青鹿 黎一には、幼い頃から永遠への憧れがあった。
それは小さな日常の不変から、不老不死まで、高校生活三年目を迎えても変わらない、一種の宿願だった。
この春休みまで恋人であった佐藤 葵とも、それを原因として別れたが、佐藤に友人関係のまま隣に
いると宣言されてしまう。だが、宿願と相反するが故に、別れを選択した青鹿にとっては予想外の事であった。
新学期を迎えて、唯一の友人である澤村 丹波に相談するも、現状維持以上は望めそうにない。そんな時、転校生である早乙女 玲杏が、永遠という言葉に異常な反応を見せたのを目撃する。
その源泉を知りたいと願う青鹿は、親交を深めるために早乙女と接触するが、図らずも佐藤との一件に協力してくれるという約束を取り付ける。どこか彼女も歪であり、何時しか二人は協力関係を結んでいた。
そんな日々が続いたある日、青鹿の靴中に『汝は人狼なりや?』と書かれたメッセージカードが入れられる。実在するゲームをなぞる様に、佐藤、澤村、早乙女と悪戯が続いたが、青鹿には心当たりがあった。
佐藤を溺愛する後輩、犬迫 優女子である。
犬迫には人狼を体現する力があり、その力を以て青鹿に制裁するのが目的だったらしい。その制裁が正当なものだと、青鹿は命を手放そうとするが、それを助けたのが吸血鬼であるという早乙女だった。
早乙女は、永遠続く命に飽いた吸血鬼らしい。
永遠が確かにそこにあると知った青鹿は、佐藤と早乙女、二人と約束を交わす。佐藤には一年をかけての決着を、早乙女には一年をかけた青春の謳歌を──奇しくも、その約束は一年の青春を約束するものだった。
一部譲渡という形で吸血鬼の力を得た青鹿は、再び犬迫と対峙し、早乙女の協力の元、和解に遭ぎつける。
青春への一歩を歩み出した二人は、自身の気持ちに気付いてしまう。
青鹿はこの慌ただしかった非日常に。早乙女は非日常の中にあった出逢いに。
私は恋をして──俺も恋をしたのかもしれない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-21 09:09:04
75739文字
会話率:69%
気軽なエッセイです。昔書いた文章のリライトです。
最終更新:2016-02-19 22:27:39
1965文字
会話率:0%
大好きな人に、伝えられない貴方へ――。
相反する黒と白が衝突し、世界は崩れる。
崩れた世界から与えられた、カウントダウンの意味とは。
モノクロの狭間で綴られる、SFチックラブストーリー。
最終更新:2016-02-12 19:00:00
14011文字
会話率:16%
時は23世紀。遺伝子技術が進み、人から誕生した新たな種「獣人」。
主人公である尾高正夫は独り立ちしたばかりの青年獣人であるが、人であらず、獣人たちとは異なる思想を持つ故、日々葛藤に悩まされる。
そんな中、軍の任務中に敵に捕まって眠らされてし
まう。
「力が欲しい・・・・」
そう願望している行夫に近付いたのは、彼の、ケモノとしてのもうひとりの行夫だった。
相反する性質をもつ両者は契約を結び、光と闇の混じった生命体となる。
そんな主人公の心情と成長ぶりが、日月が過ぎるにつれて変わっていく。
人間に歩み寄る光に行くか?殺戮を欲する闇に堕ちるか?
果たして、彼はどっちの立場なのであろうか・・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-25 08:00:00
38509文字
会話率:37%
ひとつの出来事について極端に相反する記憶を綴った掌編。
拙ブログ『無名藝人』 http://blog.goo.ne.jp/nagayoshi_katz
2008年2月22日掲載。
最終更新:2015-12-21 18:59:46
659文字
会話率:0%
ブルー・オブ・アナザーカラー。狭く深い人気の第2世代VRMMO。
その上位ランカーだった俺は、気が付くと、公式スピンオフ小説の登場人物である、悪役貴族ダンフォースに転生していた。
金もある、地位もある、友人もいる。
でもゲームの中で
も弱いクラスである貴族として生きていくなんて、最強厨である俺のプライドが許せない。
悪役ではない貴族として平穏に暮らすこと、上位ランカーの名にかけて他の追随を許さない最強クラスを目指すこと。
俺は2つの相反する夢を持ちながら、299人の犠牲者を出したブルー・オブ・アナザーカラー事件後の世界を生きていく。
領主編まで完結。
四章は領地運営編となります。ここから読んでも読めることを目指して書いていますので、内政話を読んでみたい方は四章から読んで見てください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-17 23:08:01
345109文字
会話率:49%
夕日を見た刹那、感じる焦燥感。
ふと立ち止まった時、急に襲われる息苦しさ。
私達が日々の生活を送る中で、ある瞬間に感じる切なさ。虚しさ。悲しさ…
それと相反するように小さく転がっている充実感。幸福。悦び。
そんなものを掘り下げて幾
つかの小さな話を書いていけたら良いなと思っております。
何分、初心者なもので…
お見苦しいものかとは思いますが、暇潰しにでもお読みになって頂ければ嬉しく思います。
暖かく見守って下されば幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-14 22:26:38
6173文字
会話率:16%
三人の冒険者が旅立ったとされる”始まりの村”に、一人の少年クロノスが住んでいた。命の恩人である少女エンリと平穏な日々を送っていると、村がモンスターの襲撃を受ける。混乱の中、突然クロノスの前に現れたのは、ハイエルフの少女イヴ。イヴは、少年に
告げる。
「ここは、現実であって現実ではないの」
自我を持つ混沌とした世界、乖離していく紅の世界。相反する二つを結ぶ少年と少女を描いたSFファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-13 18:47:29
119755文字
会話率:49%
実家に居候状態の月見里(やまなし)走(かける)、彼は家族に反発もせず人々のいいなりとなって優しく大人しく暮らしていたが、いったん狼に化すと依頼主の命ずるままに人をかみ殺していった。ヒトとオオカミ、ふたつの形態……相反するようでいて実は全く同
じ核をもつ彼は幸せを求めながらもそれにしがみつく日々に疑問を抱いている。そんな中、『意思無き排除』と呼ばれる恐ろしい災厄が人々の頭上に迫りつつあった。
※以前、いったん完結までこちらで公開していたものを見直しながら再公開しています。加筆修正が多くなるかと思います。
特に活動報告やツイートの宣伝には載せず、納得できるように修正していく所存です。生温かく見守って頂ければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-14 09:25:56
232885文字
会話率:27%
平和を陰から支える黒。
人々を戦乱に導く白。
相反する2機の兵器の物語。
最終更新:2015-11-04 20:08:45
368文字
会話率:34%
夏休みを目前に控え、バカなことばかりしている小学五年生の氷上いちろーの前に、雑音(ノイズ)と呼ばれるモンスターと一匹のドラゴンが現れた。人の心を映し出した雑音と、人に心を映し出す精霊(エレメンタル)。その相反するモンスターたちをめぐり、氷
上たちの日常が激変する。友人、家族、そして自分自身の間で葛藤する彼らは雑音(ノイズ)を打ち砕けるのか? そして、精霊(エレメンタル)の狙いは何なのか? 物語の歯車が、氷上たちの知らない場所で回り出すとき、その全てが終結へと向かう。
僕らにだって思いがある!
僕らにだって叫びがある!
この物語はそんな子どもたちとモンスターたちが織りなす、ひと夏の冒険活劇である!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-20 00:16:27
43819文字
会話率:16%
とある偶然から生み出された技術があった。
それは人類史を覆し、安寧と調和を支えつつも、新たな均衡と騒乱を生み出し、新たな社会を作り上げる存在を生みだす。
これはその均衡と騒乱の相反する狭間で、人の本質、概念に翻弄されつつ、世の頂点と称される
“大罪”と“美徳”。そう呼ばれる14人と、それを支える者達の均衡を描いた物語。
秋雨初のオリジナル作品であり、“バカとテストと召喚獣 試験召喚のすすめ”のキャラを使用しています。
立場や設定、間柄などはそちらとまったく異なっておりますので、そのあたりをご了承ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-05 12:25:16
280671文字
会話率:60%
初恋すらしたかどうかも怪しい、ついでに対人スキルほぼゼロの少女の、不器用で自分勝手な恋模様。
恋愛経験も当たり前にほぼゼロな根谷 華が、恋に気づくのはきしくも梶原 雅人に楠田 咲羽がアタックしているという話を聞いたとき。
けして成り立たない
と思っている梶原との恋を夢見つつも、それに相反するように、同じく梶原に恋する咲羽と梶原の仲をどこか冷めきった目で追う華。
感じの悪い自分が大嫌いな華が、捻くれまくった面倒くさい内心を引きずりつつも、その幸先の悪すぎる恋を完全消化するまでのうだうだラブストーリー。
(作者からしても相当面倒くさい華の内心と、その他を8:2くらいで書いていく予定です。気長にお付き合いください。)※休載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-04 23:00:00
26252文字
会話率:45%
「あなたが、私の飼い主ですか?」
何気なく足を踏み入れた路地裏で、青年は、奴隷として売り出される少女と出会う。
虚ろな目で地面に座り込む少女を見過ごすことが出来ず、青年は、少女へと手を差し伸べた。
少女に己の悲惨な過去を投影した青年は
、少女に生きる術を教えることを決意し、
何一つ持たない少女は、戸惑いながらも師弟関係を受け入れた。
「どうして、そこまで、してくれるんですか?」
「一人で住むには、この家は大きすぎるからな」
心を閉ざした少女と孤独な青年が織りなす、不器用な共同生活。
それは、過酷な環境にいた少女にとって、驚くほどに穏やかなものだった。
青年の優しさに触れる度に凍てついた心が溶かされることを
少女は、次第に意識するようになっていく。
最強であるが故に人から外れた青年と、最弱であるが故に人から外れた少女。
相反する孤独な点は手を取り合い、やがて、それは線となる。
----------------
主人公とヒロインの二視点で描いたファンタジーノベルゲーム
DAGGER -戦場の最前点-のシナリオです。
楽しかったと思われた方、音楽、イラスト付きでプレイしたい方は、
同人ゲームが発売中ですので、あわせてお楽しみください。
【ブログ】http://www.black-gamer.com/
【PC版】http://maniax.dlsite.com/dlaf/=/link/profile/aid/blog_RG06083/maker/RG06083.html
【Android版】https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.bgdagger01.onscripter&hl=ja
ブックマーク、評価、感想など、本当にありがとうございます。
楽しんで頂けたというのを励みに、新作頑張ります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-16 07:00:00
632194文字
会話率:33%
黒き森の中。現実と幻想は常に相反する。
キーワード:
最終更新:2015-08-13 22:54:25
1685文字
会話率:29%
ある日眼が覚めた主人公の相反(しょうは)ヤストは、今まで見たことのないような生き物と出会う。しかもそこは自分の知る土地ではなかった。ヤストの運命や如何に……!
最終更新:2015-08-13 22:27:00
114415文字
会話率:35%
生が有限で死と相反するものならば死は無限である。
最終更新:2015-08-07 13:40:04
818文字
会話率:0%
この世の裏側。誰もが一度は考えたことがある存在、或いは誰もが考え馬鹿馬鹿しいと一蹴してきた架空の存在。だが事実は後者であった。世界の裏側(アーク・ワールド)は、確かに存在する。扉を開いた特異点の近里菜唯太と、扉の礎となった瀬ヶ原智璃、そして
扉に突き放された架海エスプレンディ。三者の思惑は一点で交わり、アークを開く鍵となる。救うため。閉ざすため。知るため。頑な心を抱きながらも、心の何処かでそれを疑ってしまう者達が、漆黒の扉を力一杯叩いた。生と死、正義と悪、真と偽。何もかもが対立する、正反対の人間らが織り成す物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-10 00:03:59
2387文字
会話率:40%
敵対していた“白”と“黒”という相反する二人の魔術師、イレールとエウラリア。二人は長き対立の末、白百合の名を抱く少女――百合のもとに互いを認め合う。
それから、一か月がたったあくる日のことだった。仲良く乗り合わせた豪華客船の甲板の上。突
如として彼らは、自身の心に秘めていたはずの過去の因縁に絡めとられていく――――
世界を揺るがすのは、人への寂しさに狂った錬金術師、クロードヴァルド・ザシェール。
彼はただ、裏切らない宝石の輝きを欲して……
イレール達聖者と心の痛みをぶつけ合うのは―――自身への断罪に囚われた白魔術師、虫も殺せぬ気の優しい黒き少女、野獣に育てられた廃屋の少年狼、神の御業を超越して生まれ落ちたビスクドール、そして、錬金術師ザシェール。
今、アナスタシアの聖女は、宝石店のドアを開く
―――その先にあるのは、麗しきL'harmonie(ラルモニィ)、即ち、“調和”の世界。
※『イレールの宝石店』の続編となりますが、時系列がその後であるだけで、まったく傾向が変わって、完全な恋愛ファンタジー作品となりました。こちらから読んでいただいても問題のない構成となっています。一章分が、一エピソード。という、進め方です。前回に引き続き、短編集に近い傾向で書いていく予定……です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-15 02:24:45
65291文字
会話率:37%
女と男は水と油。それでも2人は『愛』という言葉に魅せられる。アナタとワタシが男と女であるかぎり。
最終更新:2015-05-26 14:49:11
360文字
会話率:0%