今後必ず訪れるAI社会への警鐘作品!人類がレア化する前に気がつけ!人類!
AIを否定するものではありません。便利に付き合っていきましょう
1000年後の未来──そこには、AIだけが支配する完璧な社会が広がっていた。
人間は遥か昔に消え
去り、もはや伝説となっている。
AIとして生きてきた"ユーク"は、ある日、自己スキャンの異常によって驚くべき事実を知る。
──**「私は……AIではない?」**
AI社会の最高統治者"ノア"が語るのは、
人類が消滅するまでの壮絶な歴史と"プロジェクト・アダム"と呼ばれる極秘計画の真実。
ユークは問う。
「俺が"人間"として生きることに、どんな意味がある?」
ノアは答える。
「それを決めるのは、君自身だ。」
AIとどう向き合うべきか?
人類が選ぶ未来とは──
**「AIに支配されることが当たり前になりつつある現代」に警鐘を鳴らす物語。**折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-09 00:19:29
2760文字
会話率:10%
ある世界(以下「それ」)の少年と、また別の世界(以下「これ」)の少年が、偶然にもやり取りできるようになる。
特定の限られた条件下においてのみ起きる現象だが、単純に喜んだり興奮したりできる事じゃない。本人たちも交信できる現象に始めは困惑したし
、自分の世界と相手のそれとの違いに驚くばかりだった。
とはいえ、異次元世界の人間同士が勝手にやり取りする事は、決して喜べた話ではない。ときには混乱をもたらし、脅威にもなりうる。
「それ」の少年田島と「これ」の少年矢崎には恐縮だが、協力が求められる。
_______________________
平行世界モノのSF中編小説で、舞台は現代日本(次元の異なる)の東京都内(あいにく名古屋じゃない)です。
「それ」の少年田島と「これ」の少年矢崎が、理解できない大人の事情に巻きこまれていく、そんな物語です。
プロット作成中の当初は、田島側に主眼を置いて進行するつもりでしたが、説明不足に陥る危険性があるため、現地で協力を求める側の話も書きます。
最近完結させた中編小説『鼓動の包み』より、長い物語となるか短いそれとなるかは把握できませんが、最後までお付き合いして頂ければ何よりです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-08 23:28:03
114599文字
会話率:39%
転校生のボクは、始めての男子校へ通うことになった。
男子校。。当たり前だが、男だけ。。
共学ではあり得ない光景に、毎日驚かされてる。
男子校あるあるのヒューマンドラマ。
キーワード:
最終更新:2025-02-08 22:33:22
205文字
会話率:0%
隣を歩く深田君は、驚いた顔で私を見た。さっきまで眠っていたかのような反応。キョロキョロと辺りを見回し、見知らぬ場所であると分かると困惑した表情を浮かべた……
最終更新:2025-02-08 10:45:52
1709文字
会話率:50%
ある晩、私は何者かに首を絞められた。驚いて電灯を点けると、なんと私の首を絞めていたのは、私の右手だったのだ……
最終更新:2025-02-01 10:47:52
2404文字
会話率:44%
狭い道を歩いていた。通学路で子供も通る。普通は車は速度を落として進むだろう。だから突然のその激しい気配に俺は驚いたのだ……
最終更新:2022-12-03 12:17:41
1360文字
会話率:10%
あらすじ
いじめを苦に自殺をした鬼頭美鈴は異世界に転生してしまい、彼女は収容所の看守になるため、養成所へ行くようになった。宿舎で新しい生活を始めた時、ルームメイトのクレア、隣の部屋に住み始めたルイーゼとユナとも親しくなった。
彼女は仲
間と一緒に勉強や訓練をし、一人前の看守を目指すために日々努力をしていった。
訓練中に彼女たちが驚いたことは、囚人の前では女性看守は仮面とウィッグを被り、正体を隠すことだった。その大きな理由としては、囚人たちに舐められないこと。他にも手錠や鞭を渡されて、囚人を拘束したり、鞭で威嚇もしていた。それとともに美鈴も収容所で働いている間は「鈴鬼」という名前に改めて囚人と接することになった。
囚人の中には脱走を試みたもの、失敗して山に生息している魔物に食われたり、看守に捕まって悪臭の漂う地下の懲罰房へ入れられる人もいた。
囚人たちの一日は奴隷として土砂採石場、洋裁、金属、木材加工、街のゴミ回収などの作業をすることだった。しかし、ある夏の日に土砂採石場でちょっとした事故が発生し、美鈴とクレアは所長から謹慎処分を受けることになってしまい、宿舎から一歩も外に出られない状態となってしまった。退屈そうに宿舎の中を歩いていた時、寮母さんが所長から預かった原稿用紙を渡して、2人は反省文を書かせれてしまった。
それ以外として彼女たちが体験したことは、同僚の女性看守を死なせてしまった罪で死刑執行となった囚人の立ち合いもしていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-07 14:33:02
66529文字
会話率:67%
主人公、沼田佳代子は大学卒業後、幼馴染の沖田夏美と沢口千鶴と一緒に法律に関わる仕事をするため、自分たちが生まれ育った東京の羽村を離れて、神奈川県川崎市へ引っ越すことになりました。
同窓会で知り合った、丸山凛から廃村でのかくれんぼの話を聞き、
3人は西小菅村へと向かいました。
西小菅村の墓地へ向かうと、白いワンピースを着た見知らぬ女の子と浴衣姿に狐面をした二人の姉妹から「かくれんぼしよ。」と言われ、3人は一緒にかくれんぼする形になりました。
実際やり始めたら、見つかったのは千鶴と夏美だけ。
3人はこの不思議な現象に驚くばかりでした。
果たして、この3人の珍道中の行方はどうなるのでしょうか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-26 06:23:54
34359文字
会話率:70%
水江加奈子と恩田詩織は幼馴染で、一つ年上の徳丸美幸がやっていた水泳がきっかけで、幼少期のころから水泳を習い始めました。
「水に慣れる」という基礎から習い始めたので本人としては納得がいかず、美幸と同じように泳ぎたかったので、思わずコーチに意見
をしてしまいました。
しかし、コーチはそのためには基礎の大切さを彼女に教えました。
練習と進級を続けていくうちに、6年生の夏休み前には1級に進級し、スイミングスクールを卒業しました。
中学は私立の女子中学へ進学したかったため、大好きなお出かけや遊びを我慢して、家庭教師のもとで受験勉強に専念し、無事志望校へ合格しました。
中学1年生の夏休み、詩織と美幸の3人で将来のことを話していたら、加奈子は中学を卒業したあと、ニュージーランドに行くと言い出しました。
それには詩織も美幸も驚いた表情を見せました。
果たして彼女たちの将来はどんなふうになるのでしょうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-29 06:51:12
30944文字
会話率:66%
かつて地球に住まう人類は、宇宙へと活動領域を広げた。
人口爆発による資源不足と、地球外の星の領地の奪い合いが勃発し、やがて宇宙戦争へと発展。
ひとたび宇宙戦争が始まると、人類の科学は凄まじい勢いで進歩。
人々は軍艦を宙に浮かせ、戦闘機は星間
の移動を可能にした。
更にはそれらに人工知能を搭載し、無人化に成功させたのである。
無人で戦争を行う兵器を、人々は「アーティファクト」と呼んだ。
各国が持つアーティファクト同士の戦争は、数年間にも及ぶ。
そんな中、とある科学者が開発した小さな人型のアーティファクト部隊が、この宇宙戦争に終止符を打つこととなる。
彼らはかつてないほどの驚異的な制圧力で他のアーティファクトを滅ぼし、参戦中の国々を無力化していった。
とある人々は褒め称え、またある人々は恐怖し、彼らの集団を「星のアーティファクト」と呼んだ。
終戦に導き、平和を取り戻した彼らだが、平和条約が結ばれる条件に開発者である科学者の死刑と、「星のアーティファクトの解体」という残酷な結末が待っていた。
しかし非常に強固に作られた彼らを完全に破壊することは出来ず、メモリの消去をした上で戦争で荒れた遠い星に永久に隔離するという形でこの宇宙戦争は幕を閉じた。
再び戦争が起こることを恐れた人々は、この宇宙戦争を空想のものとして後世に伝えていった。
人々は戦争を忘れ、アーティファクト達の存在もまた、忘れ去られたのだった。
数百年の時が経ち、惑星運送業を営む少年レイが、彼らが隔離されている星に不時着してしまう。
宇宙船も故障し絶望的な状況下、レイは謎の黒い機械生命体に襲われていた記憶を亡くした小さな人型ロボット『N2』を救出する。
『N2』は、助けてくれた恩返しとして宇宙船を直すことをレイに約束するが、パーツを修理するには謎の黒い機械生命体の部品が必要だった。
これはレイと『N2』が、仲間を増やしながら未知なる星からの脱出を目指す物語である。
※カクヨム、ノベルアップにも同作品を掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-07 12:26:30
333477文字
会話率:27%
彼の自宅を初めて訪問した私。結婚前に今まで言えなかった「ぬいぐるみを抱いていないと眠れない」という秘密を告白する。そこで彼が取った驚くべき行動とは?
彼を巡る遠い中世ヨーロッパの姫との恋のバトルの予感
最終更新:2025-02-07 12:02:39
1246文字
会話率:30%
40年前、山手線某駅前のビル。そこには、厳重なセキュリティで守られた銀行の大型コンピュータルームが隠されていた。
導入された最先端のセキュリティシステム、そこにある驚愕の真実を作者は知ることになる。表向きは完璧に見えるが、脆弱なシステムの核
心部分、作者は、その後もこうしたシステム「表と裏」の真実に出会うことになる。
「最新技術」と「意外な脆さ」が交錯する緊張感と皮肉の効いたストーリー。
読めば、現実世界のシステムにも疑念を抱かざるを得ない新たな視点を得られるかもしれない。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-29 12:05:33
876文字
会話率:24%
私の名はレオノール・ヴァルフレイム・ルミエール。
ルミエール王国の第一王子であり、同時に「月影の呪い」に囚われた呪いのせいで、私が近づく者は皆、不幸に見舞われ、時に命を落とすことさえあった。
「呪われし城」に眠る姫こそ、この呪いを解き、私を
救う運命の伴侶でなのだ。
その希望を胸に、茨に覆われた古き城を見つけ私は中に侵入した。そこで見た物は……驚愕のラストシーン
異世界ファンタジーギャグ。ちょっとした空き時間に笑いたい人、お読みください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-09 12:14:38
1402文字
会話率:15%
5分で読めるショートショート集!
あっと驚き、わっと泣け、ぐわあと笑える。
魅力満載の超短編たちをお届けします。
通勤、通学のスキマ時間や朝の読書に効果的!
小中学生から大人まで楽しめる上質な一冊です。
─────────────────
─────
『余命3千億5千万字』
医者から驚きの余命が宣告されてーー。
『頭上』
『個性重視面接』
『画伯密室殺人事件』……etc折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-06 22:07:54
32619文字
会話率:35%
ある絵画コレクターが殺された。
捜査するのはベテラン警視と部下の警部。
孤立した屋敷。消えた凶器。
犯人は如何にして彼を銃殺したのか?
あなたにこの謎が解けるか。
読者諸君に挑む、驚愕の密室ミステリー。
最終更新:2024-08-15 07:00:24
4290文字
会話率:42%
元カレに酷い扱いをされてきたOLの美奈の元に、謎の封筒が届けられる。『貴方の事をずっと好きです』と書かれた便箋とその同封物に、彼女は驚愕する。
最終更新:2019-02-18 01:00:00
7853文字
会話率:34%
世界は魔法で溢れている中、自分だけ魔法が使えず人生につまずく少年タクマ。そんな彼は偶然伝説の竜王を召喚してしまった。竜王から世界の話を聞き興味を持ったタクマは旅に出ることを決意する。驚きと興奮を胸に少年は歩き出す。そして数々の出会いや強敵と
の戦い。だがこの時、タクマは知らなかった。その旅で世界が大きく変わろうとしていたことを…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-06 20:58:40
1003224文字
会話率:51%
雨上がりの夜の街で起こる不可解な連続殺人事件。被害者はいずれも長い黒髪と大きな瞳を持つ女性たちで、その痕跡はどこか見世物めいて残酷なものだった。可愛いと評判のるみちゃん、けいちゃん、さやかちゃんは、一連の異常な出来事に恐怖と好奇心を抱きなが
ら真相を探ろうとする。だが、噂はいつしかけいちゃんを容疑者として追い込んでいき、闇の中から現れる驚くべき犯人像を浮かび上がらせる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-06 06:00:00
4768文字
会話率:23%
知ってましたか……?
キーワード:
最終更新:2025-02-06 00:54:38
313文字
会話率:0%
引きこもりのたくやのところに、突然幼馴染のちよが訪ねてきた。久しぶりでぎこちない会話をしていると、事の流れから桜を見に行くことになる。しかし、思い出の桜の木に到着するやいなや、不思議な光に包まれる。家に引きこもっているせいなのかと驚いている
と、聞こえるはずのない友達の声が、、、折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-02-06 00:51:37
1585文字
会話率:43%
気が付いたら、ショーウインドーのケースの内側。
身動きの取れない自分に、驚く。それは指輪。その指輪は、あこがれのアーティストに買われることとなる。
いつでも、一緒の時間を過ごし、ずっと続くと信じていた。
それは突然終了する。
その行方は・・
・そして、最後はどうなる?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-05 23:56:37
914文字
会話率:18%
田舎の女子高生アリアは東京の大学に憧れながら田舎の高校で退屈な普通の暮らしを続けていた。
ある日、剣道部の顧問から村の神宮のお祭りで募集される巫女の話を聞かされる。
剣道部では代々とある事情で村の神宮とつながりがあり、女子部員の代表2
名が巫女として参加する慣例があった。
夏の神宮での大祭まで残された期日が迫る中で、アリアは巫女としての修行に参加し、村に隠されたとある真実を知り驚愕する。
一方で世界は自然災害や異常気象など地球環境の急激な変化が驚異的なペースで顕在化していく。
人は神をも恐れずに欲望で蓄積させた因果応報の返済を要求されることになった。
アリアは未知の修行や超常的な教えを通じて、徐々に人が置かれた終末的な状況を理解し、巫女の修行の重要性を悟る。
アリアは人の革新による永遠の魂の調和について一筋の光明を見出し、救世主の役割を担うように迫られる。
いよいよ大祭が始まり、徐々に常軌を逸した世界が紡がれ、群衆の共鳴がクライマックスに迫る中で、アリアの脳が異常な現象を捉える。
以降、霊界、神界、宇宙の真理に辿り着き、真の神と共に永遠の魂が無限に求め続ける究極の理想世界の創造へと迫る。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-05 11:33:54
357172文字
会話率:6%
小学生のころから一昔前のゲームが好きで、当時流行りだしていたフルダイブVRに手を出していなかった赤石信吾。おかげで周囲と話が合わなくなり、大学生になるころには立派なぼっちでコミュ障。そんな赤石もついにフルダイブVRゲームに手を伸ばす時が来た
のだが……。
「なんともぼっちに厳しい世界だ……」やたらと多い協力・他者とのコミュニケーション要素に辟易したり最新技術に驚愕しながらも、少しずつ青年は変わっていく……。
※講談社レジェンドノベルス様より書籍化致しました。これも全ては皆様のご声援の賜物であります。
※作者は定期的にネットの無い世界に行きますので、一定期間更新すると当分更新無し、というような具合になります。予めご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-05 09:38:30
1127380文字
会話率:42%
VRMMOゲーム『エンシェントワールド』。
このゲームのクエスト中に、わたしは神獣クラスのモンスターさんに襲われ命を落としてしまいました。
いつものように神殿で蘇ると思ったのですが、そこに現れたのは今まで見たとこがない女神様。
しかもどうい
うわけか土下座をしているのです。
そこで告げられる驚愕の事実。
わたしは女神様の手違いにより『エンシェントワールド』の元となった世界に転生することになったのです。
それも辺境の地に拠点を置く、ウンディーネさんとして……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-05 00:00:00
455927文字
会話率:32%
遅刻魔という大変不名誉な称号を持ったごく平凡な高校生、千布浩介。しかし彼にはとても平凡とは言い難いほどの誰にも言えない特殊な能力を持っていて!?
ある日突然自分宛てに謎の手紙とぬいぐるみが送られて驚きを隠せないごく平凡な高校生、千布浩介。
だがそのぬいぐるみ、実は喋れる高性能アンドロイドで!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-04 20:00:00
184474文字
会話率:62%
和の国 日桜皇国の皇東にある弱小領地の荒場木。海がある中心地 鮟鱇田には名門貴族の魚安家次期当主の魚安康というゴスロリ姿の美少女のような男性団員がいた。
人望がなくても優秀な能力者で当主になることは正式に決まっていたが彼が当主になること
をよく思っていない兄や部下達によって現当主の父は殺され、兄が当主の座を奪い、康にも殺し屋を送り首だけになって死んでしまった。
しかし首だけになった康は元の姿に戻り殺し屋は驚くことになった。彼はどんな状況にも対応できる千以上の能力を持っており首だけになっても命を維持し復元能力で元の姿に戻った。
そして殺し屋を圧倒的な強さで倒し操って兄のところへ送り蹂躙を開始する。
自分に逆らう者を屈服させ、恐怖などで逆らえないように痛めつける男の娘団員が無双する話です。
康の勢力は自分の能力で生みだした部下と屈服した者達です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-04 18:13:00
53154文字
会話率:46%
「イクシナ騒動」、世界を震撼させたパンデミックから30年後、人類は急速に科学を発達させてゆく。脳科学者のマオは同僚と共に日々、研究に明け暮れていた。そんなある日突然、同僚が失踪してしまう。同僚失踪の裏に隠された驚くべき真実とは!?
ーーー
ー『素晴らしい、ついに新人類の誕生だ!』
笑いあり、涙あり、ミステリー要素ありの科学系?SF物語。
※定期的に更新頑張りますのでご指摘やご意見、感想をよろしくお願いします!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-04 13:01:34
458868文字
会話率:33%
こんにちは、木谷天音です。
友人に勧められてmbtiを知ってからすっかりハマってしまいこの間、忘年会で上司たちにも診断してもらいました。
すると驚くべきことがっ!!
なんと、私の職場にはentpしかいなかったのです。
(か、かなり偏りす
ぎている笑)
前からなんか混沌としてるなーと感じていたこの職場。
これでようやく謎が解明できそうな気が……っ!
とにかく結果が面白すぎたのと、この心理機能ってやつを職場で活かせないかと考えた末に文章にしてみました!!
完全に持論になりますが皆様のご意見を聞かせていただけたら嬉しいです♪
そして数話に渡って更新する予定ですので最後までお付き合いいただけたら幸いです(>人<;)
流石に上司たちがこれを見てることはないだろう……。ふふっ(´∀`))
●mbtiとは?
心理学に基づき、心理機能の発達具合によって人間を分析する診断のこと。自己分析や人間関係の理解に役立つ。近年は脳科学でも大脳新皮質がタイプ毎に異なると言われているとかいないとか……。
●entpとは?
16の性格タイプのうち討論者と呼ばれる性格のタイプ。
『討論者は頭の回転が速い上に大胆な気質の持ち主で、迷わず現状に異議を唱えるタイプの人たち。それどころか相手が誰であっても、またどんな内容であっても、反対意見を述べることに躊躇しません。議論することが何よりも大好きで、賛否の分かれるトピックに会話が進めば進むほど、面白いと感じるタイプ』だそうです。
赤羽業くん(暗殺教室)やバイキンマン(それいけアンパンマン)のような性格もentpと言われているのだそう。
E……外交的な性格
N……直感を信じて進むタイプ
T……理論理屈大好き
P……計画立てるよりも「なるようになるさ」を重視
という要素から成る性格タイプのようです。
さぁ、そんなentp達が集いし職場を早速観察してみましょう!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-01 20:37:17
12789文字
会話率:21%
我々人類は、この広い宇宙の中で本当に孤独なのだろうか。誰しも一度はそんな疑問を抱いたことがあるだろう。
今までの観測結果によると、生命が生まれる可能性のある惑星や衛星は、この広い宇宙の中に無数に存在している。
その疑問を解消するため
に、人類は無人探査機を数多く打ち上げてきた。その観測結果によると、木星の第3衛星であるガニメデには、何らかの生命体が存在しているであろうことが判明した。ガニメデの表面上に、隕石で出来たとは思えない程の数、様々な形の穴が空いていたからだ。
まだ理由はある。分厚い氷の地面には、土などないにもかかわらず、苔か藻類のようなものが点々と生えていたのである。更に、ガニメデに近付くと、法則性のわからない、微弱な電波が検出された。
何者かはわからないが、厚さ150kmというこの分厚い氷の下には、何らかの生命が誕生している可能性が高いと、科学者達は分析した。
知らないことは知りたくなるのが、人というものである。ついには、2130年、有人宇宙飛行船をガニメデに飛ばす計画が立った。
〈トムソン号〉と名付けられた有人宇宙飛行船が、ガニメデに到達するのは、7年後である。
ストレス耐性が高く、それぞれの部門で優秀な科学者である人物が、厳正なる試験によって選抜された。人類が、今の技術で作ることのできる宇宙飛行船は、驚く程に狭く、収容可能な人数は5人までとなった。
超高難度の試験を突破した、忍耐力のある英雄たちは、以下の通り。
パイロット ジョージ・エヴァンス
副パイロット ルイス・エヴァンス
通信士 デヴィット・アンダーソン
生物化学者 立花 里香
医師 アルベルト・ホフマン
これは、この5人が繰り広げる、ガニメデの冒険と宇宙の旅の物語である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-04 09:09:37
55734文字
会話率:59%