防御魔法専門の魔法使いである彼女は、就職難民に陥っていた。
縋る藁さえない中、なんとか内定をこぎつけたのは、大陸から離れた島のよろず屋だった。
そのよろず屋は、ただのよろず屋ではなかった。彼女はすぐに思い知ることになる。
過去と現在の交錯、
クセのあるよろず屋の店員達との日常、見えざる魔との戦いが織りなす、ロールプレイング系ファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-18 12:00:00
118637文字
会話率:43%
世界的人気を誇るロールプレイングゲーム
「ゼロ,コンティニュー」
そのゲームが届いた、今作の主人公の
無廻 進夢【 ムカイ ススム 】(16歳)が、
ゲームを起動させると…?
自称ゲーマーが、攻略不可能のゲームを攻略する!
様々な登場人物が
、進夢のナニカを成長させる!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-16 01:14:20
41013文字
会話率:38%
高校一年生の少年、澤木凉太が突然、異世界へ飛ばされてしまう物語。
凉太が異世界・イリシエラに飛ばされた理由は、特になし。世界を救う勇者として召喚されたわけでもないし、悪魔王にさらわれたガールフレンドを助けるために来たわけでもないし、新しい王
様に選ばれたわけでもない。ただ、次元と次元を隔てている壁的なものが、緩んだか何かしたときに偶然にも近くにいたから、その緩みに巻き込まれてしまっただけのこと。
ロールプレイングゲームの主人公が、長老か、もしくは王様とかに話を聞きに行ったときに、『お前さんのように、時折こうしてよその世界から飛ばされて来る者がおるんじゃ』みたいな説明を受ける際の、“時折飛ばされて来る者”のほう。
目的も理由も使命もないのに異世界・イリシエラに来てしまったから、当然「選ばれし勇者よ、よくぞ来てくれました」みたいな感じで迎えに来てくれる妖精や女神様もいない。
さあ、どうなる?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-11 22:12:39
26932文字
会話率:29%
仮想現実を楽しむことが出来るVRゲーム《ダンジョンクエスト》
昼夜を問わずゲームを楽しんでいた俺、佐久間《さくま》啓介《けいすけ》はロールプレイを極めるのが大好きな廃人プレイヤー。
そんな俺が、上位ダンジョンのエリアボスの部屋にたどり着いた
時、エリアボスよりも恐ろしい怪物が居た。
「マミたんにマジカル★パワーをくださいノン!!」
ツインテールをなびかせ、誰も特をしない短いスカートを翻すマジカル★漢女。
視界による圧倒的な暴力に意識を失った俺は、気が付いたら魔法少女グッズ満載の部屋に寝かされていた。
え?ここは日本の新宿?ダンジョンもあるの??
地球ってダンジョンがあるんでしたっけ?
異世界の日本へとやって来た俺は元の世界へと変えられるのか!?そして、連れてきてしまったお詫びに面倒を見てくれると言う魔法漢女から自立する事ができるのか!?
勢いで突っ走る、ダンジョンコメディがここに開幕!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-01 20:25:32
8773文字
会話率:17%
第二の人生とまで呼ばれたVRMMORPG『セカンド・アース・オンライン』通称SEO。
どうやらその創設には神様が関わっていたらしく……。
永住権を受け取ることを選択したプレイヤー達は次々とSEOを元にした異世界へと飛ばされる。
主人
公である天宮 総司〈あまみや そうし〉も当然の如く永住権を受け取り、異世界へと転移する──。
そこまでは良かった。
外見はゲームで使用していたものが適用される為、女性アバターでロールプレイをしていた『彼』は『彼女』へと化してしまった。
──今、ここに彼(彼女?)の冒険が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-27 19:02:41
53745文字
会話率:19%
世界には『勇者』と呼ばれる人物以外にも、人々は確かに存在し、生活し、暮らしている。
魔物が跋扈する傍らで、世知辛い日常を生き抜いている彼等にも、そこはかとない物語があるのだ。
これは、そんな彼等の、決して語られない物語――。
最終更新:2019-06-01 02:37:22
3714文字
会話率:22%
「さぁ、本物の異世界を冒険しましょう」
最先端のゲームはヘルメットを被って体験する。仮想世界オンラインロールプレインゲーム【LACUMLUNA】。
「人間はもうちょっと頑張れば自由に仮想世界を操れるはずだ!」
面食い天然ヒロイン・ルベ
ナのそんな発想から始まり、実現させてしまったことが全ての原因。
イケメンボスとデートを楽しんだあと……あれ、皆ログアウトが出来なくなった!!?
イケメンギルドの逆ハー状態で冒険しながら、ログアウト探します!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-26 19:03:05
115530文字
会話率:35%
前世で犬に噛まれて感染症で死ぬことが確定的だった主人公は、その事実に死に際まで気付かずに特異な能力が覚醒したのだと思春期特有の万能感に浸って吸血鬼ロールプレイしていた。
そんな彼女が死亡して転生した肉体は何故か吸血鬼として目覚めてしまう。
それに伴っていろんな問題が浮かび上がり、主人公は吸血鬼になってしまった肉体を守護していたメイドさんとともに事態解決に臨むのだった。
3/31:改題。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-14 02:09:27
114169文字
会話率:38%
ある日、元ベータテスターの兄に誘われ「フリープレイオンライン」というよくあるVRゲームを始めた比奈利はある時はPKをしたり、またある時はイベントをひっかけまわしたりと様々な混乱を生むプレイヤーとして有名になる!・・・かもしれない物語。
処女
作なので至らないところが多々あると思いますが、温かい目で見ていだだけると幸いです。ちなみに作者はMMOをやったことはありません。更新は不定期です。ちょくちょく修正が入ります。この作品はアルファポリスにも掲載しています。
12/26 ステータスの記号を少し変更しました。2つの仮面の説明文に2行づつ追加しました。
1/27 ステータスに反映していない魔法があったので修正しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-11 20:51:07
27381文字
会話率:24%
みんなはコンピューターロールプレイングゲームはやったことあるだろうか?
コンピューターで遊ぶ、RPGってやつだ。
ものによっては王子だったり、魔物に立ち向かった屈強な戦士の息子だったりする勇者と呼ばれる主人公が存在する。
RP
Gの、『RP』これは、ロールプレイングの略だ。
直訳すると役割演技。英語で説明すると『pretending to be someone else』他の誰かのふりをするとなる。
つまりだ。みんなは、この勇者を自分と見立てて物語を進めていくものである。
だがしかし、ふと疑問に感じることはないか?
RPGで遊んだことがある大抵の人は経験があると思う。ゲームが始まり。勇者に名前を付ける。さぁ、ゲームが始まった。始められたと思えばいきなり王様に呼び出され、世界を救えとかいう重役を課せられる。はいといいえの選択肢がある割には、いいえを選んでも話は進まない。
まぁ、そうしないとゲームが、物語が進まないのもわかる。そういう話が好きで、ゲームの世界でくらい勇者になりたくてプレイし始めているから当たり前である。
でもだ、最初の頼みを断って、普通の村人として生活する終わりがあって、魔物を倒すのをやめて現実にはない世界でスローライフを楽しむのもよくないか?ドロップアウトして盗賊なり山賊になってもよくないか?
『自分の父親と双子の兄を裏切って、魔王軍側に味方する反抗期真っ盛りの双子の弟がいてもよくないか?』
そんなひねくれた考えを持った作者の人間の道を歩む兄と魔物の道にそれた弟のひねくれた物語。
「何番煎じだよ!」 by 作者折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-07 00:35:24
635文字
会話率:8%
日々進化を続けるロールプレイングゲーム。魅力を鷲掴みにしている「魔王に肩車された勇者」は、どうやって開発されたのかに迫るドキュメンタリー。肩車が今、流行っている真の理由とは!
最終更新:2019-03-06 12:41:40
6611文字
会話率:53%
※端的に説明すると最恐お姉さんが私TUEEEEする話です
皮肉な事に二百年続いた世界大戦は人類を神の領域とも呼べる技術の進歩、躍進に貢献した。
そんな世界での話。
大戦後は飛躍的に世界平和へと進み、大戦中に生まれた技術は人々の生活を豊か
にした。
ナノマシン技術。そして、並行して進歩したVR技術と拡張現実世界。
生活の一部、無くてはならない革新的な技術のオンパレード。
人を殺す技術は人を生かす技術に。モノを壊す技術はモノを生み出す技術に。
負の遺産と言われたモノは平和への扉と何もかも逆転したかのようだった。
娯楽も勿論進歩した。いや進化したと言えよう。
VRMMORPG。
あたかも物語の世界に入り込んだような経験ができる。
まさに疑似的な異世界転移とも呼べるこのゲームジャンルは多くの人を魅了し、興奮させた。
仮想体に意識を移し、現実世界では経験できない事を経験できる世界。
そんな世界にどっぷりハマった少女は姉と遊びたくてその世界を進める事にした。
「お姉ちゃん! 一緒にこのゲームで遊ぼ!」
姉と呼ばれた彼女は困惑する。だが彼妹と一緒に遊べるなら、と思いその願いを聞き入れる事にした。
無邪気な妹は、かの世界に恐るべき存在を招く事に。
過去の大戦中に生まれ、マキナと呼ばれ恐れられた姉は、
「敵を殺して経験値を得て強くなり、仲間と共に冒険をする……ゲームですか? うん! 私の得意分野で何とかなりそうです」
妹お手製の冒険の書と書かれたしおり読み、誰に言うわけでもなく呟いた。
ちょっと訳ありなお姉さんがVRMMORPGで魔王として、そして妹の為に理想のお姉さん目指すロールプレイ譚の始まりです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-28 12:00:00
25025文字
会話率:19%
※簡単にあらすじを説明するなら、ゲームをおもっきり楽しんでロールプレイングするお話です。
とぉきぃは西暦にぃせんえっっくすっ年!!
世ぇ界ぃは、VR技術発展の大津波に呑みぃ込まれたぁ!
人類は発見、または発明した何もかもを宇宙という箱に
一切合切詰め込んでダークマターの幅を狭めた!そして、シュレリンガーの猫の正体をいくつも解き明かしたそんなご都合的な世界!
しかぁしっ! そんな中! 絶滅したかに思えた向こう側の世界に憧れを抱く戦士たちは、心半ばに倒れる同志たちの想いを手に! その屍を超え! 絶滅を免れていた!!
その想いはやがて、車椅子の物理学者の理論を現実とし、世界はまた一歩、ダークマターへと踏み込んだ。
そんな世界と時代に生きる彼女あるいは彼は、ある一つのVRゲームを手にして、こわ高々に叫び声を上げる!
「これで天才美少女魔道士且つ! 全力全開な魔法少女になれる!!」
この物語は、そんな彼あるいは彼女が思いっきりVRMMORPGをエンジョイする日常を綴った物語である。
※二 本作はダークマター、シュレリンガー、車椅子の物理学者などの要素は含みません。それだけ進んだ時代なんだなと軽い感じで受け止めて頂けるとありがたいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-18 23:40:39
32445文字
会話率:32%
【注意!】これは、あくまでも筆者個人の見解です。
TRPG、してますか!?
TRPG(テーブルトークロールプレイングゲーム)とは、すっごい簡単に言うとルールブック(お値段様々。平均3,000円ぐらい)と紙とペンとサイコロなんかを用いてゲ
ームマスター(以降GM等)一人(時と場合に依る)とプレイヤー(以降PL)数人で集まって遊ぶアナログゲームの一種です。
はい。ご存じの方の方が多いですね!
このルールブックや拡張ルールブック(以降サプリ)にはサンプルとして1~3つほどの『シナリオ』が付属しています。
やりはじめの何のルールも知らないけど、興味をもった同好の志が集まったとき、大抵一度はこれで遊んでみるのがTRPGライフの始まりと言っても過言ではないでしょう。
だけど。
そういったサンプルシナリオって、大体様々な動画サイトにてプレイした動画が上がっていて、興味のある方はどこかしらで目にしてしまっているがため、エンディングまで知ってるよぉ…。と、なってしまい折角のセッション(TRPGを遊ぶこと)に参加したはいいけど純粋に楽しめなかった…。
こんな経験したことありませんか?
そして、思うわけです。
「だったら、自分だけのシナリオを書いてみよう!」
そうして、シナリオを書き始めて。
展開を練って。
エネミーを配置して。
謎解きを考えて。
エンディングまでの道筋を書き込んで。
いざ、実プレイ!
……なのに。
苦笑いをしながらPLは言った。
「楽しかったよ。」
でも。
どこか友人の笑顔が寂しげだった。
本当に彼は楽しめたのだろうか?
そんな経験。したことがないですか?
勿論。
GM経験の浅さゆえシナリオの良さを引き出しきれなかったのかもしれません。
PLのサイコロが悪魔の微笑みを受けて、大惨事になったのかもしれません。
でも、もしかしたら。
シナリオのせいで楽しめなかったのかもしれないと。
そう、思ったことはありませんか?
ここでひとつ断っておきます。
万人が100%楽しめるシナリオは、ほんとーに少ないです。
でも、みんなが70%楽しめるシナリオは誰でも書くことができます。
だって、TRPGで卓を囲んでいるのは、そのゲームにわずかでも興味を覚えた同好の志なのですから!
筆者の考えが、皆様のより良いTRPGライフの一助となれば幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-21 15:00:00
4166文字
会話率:0%
私の名前は『あい』。見掛けは女だが勿論男だ。
こうなったのも、このゲームのデベロッパーが強制的に私の魂をゲームの中へと連れ込んだからだ。
色んな不思議な〝道〟を作ることが出来る斑猫の妖精『ナヴィ』と共に、この世界を冒険して魔王を倒さないと現
実世界には戻れないらしい。
だが……何だ?このストーリー構成と奇天烈モンスター達は…違う!ロールプレイングゲームはこんなのじゃ無い!こうなったら自分で中から構成変えてやる!
でも、果たして現実世界に戻る〝道〟は有るのか?
そして『ナヴィ』の正体と目的とは……
夢を創る人達の物語りです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-13 18:23:25
36617文字
会話率:57%
遠い未来。
人が神の領域に足を踏み入れた時代、異世界を渡るゲーム『ザ・ワールド』に、『光のサイコ野郎』の蔑称で知られるとあるプレイヤーがいた。彼はわざわざ聖なる光魔法を使って、残虐非道なプレイスタイルを取ることで有名だった。また、敵対したプ
レイヤーが皆不幸になることでも……。
仲間のログイン頻度が激減し暇を持て余した彼は、新たにソロプレイの道を開拓する。それも今まで無視してきた、NPC(異世界人)たちとの交流を目的とした、ロールプレイだ。
ゲームと現実。愛と狂気。互いを貪るようにして――この日、世界の侵食は始まった。
●作品ジャンルはゲーム×異世界物です。
※この作品にはグロテスクな描写、残酷なシーン、差別的な表現などが含まれます。
※不定期更新です。
※たまに挿絵があります。
初執筆作品です。よろしくお願いします。
作者が手探り状態なので頻繁に修正が入ります。ご容赦下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-13 00:00:00
1148355文字
会話率:28%
ある日の全校集会の最中にそれは起きた。
予想は出来ていたのだがまさかこんなに早く襲撃してくるとは・・・・と頭の中で考えていた俺はため息しながら状況を冷静になりながら観察していた。
襲撃者の魔女は手下二人を連れ高らかに笑っていた。
「この中
にいるのはわかってるんだよ!さぁー出てきな出てこないとここに居る連中を殺していくよ!」と魔女は殺気と憎悪を込めて言い放つと手下二人に魔法を唱え能力を強化した。
「やれやれ、さてどう出ようかな?」とため息を吐きながら俺は正体をバレずにどう出ようかと頭の中で考えた。
どうして現代で魔法が使えたり魔女が出てきたりとロールプレイングゲームやお伽話な世界になっているのかをこれから俺が語り部となりながら物語を進めていこうではないか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-21 08:57:06
3471文字
会話率:16%
謎の青年、アレアス。
何もかも不明な青年は一つのVRMMORPGに出会う。
様々な出会い。感情。
青年にそのゲームがどう影響するのか。
悪役プレイをする青年はこれから先、どうなるのか。
オリジンエンブレムという固有の力を使い、名を馳せてい
く。
そして、数々のプレイヤーから恐れ慄かれることになる彼が出会うことが出来たゲーム。
インフィニティ・オブ・ユグドラシル
まるで異世界に来たかのようなクオリティを持つゲームを、悪役プレイしながら青年が楽しむ話。
作者はど素人です。誤字脱字、アドバイスなどあればよろしくお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-18 12:57:31
14937文字
会話率:7%
サイバーダイブ型VRMMORPG『フューチャー・アース・オンライン』は1999年7の月に世界最終戦争が発生した、もうひとつの地球を舞台に、文明が崩壊し、荒れ果てた大地でモンスターと戦ったりして冒険を楽しむためのゲーム。
2045年1
0月、この『フューチャー・アース・オンライン』を制御するAIがウィルス感染し、ゲーム内にいたプレイヤーはログアウトできなくなってしまった。
デスゲーム化したと怯えるプレイヤーもいれば、死ねばログアウトできるという噂を信じて自殺するプレイヤーもいた。一方でゲームクリアーすればログアウトできるはずだと高難易度ダンジョンに挑戦する廃ゲーマーたち。
混乱するゲーム内で夜照ソフィンは悲観することもなく、死ぬつもりもなく、攻略の最前線に立つ気もなく、興味がある呪術の調査を続けていた。そのとき、文明崩壊後の世界で墜落したヘリコプターの残骸を集めて、再び飛べるようにレストアしているプレイヤーを知る。
墜落したまま放置されたヘリコプターの位置情報を売るつもりが、回収の手伝いをやることになり、さらには燃料の輸送の護衛も頼まれた。
ところが、ゲーム内で唯一稼動している秋田県の八橋油田の周辺は凶悪な暴走族のロールプレイを楽しむプレイヤーがガソリンを積んだトラックを襲撃したり、迷い込んだ冒険者を殺したりする無法地帯。
しかも、ログアウトできないという状況がプレイヤーを追い込み、地域の顔役がいなくなったせいもあって、ヤケになって普段以上に凶悪化。犯って犯って殺りまくりな宴を開催しようと女性プレイヤーを狩りまくる。
夜照ソフィンもさらわれてしまった
週に1回、土曜に更新予定です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-01 07:34:27
91596文字
会話率:31%
300kgあった三井桃矢は、急死してガイコツに転生したのち、貴族を名乗る大きなスライム娘を助けた。
聞けばこのスライム、肥満を理由に婚約破棄されたとのこと。
“自分と同じではないか――”
深い孤独と絶望を抱えるお嬢様を救うため、お付きの
話を引き受ける。
「ムリ、無駄、不可能……。それは、『その人にとって』出来ないと言っているに過ぎません」
人生をしくじった男が、反面教師となってお嬢様に魔法をかけていく。
奇跡に頼らない、必然の話。
※1話1000字程度の予定です。
※わりと現代知識チートでコンサルタントしてます。(2章ダイエットや5章ロジスティクス、7・8章選挙など)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-25 00:01:40
331579文字
会話率:52%
とある宗教集団の狂信者であった石神キョウヤはとある事件を起こし、謎の死を遂げる
その後目を覚ました世界はいつか憧れたロールプレイングゲームような男だらけの世界。
その濁った世界で、1人女のフリをしながらも三つ巴とも取れる宗教戦争に身を投じ
、人類を、世界を次のステージへ導いていくのであった。
VIP安価による設定にて執筆です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-08 22:41:10
9874文字
会話率:33%