池に棲み着いた悪霊と、呪術師の若者のおはなし。
見た夢を衝動的に童話風にまとめてみたものです。
最終更新:2016-05-17 20:49:48
1837文字
会話率:38%
無(虚構)でも全(写実)でもない半(象徴)の世界で…?(?誤記等御容赦?)
柄汁雄「ざっくりいうと愛国善良市民と諍う変人が文明物や神と闘う悪魔仮面剥がしかの如くに戦争文化政治~情報迷信生活~科学呪術師~芸能選手村の威信を…討ち滅ぼす…迄
の内のウジ〃ズル〃薄め続く乱心とマルチ世界でのかの様な粗…」?
荒筋夫「がっくり…これ番宣なの?」
1々バックアップ私用という掲示板への重複投稿
寿福塔子「他サイトへの重複投稿については…」
丸地ポスト「私用の大パドが‥‥まあ掲示板が有って、通常‥‥常駐は小人数‥‥3人‥‥居て‥‥そこのアクセスカウンタは小人数で少しずつ回っていて‥‥
尤も‥‥昔に、陰謀論の情報交換をしていた頃の名残りのビュー数がそこそこあるけど‥‥
ほとんど誰も来ないような場所だろうと思います」
寿福塔子「よーするに、人目につきにくい場所なのね?」
丸地ポスト「ここにはメモというか何処かに投稿する素材的なものや‥‥バックアップというか投稿したもののrag‥‥ここでは断片の意‥‥みたいな、などが日常会話に混ざって雑然と‥‥パラパラに置かれていたりして
このパドの利用の仕かたとしては、パドが開いている時は…だけれども‥‥まあ其の、斯う…
そこに何でもかんでもなぐらい作業データとして、どんどん蓄積していく流れ、というような感じかな…」
寿福塔子「つまり余所で作品を発表している感じではないと…?(たどたどしい説明ありがとう)」
丸地ポスト「何にしろ表に出すわけでしょう、いちおうは言っておかないと…」
2他ネーミングの同音異義の記事等に関しまして
寿福塔子「あと『オウ王国』で検索したら可成りヒットするようね、疑うわけじゃないけど」
丸地ポスト「あのね、オウ王国という言葉はもう10年ぐらいになるかな、私が元祖もしくは私のオリジナルの造語というか固有名詞であって、この名称を換算したら吉数が出るように成っている心算であるかして…」
〔寿福塔子「だといいけど(苦笑)」 丸地ポスト「‥‥(ばかやろう…)」〕折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-28 20:50:01
64536文字
会話率:20%
「水晶の魔女」シリーズ、第10弾。第9弾のネタバレを含みますが、まぁこれだけでも読めます。伯祐さんの逃避行と、ちょろちょろ気配を見せていた、アイヌ系呪術師の家系・摩霧(マキリ)の一人が登場。工房荒らしエリカ様のトンデモ武勇伝に、ささやかな飯
テロを添えて。巨大魔女猫アーサー、なにげに本編初登場です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-24 21:06:52
11971文字
会話率:45%
未来記述師 花加 凛
あらすじ(第一話)
『お前は迷える人達の未来を照らす、灯台になりなさい』
その一言を残して、京の都に「国家公認呪術師」として徴集されて行った父、花加 紀一(はなか きいち)の消息を尋ねに、単身都へと移り住むことを決意
した十六歳の少女、凛。
日ノ本は今や、隣国霧龍(むりゅう)との諍いが絶えず、人々が平穏な未来を臨むべくもない、荒廃した国へと変貌を遂げていた。
人々は、神頼みをするかのように、呪術師に助言を求め、占いの結果に依存し始めるようになる。
占い師を騙り、困窮する人々から金品を巻き上げる悪質な呪術師たちが後を絶たなくなった都の現状を憂いた凛は、自身が父から受け継いだ力を使い、迷える人々の灯台、すなわち未来記述師になることを決意する。
父の古くからの知人である武蔵 秋都(むさし あきと)の協力を得て、都で新たな生活を始めた凛は、いずれは父を見つけ出すことを目標に、都で奮闘することに。
霧龍との繋がりを匂わせる謎の青年、真剣 新助(まつるぎ しんすけ)までもが現れて、凛は次第に両国間の争いに巻き込まれていくことになる。
波乱万丈な日々の中で、凛の心に芽生えた恋の行方は、果たして・・・。
登場人物
○花加 凛(はなか りん)・・・物語の主人公。十六歳の少女。真面目な性質で、自分の使命に強い責任感と誇りを持っている。また、その分頑固な一面もあり、ついつい本音を押し殺して、強がってしまうことも。未来記述師である父・紀一を尊敬しており、行方不明になった彼を探して奔走する。
○武蔵 秋都(むさし あきと)・・・凛の父・紀一とは、古い知人の間柄。凛より四つ年上の、二十歳の青年。
占いや心霊現象など、非科学的な物事が苦手で、最初は凛の未来記述についても否定的な姿勢を見せていた。
面倒くさがりで、大雑把な性格だが、なんだかんだで面倒見が良く、凛のことは妹のように(彼なりに)可愛がっているつもり・・・、らしい。
○真剣 新助(まつるぎ しんすけ)・・・独特の口調が印象的な、流行り物好きの十八歳の青年。謎が多いが、どうやら紀一とは何らかの繋がりがあったようだ。彼も凛同様に、紀一の行方を探しているらしい。飄々としており、つかみどころが無い男だが、その一面も自身の本質を隠すために意図的に演じているところがあるようだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-23 14:16:43
11945文字
会話率:46%
13人の魔王が統治する異世界。かつて人類は、魔族の圧倒的な身体能力の差に敗北し、彼らの庇護のもとに生活するようになった。それは過酷を極め、何人もの屈強な男たちが、過労によって倒れていった。しかし魔王の1人、ドリツェン候は違った。彼の統治する
町や村は、他に比べると大いに平和だった。そのドリツェン候の死が、2ヶ月遅れてある村まで伝わった。
重複投稿の作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-06 06:51:55
40737文字
会話率:38%
天使ノエル・グロリアは、マフィアに追われる女アンナ・E・クロニクルを助けたために、命を狙われることになる。
ノエルは協力者として天使ウリエルを呼び寄せるが、彼は『不具合《バグ》』により生まれた新種の生命、砂蟲《サンドワーム》のミズカに捕え
られてしまう。
ミズカは天使に興味を抱き、ノエルたちを『監視』することとなる。
そんな彼らの前に北国の巫女ティナ・フィバーチェがあらわれる。
北国では呪術師ラース・フレイディアが権力を持ち、巫女の一族を滅ぼしていた。
だがラースの目的は権力ではなく、『聖域』に眠る力であった。
『聖域』の力を制御する『キューブ』を持って逃げていたティナだったが、しかし『キューブ』は、巡り巡ってアンナの元にあった――
SF・オカルト・平行世界・神・天使が入り雑じる!!
(重複投稿。エブリスタでも公開中です。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-04 20:00:00
90133文字
会話率:44%
呪術師と呼ばれるモノ。まじない、呪いを操作し日々の糧を得るモノ。
腕利きの呪術師である【紫套の呪術師】に貴族が呪いの解除を依頼した。さて、その顛末は。
(日々読み専として楽しませて頂いておりますので、様々な感謝を込めて。山もなければ意味もな
い文でございます。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-23 18:08:16
2796文字
会話率:34%
人々の負の感情から生まれる存在、魔者。人類の歴史とともに存在したそれらを葬り消し去るために魔術師、呪術師、異能力者、精霊術師などが活躍する世界で復讐心から魔者の存在全てを消し去ろうとする少年、逢沢奏。その過程の中で様々な出会いを経て成長して
いく復讐者の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-16 00:43:06
38697文字
会話率:42%
ある日、飲み会から帰って眠りについた主人公の木村勇治は、目を覚ますと見知らぬ異世界で霊体として存在していた。混乱する勇治は呪術師アレブと出会い、自分が魔王を討ち取る可能性を秘めたライナスの守護霊となっていることを教えられる。
自分の意思
とは関係なく守護霊とされた勇治は、冒険者となったライナスとバリーの2人と共に各地を渡り歩く。途中、幼馴染みのローラや彼女の友達であるメリッサと合流して更に冒険を重ねていった。
というような感じで話が進みます。守護霊となってしまった木村勇治は逃げられない役目を果たすために色々と躾けられつつ、黒い話に怯えながら、頑張って魔王討伐を運命づけられたライナス達と一緒に冒険するお話しです。
基本は、ド〇クエのような王道ファンタジーに異世界からやって来た主人公を加えた物語になります。一方、その裏で色々と画策する大人がいますので、それを幕間でちらちらお目にかけながら話は進んでいきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-27 00:00:00
835313文字
会話率:45%
召喚勇者(盾)の下で平で居続する、割と鬼畜な兵士(勇者候補)の日常物語。
大人のほとんどが夜仕事をするからスラム街の昼間は市街地と違ってとても静かだ。
市街地なら路地を走りまわる子供達の姿が見られるが、自らとたくさんの家族の腹を満たすため
に幼い時から食べ物を探しまわっていたルッシェ。
彼の生まれたこの国は、食料を求めて腐った残飯をあさらなくても自然の中から食料を得る事が可能だった。
子供達は仲間を引き連れ山や海に向う。
そんなスラム街に育ったルッシェは「昇進試験?金(賄賂)ないからやめとく。」賄賂がないと昇級できないのがあたりまえと信じている兵士。
先祖は、他国の紛争圧政から非難してきたスラム街、王侯貴族や上流家庭は残虐非道にして血も涙もない存在だとの口伝があり、《お方様》と恐れていた。
さらに、主人公は穴あけドリルの如く真っ直ぐにひねくれているのでうがったものの見方しかできません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-11 23:41:45
73070文字
会話率:32%
《伝説の悪魔》に潰されたオカ研再興に青春を捧ぐ者達がいた。《闇のマドンナ》冥加璃沙は新入生の日高健心を生贄とし、オカ研は復活したはずだった。
しかし、新生オカ研の周囲は曲者揃いで問題ばかり。ある都市伝説の解決に動いたことから《呪術師》を追う
ことになり……
『Catch-22 ~悪魔は生贄がお好き~』終了時から二年後のお話、こちらだけでも読めるかと思います。サイトでも公開しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-09 16:33:32
129585文字
会話率:49%
引きこもりだった俺は、強盗に殺されRPGに転生する。ところが俺はゲーム内における主人公でなく、主人公どころか死にキャラの呪術師になっていた。ステータスは完全な魔法型、なのに攻撃魔法は使えない。「ラスボスを倒せば転生をやり直せる」という何者か
からの手紙を信じ、俺は飛空船に乗って旅に出る。
(猫耳娘・悪役令嬢・腹黒街娘etc,etcを落としたりします。)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-18 20:14:57
117436文字
会話率:37%
都市郊外にその店はあった。
呪術師が営む万屋。
呪術師特有のサービスと、ちょっとした小物を置いているという店だ。
そんな万屋を取り巻くお話。
キーワード:
最終更新:2015-08-24 00:02:14
23381文字
会話率:31%
ある男を探して放浪の果てにある呪術師に誘われてある実験に参加する事となったスミ。
そこでは刀を持って殺し合わせ、血を吸わせ、妖刀を作ろうとしていた。
最終更新:2015-05-29 17:00:00
6875文字
会話率:45%
ビクトル=ヒエルマンは炎耐性の先天性精霊力者である。聖騎士となる日を夢見ていたが、あえなく挫折。屈辱の日々を経て、ドラゴン迷宮へと辿り着いた。そこは意外にも、理想郷だった。冒険者たちの残り物を漁り、生活の糧に変える浮浪者同然の生活スタイル
だが、何不自由ない生活。「これで彼女でもできれば最高だな!」なんてことを思うビクトルの前に、運命を変える一団がやってきた────。
驚異的な戦闘力を発揮する少女を前にして、止まっていたビクトルの運命が今、動き始める。
※マルカデミーシリーズ第一弾。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-09 12:42:06
225564文字
会話率:34%
ある日、突然世界を統べる皇帝が乱心した──。
実の父に命を狙われ、自らが生き延びる為、そして乱された世界を再び正す為、自ら剣を取る道を選んだ皇女ミルファの物語。
*外伝集はこちら→「時の足跡」http://ncode.syosetu.com
/n1360x/*折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-19 08:00:00
420296文字
会話率:28%
この世界は我々の手で、整えられたものだ。
と、男は言った。
とある事情で指名手配になった少年ライは、あるものを探して旅を続ける。
途上であった少女、サラナーと、乗り合わせた船の船長、呪術師、旅芸人との旅の果てにあるものは。
異世界
ファンタジーです。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2015-03-03 12:17:29
62874文字
会話率:46%
呪術師に対抗して呪いが降りかかるのを防ぐ。それが術禁師の役割である。神主の家系に生まれた現在16歳の貴堂崇史は、家族に内緒で術禁師の仕事を始めることにした。崇史は依頼をこなし、一人前の術禁師になることはできるのか!?
最終更新:2014-11-26 03:36:48
769文字
会話率:0%
世間からは忌み嫌われる
負の呪術師の家系を継いだ男のお話し
最終更新:2014-11-21 11:49:40
12814文字
会話率:28%
「書によれば――」古びた書物を片手に老人がそう言う。それに従って行動するのは、青年少女たち。彼らは一様に古びた書物に書かれているある場所を探して旅をしている。
書物の名は『呪手記』。彼らの名は『呪術師』
しかし、それは全て魔の手であった
。三人の男女が織りなす恋文は――。
これはハーメルン様でも投稿させていただいております折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-16 21:14:26
88210文字
会話率:40%