極めて近く、限りなく遠い先の未来。MR(|Mixed《ミクスト》 |Reality《リアリティ》)アクションゲーム「PAO(|Predator《プレデター》|Animatronics《アニマトロニクス》 |Online《オンライン》)」が全
世界で大流行していた。
そのセールスポイントは二つ。一つは「獣人型ロボット=ケモロボ」であること。二つは「三対三の対称型」であることだった。
そんなMR世界流行のさなかに、足を踏み入れようとする三人いた。その中の一人が中学一年生の少年、兎山昂輝、主人公だ。
入学後に意気投合した猿田悠人と熊谷陽太と共に、e-sports部に所属することとなる。あれよあれよという間に公式予選大会に出ることになるのだが……はたして彼らは公式戦で勝てるのか。
まぁタイトルから勝てることは分かるんですけどね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-13 00:08:39
9985文字
会話率:46%
西暦20XX年、平穏な日々に飽き飽きしていた少女、夢野茉莉。ある日、その平穏は呆気なく突然奪われる。家族が事故で他界し、茉莉自身も瀕死の状態に陥る。絶望の中、携帯画面に2つの選択肢が表示される。それは、メアの討伐により世界線Xを救うか、この
まま死ぬか。選択を迫られた茉莉は、世界線Xへと足を踏み入れる決意をする。そこで待ち受けるのは、想像を絶する現実だった。魔法少女たちは時に共闘し、時に報酬を求め、生命を奪い合う。そんな世界線で茉莉は生き延びることができるのか。彼女を待つ運命とは――異能力ダークファンタジーが今、始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-14 22:30:00
1250文字
会話率:9%
Stuck in the worst dream possible – the reality of my own creation. Here I am, not the all-powerful author, but an unsus
pecting character, woken up in a beggar's body in the world of my own novel. How? Why? I don't know, but what I do know is that I need to survive.
My memories of the story's plot are sketchy at best, but I remember enough to know I've got to stick to the main storyline. Life-or-death decisions, cryptic mysteries, formidable enemies, I wrote them all. Now I must face them firsthand. The irony would be delicious if it weren't so deadly.
Am I stuck in my worst nightmare or have I been given a chance to rewrite my destiny? Only time will tell. Until then, I’ve got to survive in this Insane world, a plot to follow, and one hell of a story to write... by living it.折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-13 03:21:02
63193文字
会話率:0%
In a realm where individuals boasting the extraordinary power of magic are hailed as "dreamers," those who man
ifest abilities by forming pacts with mythical beings are revered. These dreamers possess the unique talent of conjuring creatures from their dreams-be they majestic angels or menacing demons. A covenant with these ethereal entities grants the dreamer unparalleled capabilities.
Yet, in this world of mystery, an unyielding rule governs the boundaries between the dream and the waking reality: beings of the dream world must remain confined to their realm, never to tread upon the soil of the humans.
However, the ordinary fabric of existence unraveled when our youthful protagonist, Luca, fell asleep after an exhausting day and began to dream. In the realm of dreams, an unexpected and unprecedented encounter awaited him-Lucifer, the Demon King, materialized before Luca awaiting a human who is worthy of his power.折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-01 12:10:16
1644文字
会話率:0%
いつも通り寝たはずなのに気がついたら夜の森に。異世界で能力を持たず誰にも助けられず自分で考えて自分の力で道を切り開いていくダークファンタジー。ありきたりな異世界生活とは一風変わった物語…
最終更新:2024-03-06 05:29:43
192828文字
会話率:68%
勇者と眷属とはしてそれぞれ異世界に召喚された慧と凛2人の主人公が織りなす冒険の旅。2人の最後に待ち構えるフィナーレとは?
最終更新:2023-06-25 13:35:22
155744文字
会話率:68%
――貴方の代わりに旅を続けましょう。
イーグル社の「ストリートビュー」機能と提携し、現実風景を舞台とするMRMMORPG(Mixed Reality Massively Multiplayer Online Role-Playing Ga
me)「アクエリアス(Aquarius)」が携帯端末クロスフォンを媒体に配信されて、今まさに一周年を迎えようとしていた。
配信一周年を記念してイーグル社のクロスフォンとアクエリアスとのコラボモデルが数量限定で生産される旨が発表された後、イーグル社に勤める兄、漆木(うるしき)勇(いさみ)から一切の連絡もなく、弟の明(あきら)へコラボモデルが届けられる。明は、「アクエリアス」「イーグル・ストリートビュー」とは別にプリインストールされていたアプリ「A.L.I.C.E」に疑問を抱く。
その中に眠っていたのは、確かな自我を持つ仮想少女だった。
彼女は明にアクエリアスを通じて「世界終末の音を止めてください」と懇願してくる。
ネトゲ廃人の後遺症からゲームを忌避するようになっていた高校生の明は、初めアリスの懇願を一蹴するのだが、世界各地を騒がす「世界終末の音」を体感することで、戦いに巻き込まれていく。
二部構成予定。
前章【A.L.I.C.E.起動(インストール)】
終章【A.K.I.R.A.灼壊(オーバーヒート)】
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-03 18:15:53
144354文字
会話率:45%
その世界には、ある状況下や制限の下で発動する、不思議な力を持つ人間がいる。
説明不可能なその力を、人類はIRA(アイアールエー)――意図的な現実変更能力(Intentional Reality Alter)―と呼んだ。
17歳で高校二年生
の少女・三船心海(みふねここみ)も、そんなIRAを持つ一人だ。
彼女のIRAを発動させれば、驚異的な身体能力を得られる。
だがその力は、彼女自身にしてみれば、あんまり喜ばしいものでもなかった。
IRAを使うには、心海自身は似合わないと思っている、可愛い『ネコミミ」』をつけなければならない。
できればあんまり『ネコミミ』はつけたくない。
だけど一つ年下の弟・三船宗助(みふねそうすけ)のIRAは、謎の敵の襲来を予知することだ。
敵の目的はわからない。
だが、夜な夜な現れては、自分たちに襲いかかってくる。
そんなやつらを放っておけない。
そして宗助と同い年の後輩・古堀真知(ふるほりまち)もまたIRAの持ち主だった。
彼女の持つ力は、丸い棒付きキャンディを消費することで発動する、ひどく不器用な念動力。
日常生活ではどう転んでもロクなことに使えないその力を、罪悪感なく思う存分に使うため、真知はいつも喜んで戦いにおもむく。
そして心海にとっては不満なことに、弟の宗助はいつも自分たちの戦いを撮影しては動画サイトに投稿するし、真知はいつだってその撮影をエンジョイしている。
正体を隠して戦う心海と真知。
まるで変身ヒーローのようなその日々を喜ぶ真知が、自分たちに名付けたコンビ名は『ネコミミとロリポップ』。
イヤイヤ、しぶしぶ戦うネコミミ(三船心海)と、いつもノリノリのロリポップ(古堀真知)。
彼女たちは今日も、戦いにおもむく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-31 05:31:03
224345文字
会話率:16%
バルバロッサ・オンラインが市場に出てから四ヶ月後やっとプレイが出来た主人公。ゲーム内で大人数のクランに入って、部隊を動かす指揮官になってみたいと思いゲームを始めるも、下っ端として、こき使われるそんな話です。
最終更新:2023-07-13 13:00:00
10095文字
会話率:59%
暁月優利(あかつきひろき)は昼夜逆転のねっからの呆れかえるほどのゲーマーである。
ゲーマー過ぎて、社会不適合者ギリギリ。現在は深夜ピザを運んでいた。
そんな暁月優利にも、チャンスが訪れる。
ほれ込んでいるVGO――ヴァーチュアス・ゴドレス・
オンライン―― なるゲームの運営会社、キャッスルフロンティアKKの最終面接。しかし、この夜、眠れずにゲームに勤しんだ優利はVGOでとある少女に決闘を申し込まれ、窮地に追い詰められる。
無事にVR世界のシーサイト業務として、入社を果たした暁月優利だが、次々と難題が押し寄せる中、たくさんの仲間と出会い、
現実での父親との齟齬をも埋めて行こうとするが、そこには目を逸らせない脳死の問題が浮かび上がるのだった。
国家機密を抱える作家、建築家CADと、現実の「ゴドレス都市5G計画」、それにVR・VGO。
SFゲーム・VRMMOを主軸に展開される新感覚virtual・realityの少年成長物語。
彼女持ちのため、しばしばラブコメに走るも、(多分童貞)なので巧く行かない。
上司の門奈計磨の秘密と過去
キャッスルフロンティアKKの最大の闇『VGO』に隠された現実と医療関連の闇は?
※作中に出て来るVRMMO,及び会社など、実際の団体には関与しません。
※作者側はゲーム好きですが、主人公のモデルではございません。ここ大切!
※後半に、若干の残酷描写がありますが、犯罪を助長する意図はございません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-10 23:14:07
62373文字
会話率:45%
ライブ配信アプリ、Realityを題材にした冒険譚。
突如、バーチャルの世界に飛ばされた少女は仲間達と共に元の世界に戻る事が出来るのか…?
一部ユーザーに突如送られてきたテストイベント。
重大なBUGにより、テストユーザーに選ばれた人間が
Realityの世界へと転送されてしまう。
BUGの発生したRealityの世界。
特殊能力を得たユーザー達。
BUGによって生成された’ムキブツ’達。
黒幕である’ウンエイ’の魔手から逃れ、仲間達は真の仲間へと成長する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-22 17:43:30
1542文字
会話率:37%
スマートフォンを用いたアプリゲームが、ゲーム業界を塗り替えようとしてた昨今、手軽にできることが売りのソーシャルゲームと対極に位置するゲームが発売された。
『Another(アナザー) reality(リアリティ)』。完全没入型VRMMO
RPGという新たなゲームジャンルを生み出したこの作品は、今までの常識を覆す画期的なものだった。
ゲームのプレイ中、肉体を全く動かせなくなる点から安全性を問われたものの、そのあまりにもリアルな世界を前に、多くのユーザーから高い評価を得て、爆発的な人気を誇った。
それから、3年の月日が経とうとしている頃、バレットはメインのジョブレベルが、いよいよカンストするのも見えてきたことで、さらに強くなる為の手段を考えていた。
そんな時、一番プレイヤーが行き交うロポッサの街で、初期装備の新米プレイヤーと思しき少女、プラナシカに声を掛けられる。
彼女との話し合いと交渉の末、隠しジョブの調教師(テイマー)が取れるという曰く付きのクエストを手伝うことになった。
そのクエストと調教師の噂についても詳しく聞くために、バレットが度々利用している情報屋へ赴き、女店主のディオラからクエストの発生条件と、調教師に一番近い人物についての情報を得る。
彼女の情報を元に、一人のプレイヤーに会ってみると、既に調教師を持っていたが、それは最初から与えられたものだった。
しかし、調教師の存在自体が確認できたことで、俄然やる気になった二人は、クエストを発生させる為の条件を満たす為に奮闘する。
数日後、無事にクエストが発生したところで、バレットは助っ人として魔法使いの少女、エレノアを呼び出して、クエストに挑む。
助力の甲斐もあり、捻りのあるクエストをクリアすると、噂通り調教師のジョブを手に入れることに成功する。
おめでたいことは続き、気づけばゲーム発売から3周年を迎える節目の日である翌日に、バレットを含めた個人ランキングの最上位に位置する10名が集められた。
そして、ミウヒ姫から今までのお礼と共に、他言無用と固く注意された上で、これまで秘密にしていた重大な話を聞かされる。
それは、今バレットたちがいる場所は、地球から何兆光年も離れた大陽(だいよう)系第三惑星の『自球(じきゅう)』であり、この世界は仮想現実ではなく、もう一つの現実だということだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-28 20:00:45
71841文字
会話率:54%
19世紀
イギリスっぽい形の国に転生したら、そこには魔力、魔法、異能という才能があった。
サラリーマンを将来の夢として考えていた夢海《いの》。彼は異常と呼ばざるを得ない世界に転生しただけでなく、唯一無二の力、異能を手に入れてしまい、望
まない運命を世界から与えられ、憂鬱を感じていた。その異能はまだ魔力は持っていないため発動できないが、使い方次第ではとても強力な異能だった。だが、組織は彼の家庭環境や魔力を持っていないことを考慮して、レベル1が最高でレベル5が最低の中、レベル4の魔法使いと評価していた。
そして時は過ぎ彼は十九歳になり、魔法軍士官学校に入学した。彼はまだ自分が何をすべきか悩んでいた。が、彼のその悩みはある人物との出会いによって終わることになる。そこには警察官を夢見ていた友達や地学の教師になった友達などがいた。
なぜこのような存在するはずのない世界が生まれたのか?
使い方さえ考えれば最強になれるかも知れない力を持つ主人公、望月夢海と、月は一つ、四季折々、言語は全く一緒のため一見普通に見える、だがやはり異常な世界とのSF異世界転生物語をあなたは観測し、記憶する!
ーーー
おそらく書き始めた日:2019/3/19折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-08 14:01:11
322文字
会話率:0%
2030年、世界電気喪失事件、衛星の流れ星などが起きた。もう人類はデータがいる限り、科学を頼れない。
ーーー
こちらの作品、3、4話で完結です。おそらく回収しきれない設定がありますが、世界観共有してる作品がありますので、もし気になった場
合、そちらを読んでいただけると幸いです。それと超絶不定期更新です。
世界観共有をしている作品
⬛️(DREAM)→REALITY(Episode:Dead but aliveはあまり共有していません。これからいずれ書く、Episode:Run the programから強く共有します)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-25 21:31:35
2930文字
会話率:56%
スマートグラス「LenS」が普及した世界。爆発的な普及の要因は、広告の常時表示と引き換えに利用料が無料であることにあった。ただし広告を見ることが無料の条件である以上、もしそれを外せば法外な違約金が請求されてしまう。そんな世界で、二人の男女が
美術館に向かう。性格が反対な二人は、美術の在り方について議論を始める。その時館内は停電に、LenSはオフラインに。今ならば外してもバレない。二人は議論に決着をつけるため、絵画の前でLenSを外す――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-31 13:00:31
8697文字
会話率:60%
2221年。NVRP(National virtual reality process)を通した体感教育を、斯波よるねす(F、14歳)は、不思議な体感をした。
最終更新:2021-09-12 21:07:54
9724文字
会話率:64%
―――充分に発達した科学技術は魔法と見分けが付かない。
アーサー・C・クラーク
西暦2046年。人類の科学が現在よりも僅かに発展し、それでも未だ人々が暴力と理性の
境界を測りかねている時代。
世間ではVRとARの双方の技術を備えた第三の仮想現実である《∀aal Reality -ヴァール・リアリティ-》とその技術を全面採用した唯一のMMORPG《ヴァール・リアリティ・オンライン》が世間の脚光を浴びるほどの一大コンテンツとなっていた。
その流行に遅れに遅れること二年余り、ようやく長ったらしいダウンロードを終えた主人公、海咲貴斗は未知と未開が渦巻く新たなる幻想世界へと足を踏み入れる。しかしそれは、初日から魔物のエサとして地獄を駆け抜けることになる、従来の仮想現実を上回るリアルが渦巻く世界だった・・・!
※これは碌にMMOをプレイしたことのない人間が描くなんちゃってMMORPGです。予めご了承ください。
※筆者は誤字脱字や前後矛盾を平気でやらかす人間です。ですので、もし発見した場合には気軽に報告してください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-14 22:00:00
114569文字
会話率:43%
21XX年、時代は進化し遂にフルダイブ型のVRMMO
【Freedom Reality Online】通称FROが誕生した。
人々は長年の夢であるVRMMOに歓喜したがそれも束の間、なんと・ログアウト不可 ・ゲーム内で死ぬと現実でも死ぬとい
う所謂デスゲームだったのだ。
だれもが嘆き、悲しむ中、1人の少女「神童 かごめ」だけは恍惚とした笑顔を浮かべていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-11 23:49:46
11881文字
会話率:39%
Virtual reality Massively Multiplayer Online Game――仮想現実大規模多人数同時参加型オンラインゲーム略してVRMMO。その技術を駆使して作成された現状もっとも重い刑、生存刑。国家に大きな悪影響
を及ぼした国家反逆罪として生存刑に処されたシュウとサキ。その二人は仮想現実の世界でどう生き残っていくのか。VR世界サバイバル小説。
生き残るのは、より強い意思を持ったものに他ならない――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-09 17:30:56
34412文字
会話率:43%
西暦二〇六〇年。人類は宇宙に進出することを諦め、地球で生きる決断をした。
技術革新して、Hand Device Computer Virtual Reality略して VR というスマートフォンに変わる新しい機器が普及し、人々は何不自由な
く暮らしてきた。
そんな中、天才発明家の高校生マサノブが、エキゾチック物質という質量をマイナスにする物質を発見する。それを次元の『穴』に入れれば過去に行くことは可能ではないかという説を唱える。
マサノブの唯一の友人マルは、マサノブとともに二〇一〇年に旅立つことを決意するが、マルが思いもしないような、壮大な計画はすでに動き出していた…………。
スペクタクルSF長編小説、ここに開幕!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-26 23:00:00
91420文字
会話率:40%
卒業を控えた高校3年生の引きこもり、カイトはあるVRMMOにはまっていた。
その名もWorld over Reality。数年前に発売し、まだまだ人気なこのゲーム。それを発売当時からやり続け、このゲームを止める時は食事と風呂と別のゲームだけ
、睡眠すらVR内で行うという正に廃人生活を送っていた。
だが、ある日裏技を発見し試してみたところ、何らかの干渉によりゲームの数千年後の未来に転移させられてしまった。しかもその世界はただのゲームではなくて……
様々な要因によって種族としても進化し、正に化け物としか言いようがない強さを手に入れたカイト。配下達と古代遺跡となったゲーム時代の街や、現代の街を巡りながら、自分がどんな理由でこの世界に転移したのかを探り、叶うものなら地球に戻りたいと願う一人の男の物語、ここに開幕。
※現在、作者の都合により更新を停止し、改訂しております。ご迷惑おかけします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-19 20:00:00
45174文字
会話率:42%
二〇XX年、超拡張現実空間システム"Real-time Augmented Reality Area"、通称RARA(ララ)が誕生した。
RARAは日本国土の九十%に配備されている。
全盲者はセルチップを脳に埋め込
む事でRARAが提供するリアル映像が見れる。
全盲者が健常者と同等に社会活動できる世界。
全盲のゲノム療法士、鳥乃明奈が患者の卵子のDNAに異常を発見する。
鳥乃はゲノム研究所の十階のテラスから飛び降り死ぬ。
RARAサービスを提供するグローバルワイルド社の社員、小柳世路は神奈川県警の門松刑事に呼び出され鳥乃の死亡について調査を行う。
警察は鳥乃の死亡を事故として処理する。
小柳は更に上司の瀧口部長から全盲でセルチップの被試験者、天衣美柑(あまいみかん)の担当を命じられる。
小柳は美柑と会う。
美柑は時々発熱で倒れる持病を持っていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-28 23:00:00
110209文字
会話率:34%