炎の中とある情報を求める謎の人物。その人物の求める情報はなんなのか。
あるコンピューターに記録さらている情報をめぐるSFです。
初めて書くのでじっくり書いていきます
最終更新:2017-06-04 07:00:00
1700文字
会話率:14%
その日の放課後も僕は高校の図書室にいた。
そしていつもと変わらず、何か面白い本がないのか、手にとってはあらすじを読んでは戻すことを繰り返していた。
そして気に入った本を見つけ、席に着く。
図書館には僕以外、五人しかいなかった。
それ
は卒業式間近で3年生が登校してないことと関係があるのかもしれない。
実際、学年を示すラインのついた靴は見える範囲で見渡すと赤と青。つまり1年と2年だった。
一人は靴が見えなかったが、靴の確認だけに移動するのはバカバカしかったので席から動かなかった。
「お願いします」
一人の女子学生が本を借りて図書館から出て行く。
チラリとその女子生徒に視線を向けたが、靴のラインはやはり見えなかった。
そこまで知りたいわけでもなかったので視線を本に向ける。
そして1ページ、1ページじっくり読み進める。
その度に静かな図書館に紙と紙がこすれる音がする。
僕は時間を忘れ、没頭していた。
しかし、それを遮る1枚の紙が挟まっていた。
そこから僕の交換日記が始まった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-22 09:52:50
851文字
会話率:7%
じっくり煮詰められていくいちごを見て
なぜだか昔のことを思い出しました。
砂糖を降られて、水分をもぎ取られる姿に
残酷さを感じたのは、罪でしょうか。
最終更新:2017-04-30 00:46:48
213文字
会話率:0%
いつもの通りの高校生活を送っていた響也。
中学時代は見た目や言動から疎遠がちだったのだが、高校では友人ができ楽しい日常を送っていた。
響也は現状に不満はなく満足はしていた。
しかし、どこか物足りなさを感じている自分にも気がついていた。
そし
て放課後に友人に誘われて出かけようとしていたところに・・・
響也は様々な人と出会い、そして色々な経験を経て何をすべきかを考えていきます。
基本はシリアス。時にはハプニング。
異世界転移に魔法・武器・戦闘・出会いと感動 (?)になっています。
サクサク読みたいという人よりも、じっくり読みたい人向きかもしれません。
特に最初の方でしばらくは文字数の加減がわからず、1話ごとかなり長めになってしまっています。
色々と変更したりしばらく投稿しなかったりするかもしれませんが、軌道にのるまで長い目でみてやってください。
更新の目安は週に1~2回くらいのペースで不定期です。
所々修正などはするかもしれませんが、とりあえずはこのまま進めていきます。
実際の事象や事柄とは違う点もあると思いますが、作者の偏見により勝手に変えている事もございますのでご了承下さい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-22 14:44:27
378540文字
会話率:30%
死んだと思ったら、転生していた。
これはそんな少女が、異世界に生まれてから邪神を討伐するまでの過程を
じっくりと描いた王道ファンタジーストーリー!!!!!
を、忙しい人のために簡潔にまとめた物語である。
3/4まで、1時間毎に予約更新。完
結済
2017年3月追記
忙しくない人の為の連載始めました!
更新はゆっくり目ですが気長に楽しんでいただけたら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-29 22:49:49
19714文字
会話率:6%
異世界にダンジョンマスターとして転生することになった僕だけど、手持ちのカルマが0だから、ハードモードでスタートだって。 ちょっと待って神様、これマジですか?
チュートリアルはデストラップ、選べる相棒は曲者ぞろい、スコップ片手に途方に昏れ
て、雨宿りする場所を探しています。 オカシイな、こんな職業だったっけ?
掘れない、置けない、呼び出せない。ハードモードは伊達じゃない。それでも僕らは生きていく。ちょっと不思議なダンジョンマスターの奮闘記。ゆっくり、じっくりお付き合いください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-24 07:23:36
1284152文字
会話率:57%
社会人野球の一年間の大まかなスケジュールに合わせて、二つのラブストーリーがじっくり進んでいく話です。
奇数月(◇印)と偶数月(◆印)は、別の語り手ですが、実はどこかでつながってたりもして……。
「社会人野球についてもっと広く知ってもらいた
い」
ということが、この小説の最大の目的だったりします。
でも、こだまのぞみの作品にはスポーツのリアルなシーンはほとんど出てきませんので、スポーツに詳しくない方や、ほのぼのした小説をお好みの方にも楽しんで頂けたらありがたいです。
社会人野球は、情報を得られる場が限られている上、独特の制度が色々あってわかりづらい面も多々あるので、各回の前書きや後書きには、本編を補足する解説を付けています。
*ジャンルを「恋愛」から「ヒューマンドラマ(文芸)」に変更しました。(H28.5.25)
*「7月」のお話の後書きに、補強選手に関する説明を書き足しました。(H28.10.5)
*H29.1.3→本編が完結。
*H29.2.11→「1年後の1月(黒々まゆ毛さんサイド)」を公開。
*H29.3.11→「1年後の2月(居酒屋の娘さんサイド)」を公開。
執筆→H27.2.18〜
公開→H28.4.30〜
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-11 07:56:56
33076文字
会話率:30%
同じ村で生まれ育った3人の子供たちが、創造の女神の天恵と呼ばれる通過儀礼を経て得た特別な能力を武器に様々な冒険に挑む物語。
共に誓い合った夢を追いかける過程で、この世界を変えるような出来事に少しずつ巻き込まれていく。
【第一章について
】
主人公の3人が住むほのぼのとした村の環境や、優しい家族を中心とした温かい関係者たちを背景に、女神の天恵という存在によって少しずつ変わっていく3人それぞれの心境と能力、固く結ばれた絆の強さを描いていきます。
3人で冒険者になるという夢は果たして叶うのか!!
乞うご期待!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-03 18:42:26
39800文字
会話率:41%
自分は、一生を終える際にどんな事を考えるだろう。そういえば、今すごくだるい。この2つの思いから、電車の中でふと思いついた物語です。とても短い作品ですので、ゆっくりじっくり読んでいただけたらと思います。読んでいただいた方は、是非感想を書いてく
ださると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-13 19:48:23
935文字
会話率:0%
ギリシャ神話に登場する、楽神オルフェウスとその恋人エウリディーケのお話です。ハーデスに囚われたエウリディーケ視点のストーリーになっています。とても短いお話ですので、少ない時間でじっくり読んでいただけると嬉しいです。
最終更新:2017-02-12 20:18:20
572文字
会話率:0%
お姫様はニート。魔王様は貧乳。そんな特殊性癖向け王道ファンタジーとオタクネタ、二次ネタ混ぜ込んでじっくりコトコト煮込んで2日寝かせたスープは、お父さんの靴下みたいな臭いがするよね
最終更新:2017-01-01 03:43:53
1832文字
会話率:40%
ある一人男は息子を連れて実家へと帰ってきていた。出迎えた父親から祖母の命があとわずかだと知らされる。家へと向かう途中に見かけるたくさんのお地蔵さん。男の息子はそれに興味を示していた。あとでじっくり見ようなと声をかけて、家の中へと入る。男は死
にゆく祖母の顔を見てじい蔵さんの事を思い出した。男は息子に祖父とじい蔵さんの話、それからこの土地のことを話して言った。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-27 01:00:00
3816文字
会話率:45%
こんにちわ。神です。
この作品は、地球圏を含む全宇宙を支配・・・コホンッ。失礼。管理する神である『神』である私が、地球に住む私の下僕・・・もといパートナー(※注 作者です)に書いてもらっている私の日常生活のお話しです。
『神』であ
る私ですが、ある日こう思いました。
「『神』であり全身から母性が滝のように流れ出ている私に素敵な旦那様がいないっ!!!!!!
なぜなのか・・・私は考えました。
自慢ではありませんが、私の容姿はとても整っていると思います。
え?どんな姿かって?
それは想像にお任せします!
それはともかくとして、私は思い至りました。
「そもそも私の居るところって、私以外誰もいないじゃないっ!」
ですので、地球にお引越しをしようと思います。
まだ見ぬ素敵な旦那様を求めて!!!
こんな私ですが、この作品に目を止めた皆さま。中にはご近所になる方もいらっしゃるかと思います。皆さまお仕事や学業、専業主婦の方はおうちの家事などで大変お忙しいかと思いますが、そんなものは後回しにして、じっくりと私の日常生活をご覧になりなさい。
地球にお引越しするにあたり、まずは名前を決めないといけませんね。
そうですね。こう名乗りましょう。神凪 神奈と。
そうそう。私の下僕は忙しいそうなので更新は不定期になるとのことでした。
ではでは皆さま。また本編でお会い致しましょう。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-17 12:00:00
3303文字
会話率:21%
短編として掲載した『観客のいないプロ野球』の焼き直しです。
とはいえ、大枠と、シリアス~幻想パートの一部以外は、一新させます。
【変更点…】
・短編から、連載形式とし、1話の分量の軽減を図ると同時に長期間で、じっくりと練ったモノを卸して
いきます。
・何をじっくりやるのかというと、この創作は実のところ「コント集」でして、そのネタをじっくり、質の高いモノにしていきたいのです。
・そして、この小説のキモはというと、幻想パートの詩的散文であり、テーマもこれです。文体含めこれには私の作家性を押し出します。
・短編では全編凝った文体で読みづらさをあえて強調していましたが、この連載では、説明パートとなる部分は極力読みやすいプレーンな文章になるよう心がけようと思います。
・色彩の名称が、漢字の造語となり、本来の名称はカタカナでルビとなります。
【ギャグに関する禁止事項】
(基本的に)
・ダジャレ禁止
・エロネタ禁止
・有りネタ禁止
でいきます。
【あらすじ】
地球とはパラレル世界、そして未来。
惑星にかつて存在したプロ野球という人気競技が消えていた。
惑星の臍と呼ばれる場所に、かつてのそして唯一のプロ野球の行われていた巨大なドーム型スタジアムがある。
存在していたころのプロ野球に、観客はおらず、それどころか試合結果や練習にかんするそのすべてが、情報を語ることさえ禁じられていた。
そして、未来たる今、プロ野球終焉後、そのドーム球場のグラウンドに突如として現れた直径約20メートルの球体に手を触れることで、当時の記憶と記録の錯綜した情報を、人類に交感する事が可能となっていた。
これは、ひとりの男が遺した、人生の…そしてプロ野球の歴史の結晶である。
【見どころ】
・1回表から始まっていくコント集。
・そして、幻想~シリアスパートの詩的哲学。
・スポーツの精髄とは……
クライマックスで示される意外なその答えを、心して待て!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-13 01:14:52
66565文字
会話率:24%
第七十五回フリーワンライ企画のお題を使わせて頂きました。
時間制限は使わずに、じっくりと創り上げることにしました。
ワンライ企画の趣旨とは食い違う点もありますが、お見逃しいただければ幸いです。
キーワード:
最終更新:2015-12-17 02:51:03
2226文字
会話率:3%
VRゲームのテストプレイに応募した僕は、じっくりキャラメイクしてゲームを始めたはずだった。ところが、作成したキャラはどこかに消え、始まりの街にいる敵幹部の女の子になってしまっていて。そして幹部と言いつつその子の能力は、雑魚キャラに完敗するレ
ベルの弱さだった。敵幹部を全員倒さないとラスボスへの道が開かれない設定のため、周りのプレイヤー全員が幹部を狙っている状態で始まりの街からスタート、まずはプレイヤーにこっそり混じって生き残る方針を取ることにした。
……そしてどこかおかしいこのゲームの中。単なるAIのはずである、幹部の子の意識との共同生活が始まった。気づかないまま次第に混じり合う僕と彼女の前で、世界は少しずつその形を変えていく……。
↑なんだか意味がわからない気もしますが、VRMMOっぽい何か+TS+勘違いものです。共同生活云々は中盤以降から。6/20完結しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-10 20:20:28
316471文字
会話率:54%
人間や獣人のイケメンキャラと恋ができる乙女ゲーム「ラビットホール~恋するウサ耳~」。
私が転生したのは、主人公であるふわふわキュートなウサギ少女ではなく……
悪役ポジションであるキツネ少女。
ま~そのイメージ通り悪どくて狡賢い、そん
で最後は主人公に惚れ込んだイケメンたちに手痛いしっぺ返しを食らうという、ありがちな悪者キャラ。
私、このゲームの攻略キャラ達は全員張り倒したくなる程度には好みじゃないし、正直このキツネ少女のキャラすんごく気に入ってるから、お前らみたいなひょろひょろ軟弱イケメンキャラに成敗なんかされてたまるか!!
なんとか好き勝手に生きていけるように頑張ります。
悪役としての義務?知らないな。
色々と不慣れですがじっくり書いていければと思っております。
赤子をみるような温かい目で見守ってやってください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-21 20:54:54
10115文字
会話率:12%
今回のテーマは【守りたいもの】です。これに添えるかどうかは、作者の力量次第ですけどね。
異世界に転生させられた七人の王候補。神からの指示は、自分の種族の王となれ。王候補たちは洞窟にて一〇年の修行の後、世界各地へと飛び立つはずが、主人公だけ出
られない!気付いたら二〇〇年経っていた。そんな主人公が織りなす仲間との冒険ファンタジー。呪いの力を使う主人公に恋愛はできるのか、だってもと引きこもりだもん!
亀更新なので、じっくり見守ってください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-02 21:14:26
15303文字
会話率:44%
さぁさぁ一番は私かと思います、どうぞどうぞゼロレギオン祭の小説、ゆっくりじっくり読んでいってね!
コメディとか言っておいてコメディ要素どこにあるんだよって言うのは控えてね´д` ;
最終更新:2016-07-29 17:16:22
3354文字
会話率:52%
「この戦争を必ず終わらせる……!」
それが彼らの合言葉だった。
幼い頃、大地震による大津波に流され孤児となった記憶喪失の青年、光剣一輝を中心にまとまる同級生たち。士官学校を卒業して国防軍入隊を目前に控えていた彼らは、ひょんなことから
不思議なタネを手に入れ、謎の幼女と出会う。
不気味な淡い光を放つタネを恐る恐る口にした彼らは、やがて、想像を絶する大きな戦いに巻き込まれていくことに……。
多くの作品が触れることのないであろうタブーに切り込みつつ、物語を通じて読者に語りかける問題作!
《新人、蒼井コーマが満を持して放つ超長編第1弾! ぜひご覧ください!》
注意:最初つまらず退屈で、後半に向けて徐々に盛り上がっていくのは、『読めば読むほど味が出る』を目指す、web上での長期連載を前提とした当作品の意図的な仕様です。また、ライトとダーク、難しさと単純さ、おふざけとシリアスが所どろこに混在しているのも、読者の皆さんを疲れさせないための工夫として、敢えて狙ってそうしています。ぜひ、じっくりと腰を据えて読んでいただけたら幸いです。
□本作品は「カクヨム」と「蒼井コーマ公式サイト」でも連載しています。
【カクヨム版】
https://kakuyomu.jp/works/1177354054880665836
【公式サイト版】
http://aoikoma.com/?page_id=545折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-21 21:30:05
459338文字
会話率:24%
私の本名は天草夏美(あまくさなつみ)。
今は、ごく普通の女子高生だ。兄の名前は天草春樹(あまくさはるき)。
兄に養ってもらい、何とか高校生活ができている。だけど、兄は変だ。
育った環境と仕事が特殊だからかもしれないが、どんどん怪しくなって
いる。
まあ、養ってもらっている身だから何にも言う事ができないが、私と一緒に兄の仕事を観察してみよう。
当然、私も必要とあれば仕事を手伝っている。
そんな兄と一緒に仕事をした時の記録だ。事件ファイルは三つある。
じっくり観察して欲しい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-22 17:00:00
9305文字
会話率:18%
※更新不定期
こちらは現在、メモ的にじっくりと試し書きしております。
最終更新:2016-05-12 08:59:26
1680文字
会話率:25%