とある人のつぶやき。
最終更新:2020-11-05 06:09:14
1007文字
会話率:0%
モノのつぶやき(擬人化)をテーマに書いています。
この作品は「ノベルデイズ」にも掲載しています。
キーワード:
最終更新:2020-10-12 23:33:08
946文字
会話率:25%
真夜中、コトコトとクレヨンたちが動きます。
月明かりの下、おしゃべり。らくがき──けれど、二本に折れた青色双子がぽつり、とつぶやきました。
『どうやったらあの子、まんべんなく私たちを使ってくれるのかしら』
のっぽの色、おちびの色。みんな
で、うんうん考えます。
さてさて、出せた答えは?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-12 10:47:08
2911文字
会話率:32%
とある企画開催中の企画主のつぶやき。
Twitterでやれっていう話なんですけどね。
最終更新:2020-10-12 07:00:31
1522文字
会話率:0%
社員食堂を運営する企業のパート従業員として、とある社員食堂で長いこと働いてきましたが、この度の新型コロナウィルスの影響を強く受け、9月いっぱいで退職せざるを得なくなりました。
細かく言うと、仕事先の企業がテレワーク推奨となったことから、社員
食堂を利用するお客様が大きく減少し、今後のテレワーク取り止めの見通しも立たないためです。
コロナ禍での、街中の飲食店の事情は、メディアで度々報じられてきましたが、社員食堂は、不特定多数の人が利用できる場ではなく、外部からは見えない空間であるため、
『テレワークの影響を受けている社員食堂と従業員の現状と今後』
について知ってもらう機会は、なかなかありません。
この文章で、『同情してくれ』『励ましてくれ』とは申しません。
ただ、『こんな立場の人もいるんだなぁ』と知ってもらえたなら、それだけでも有難いです。
よろしくお願いします。
令和2年9月14日→執筆、公開開始
令和2年9月16日→完結折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-16 08:33:31
4384文字
会話率:2%
「小説家になろう」の底辺で、ひっそり活動しています。
異世界のお話ではなく、イケメンが派手に立ち回るお話でもなく、「大人のアマチュアアスリート」が登場するほのぼの恋愛小説ばかり、ひたすら書いています。
このエッセイは、馴染みが薄い題材を取り
上げた小説を書いている作者の、執筆活動に関するつぶやきが中心になる予定ですが、実際のスポーツ界での出来事に触れることもあるかもしれません。
不定期で、思いついた時に、ゆる〜く真面目に書いていきます。
よろしくお願いします。
ひとまず完結といたしましたが、思うことがあれば書き足したいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-02 23:02:00
14281文字
会話率:5%
悪役令嬢に転生した私は破滅エンドを避けるために、努力することにした。
「そうだ、主人公(ヒロイン)を殺そう」
決意、即、行動。さっそくヒロインを馬でひいて崖下に落とした私は「この高さだ。助かるまい」とつぶやき破滅エンド回避を確信した。
しか
し、主人公は死んではいなかった!
なにをしても絶対に死なない主人公をどうにかして殺そうとする、悪役令嬢の私。
最後に勝つのは、どっちだ!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-14 21:36:33
5346文字
会話率:17%
「e子」氏の著書「世界は二人を愛してる」(91ページ)のつぶやきから生まれた小話。
最終更新:2020-08-24 19:00:56
2172文字
会話率:51%
迷惑大学生の自業自得の後片付けに追われる駅員のつぶやき。
最終更新:2020-07-28 20:19:44
1507文字
会話率:5%
光と影くらいのギャップ。
当たり前だけど外側と内側じゃ見えるものも真逆になってしまう。
最終更新:2020-07-19 10:39:14
303文字
会話率:25%
ただのつぶやきです。文章にでも内容にでもご意見お聞かせください。
最終更新:2020-07-16 22:38:58
789文字
会話率:0%
異世界転移した少年のつぶやきです。
戦いも事件も起きません。
最終更新:2020-07-09 03:24:32
522文字
会話率:12%
単発しかないので、気になったものだけでもぜひ読んでいってください。
以前に初めて詩を書いた時に、詩を書く楽しさに気付きました。
それ以降たまに詩を書くようになりました。
もっと力を入れてみようと思い、スキルアップのため、今の自分を残してお
くため書いていきます。
毎日更新出来るように頑張ります……!
[つぶやき]などの部分は文字数の関係で書いているので、内容とは関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-04 19:47:09
80912文字
会話率:32%
異世界に突然転生させられた青年、ハルト。
その青年が転生したのは、まさかの夜の森の中。
転生初日から命の危機に!?
そんな事から始まった、青年ハルトが困難を乗り越えながら、異世界を旅する物語。
モンスター有り、魔法有りの異世界冒険記で
す。
ハルトは商人ハシュードと、冒険者カイトの兄弟とともに冒険中!!
現在コルト村編連載中!!
※この作品は、カクヨム,toshiのつぶやきブログ(作者のブログ)にも、投稿を行っております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-04 12:00:00
248175文字
会話率:33%
とあるつぶやきで、「12星座ヤンデレのキャラが登場するハーレム漫画」というのを見かけて、ゲームのOPっぽくそれを書いてみました。
重複投稿作品です。
二次創作物作品。
pixivイラスト「12星座ヤンデレ」
(→https://ww
w.pixiv.net/artworks/75347932)
(二次創作許諾URL→https://www.pixiv.net/member.php?id=883185)
(該当ページ内のプロフィール画面)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-03 18:48:11
23686文字
会話率:41%
身の回りでありのまま起こったことをことを8割盛っていかにも壮大に書きました。
最終更新:2020-07-01 23:04:08
1545文字
会話率:4%
たまにはこんな日もあるよね。
主を待っている「僕」のつぶやきを書き連ねただけの話。
最終更新:2020-06-28 20:03:38
1180文字
会話率:4%
初夏を通り越した夏の暑さに見舞われたニホン国。新型ウイルスの猛威は続き、政府の後手後手の対応に国民は怒り心頭。マスクと気温の相乗効果の暑さもあいまって、SNSではガース長官含むアベノ内閣に対し、トンデモなつぶやきが相次ぎ…。
最終更新:2020-06-10 20:02:38
4193文字
会話率:73%
読み専から転向して早3年。
常にその場の勢いでプロット全無視で連載を書いている作家のつぶやきです。
今書いてる連載がちょうど序盤でこの話の難題にぶつかったので気分転換に書いてみました。
「あ、その気持ちちょっとわかるかも」と思ってもらえ
たら幸いです。
逆に
「いやいや、それおかしいから」っていう感想も期待してます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-01 19:38:19
1176文字
会話率:12%
もつれた糸を解くことで、現実のこんがらがった日常も、すっとすれば良い。そんなつぶやきです。
キーワード:
最終更新:2020-05-05 20:25:00
234文字
会話率:0%
現代日本が舞台のファンタジーを書きたかったのです。私がファンタジーを書くと大抵、自然界の精霊が出てきます。うまく書けない…。
キーワード:
最終更新:2018-11-05 22:32:39
566文字
会話率:0%
書籍化ってなんでしょうね、って話。
最終更新:2020-05-05 15:01:30
1623文字
会話率:0%
小説書きを想定して書いたけれど、創作分野じゃわりとどこにでも応用できそうなこと。
考えてみれば当たり前のことなのかもしれないけれど、盲目的に創作はじめてるかたって、意外と多いんじゃないでしょうか。
……っていうようなことを、風景・海洋
画家であるウィリアム・ターナー(英・1775-1851)とイヴァン・アイヴァゾフスキー(露・1817-1900)の絵画などに言及しながらつぶやきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-10 22:02:23
3489文字
会話率:0%
いつもどおり、「エッセイ」の名をかたったつぶやきです。
最終更新:2018-07-16 22:13:14
1188文字
会話率:0%