映画のジュブナイルみたいな話
最終更新:2014-12-20 01:45:31
8208文字
会話率:95%
私のママとパパは、このごろ喧嘩ばかりしている。ある夜、二段ベッドで寝転がりながら漫画を読んでいると、ママとパパの怒鳴り声が聞こえてくる。耳を塞いでみたが、夜なのに二人の怒鳴り声は大きくなるばかりだった。
両親の喧嘩に怯えた弟の弘樹は眠れ
なくなってしまい、いまにも泣きそうな顔で私のベッドへやってくる。しかたなく私はスペースを空けて弘樹を同じ布団に入れてあげる。ママとパパが離婚しないかと心配している弘樹の頭を撫でてやるが、私も不安を感じていた。そして、その不安は現実のものに……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-17 05:00:00
16736文字
会話率:49%
就職活動が上手くいかない大学生の相沢倫太郎は大学に就職活動の結果を報告し行こうとした瞬間、子供が飛び出してしまい交通事故にあいそうになる。倫太郎は子供をかばって逆に事故に巻き込まれてしまう。
死んだと思ったかにみえた倫太郎は目を開けて周りを
見るとそこは子供の頃に住んでいた街だった。
そこで倫太郎は子供の頃の自分と出会い、倫太郎は失くしていたものを少しずつ思い出していく。
初投稿作品です。不定期更新ですがよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-22 12:05:13
3461文字
会話率:45%
短期集中連載です。合計3話しかありません。
言葉は悪いですが、長期連載予定小説『クロスファイヤー』の叩き台です。
あらすじは西高校のエース槇原投手と、チームのかなめ森捕手のバッテリーが、最強東高校打線を打ち取っていくかもしれないお話。
ヒューマンドラマやジュブナイルを意識して取り入れようと思ったんですが、不可能でした。
『クロスファイヤー』ではそちらをメインに執筆します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-03 09:00:00
3985文字
会話率:30%
以前ぼへみや名義で投稿していたものです、手直しして仕切り直しました。
田舎育ちの少年は、上京初日に猫型決戦兵器と出会う。
街を揺るがす敵ロボット、複雑に絡み合う陰謀。
流れ行く世界で少年は漢になるーー
といった風に進めていきたいなと思っ
ておりますが、なにぶん初めてなため、お目汚しお許し下さい。
少年×ロボット×近未来SFなジュブナイルストーリーであります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-27 12:00:00
16460文字
会話率:39%
ー清水川学園高等部 第二文芸部ー
彼等の青春は、この部室から始まるかもしれない
最終更新:2014-10-21 06:12:30
788文字
会話率:0%
精神に異常を抱える探偵の物語。
「悪を裁くために躊躇なく行動する素質」を持つ探偵、古賀明彦。「裏社会で暗躍する怪物ルーキー」と目される刑事、赤刃陣瑛。「豊富な経験と知識」を糧とする調査員、神崎忍。それぞれが事件・謎の「真実」を暴いていく
、
―――衝撃ミステリーを題材としたハードボイルド探偵小説。
>>>※2014年9月28日より最新作「ジュブナイルの迷走」が別の作品として更新されました。
>>>※2015年年始より今作品と「ジュブナイルの迷走」に並ぶ、SF小説を現在執筆中ですので乞うご期待下さい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-21 00:00:00
77044文字
会話率:7%
雪の降るある日、主人公は犬のゆうれいと出会った。
犬のために飼い主を見つけてやろうとする主人公だったが――
-----------------------------------------------------------
1997
年~1998年にかけての執筆。応募目的の原稿だったため、原稿用紙換算30枚きっかり。
完全オリジナル小説。現代舞台、スーパーナチュラル(超常能力)要素あり。ティーンズ世代向け。やや女子寄り?
微妙な「仕掛け」があるので、読みやすい読みにくいの個人差があるかもしれません。読んで仕掛けを見破ってみてください。なんちて。
※)pixivとの重複投稿作品です( http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4224650 )。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-11 21:03:20
10532文字
会話率:29%
黄央高校の三年生、大宮キスイは学園の治安を守る風紀委員の副委員長だった。
彼が戦うのは、人に非ざるもの。俗に、幽霊や妖怪などと言われる者たちだった。
学園の支配者、五光院ミレイ。
その付き人、砂庭サキ。
親友でありアイドル、志島イヅル。
霊異対策のための部活動、浄霊部。
その部員の一人、字中モモヤ。
そのほか多数の仲間とともに、数々の怪現象から学園を守るジュブナイル伝奇。
(・私サイト:天伽天舞 ・モバゲーに投稿したものの改定版です)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-31 23:19:46
204554文字
会話率:37%
ワコールの「私はパンツ」と言う企画用にでっち上げたものです。切ない青春ジュブナイル物だと僕は思っています。
最終更新:2014-08-29 03:37:42
2582文字
会話率:45%
私立日向学園の屋上で、魔法少女の三笠環が布施弘毅に愚痴を言っている。それを〈魔法少女システム〉を構築し、三笠環を魔法少女にした張本人である異形の生き物〈ハム〉がおちょくっている。そこに、魔法少女見習いの皆川千代が登場し、〈何故三笠環は魔法少
女に?布施弘毅はその愚痴聞き役になったのか?〉を聞く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-13 20:57:22
110707文字
会話率:18%
彼女は一人だ。誰にも頼れることなく、休まず、ただまっすぐ前に進むことしか知らない。そんな彼女でも他人と触れ合うことで、何かが変わる、かもしれない。
最終更新:2014-08-04 01:08:30
49246文字
会話率:34%
あたしこと高坂愛華は自分勝手でわがままだとは言われるけど、それって僻みだと思うわけ。自分の出来ないことをあたしが思う存分やれてることが羨ましくて仕方がないんでしょうね。
思い通りに振舞っているように見えるんでしょうけど、あたしにも悩んでるこ
ととかあるのよ。ごめん嘘。だって今日は、エイプリルフールでしょ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-02 02:00:00
11448文字
会話率:40%
鹿津芽衣は傷つきたくなかった。とりたて死にたい衝動があるわけではない。けれども日々を一生懸命に生きる力はない。ただ閉じこもったままの毎日を過ごす。そんな彼女が行き着く先とは。
最終更新:2013-06-30 01:00:00
18521文字
会話率:35%
あの日見た夕暮れはオレンジで、地球の重力に引きずられる感じがした。
※※※
友だちが宇宙人の話をしていたら、宇宙人に会ったことがあると告白される。最初は冗談だと思っていたが、だんだんとその話が現実味を帯びてくる。
> レプリタ
ント
> フォールアウト現象
> オリジンアウト・オリジンベリー
奇妙な用語が並ぶ話をする中で、主人公は衝撃の事実に気づく。
※※※
中学時代のバカ話をテーマに書いたジュブナイル小説。
真実かどうかを探るよりも、一つのバカ話と思って読んでください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-18 13:00:00
12037文字
会話率:100%
昭和50年代の片田舎を舞台にした、ちょっと切ないジュブナイル小説。
ある日の夕暮れ、病床の少女と知り合った「僕」は彼女との交流を深めていく中でこの町に伝わる不可思議な伝承を知ることになる。
注意※
他サイトで投稿していた作品の自主改訂版
になります。
なお演出上、実話ということになってますが、あくまでもフィクションです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-16 04:07:44
8446文字
会話率:32%
膨大に増えた人類を殖民可能な系外惑星まで移動する家族の話
10才の光一は何も知らず宇宙にあがるためのロケットの存在ではじめて自分たちが宇宙へいくことを知る
光一たち以外にも世界中から集められた1万世帯の家族たちが旅を共にする
目的地の惑星は
20光年先にあるため原則的にコールドスリープを使用するが、祖母はそれを頑なに拒む
光一も一度ばかり同調してしまい、同学の子供たちよりも早く大人になった光一は迫害されてしまい、やむなく大人たちと混じって働きはじめる
祖母は老衰でなくなり、残された父と母そして光一は旅を断念する家族や移りゆく価値観の中で自分たちが生き残るために画策しながら目的地を目指す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-07 21:26:33
21152文字
会話率:29%
夕暮れ時のチャイムと共に、エリートたちの恋は動き出す。もしもあの頃に戻れるならばーーそう願った少女と、恋する少年の物語。
最終更新:2014-06-16 19:28:26
8582文字
会話率:55%
それは、理想の愛の形。
歪に出逢った少年少女は、正しい愛の育み方を知らなかった。
愛しているから、縛り、縛られ、ひとつになろう。
「飼い主」と「飼い猫」のロールを演じた、純粋すぎた恋人たちの末路は――。
筆者が初めて書いた小説の、十年越し
の改訂版です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-26 00:45:19
1672文字
会話率:0%
ここでは、『ラジエルライブラリの司書見習い』の設定を紹介します。
一部にネタバレを含む可能性がありますので、ご覧になる際はご注意ください。
なお、紹介内容はストーリーの展開に合わせて、適宜追加していきます。
*本編(Nコード:N61
29BY)へは目次の下にあるリンクからいけますので、本編も読んでいただけると嬉しいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-13 16:21:03
3517文字
会話率:7%
島で育った二人。
二人はいつか島の外に出て一緒に暮らそうと約束をする。
そしていつものように砂浜でラジオを聴いていると突然ラジオは何も聞こえなくなる・・・・・・
最終更新:2014-05-05 06:00:00
7720文字
会話率:33%
彗星観察のために夜の校舎に残った天文部の5人。
空は曇り観察を諦めていた時、突如として雲は晴れそこから現れた一隻の宇宙船。
その時彼等は?
最終更新:2014-05-02 11:31:29
6066文字
会話率:37%
十四歳の「ぼく」が目を覚ますと、町は眠っていた。どれだけ時間が経っても朝はやって来ず、町の人びとは誰一人として目を覚まさない。明けない夜の町を彷徨っていた「ぼく」は、やがてコノハという少女に出会う。彼女もまた、「起きてしまった」人間の一人だ
った。二人は眠ってしまった町の謎を解くため、夜の冒険に出かけるが、町の様子が自分たちの記憶と微妙に異なっていることに気づく。降り積もった雪。あるはずのない川。そして森の中にそびえる灯台。これは眠れない子供たちが辿る、一夜の冒険の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-13 20:19:00
72352文字
会話率:57%