昭和の街を舞台に繰り広げられる、警察官と暴力団若頭の運命的な物語――。
50代の警察官・柴崎翔は、巡査部長として地道に職務を全うしながらも、組織に埋もれる日々を送っていた。一方、広域指定暴力団「東条組」の若頭・東条和馬は、冷徹さの裏に孤独と
葛藤を抱えている。
二人の道が交わるのは大災害が起きた日。瓦礫の中、住民を守るために奔走する二人は、それぞれの正義が交差する中で、互いの本当の姿を見つけ始める。そして、オメガとアルファという本能的な絆が明らかになるとき、社会的立場を超えた愛と希望が生まれる。
大人の純愛と成長を描いた、心揺さぶるBLストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-27 12:01:15
21222文字
会話率:39%
*以前、投稿していた「 Is the glass half empty or half full? 」を改稿・加筆した分です。「 Is the glass half empty or half full? 」は非公開にしました。
末子の
進学で25年ぶりに妻の絵里と二人だけの生活になった直人。絵里はパートから正社員になり、直人は慣れないながらも家事を分担している。そんな二人の夕食での一コマ。
これを読んで、週末大切な人と「ビールでも飲もうかな」「デートでも行こうかな」と思っていただけたら嬉しいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-08 23:08:26
3717文字
会話率:40%
主人公の大輔は50代の男性、
事情があり、結婚はできない境遇、
正確にはバツイチ。
もう一つの事情があり、女性にモテる。
大輔の、等身大なアラフォー、と、アラフィフの恋愛、
ライトな恋愛とは異なり訪れる大きな人生の機微、も
後々語られる
ことになります。
どうか、非日常に身を泳がせて見てください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-23 20:00:46
5775文字
会話率:29%
佐藤美咲=病院に入院している16歳の女の子
高瀬智彦=研修医 30代くらい
山本香織=先輩女性医師 40代〜50代
橋本誠=先輩男性医師 40代〜50代
病院が舞台の物語です
●「本書に登場する人物、出来事、場所は
すべてフィクションで
す。」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-05 21:50:00
7553文字
会話率:59%
気がつけば50代の独身、婚姻暦なしの浩一。このまま年老いては健康が心配と、一念発起でスポーツジムへ通うことに。そこで、出会うは初恋の相手。さらに、ある出来事をきっかけに女子高生と出会うことになる。二人の女性と浩一のおりなす人生リスタートはい
かに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-11 20:40:00
10162文字
会話率:50%
50代になり、人生のカラーコーンを回り、ふと自分の人生を振り返ってみた
なぜ自分はこんなにも生きることが苦しいのか、命を捨てたい欲求に憑りつかれてしまうのか?親の死を目前に控えた今、遡れるだけの記憶を遡りその答えを探してみる。
私は被虐待児
だったのだろうか?
人生というジグソーパズルの、無くしたピースをみつけたら今より少しは生きることが軽くなるのだろうか?
先ずは一つ一つ探しあてていこう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-04 06:32:24
3165文字
会話率:0%
主人公石川達也は50代半ばにして職に就いたことがない無職であった。
日々酒に明け暮れ、荒んだ毎日を過ごしていたが、ある日突然死し、転生する事となる。
転生先はまさかの大手企業の社長。
無職の達也が山あり谷あり、成長していく、周りにも影響を与
えていく物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-28 15:56:47
1438文字
会話率:18%
大寒波により、豪雪にみまわれた或る地方都市で、「引きこもり状態の50代男性が痴呆症の母を探して街を彷徨い、見つけた直後に殺害する」という悲惨な事件が起きた。
被疑者・飛江田輝夫の取り調べを担当する刑事・小杉亮一は、母を殺した後、捕まるまで
馴染みのパチンコ屋へ入り浸っていた輝夫に得体の知れぬ異常性を感じるが……
アルファポリス、エブリスタ、ノベルアップ+、にも投稿しております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-16 08:01:47
7387文字
会話率:43%
サヴィル国王ドルガンの側妃になったバルバラ。
日本人で50代の子持ちのおばさんだった前世の記憶を持つ彼女は、お約束の鬱展開をさばさばした性格と人生二周目の余裕でくぐり抜けていく。
子供に恵まれない国王と正妃のためにひと肌脱ぐのも、自分が安穏
でぐーたらできる老後を手に入れたいがため。
欲望まみれで権力に媚び、磨きに磨いた他力本願スキルでで問題を解決しようとするバルバラが最後にたどり着いたのは……。
※恋愛要素ほぼ無し。
※直接的な表現はありませんが、男女の行為を連想させる話が結構出てきます。
※コメディ寄り。でもシリアスもあります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-11 00:36:53
50886文字
会話率:40%
冴えない独身ITエンジニアの水元岳(タケル)は夜の公園でホームレスに絡まれる。
友達になって欲しいというホームレスは、宇宙人で何にでも姿を変えることができると言う。
酔っていたタケルは面白半分でホームレスに国民的アイドル『美島七海』に変身す
ることがで
きたら友達になると交換条件を出す。MM星人のホームレスは本当に『美島七海』に変身した。
アイドルに変身した宇宙人とタケルの同棲生活が始まる。美貌でタケルや周り男達を虜にしていく七海。やがてアイドル美島七海のコピーであることで生活に支障が出始める七海はタケルの作ったオリジナルの姿に変身してさらに美貌に磨きをかける。無邪気で天真爛漫な七海。しかし七海は故郷の惑星MM378で過酷な過去を背負って地球に逃亡してきた軍人だった。
感情が希薄だったMM星人の七海はタケルや周りの人達との交流を通して感情が芽生える。すっかり地球人として安定した生活を送る七海。美しく可愛い七海の魅力が炸裂。濃いキャラクターの仲間達とともに織りなすエピソードを中心に、地球人と宇宙人という生命体の枠を超えて惹かれあうタケルと七海。七海の美貌を活かしてモデルデビューを企画する仲間たちと七海。そこに謎の組織が介入する。故郷MM378で大きな異変が起きていることを知る七海、心が揺れ動く。
ラブコメ、SF、ミリタリーを軸に物語は展開する。ラストは少し切ない展開に。40代~50代の心に刺さる設定多数。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-25 12:49:09
154935文字
会話率:61%
無くたって生きていけるモノを、40年以上追い続ける50代半ばの無名のミュージシャン斎藤。
彼の歌で世界は何一つ変わらない。だが彼の歌は、聴く者の心の奥底に眠る激情を駆り立てる。
人生の岐路に立っている人。このままで良いのか道に迷っている人・
・・
強くて頑張れる人。弱くて負けた人・・・
果たして斎藤は、道の先で無くたって生きていけるモノを見つける事が出来るのだろうか。
〈今も活動を続ける実在するミュージシャンを参考にしてます〉折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-07 23:29:14
37132文字
会話率:38%
「可愛い、モンロリオール。大事な大事な最高の娘。もうすぐ、もうすぐだよ。貴方の王子様に会えるぞ」
「はい、お父様。わたしも楽しみです」
「ああ、ああ。良い子だ」
大きな商家の主カンダタ・ジャムニーは、首の見えない二重顎と大きく突き出た腹
部を揺すりながら、そこにいる娘を大袈裟に誉めちぎった。50代程で目尻や頬にややシワの刻まれた顔は笑っているが目は冷めており、娘の状態を鋭く確認する。逸れこそ、頭の先から足の先までくまなく。
「完璧だよ。サーフィオ殿下がたいへんお喜びだろうさ。これまでの恩を返しておくれよ。くふふ」
値踏みするような視線を気づかない振りで微笑んでかわし、美しいピンクに輝く瞳はカンダタの鼻付近を見ながら、ぽってりとした唇は声を発した。貴族に対しても失礼のないように教育を受けた彼女は、美しい声音で先程のことに触れる。指の先まで綺麗な所作で胸に手を当て、心の準備がしたいとカンダタに言うのだった。艶やかな長くて青いプラチナの髪と、白いワンピースを着ていてもわかるスタイルの良さは大輪の華のようで、今が盛りと告げている。
孤児の私はカンダタに拾われた。
そして王子が私を迎えに来ると言う。
私はどうなるのだろう?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-07 21:50:50
21043文字
会話率:22%
「大麻グミ事件」とは、9月に大阪で20代の男性4人がグミを食べたあと嘔吐(おうと)や体の震えなどの症状を訴えて救急搬送された事件や、
「武蔵野はらっぱ祭り」で、来場した成人男性が配った10~50代の男女5人が嘔吐などの体調不良を訴えて病院に
搬送された「薬物事件」です。
これらには法律で規制されていない大麻に近い成分の「HHCH」(ヘキサヒドロカンナビヘキソール)が1粒あたり30ミリグラム含まれているとされています。
23年11月22日には規制が決定し、10日後には所持・使用は違法になっていきます。
しかし、個人的にはこの事件は序の口で次々と「薬物事件」が起きてくるのではないかと危惧しています。
それは「医療用大麻解禁」が主な要因だと思っています。
ですが、一般的にはそれは関係ないと思われるでしょう。それはどういう関係があるのかということを解説していこうと思いますのでどうぞよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-22 18:01:05
3435文字
会話率:0%
このシリーズは、ブルマに関する記録を集めたインタビュー集です。
ブルマ姿の少女が出てくる「萌え」や「ラノベ」ではありません。
実際にブルマを使っていた女性に取材した記録です。
読んでもごく普通の昭和、平成の学校生活の記録かもしれません。
こ
れらは僕がまだ物書きを目指していた90年代に書き始めました。
僕はなぜこんな事をしているのでしょうか?
いつ?
どこで?
だれが?
どんなふうに?
なぜ?
ブルマを使っていたのか?
「少しでも青春の思い出をブルマの記録と共に残したい」
「忘れ去られていくブルマの本当の姿を後世に伝えたい」
かつて僕はいつかはブルマの公正な文章記録を出版したいと思っていました。
しかしそんなチャンスもないまま無情に月日は流れました。
いつしか熱い思いも仕事に忙殺され執筆も中断していました。
しかし今は文章の発表に最適な小説投稿サイトが登場しています。
こちらの方が多くの人に読んでもらえるかもしれません。
現在、かつての学校でのブルマ経験者の多くは40〜50代になろうとしています。
人生に疲れてあの頃を忘れていませんか?
女性も男性も多くの方にこのシリーズを読んでもらいたい。
そしてかつての青春の日々を思い出してください。
ブルマ世代は恥ずかしいことではありません。
日本が輝いていた素晴らしい時代の記憶なのです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-12 23:51:57
2685文字
会話率:0%
「何だよここ、異世界モノばっかじゃん!」
「VRMMO……何それ?」
「感想? えっ……どうすりゃいいの?」
ある日突然、「小説を書きたい」と思い立った53歳の私……でも高卒で学がなく文を書くことなど全くの未経験、オマケに小説など3行も
読んだら体調不良を起こすほどの「活字離れ」のオッサンである。
しかも何の気なしにユーザ登録した「小説家になろう」というサイトは異世界やゲームの話ばかり。どちらにも疎い昭和生まれの私は、完全アウェー状態で今日も異世界とは無関係の素人小説(もどき)を書いています。
これはそんな私がなぜ突然、小説を書こうと思ったか? なぜ「小説家になろう」で書き始めたのか? そして不慣れな環境、チンプンカンプンな用語に囲まれて悪戦苦闘している様子をエッセイという形にまとめました。
ついでに私が今までに書いた作品の解説やウラ話なども書いていこうと思っております。よろしかったらお付き合いください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-04 20:11:10
43852文字
会話率:6%
男は50代の普通のリーマンだった。
ある時、神の権限を手に入れたが…
他サイトにも掲載中
最終更新:2023-10-09 16:43:59
17325文字
会話率:3%
50代半ばの男が夢の中でいろんなことを経験し朝目覚めるといつもの日常にもどり現実世界の味気無さを感じ夜に見る夢の世界のみが自分らしさを出される唯一の世界と思いこませながら生きる姿描き
現実世界の自分の生きる道までを描く作品です
最終更新:2023-06-04 04:13:40
3960文字
会話率:37%
とある地方大学に事務職員として就職することになった引っ込み思案な青年、芦田 幸太は、不動産屋の勧めを断ることができずに『艶女ぃLIFE(エンジョイライフ)』という怪しくてダサめな名前のアパートに、安い家賃を条件に、管理人補助兼雑用係として住
むことになった。
しかしそこは、ひと癖もふた癖もある50代女性ばかりが5人も住んでいるそれはもう騒がしいアパートだった。
引っ込み思案な幸太と、それを物ともせずにズカズカとつっこんでくるオバ・・・もとい、お姉様達。
そんな彼女達との交流で、幸太も少しずつ、彼女達に良い意味で毒されていく。
更新は不定期です。
本作品は、カクヨム様、アルファポリス様にも重複掲載しております。
※本作は、50代女性に対し『ばばぁ』や『おばはん』といった言葉を使われることがあります。
これは決して女性蔑視などではなく、彼女達の大人の余裕や、大いなる包容力を表すため(のつもり)です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-29 18:22:30
59812文字
会話率:32%
林 久美子はまもなく定年退職する夫と暮らす50代の専業主婦。
子供は娘2人で共に嫁いでいる。
刺激のない平凡だが優しい幸せを感じていたが、どうも夫の様子がおかしい事も薄々気がついていた。
そんな幸せはシャボン玉のようにあっけなく消えてしま
ったけれど、彼女は幸せであり続ける。
1杯の珈琲と小さな小さな嫌がらせを楽しみながら。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-07 14:34:20
4254文字
会話率:38%
主人公山田吾郎55歳は、早期定年で東北の山を購入した。スローライフを送る予定だったが購入した土地にあった悪魔の封印を解いてしまい、最強の悪魔神の力を得ることになる。
吾郎が力を受け継いだ時に放出したオーラに含まれる魔力により電力は一斉に
吸収され世界中の電力が消失した!
多くの生物はオーラに触れた瞬間に消滅したが、一部の生物は魔力を吸収して生き残る者もいた・・・・そして世界は一瞬で滅亡し、数千年かけた人類の文明も跡形もなく滅び去った・・・・
吾郎自身は、受け継いだ悪魔神の力が強大で1万年の深い眠りについてしまう。
悪魔神となった吾郎が目覚めた1万年後、世界中に新たな文明が誕生していた。しかし、その世界は悪魔神の封印が解けた時のエネルギーにより大きな変貌を遂げていた。
世界は1つの大きな大陸となっており、大小数十の国家が乱立し争っていた。その中には魔王や獣等、人間以外の者が治める国も存在している。
主人公山田吾郎
55歳 早期定年で東北の山を購入。スローライフを送る予定だったが悪魔の封印を解いてしまい、最強の力を得る。その代償として人の心を徐々に失い悪魔の心をそまっていく。それを自覚して人の心を失うことに不安を感じている。
さらに悪魔神の力を得た太一は深い眠りにつく、目覚めたのは1万年後であった。
殺人欲と拷問欲
悪魔の2大欲求の一つ。大人の悪魔は理性で押さえている。爆発させることは恥ずかしい行為。
悪魔神
1万年前に封印された世界最強の悪魔
悪魔王シャーリー
悪魔神とともに封印された最高幹部の一人。悪魔神となった太一が目覚めたときに、共に復活を遂げる。悪魔神を崇拝しており、悪魔神の力を得た太一に心からの忠誠を誓っている。さらに吾郎の事を女性としても深く愛していた。
トーケン王国
吾郎が目覚めた地を治める国であり、建国500年の人間族の国。50代のアストラ王(覇王)が統治し、いくつかの周辺国と戦を繰り返している。
ロンバード
王国軍近衛騎士団長。大柄で屈強
ホビー男爵
吾郎とともに盗賊に捕らえられた30代の男爵
チンクル
ホビー男爵家の小太りの執事。悪魔になった後は大金づちが主要な武器になる。
ドレッド
冒険者のリーダー(実は盗賊の頭)
ドレッドの仲間達
回復職ミーナ 魔法使いロイ 斥候クライ 戦死見習いロンド
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-09 21:14:15
215168文字
会話率:46%