悪魔になった主人公 【治水 流】。
別に悪魔だからといって、悪魔らしいことをするわけでもなく、ダラダラと人間のように、今までどおりに高校生活をしていく予定。
天然だから、変なフラグはたたないはず……。
何だけど? あれ、最近オカシイナ?
初
作なので、拙い、最初は短い、残念な文章なので暖かい目で読んで貰えると良いかな? 二章目から文章量が増えました。
※更新停止※折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-19 00:00:00
79325文字
会話率:24%
元は友達の友達に起こったらしいことを脚色して見たらこうなった。読むジャンルが偏っているため似たようなことを書いている人がいたらすいません。
最終更新:2014-01-15 11:15:11
1034文字
会話率:18%
ジャックがいやらしいことをする
最終更新:2013-12-08 17:04:13
355文字
会話率:35%
太平洋戦争末期、連日敵の爆撃にさらされる日本。
母国と、自分たちの家族を守るため、
命をかけて戦い抜いた人々の物語です。
この命に代えても、守りたい人がいる。
それって、とても素晴らしいことだと思います。
(病気療養中にて暫時休載。申し訳
ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-30 04:17:05
21695文字
会話率:9%
死を迎えた少年桐谷昇は死から7日後に突然目を覚ます。彼は一年間連れ添った彼女に、死ぬ前になってようやく自分からデートを申し込むほどの恋愛弱者だった。彼女は昇の殺伐とした恋愛観に反発するものの、彼のことは本質的に好きだと思っていたがどうやらそ
うではないらしいことに気付く。
死から目覚めた昇は全ての記憶を失っていた。彼女のことはもちろん、家族のことから言語機能に至るまで全てを失っていた。彼女はそんな彼と触れ合ううちに徐々に自らの考えに修正を加えていく。
※この作品はpixivにも投稿しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-11 07:35:01
5079文字
会話率:42%
いつも通りの昼休み。仲良しの女子高校生、奈緒と沙月は弁当をつつきながら話に花を咲かせていた。その中でわかったのは、二人が酷似した夢を見たらしいことだった。
もしやこれが『ウンメイ』なのではないかと瞳を輝かせる二人であったが、夢は暴走を始める
。二人の間には修復できない溝が生まれ、夢の狂気が奈緒を蝕んでいく。
沙月のブログに綴られた言葉と、恐ろしいメールの内容。どれも沙月らしからぬものだった。
眠りにつけば恐怖が迫る。その思いから奈緒の眠れない生活が幕を開ける。
マグネットにも掲載しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-15 21:46:37
27828文字
会話率:17%
素晴らしいことなんて何にもなくて 心動くことなんて全くなくて
世界という素晴らしいものが 僕の前にはあるのに
手を伸ばしても その手は世界をすり抜けて
けして触れることはない
■素晴らしい世界を夢見て何度も手を伸ばす、そんな詩。
最終更新:2013-01-14 06:54:00
518文字
会話率:0%
僕は夏休みに夏らしいことを一切やっていないことに気付いた。だから、ネットを調べて出てきた近所の怪談『名前貰い』という存在をどんなものかと確かめてやろうと、夜にその場所『林通り』へと向かった。それが二度と帰れぬ片道切符だというのに気付いたの
は、狂い果てた後だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-20 22:49:05
5265文字
会話率:17%
空は美しく、地面は続いてる。私はその、どうしようもなく素晴らしいことに気づきたい
最終更新:2012-05-30 17:14:51
440文字
会話率:0%
親元を離れ、単身公立高校に通う森田渉。
夏のある夜に突然、自分は死神だと名乗る少女が現れた。
そして渉は一週間の死の宣告を受けてしまう。死神の少女は、一週間の渉の行動を監視報告するためにやってきたと言う。
しかしその少女は人間らしい
ことをしたかったと、何かと絡んでくるわがままで食いしん坊な少女だった。
渉は死神の少女に振り回されつつも、自分の死を見つめ、そのときまでにやるべきことを成そうとする。
無事、成し遂げたと思えたが……。
少年と死神の絆と、淡い恋愛模様を描く、ファンタジーラブコメディー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-29 23:33:06
104838文字
会話率:48%
看板に偽りのある一作。一応薫ちゃんは出てきますが、竜ちゃんとは和やかにお話をするだけ。喧嘩にはなりません。喧嘩らしいことは彩子さんが代わりにやっちゃってます。構成なんてものは考えず、竜ちゃんの好きにやらせたら、こんなにページ数超過になっち
ゃいました。やれやれ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-13 21:33:56
7906文字
会話率:45%
あたしはどこにでもいる中学一年生の女の子、山口 美心(やまぐち みこ)。
あたしが小学生の時に通っていた人魚(マーメイド)水球クラブで事件が起きて…。
夏休みで暇を持て余していたあたしは軽い気持ちで調査に乗り出し…。
どうやらその事件に幼な
じみの高崎 健太(たかさき けんた)くんこと、“健ちゃん”が関わっているらしいことを知り…。
果たして、その真相は?
そしてあたしが出した結論は…。
迷探偵が今…動き出す!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-09 15:00:00
23761文字
会話率:21%
「貴方は此処で何してる?」
家賃滞納でアパートから追い出されてしまった少年―日生は、資産家の娘―美紗に拾われて、美紗の家に泊まらせてもらえることになった。・・・が!女の子らしいことが一切出来ない美紗の家の中はインスタント食品の残骸や洗濯され
ていない服が山積みになっていた。みかねた日生が美紗にある提案をする。
「俺がこの家の事、全部してやる。・・・その代わり、此処に住まわしてくれないか?」
――こうして、今まで以上に波乱の毎日が幕を開けたのである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-09-25 14:14:35
286文字
会話率:0%
イケメンでもなく顔が悪いわけでもなく、特にこれといった特徴のない平凡な少年三谷海斗。だが彼は両親に愛されてなかった。授業参観はもとより家族らしいことは一切してもらったことがなかった。そしてある日両親の喧嘩のとばっちりで彼の短い人生を終えてし
まう。彼は死んだと思われていたが、目覚めると彼が十五年間つきあってきた平凡な姿とは、似ても似つかない姿のだった。艶かな長く淡い青色の髪。水晶のように透き通る青い瞳。薄桃色の唇。陶器のようになめらかな白い肌。どこからどう見ようと紛れもなく少女の姿だった。しかもかなりの美少女。ところが彼にはその姿には見覚えがあった。
そう、それは彼の初恋の相手だった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-09-03 16:24:37
57476文字
会話率:47%
三人で写真に写るとき、真ん中になった人が早死にしてしまう──たまに、そんなことを言う人がいます。
それなのに、高校時代の友人の一人に、好んで真ん中になりたがる奴がいました。
不思議なので理由を聞いてみたことがあります。
彼は、
「迷信が迷信であることを証明したいから」みたいなことを言っていました。
ところがその彼は二十二歳で亡くなってしまいました。
死因は心臓麻痺。
写真の迷信は本当だったのだと、僕達のみんなが怖ろしく感じました。
今から二年前のことです。
しかし、本当に怖ろしいことが始まったのは、その後でした。
彼の死の半年後くらい。
彼が心臓麻痺を起こしたのはセックスの最中だったらしいことを知りました。
そして、その相手がアイドルだったことも──。
そのアイドルのファンだった彼は、不思議なほどの幸運が重なって、彼女と密かに付き合えるようになっていたということです。
彼のお姉さんから、二人のツーショットも見せてもらえました。
それは明らかにホテルの部屋での撮影でしたが、本当に信じられないことに、彼女は誰もが知っている有名なアイドルでした。
少しだけヒントを言うと、「今○くらべてみました」、「有○反省会」、「ワイ○ナショー」などのテレビ番組に出演しています。
しかし、そんなことなど、どうでもいいのです。
本当に怖ろしいことが僕達に始まってしまったのですから。
以降、僕達が三人で写真に写るとき、写真の真ん中を獲得するために──僕達は殺し合いさえ厭わない有様に……。
考えてみて下さい。
もし好きなアイドルと付き合えてセックス出来るのであれば、その後に死ぬにしても、もうその時点で何百倍もの元が取れてしまっているのですから……。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2011-08-25 14:05:34
317文字
会話率:0%
俺の人生の支えにもなっている綾鼈甲(あやべっこう)
そいつの素晴らしいことについて書いていきま~す♪
最終更新:2010-08-11 15:21:44
785文字
会話率:77%
――人を愛することって、素晴らしいことなんじゃないの?
『僕』と『少女』のクリスマスまでの思い出。
*ギフト企画2009参加作品
最終更新:2009-12-24 00:41:43
2316文字
会話率:3%
涙を流すってとても素晴らしいこと
最終更新:2009-12-08 22:43:06
87文字
会話率:0%
気になるあの子の身辺調査から次のテスト問題まであなたのお悩み何でも解決致します。新聞部を隠れ蓑にして部員の浅井直之と部長の岡野弘樹はそんなキャッチフレーズを使い知る人ぞ知る探偵事務所を開いていた。
舞い込む依頼と言えば中学生らしいことばか
りだったが、ある日、担任の石垣からとある事件の解決を依頼されてしまい……!?
特に取り柄と言える取り柄はないが常識人の浅井と成績優秀、運動神経抜群、容姿端麗の三大モテ要素を兼ね備えてはいるが非常識人の岡野。ズッコケコンビが贈る田舎町を舞台にした探偵ごっこ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-10-17 16:16:18
14663文字
会話率:31%