本業は大学の研究職で、趣味はWeb小説の執筆。妻の仁美とは結婚して三年目。作品も運良く書籍化されてホッと一息。僕、城木聖司の人生は公私共々それなりに充実していた。そのはずだった。
だけど頭痛の種は、仁美も同じようにWeb小説の執筆をして
いるということ。
夫婦の間で隠し事は無い方がいい。だけどどうしても言えないことだってある。言った瞬間、全てが壊れてしまいそうで。
これは某Web小説投稿サイトを巡る、どこにでもある笑い話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-06 22:32:15
13275文字
会話率:32%
これはある素人Web小説家が日々の合間に感じたことを思うがままに記した日記風のエッセイです。
時にはのんびりと、時にはシビアに。人生は晴れの日ばかりではないが雨の日ばかりでもないのです。
最終更新:2016-09-15 08:10:25
31713文字
会話率:4%
【第2回カクヨムweb小説コンテスト読者選考通過作/現代ファンタジー部門最高ランク3位/最終11位】
「あたしの言うことは絶対! あたしには完全服従!」
ところがそんな事を宣う「狂犬」の異名を持つ女子高生ミコトはある日、キツネに憑かれて
しまう。
彼女に取り憑いたキツネが課した試練とは……?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-18 20:00:00
105125文字
会話率:41%
【人の創作論を笑うな】
「小説家になろう」は似たような作品ばかりだ――よく耳にする批判です。本来、web小説にはもっと大きな可能性があるのではないでしょうか。異世界ブームの後に訪れるべき、小説界の破壊的イノベーションを構想します。皆様のご
意見・ご批判をお待ちしております。
※完結したら挿絵はまとめてSlideshareに公開します、カクヨムにも転載しています。
※創作論のパロディです。「+注意+」の一行目をよく理解したうえでお読みください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-11 06:12:18
19196文字
会話率:3%
夏目漱石の『夢十夜』や、芥川龍之介の初期短編のような、星新一のショートショートのような幻想的短編小説。連作短編小説『夢物語』の第一編。恋の痛みを知る、すべての人へ・・・。
最終更新:2017-06-03 13:52:53
4671文字
会話率:33%
2117年。
死亡税徴収執行官である磯貝は、職務として村熊武彦を目覚めさせた。そして磯貝は、いかにも政府役人らしく事務的に、医学博士の村熊武彦へ通告をし始める。
その通告とは、死亡税法に基づき蘇生された村熊武彦の、死亡する前の人類
への貢献が再評価され、追加の寿命を与える事に決定した、と言うものだった。
当惑した村熊武彦だったが、この時代では必要不可欠の絶対法規である死亡税法についての記憶もほぼ取り戻し、三十五歳で死亡した自分が、二十年後に蘇生されたことは納得できた。
しかし、自分の人生が延長される事より、二十年も離れていた娘や妻の現在のことの方が重要だった。一刻も早く彼女たちとの再会を果たしたい村熊武彦に、磯貝は、さらに、衝撃的な事実を告げるのだった……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-04 01:13:29
9550文字
会話率:76%
学校の帰り道、最近できた新しい趣味のweb小説を見ようとスマホをいじると目の前が真っ白に!
どうやら剣あり魔法ありのファンタジーな世界に転生しちゃったみたいです(笑) そしてそんな俺を拾ってくれたじいちゃんはなんと『雷帝』(笑)の称号を持っ
た最強の魔導士の一人でした!?そんな俺は異世界で不自由なく生きていくためにじいちゃんを超えます!
貴族や王族の理不尽に真っ向から喧嘩を売る数少ない転生物です!ヒロインとのイチャイチャも多めにしようと思ってます!
※基本不定期更新です 処女作なので変換ミスやおかしなところがたたあるとは思いますが精一杯頑張りたいと思います!応援よろしくお願いします!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-30 18:00:00
46969文字
会話率:44%
少年が気付くと、そこは異世界だった。チートもハーレムもない混沌とした異世界。
夜の闇に幽鬼と呼ばれるモンスターが存在する異世界は普通の人には住みづらい世界だった。
日本で普通の生活を送ってきた少年に幽鬼を倒せるわけもなく、異世界に来て即終了
という事態も、運よく師匠と出会う事により、難を逃れた。
剣道をほんの少し齧っただけの少年に、師匠は剣を教え、この世界で生きていく術を授けた。
そして、世界で生きていく術を身に着けた少年の旅が今、始まる。
これは、チートもハーレムもない世界で、只々、少年が一生懸命に生きていく物語である。
ポロリもありません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-26 19:45:54
103086文字
会話率:41%
木ノ下一海は、クラスの問題児である横峰弥生の言動に、毎日振り回されまくっていた。
ある日、一海は探偵の西川寧々に出会う。
ハイテンションかつマイペースで少々強引な寧々に、一海はまたもや振り回される羽目におちいる。
心霊写真に、幽霊騒動
、クラスメイトのスマホのデータが消える『呪い』――いつの間にか『非日常』へ巻き込まれて行く一海。
最初は苦手だった弥生に対しても、徐々に態度が変化して……
= * = * = * = * = * = * =
◆ 一話あたり、7~8分で読み終わる量(4000文字未満)になっています ◆
※スマートフォンなどでも読みやすいように、改行方法をWeb小説風にしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-26 00:11:50
215586文字
会話率:42%
わたし、マルガレーテ・フォンディーヌ伯爵令嬢は、生死の境を彷徨った拍子に前世を思い出した。
わたしは、前世で好きだった乙女ゲームのヒロインに転生していたのだ。
だが、ちょっと待って欲しい。
わたしは、本当にヒロインなのだろうか?
前世のわたしはweb小説も好きだった。
中でも悪役令嬢が主人公の物語が好きで、軽く三桁は読み漁ったと思う。
悪役令嬢が主人公の物語では、ヒロインは大抵お馬鹿で自業自得で悲惨な目に合う。
もしかしてわたしは、乙女ゲームのヒロインじゃなく、悪役令嬢の物語の当て馬ヒロインだったりしないかしら。
わたしは乙女ゲームのヒロインなのかそうじゃないのか、まずはそこから調べることが必要だと思う。
破滅の未来を引き寄せない為にね!
※アルファポリス様等、他サイト様にも掲載です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-22 22:50:22
16443文字
会話率:22%
いじめられっこの安藤勝助けてくれる友もいないそんな彼がクラス丸ごと転移!!
web小説のテンプレを求めて頑張るドタバタコメディー
最終更新:2017-04-10 01:09:04
648文字
会話率:44%
『日々の仕事に追われるようになったゲーマーへ』
そんな謳い文句を広告に売り出されたVRゲーム『Sleeping Online』
そのシステムは、人間が眠っている状態の時に、夢を見る原理を利用して、そこでゲームを走らせるという画期的な技術
だった。
有名大学の教授などが検証を行い、その安全性は確保済みらしいがやはり不安の声も大きい。
成長ホルモンへの影響も危惧され、20歳以上の成人のみがプレイ可能。
社会人になって仕事に追われる日々を送っていた元ゲーマーの主人公は、持ち前の好奇心とゲームへの欲求からプレイを開始する。
ゲームとして攻略していく雰囲気を中心に仮想世界での充足感などを描いていければなぁと思っています。
『オーバーラップweb小説大賞』クォーター1に投稿中。初投稿なのでドキドキ。
※一部性的な暴行(強姦・レイプ)を扱うシーン、描写もあります。苦手な方はご注意下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-06 09:16:12
395119文字
会話率:46%
前世はちょっとオタ寄りな趣味の男子高校生でした。
事故で死んでしまって、転生した先は、web小説で読んだ奴隷チーレムの世界でした。しかも奴隷役です。
流行りの入れ替わりってやつですか? TS転生って言うんでしたっけ?
前世はどうであれ、こち
らの世界では貧乏だけどそれなりに幸せな生活を送ってる村娘だったと思います。
初恋の相手だって幼馴染みの男の子でした。
色々と不幸な出来事が重なって奴隷になっちゃったけど、生で見るご主人様は予想以上に優しくて格好良かったから、夜のお相手だって頑張るつもりでした。
――なのに、どうしてこうなった?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-29 21:10:14
4896文字
会話率:44%
最近Web小説でよくある異世界召喚に巻き込まれた主人公とヒロイン。
二人は、帰還方法がないと知りお城から抜け出して異世界生活を満喫しようとする。
チートを自重なしで使っていると【狂った神】の陰謀に巻き込まれる。
主人公とヒロインのラブラブ
とギャグ、シリアス少なめの予定でお送りいたします。
どうぞ、できたらお読みください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-28 18:53:18
62083文字
会話率:39%
ついに発売された、最新の携帯ゲーム機「VS」を入手した主人公の少年「玄」はその日、不思議なソフトに出会う。
VSは電源不要の、完全立体投射システムを内蔵した最新鋭のゲーム機。そんなゲーム機に対応した、ラベルも何もない怪しげなケースに入
ったそのソフトには、なんと三国志時代を駆け抜けた英雄達が封じられていたのである。
そのソフトは三国志の英雄たち100人による、バトルロイヤルともいえるゲームだった。だが、三国志の英雄たちはそのゲームに束縛され、プレイヤーたちの操作に逆らえなかった。
憧れだった英雄たちとの邂逅に、感激しながらも縛られた武将たちにに戸惑う玄。玄は英雄たちをゲームから解放することを決意する。
だが、肝心の武将たちを解放する方法がわからない玄は、解放する方法を探すため、あえてゲームに参加して勝ち残ることを誓う。
玄のソフトに封じられていた英雄、関羽 雲長と玄の負けられない戦いが今始まる。
※ 三国志~武幽電~ の全面改稿版です。旧作の方はタイミングをみて削除予定です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-26 00:00:00
206882文字
会話率:50%
ある日、WEB小説を執筆するワナビ達の間に奇妙な噂が広がります。
何でもこの世界のどこかの森にワナビの願いを叶える泉の女神がいると言うのです。
多くのワナビ達はそんなの都合の良すぎる話があるかと一笑に付し、噂をまるっきり信じませんで
した。
しかし物好きな3人のワナビはその噂を確かめようと連れ立って旅に出たのです。
果たして3人は泉の女神に会えるでしょうか?
そして願いを叶えてもらう事は出来るのでしょうか?
これは泉の女神に願いを託した3人のワナビの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-27 17:00:54
1439文字
会話率:35%
カクヨムで以下のようなたくさんのおすすめレビューを頂いています
https://kakuyomu.jp/works/1177354054881364781/reviews
[現在角川のWeb小説コンテストでSF累計人気順5位]★231個※2
017/2/08時点
僕はこの6畳半の中に広がる宇宙で地球以外の星を探索する。
地球と同じくらい、面白い星を見つけるために…
人口爆発により、世界的飢餓に直面した人類の惑星探査から始まる短編集。
挿絵入りはこちら↓
http://jintaka1989.jimdo.com折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-08 22:34:13
110665文字
会話率:56%
時は元禄、江戸時代。一万石の大名にして志麻国の領主である比寿家。その一人娘、恵姫は海水を制する力の持ち主。釣りをしたり昼寝をしたりしてのんびり過ごす恵姫の前に、ある日一人の少年が姿を現す。「自分は三百年後の未来から来た、そこには恵姫のよう
な力を持つ者は一人もいない」と少年から聞かされ、何故力が消えたのかと不思議に思う恵姫であった……
「姫の力」という超常が存在する一風変わった元禄の世の人々と、理由も分からぬままそこを訪れることになった現代に生きる平凡な少年との、一年間の交流を描いた物語。
Web小説サイト「カクヨム」と同時連載。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-05 00:05:02
1191890文字
会話率:59%
僕の高校生活は灰色のスタートだった。一ヶ月前の中学の卒業式、意中の彼女に思い切って告白した僕は、完膚なきまでに叩きのめされてしまった。しかもその野武士のような彼女と、高校で同じクラスになってしまったのだ。罵倒された恋文代わりの俳句を上達さ
せる為に文芸部入部を決心。その部室で言霊を持つ者が相対する連歌の座、吟詠境へ引き込まれる……
芭蕉の言霊を宿した高校生と、蕉門十哲をはじめとする俳諧師たちの言霊を宿した人々との関わりを描いた物語。
Web小説サイト「カクヨム」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-11 17:18:49
488553文字
会話率:58%
はぁ、もう朝か…
時計を見ると6時を回っていた。そろそろ寝ようかと思い、某Web小説サイトで書きかけの自作小説の誤字脱字を見直して投稿ボタンを押した。
いま、この時間帯に寝ることから想像してもらったら分かると思うが僕はニートである
。中学校時代ぼっちだった僕は、家に帰るとパソコンを開きネットに埋没したり、徹夜でアニメを見続けたり、もちろん学校の授業なんて、ほとんど聞いていない。そんな生活を送っていたのでもちろん高校受験に失敗し、いまは、親のすねをかじりながら生活している。
そんな僕がなぜ某ネット小説サイトに小説を投稿しているかと言うと話は長くなる。
ある日あるアニメの関連動画をYouTubeで見ていると声優のニコ生が目にとまった。しかし。元来僕は、声優嫌いであった声優はブサイクしかいないとそう勝手に決めつけ声優のニコ生なんて見たことすらなかった。
まぁ、どうせ暇なんでその声優のニコ生を見てみることにした。その声優のニコ生をずっと見ていると、とてつもなく美人な声優が出てきて、いろんな企画をしていた。
声優にも、美人な人いるんだ...と、思いながらほかの関連動画を見るうちにその声優のことが好きになっていった。
まぁ、声優が好きというのはloveではなく、likeだろうと自分でも思っていたが、なぜかlove な感じが日に日に思うようになっていった。
そして、声優なら小説家になってアニメ化すると接点ができるのではないか。と、思い某ネット小説サイトに小説を投稿する。日々を送っていたのである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-26 01:21:32
643文字
会話率:0%
文化祭で白崎実たち演劇部は劇を成功させ、友情、絆、仲間をその身に感じていた。しかし数ヶ月後の現在の演劇部は……実にとって最悪な環境と化していた。
そんなある日、顧問に呼び出された実は転校生の案内役を任されてしまう!? 初めは嫌がる実だが美
少女と知り即許諾!!!
しかし、そんな今時の死底地獄(スクールライフ)は甘くはなかった。周りの様子から色々と察した美少女転校生は……。
「今時の学園生活なんてラノベや漫画みたいに甘くはないんだよ!」系、ドタバタ学園(少)ラブ(多)コメ作品!!
☆某大賞に落選した短編作となります。(一部修正加筆しております)
☆1年ぶりに読み返しましたが、文章がまだまだひどいですね(笑)それと主人公がうざい(笑)
☆この作品への皆様の感想次第で連載していきたいと思っております。
☆カクヨムにて『第2回カクヨムWeb小説コンテスト ラブコメ部門』コンテスト応募作となっております。応援などしていただけると嬉しいです!
https://kakuyomu.jp/works/1177354054882353442
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-09 15:34:30
29818文字
会話率:41%
8歳の時に引き取られて思い出したのはここが『乙女ゲーム』の世界で自分がヒロインということ。
私がヒロインなんて無理に決まってる!
一番好きなキャラに会えるのは嬉しいけど、『乙女ゲーム』の結末にはしたくないし、魔法が使えるならばしたいこ
とがあるのでハイスペックな魔女になろうと決意します。
色々あって15歳。始まった『乙女ゲーム』の学園生活。
ヒロインをどうやって回避しようかと思っていたけれど本当は前世で最後にハマっていた『乙女ゲーム』が題材のヒロイン善悪逆転の『web小説』の中だった!?
それじゃあ、悪役令嬢がヒロインで私は悪役?
ならば立派な悪役を演じてみましょう!
と、意気込んでみたはいいものの、なかなか上手くいきません。
私の出番っていらないんじゃ……と思ったらいつの間にか立派な悪役で。
なぜか悪役令嬢ヒロインさん用の死亡フラグが付いてきた?
しかも、なんで貴方はコッチに来るの!? 貴方のヒロインさんは向こうですよ!!
悪役なのかヒロインなのかどっちか、教えてもらえませんか?
両方は勘弁願います!
たまにシリアスもどき。最初は説明が多いかも。やっと学園に入りました。(第二章はじまりました)あらすじに追いついた?
のんびりお付き合いいただければ幸いです。
※諸事情により不定期更新中です。申し訳ありません。
2017年中の再開を目指しております。お待ちいただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-07 21:00:00
312874文字
会話率:30%
ツバサは気後れする男の子。頑張って一貫校に高校生として中途編入した。入学式で見たクラブ紹介でソ-シャルダンスに憧れた。でも入部届が出せない、部長にも言えない始末。一緒に編入の勉強を指導した幼馴染のユキ。いつものように応援してやりたいが、ツバ
サは独り立ちしたいと相談してこない。同時に編入したユウキはツバサと男の友情を育みたいが……この三人の高校生は、いったいどうなるのか?
本作品はweb小説投稿サイト「エブリスタ」「カクヨム」「PIXIV」に4重投稿されています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-05 21:03:14
79123文字
会話率:8%