440文字
会話率:56%