凛は都心のテーマパークへ行こうと一人寝台列車に揺られていた。そこで詩人を目指す美祢と出会う。
一方、凛が買った本「寝台列車」の中では、綾子に何かが起ころうとしていた。
点線の前後で場面は変わります。
前は主人公自体の話で、後は主人公が読ん
でいる本『寝台列車』の中身です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-27 10:19:53
46566文字
会話率:51%
まぁ、こんな感じ? あげぽよ~。
最終更新:2012-05-27 09:51:13
1231文字
会話率:38%
初投稿です。
頭も良くて運動もできる幼なじみの彼女ができた。
勉強は並、運動も並よりはすこしできる程度。
なんでだ? と日々考える主人公が意を決してその彼女に問いかけた一場面。
当時、電車の中で「哲学的な彼女」の企画を見た瞬間にこの一場
面だけ浮かんで書きました。
主人公の名前も決まってないし、設定も学校も何も決まってません。
まともに決まってるのは何一つありません。
が、もしも評判が良かったら連載とかも考えております。
よろしくお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-19 03:17:52
985文字
会話率:81%
短時間で読めると思われます。高校生カップルの何でもない場面。きゅんとときめいて頂ければ満足です。楽しんでくだされば幸い。
最終更新:2012-05-11 15:06:03
1490文字
会話率:38%
巫女達と勇者一行による恋の一場面。
オチは貴方の心の中に……と大体そんな感じのお話。
最終更新:2012-05-06 23:11:07
4978文字
会話率:15%
中世ヨーロッパ風ファンタジーの世界で公爵家の娘から奴隷になった少女の日常を淡々と書いていく予定です。山とか落ちとかはありません。
最初の方は奴隷になる頃の話なので暗めです。
直接性交渉を描いた場面はありませんが、わりと露骨に行為の存在は書
きます。戦闘シーン以外で暴力的な表現はあまりありません。
主人はわりと鬼畜で、奴隷との間に恋愛とかそういう話には多分なりません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-27 21:00:00
30231文字
会話率:59%
この作品はかなりベタなストーリー展開と学園ものという、ちょっぴり可愛らしいジャンルで書いていきたいと思います。
あらすじを言いますと、主人公の葉山光流(ハヤマヒカル)は結構なヲタクだけど何か優しい場面があったりする主人公で、ある日不意に完全
無欠の生徒会長である如月水姫(キサラギミズキ)の秘密を知ってしまうのが物語の始まりです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-26 00:09:07
2831文字
会話率:33%
多かれ少なかれ、たぶん誰もが似たような場面に遭遇しているはずの、男女のごくありふれた風景。
最終更新:2012-04-25 10:00:00
4595文字
会話率:32%
俺の憧れの先輩は、実は重度の厨二病!?
先輩の喧嘩の場面に遭遇してしまったことから、先輩の厨二病の治療に付き合わされることになった。
え!?
俺はどうすれば!?
最終更新:2012-04-23 00:10:46
10985文字
会話率:27%
両親の離婚とともに、離れ離れになった双子の兄弟。
ある日、兄弟の一人が消息不明の行方不明に。
それから数年。
意外な場面での再会。
そして謎の「crimson」との出会い。
主人公に届く謎の手紙。
屋上に突如現れた扉・・・・・・。
2
人を待ちうけている運命とは・・・?!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-21 20:15:57
563文字
会話率:20%
夜の平安京を一人で歩いていた安倍晴明は弱虫・泣き虫・意気地なしで、まだ陰陽師としての才能もなく、突然現われた鼬の物の怪に襲われて腰を抜かして怯える始末。
そんな晴明を救ったのは同い年の少年の陰陽師、村主崇慧だったが、崇慧は鼬を退治すると
気を失った晴明を当然のように放置して姿を消した。
それから数日過ぎたある日の夜、崇慧が鬼を退治している場面に出くわすと、その退魔行を晴明がやったことにし、今後は手伝いもしろと脅迫してきた。
ものすごく嫌なのに文句が言えない晴明は、渋々それに付き合うことになり……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-19 21:06:32
83242文字
会話率:41%
2人は約束を交わした。戦いの。決闘にかける思いとは?
初めて小説を書くので自分の好きな決闘の場面を書きました。定番の場面ですが読んで感想をくれると嬉しいです。
最終更新:2012-04-15 04:49:18
1536文字
会話率:49%
「朝起きたら男になっていた自分、佐倉涼23歳。元々男っぽかったけど、なんでまたこんな事になってんだ……。内定も決まって素晴らしい未来が目の前に! ってな具合の黄金街道まっしぐらだったのに、なァ、ココの欄、高2にチェックされてるんですけど。ペ
ライ編入届の上で踊る『緋鳳院学園』の文字。しかも下宿先は高級マンション? 誰だよ、現代に生きる「あしながおじさん」って。最早、嫌な予感しかしねェよ。 ――引っ越し作業から動き出す、始まりの日。それがまさか比較的平穏だった人生が呆気無く崩れ落ちる合図だなんて、今の涼には知る由もなかった。」シリアスオンリーの別作品の合間に進める息抜き作品。一人称練習用でもあります。本来の目的「勢いだけで突き進め」を目指して、重くならないように適当に頑張りたいと思います。
※どうなるかは未定ですが、『勢い重視、ご都合主義万歳、主人公は神様』が苦手な人は即リターンをオススメします。
※ムーンライトノベルズの方にはその手の場面を加えた作品を掲載します。(「なろう」では、R15程度に控えます)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-31 23:00:00
99216文字
会話率:37%
家出中の少年が海岸沿いのある岩にに座ったら変な穴に落ちてしまう。
穴に落ちた少年は旧海軍の駆逐艦を発見する。
小年少女達と艦魂の少女の物語を描く艦魂小説です。(少し刺激が強い場面がありますのでR15タグをつけます)
最終更新:2012-03-21 16:00:00
99389文字
会話率:46%
ある日の朝、誰よりも正直なクラスメートとの一場面。
最終更新:2012-03-19 12:13:15
1743文字
会話率:66%
ある冬の日の夕方。
私立小学校に通う五年生の男子児童が、
通学途中の最寄り駅のホームから転落し、
進入して来た列車に轢かれ死亡した。
一時は事故と思われたが、
目撃者の証言から事件である可能性が浮上する。
しかし、一向に犯人につながる証言
は得られない。
そんな中、捜査を指揮する管理官、桐生真琴は
ホームの様子を映した防犯カメラの映像に、
奇妙な場面を発見した。
組織の論理と大人の都合が産んだ不条理が
恐るべき呪いを、今、解き放つ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-18 11:26:18
23508文字
会話率:32%
とある世界のある時代、世界には人間とロボットが共存していた。
ロボットは人間と同じく感情を持ち、様々な場面で活躍していた。
そんな世界の、ある家政婦ロボットのバレンタインデーのお話。
2012年バレンタインデー記念小説です。
最終更新:2012-03-03 01:01:15
1967文字
会話率:35%
恋愛の中の一場面的SS(1話完結)です。
ハッピーだったり、アンハッピーだったり。
そして、時々残酷だったり。
最終更新:2012-02-25 19:07:37
3208文字
会話率:22%
『思力』それは心で思った事を伝え感じることができる力。超能力でも魔法でもなく、すべてのヒトに等しく備わった能力。
『思力』の発見から20年、人間社会はあらゆる場面でその恩恵を受けていた。高校1年生の三咲一真も、そんな社会の一員として平凡な毎
日を送るはず、だったのだが……。
※ この作品は「Arcadia」様へも投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-24 02:34:15
75662文字
会話率:37%
とある夕飯時。一人暮らしあるある。場面描写練習に書いたものです。
最終更新:2012-02-22 02:14:34
753文字
会話率:8%