国中の貴族子息が集まる魔導学院に玉の輿目的で在籍する、ど田舎の男爵令嬢ヴィオラ。幼少期のトラウマからとても卑屈な性格をしている彼女はこの学院で伴侶となる人を見つけられなければ村長の息子と結婚しなければいけない事でかなり追い詰められていた。そ
んなヴィオラの傍には貧民ながら多大な魔力を見出された特待生がいる。彼女は将来有望な有力貴族の令息達から淡い想いを寄せられているが全く気づいている気配はない。魔力は凄いけど貧民、美人でもない、頭が良い訳でもないのに、何で――そんな嫉妬に包まれたヴィオラは幼馴染シュゼムが作った惚れ……薬をきっかけに変わっていく。
※10話前後、3万5千字位で終わる中編です。完結保証。
※カクヨムにも投稿しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-12 15:09:24
46920文字
会話率:37%
中途半端に頭が良い高校生の万野秀一。小学生の頃に友達と作った秘密基地へ寄ると、野晒しにされているダンジョンへの入り口を見つけた。
2年程前に突如世界中に発生したダンジョン。全てのダンジョンは国によって管理されているはずなのに、その様子がない
。
こっそり入ってステータスを獲得すると、信じられないようなスキルを得てしまった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-17 00:18:18
7661文字
会話率:24%
社会人一年目の僕、和田太一はずっと憧れだった私立中学校の教師になった。しかし、担任をすることになった三年二組は大人の顔をした子供の集まりだった。その子達の心の問題に誠心誠意向き合った。だから、良い先生になれたと思った。まぁ僕は頭が良いから
当然だと思っていた。それなのに…。
吉川輝星。この破天荒の問題児のせいでもう全てめちゃくちゃだ。
〈これは僕が先生として成長出来た証拠の物語だ。〉折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-23 17:01:39
73602文字
会話率:39%
とある会社、試用期間中の研修で起きた出来事。
新人は、成績上位だと思い込んでいるが、
既に、決していた。
最終更新:2023-08-23 06:13:07
1841文字
会話率:38%
俺は左手に邪神、右眼には邪眼を宿し北川 佐久。
俺が入学したのは魔剣が眠ると言われるディアボロス学園。
この学園を卒業したものは出世コースの確定した人生を送れると言われている。
就職実績はもちろん、適応力に長けた人間が生まれるという、そう
いう学園だ。
俺は魔剣を手にするために入学したが、入学式からやたらと近寄ってくる女、堀塚くるみと俺が殴ったら恋人にしてくれなどとほざいている渡辺 良に俺の魔剣探しの学園生活が狂わされていく。
そして、堀塚くるみ は人の心が読めるらしく、教師や俺、クラスメイトの心を覗き見る。
堀塚によると教師、藍田 鈴花は生徒の恋を推してやがる変態教師だった。
これは一番重要だが、俺の推し『門真町 うい』も入学していて、配信とは違う見た目から困惑する俺。
そして、我らが校長はあの世界一頭が良いと名高いヘーベード大学出身であるが、一番ヤバイ!
そんな女だらけの学園生活、個性豊かな女ばかりで嫌になるが日々魔剣を手に入れるために奮闘していくぜ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-11 08:00:58
40028文字
会話率:48%
ある戦いにおいて、馬鹿の方が有利だとするなら、一体全体、頭が良いとは何なのか?
「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「Novel Days」「ノベリズム」「GALLERIA」「ノベルアップ+」に同じモノを投稿しています。
最終更新:2023-07-18 01:33:35
2247文字
会話率:90%
異世界に来たからって強くなる訳じゃない。
特別頭が良い訳じゃない。
特別勇気がある訳じゃない。
そうだ。普通だからいいんじゃないか。
ある日、気づいたらゴリラにビンタされている俺。
どうやら異世界に転移したようだが、どうしてこうなった
!?
これはいずれ世界を救う事になる一人の男の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-26 00:38:57
855545文字
会話率:21%
この物語の主人公は、ノアという名前の小学生です。彼は優しくて敏感な性格で、自分が頭が良いことに疑問を抱き始めています。彼の母親はいつも、「困ったときは夜空を見上げてごらんなさい」と助言していました。
ノアは宇宙の話に興味を持ち、宇宙船や星
座について学ぶことが好きでした。しかし、学校では地球温暖化や天変地異の理由についての話題が主に取り上げられ、ノアが大洪水について話すと笑われてしまいます。
物語は、ノアが自分の考えや興味に対して理解を得られるようにするために、どのように成長していくかを描いています。彼の母親が彼をサポートし、夜空を通じて新たな気づきを与えるかもしれません。
このあらすじからは、ノアが環境問題や宇宙に対する関心を持ち、それに対する理解を求めていることが伺えます。また、彼が自分の考えを大切にしていることや、他人の意見に振り回されることなく、自分自身の成長を追求していることも分かります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-09 12:35:47
20694文字
会話率:4%
この物語の主人公は、ノアという名前の小学生です。彼は優しくて敏感な性格で、自分が頭が良いことに疑問を抱き始めています。彼の母親はいつも、「困ったときは夜空を見上げてごらんなさい」と助言していました。
ノアは宇宙の話に興味を持ち、宇宙船や星
座について学ぶことが好きでした。しかし、学校では地球温暖化や天変地異の理由についての話題が主に取り上げられ、ノアが大洪水について話すと笑われてしまいます。
物語は、ノアが自分の考えや興味に対して理解を得られるようにするために、どのように成長していくかを描いています。彼の母親が彼をサポートし、夜空を通じて新たな気づきを与えるかもしれません。
このあらすじからは、ノアが環境問題や宇宙に対する関心を持ち、それに対する理解を求めていることが伺えます。また、彼が自分の考えを大切にしていることや、他人の意見に振り回されることなく、自分自身の成長を追求していることも分かります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-03 09:51:24
5920文字
会話率:11%
ローザンヌの婚約者はエリオット第一王子殿下。
見目麗しく頭が良いだけではなく、いつも穏やかでにこやか。誰に対しても優しい彼に秋波を寄せる女生徒は多い。
そんなエリオットと、地味な容貌で突出したところはなく、公爵家という家柄と真面目なだけが取
り柄と言ってもいいローザンヌとの婚約は、政略的なもの。
「エリオット殿下を解放してください!」
政略だからこそ「そんなこと言われても」な話だが、学園にはこういう輩もいたりする。
ある日の昼休み、ローザンヌは女生徒とその取り巻きと思しき男子生徒達に絡まれてこう言われた。
しかも、色々勘違いしている様子。
なんだかエリオットも一枚噛んでいるようで……
※世界観はユルユルです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-28 11:00:00
5848文字
会話率:33%
優斗と優香が火事の現場の壁から「叶うラジオ」というかなり古いラジオと一緒に取扱説明書が出て来た。このラジオは取扱説明書の通りにすると願いが2つ叶う、となっていた。しかし、見つけた優斗にはよく分からず、仲間の中で一番頭が良いリサに解読を頼んだ
。が、やはりリサにも取説が破れているや、字が薄れてよく見えない等があり、よく分からなかった。ただ、リサは知らなかったが、願いが叶うには人の犠牲(死)が必要だった。実は優斗はこのこと全てを理解していて、その上で、リサをうまく利用し、自分の願いを叶えようと考えていた。しかし、大切な取扱説明書の事を優斗は軽く考えていた為、最終的には、そのツケが回って……。
最後まで読んでいただけたら嬉しいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-23 00:00:00
14788文字
会話率:50%
学校でも有数の美女・ギャルの朱音とお嬢様の冬子は毎日イチャイチャラブラブしていた。そんな二人を見守るのが毎日の楽しみだった主人公・芳樹。しかし、ある日、席替えが行われて、朱音・芳樹・冬子と百合の間に挟まれてしまった。眼鏡をかけているだけで「
頭が良い」と思われていた芳樹に朱音と冬子は互いに相談を持ち掛けて……。百合の間に挟まれたイチャラブコメディ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-13 20:00:00
11808文字
会話率:50%
ある少女は、天才だった。
産まれて間もない1ヶ月程経った頃、少女は喋りだした。
喋りだしてからは、少女は言葉を積極的に覚えるようになり、一歳という若さで日本語と英語を聞き、読み、書き、話すことが出来た。
それにより、少女は『理解す
る』ということに喜びを覚えるようになった。
それ以来、少女は積極的に知識を溜め込み、生活に応用するということを繰り返していた。
親の携帯を借りてはあらゆる分野に手を出して、身に付けた知識を心理学なら親で、美術なら自分で描いて、自然科学なら対応した物で試しながら、着々と成長していった。
しかし、少女にある悲劇が訪れる。
ある日、十歳にまで成長した少女は、両親とショッピングモールに来ていた。三人で店内を周っていると、店内に強盗が侵入しているといった内容のアナウンスが流れた。
客が一斉に逃げ出したことで逃げ遅れ、入口付近で三人は殺されてしまう。
しかし、親と一緒にショッピングモールに出掛けていた少女は、実は少女が身代わり用に新しく作った新型AIであった。
それから数時間後、テレビを観ていた少女は、ニュースで二人の死亡を知ってしまう。
その時の過度なショックで開眼したのが『源戒』。
少女は開眼した『源戒』の能力を理解すると、二人を助ける、蘇生する方法があるかもしれないと考え、『源戒』を発動。
『源戒』を発動したことによって出た結果は、異世界への転移。そう、少女は異世界なら二人を蘇生する方法がある世界だってあるかもしれないと考えたのだ。
そうして転移した場所はある国の王城の謁見の間。
そこでは、丁度勇者の召喚を完了したタイミングだったようで、少女以外の三人の高校生が喚ばれていた。そこに少女が転移してきたことで、少女も勇者と勘違いされてしまう。
貴族や王族は、勇者を政治に利用する目的で喚んだらしく、媚びを売ってきたり、高慢な態度に嫌気がさし、国を出ることを決意。
旅の中で少女は何にも縛られない自由を謳歌しつつ、当初の目的である"両親の蘇生方法"を探して世界を周る。
※小説を書くのは初めてなので、設定や説明が拙い部分があったり、更新が遅かったりしますが、ご容赦ください。一話一話は短め。
あと、天才でも抜けてるところがあります。頭が良いだけでアホじゃないとは言ってn((殴折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-28 15:37:41
214329文字
会話率:38%
キミに会いたい――。
あなたに会いたい――。
頭は良いけど世間を斜に見ている少年と、すぐに運命だと口にする少し脳天気な少女。SNSの中で二人は出会い、いつしか互いを意識してリアルでも会いたいと思うようになるという、ネタバレを防ぎつつ説明す
るとそんな感じなお話です。
主人公の少年はとても頭が良い受験生ですが、受験戦争に疲れてドロップアウトしています。
受験・・・・・・嫌な響きです。花崎は二度と思い出したくありません笑
読んでいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-18 21:18:06
103088文字
会話率:36%
一人の勇者がいました。
何も取り柄のない勇者。
頭が良いわけでもなく、強靭的な身体を持つわけでもなく、才能があったわけでもなく。
だけど最後に立っていたのはこんな勇者の物語
最終更新:2022-04-21 13:39:29
2046文字
会話率:27%
世界に愛を、宇宙にニッコリを!漫画のようでマンガでない大人子供のための1話読み切りのゆるいお話。
□ピパロン王国
現代の日本ととても似ているピパロン王国。優しくて国民思いのピパロン王と美しくて聡明なネル王妃のもと、しあわせな毎日が続いてい
ました。
□ピパロン王国警備隊
こんな幸せな国にも悪い奴は居るんです!ピパロン王国の平和を守るために結成された正義の味方、それがピパロン王国警備隊!
□登場人物
〇トーマ隊長
ピパロン王国警備隊を率いる我らが隊長。隊長に任命されてから数々の事件を担当するも、犯人検挙率がとても低く、滅多に逮捕しないため、解任されるのは時間の問題と思われる。
〇ルミ隊員
平和と正義を守る警備隊に憧れ、今年入隊した新入隊員。働き者だがドジっ娘でもあり、失敗も多い。お姉さんが居て、ルナ姉と呼んでいる。
〇怪盗オリー
世間を騒がす大泥棒。盗む前に必ず予告状を出す。変装の達人で、今まで一度も捕まったことがなく、その正体は不明。もしかしたら、あなたの身近な所に紛れ込んでいるかもしれない。
〇ココア隊員
ルミ隊員の同期で親友。大人しい性格だが、いざと言う時は頼りになる。ココナと言う名前だか、ココアが大好きなのでココアさんとよばれている。
〇ルナ隊長
ピアノン王国の警備隊長。成績も優秀で、家事も全般出来て、お世辞が上手。妹のルミ隊員を1に考えている最高な姉。だが、おせっかいが激しい。
〇セイジ隊員
プロのゲーマー。実はピパロン大学を卒業していて、ココア隊員の同級生で、頭が良い。色々な資格を持っていて、ヒーロー的な存在。意外と気が弱い所も。
〇魔法使い
未だに謎が多い。魔法が上手く使えず、トーマ隊長が嫌っている。あなたは魔法を信じますか?
〇怪盗リオン
怪盗オリーの弟子。ドジが多く、目立ちたがで、お調子者。怪盗オリーが優しく扱ってくれてる。
〇ロッツ
世界一正確な情報屋が、モットーのラーメン好き。トーマ隊長と知り合ってから仲間になった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-12 21:37:42
2480文字
会話率:55%
プロローグ
「海崎、神谷、金城。100点だ。先生は鼻が高いよ〜みんな拍手!」
パチパチと教室が拍手に包まれる。「神谷って頭良かったんだ。授業中寝てるから馬鹿だと思ってたよ」そうモブが言い放つとモブたちが笑いだす。いつも寝てる私が頭が良いわけ
ないじゃない。ただ、私が天才なだけよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-02 05:20:32
1931文字
会話率:33%
東京に一番近い東海原発が原発反対派の外国人テロリストに占拠され、日本のSWATと対決しますが、それでも歯が立たず、日本政府はアメリカに協力を要請し、ペンタゴンやCIAも巻き込まれる様なスケールの大きい小説にしたいと思っています。外国人テロリ
ストのボスは女で日本語も英語も堪能で一番頭が良い方が面白いのではと思っています。
他にもテロリストが原発に乗り付けるヘリは、軍用機SA341Fにしようか、季節感や最新の軍事技術をどう織り込んでいこうか、
テロリストのボスの頭の良さを、どう表現しようか等、色々考えていますが、
クライマックスは、やはり米SWATとの対決で光学迷彩スーツを装備した隊員が起爆装置のスイッチを持つテロリストの手首を軍用特殊ナイフで切り落とすというものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-24 14:59:02
2013文字
会話率:9%
ここは環境が激変して、黄昏れ時を迎えた終末の世界。
食糧難と言っていられる状況はとうの昔に過ぎ去った。
ほとんどの生命が死に絶えてしまったんだから。
人間は空を飛べなくなってしまった。
上空には常に激しい乱気流が発生し磁場も乱れている。
そのさらに上。
穏やかな雲海に姿を消したはずの魚が棲んでいるんだ。
それを狙って見上げているうちに環境適応し進化した猫が出現した。
ちょっぴり立つのが得意、頭が良い、それくらいの違いしかない猫。
そんな猫のカジケ船長と、少年の物語――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-01 10:02:21
1000文字
会話率:30%
この世界に突如姿を現した魔神達。彼らは、この世界を支配する人族の上に君臨した。魔神達は、抗う者に容赦なくその力を発揮していく。そして人族の王国の全てを支配した頃、魔神に戦いを挑んだ者達がいた。精霊と妖精達である。精霊と妖精達は、魔神達に肉薄
しあと一歩のところまで迫った。だが、魔神達も全力で精霊と妖精と戦い、そして彼らを退けた。
精霊と妖精は、魔神の力によりこの世界に四方に封印されてしまう。そんな戦いから時が過ぎ、魔神に支配された人族の王国は、君臨する者の命に従い戦いを繰り返し、無駄な血を流す日々にあけくれていた。
そんな荒んだ時代の片隅でひとりの人族の子供が生まれた。躯体に恵まれた訳でもなく、頭が良い訳でもない。その子供は、この世界の人族が殆ど持ち合わせていない能力を持って生まれた。
その能力を与えたのは神である。だがその能力でこの世界から魔人を一掃できると神も考えたりはしなかった。人族の子供に能力を与えたのは、ほんのお遊びのつもりであった…。
主人公は、とあるきっかけから封印されなかった数少ない妖精と共に旅をしながら妖精と精霊の封印を解いていき仲間を増やしていきます。ですが大喰らいの妖精達が仲間になっていくと食い扶ちを稼ぐのも大変になり、それを稼ぐために傭兵団を結成する羽目になります。戦う妖精達。それを支える主人公。転移転生もしないのにお約束の「かれーめん」も登場します。
この世界のお話は、ふたつに分かれます。この異世界のお話を「異世界Side」として「小説家になろう」で展開します。現世界のお話を「現世界Side」として「YouTube」の動画投稿で展開します。
初めての試みなのでいろいろご迷惑をおかけすると思います。お話を書いて動画撮影に行って動画編集してとかなり大変です。なので広い広い心で読んでいただけると作者も大喜びです。
という事で前作同様コメディ要素増量ですので、あまり肩肘はらずに読んでいただければ幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-24 01:01:45
208480文字
会話率:37%
宮本燈は自称『美少女』である。そんな彼女には大いなる夢があった。それはイケメンで高身長でそれでもって頭が良いという高スペック男子と付き合うことだ。そしてなんとか彼女は高校で自分が探していた運命の相手、相良海斗に出会う。しかし、彼の周りには自
分を上回る『美少女』が3人もいて、燈はやむなく諦めることにした。しかし、ある日クラスの陰キャがイケメンアイドルだということがわかった。そこから、一度は挫折した彼女に再び転機がやってくる。「あれ、今なら彼のガード薄いんじゃね?」
新感覚ズレラブコメ、ここに開幕!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-10 22:00:00
15787文字
会話率:24%