「ああ、アーサー王子…」
愛しい方の名前を口にする。
私の名は、ルイーゼ・マルガレーテ。
かつて、アーサー王子と婚約者だった公爵令嬢だ。
金髪に青い目、その美しさは我が王国の貴族の子息達の憧れの存在。
そして、誰もが羨む第一王
子の婚約者。
私は、全ての貴族の娘達から羨望の眼差しを集めていた。
子供の頃から約束されていた王子との結婚。
親が決めた婚約だったが、子供の頃から王子と私は仲が良かった。
毎日の様に二人で遊び、幼い愛を育てていた。
王都にある、諸国の王侯貴族が集まる魔法学校。
二人が、そこに通い出してから、全ての運命は変わった。
農民出だが強い魔法の力がある為に、特別に入学を認められたエレイン。
可愛らしくて優しそうな顔に似合わぬ豊満なスタイル。
茶色の肩までしかない髪。
心優しいが、正義感で勇気を持った芯のある性格。
努力家で学業優秀、礼儀正しく、魔法力は学園一番。
彼女は、物珍しさからか、学校のイケメン達を恋の虜にした。
特に女性の人気を集めていた4人の王侯貴族の息子達とアーサー王子から愛の告白を受け、王子と結ばれた。
そう、私の婚約者を奪い取ったのだ。
「くそっ!あの農民出の牛女め」
当時を思い出し、冬の風を浴びながら、ぎりぎりと歯ぎしりして悔しがる。
私は、取り巻き達と、あらゆる嫌がらせをエレインに対して行った。
しかし、彼女は学校から出て行く事は無く、王子との関係を続けた。
最後に私は、禁断の術で魔王の封印を解き、エレイン抹殺を祈願した。
魔王は王国を滅ぼそうとし、4人の貴族と王子、そしてエレインの5人の力で討伐される。
特に、王子とエレインの魔力は凄まじく、”愛のパワー”と呼ばれた。
そして、エレインは聖女と呼ばれるようになったのだ。
私は、魔王召喚は発覚しなかったものの、聖女への数々の無礼の責任を取らされ、北方を守るフリードヒ辺境伯の元に19歳の時、無理矢理嫁がされた。
その私の前に、かつての執事サイファーが現れる。
彼は力強く宣言した。
「では、お嬢様と王子を復縁させてご覧に入れます」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-28 17:52:55
24208文字
会話率:35%
私の名前はマーガレット・マックスウェル・ウィリアムズ。
ヘイズ王国では国王に続く2位の地位にあるウィリアムズ公爵家の長女。私には男兄弟がいない。だからウィリアムズ公爵家は私が夫を迎えて継ぐ予定。一応、私には両親が決めた婚約者がいるのだけど、
その婚約者が私の夫として相応しいかどうかは、これから見極めていかないといけない。
私はヘイズ王国の貴族子女のために設立されたヘイズ王立魔法学園の2年生だ。
成績はほぼトップだけど、ロバートという生徒に勝ったり負けたり。だから、ロバートに完勝することがヘイズ王立魔法学園での目標になっている。
ロバートには会ったことないのだけれど、同級生からは貧乏男爵家の出身だと聞いている。
公爵令嬢の私が貧乏貴族に負ける訳にはいかないから。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-17 17:17:03
18231文字
会話率:41%
平凡な高校生である椿野夏輝には、親が決めた同い年の婚約者がいる。
婚約者の名は翠川珠莉。美人で才色兼備な彼女は、いつもクラスの中心にいる人気者だ。
同級生からはよく「あんな婚約者がいるなんて羨ましい」と言われるが、夏輝は内心珠莉のことが大嫌
いだった。
というのも、珠莉は事あるごとに夏輝をこき下ろしてくるからだ。とはいえ、日頃から何故か両親や双子の弟である淳が「絶対に珠莉と結婚しろ」と強要し圧力をかけてくるせいで本当のことが言えない。夏輝には、全くと言っていいほど拒否権がなかったのだ。
そんなある日、夏輝は家族が自分と珠莉の結婚に異常にこだわっている理由を知ってしまう。
困惑していると、どういうわけか淳から「話がある」と言われ公園に呼び出された。彼が言うには、どうも珠莉に関することらしい。
そして、夏輝は十四年前に起きたある事件の詳細を聞かされるのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-12 20:23:01
13939文字
会話率:25%
「婚約を解消しましょう、レックス」
グレース・エクレールと、レックス・クレプスキュールは子どもの頃に親が決めた婚約者同士だ。二人は魔法使いの家の子どもで、政略結婚は珍しくない。古い魔法使いの家は一子相伝の魔法や、魔法植物の土地の管理など
があるからだ。
昔は仲がよかった二人だが、全寮制の魔法学校に入ってから、顔のいいレックスは多くの“女友だち”を作り彼女らとばかり遊ぶようになった。グレースが何度言っても聞いてはくれず、むしろそんなグレースを馬鹿にしてくるくらいだ。
グレースは、もう、見切りをつけた。あんな男は自分の人生に必要ない。念入りに準備をした上で、グレースはレックスに婚約解消を宣言した。宣言だ、提案ではない。
しかし、レックスは身勝手にも食い下がってくる。すぐに了承するとばかり思っていたグレースは驚いてたじろいでしまうが、そんな彼女の前に現れたのは密かに憧れていたテオドール・ノクテュルヌで。
モラハラっぽい婚約者に長年悩んでいた魔法使いの女の子が勇気を出した話。それから女の子を好きだった男の子が陰でいろいろ動いていて、助けてくれていた話。ざまあは薄めかも……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-03 21:45:38
13131文字
会話率:61%
「真実の愛に目覚めた!」と言って親が決めた婚約を勝手に破棄をする貴族が増えた世界。
ある法律が施行された。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します。
※小説家になろう先行投稿。
※「第4回下野紘・巽悠衣子の小説家にな
ろうラジオ大賞」応募作品。(ラジオ大賞4)
※1000文字以内の掌編です。
「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-30 19:28:48
985文字
会話率:47%
婚約者のベン様は幼馴染で公爵令嬢のアリッサ様に呼び出されるとアリッサ様の元に行ってしまう。
お茶会や誕生日パーティや婚約記念日や学園のパーティや王家主催のパーティでも、それは変わらない。
いくらアリッサ様がもうすぐ隣国の公爵家に嫁ぐ身で
、心身が不安定な状態だといってもやりすぎだわ。
そんなある日ベン様から、
「僕はアリッサについて隣国に行く!
お前は親が決めた婚約者だから仕方ないから結婚してやる!
結婚後は侯爵家のことはお前が一人で切り盛りしろ!
年に一回帰国して子作りはしてやるからありがたく思え!」
と言われました。
今まで色々と我慢してきましたがこの言葉が決定打となり、この瞬間私はベン様との婚約解消を決意したのです。
ベン様は好きなだけ幼馴染のアリッサ様の側にいてください、ただし私の婚約を解消したあとでですが。
ベン様も地味な私の顔を見なくてスッキリするでしょう。
なのに婚約解消した翌日ベン様が迫ってきて……。
私に婚約解消されたから、侯爵家の後継ぎから外された?
卒業後に実家から勘当される?
アリッサ様に「平民になった幼馴染がいるなんて他人に知られたくないの。二度と会いに来ないで!」と言われた?
私と再度婚約して侯爵家の後継者の座に戻りたい?
そんなこと今さら言われても知りません!
※他サイトにも投稿予定。小説家になろう先行投稿。
※百合っぽく見えますが百合要素はありません。
「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-02 18:20:03
13437文字
会話率:31%
しぶしぶ、親が決めたお見合い相手と私は結婚した!
最終更新:2022-11-15 03:00:00
1626文字
会話率:58%
朝起きたら幼馴染みがベッドにいて、パジャマがはだけていた。「お兄様大好き」。いや、お前、妹じゃないし、なんて突っ込みも無意味なくらい積極的な幼馴染み、萌々子。いきなり一つ屋根の下に住むことになった。「妹」萌々子は「兄」と既成事実しちゃいたい
。そんな幼馴染みとの生活は誘惑だらけだった。
【あらすじは最後にあります】
登場人物(随時更新)
遠藤一郎 主人公。高校2年。
岡本萌々子 遠藤の幼馴染み。高校1年。人より大きめの胸がコンプレックス。
植木大介 遠藤の友人。
嵯峨アリス 遠藤の先輩、演劇部部長。普段と演技で色々差がありすぎる。
近藤梨愛(りあ) 遠藤の同級生。演劇部。家は喫茶店経営。最近犬を飼い出した。
【あらすじ】ネタバレ注意
高校生の遠藤一郎は親の事情で一人暮らししていた。そこに幼馴染みで妹的存在だった、かつ、親が決めた婚約相手である岡本萌々子が遠藤の家にやってきた。これまた親の事情で高校卒業と同時に遠藤の家に同居することになったのだ。夜寝ている間に布団に忍び込んだり、ホラー映画を見るときに抱きついたり、積極的にモーションをかけてくる萌々子に対し、遠藤はあくまで萌々子は妹であるという態度を貫く。
遠藤は高校で演繹部に入っていた。部長の嵯峨アリスの陰謀で同級生部員の近藤梨愛とラブコメをやることになった遠藤。部活の帰り、遠藤は近藤の実家である近藤珈琲店で夕食を取ることとなった。そこに現れた萌々子。緊張感が走るが子犬のおかげで場は和んだ。
と思っていたのは遠藤だけだった。萌々子は近藤を、近藤は萌々子を恋敵と認定する。近藤は遠藤と手を繋いで下校。一方、萌々子は遠藤と一緒に入浴。困惑する遠藤。
そしてとうとう、演劇部活動中に遠藤は近藤から告白される。そこに遠藤の部屋でただならぬモノ(一個足りないコンドーム)を発見した萌々子が現れた。遠藤がコンドームを使った相手が近藤と思ったからだ。どっちかを選ぶ必要に迫られた遠藤。彼が選んだのは萌々子だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-27 07:00:00
123915文字
会話率:58%
※主人公の一人称で物語が進みます。
グラスフィーユ伯爵の長女・リターシャ(リタ)には幼い頃に両親が決めた婚約者がいた。
リタの6歳年上で王家と血縁のあるカスティーリ公爵の次男・ルーイン公子。
それなりに信頼関係を築けていると思っていたのに
、リタが全寮制のフィニッシングスクールに通う間にルーインの浮気が発覚。
男性に嫌気が差した彼女は、卒業と同時に婚約を破棄して修道女になることを決意する。
淑女教育をフィニッシュするのと同時に、貴方との婚約もフィニッシュさせていただきます。
*この作品は「アルファポリス様(https://www.alphapolis.co.jp/novel/262169496/939665936)」にも掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-28 23:08:53
94057文字
会話率:36%
年頃になり、私、リアスティアにも婚約者が決まった。親が決めた婚約者というやつだ。
貧乏伯爵家の私には不釣り合いな、侯爵家次男の若き騎士。親には決して逃すなと言明されている優良物件だ。
しかし、現在私は友人たちに憐れみの目を向け
られている。婚約者は、冷酷騎士として名を馳せるお方なのだ。
もう、何回かお会いしたけれど、婚約者のお茶会ですら、私のことを冷たく見据えるばかりで一向に距離が縮まる様子なし。
「あっ、あの。ゼフィー様?」
「……なんだ」
わぁ。やっぱり無理ぃ……。鋼メンタルとか言われる私ですら、会話が続かない。
こうなったら、嫌われて婚約破棄してもらおう!
私は、そんな安易な考えで冷酷騎士に決闘を挑むことにするのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-15 01:45:53
61862文字
会話率:39%
「デニス様はは私との結婚で財産が目当てだったのですね」
優雅に微笑みながら、デニスの妻であるセリアは離婚届を書いていた。
「あ、当たり前だ!!そもそも普段からお前などとは結婚したくなかったんだ。親が決めた結婚で仕方なく当時居た恋人と別れ
お前と結婚したんだ!」
セリアに対し、怒りを露わにするデニスに目を配らせ
「まぁいいですけれど、私は貴方との結婚に耐えきれなくなり離婚を切り出したため私が慰謝料を払いますわ。離婚届にサインしてくださる?」
離婚届をセリアから奪い取るようにして受け取ると
「早く貸せッ、今すぐ離婚届を提出しに行ってやる。慰謝料は金と領地にしろ。広大な土地をな!」
なら差し上げますわ。広大な土地をね折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-24 23:52:56
3048文字
会話率:48%
親が決めた結婚。
貴族の間ではよくある話。
しかし、いろんな事情によりその婚約も破棄されることがある。
メインサーリオ公爵家、ディオール。
ベディラリーヌ侯爵家、モニカ。
実にしょうもないことが始まる。
カクヨム、アルファポリスでも掲載
してます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-24 12:00:00
6229文字
会話率:36%
15歳で王都の貴族学院を卒業した主人公、まりりんの進路は、故郷に戻って父親が決めた相手との結婚に向けて花嫁修行をすることになっていた。
それに納得できないまりりんは、勝手に婚約破棄して深夜に屋敷を抜け出して家出する事に成功する。
家出して
、やってきたのは王都サニタリア。
そこで、まりりんは出会った。自分の全てをかけても推す価値のある最愛の勇者ユータスに。
しかしこの勇者ユータス、なんだかとても弱すぎる。
しかも勇者の仲間は、初級の回復魔法しか使えないちびっこ僧侶に、一歳の子持ち魔法使い、そして極め付けはただの犬。はっきり言って、ポンコツぞろいだ。
まりりんは、決意する。
私が守ってあげないと。
エレメンタルマスター(二代目)の私が、陰ながらサポートしてあげないとッ!
ーー私は魔族なんか眼中にない。私はユータス様の旅路をサポートすることしか考えていない。
ただし、それを邪魔する奴がいたら容赦しない。魔獣だろうと、魔族だろうと遠慮なく殺っちゃうよーー
この物語は、ポンコツ勇者パーティーの旅路を、主人公まりりんがその有り余る魔力で陰ながらサポートしていくお話しです。
ジャンルはハイファンですが、異世界恋愛でもあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-03 22:54:18
100579文字
会話率:35%
エフィンダル伯爵令嬢のリーリア・タルチェットは、10歳のときに親が決めた婚約者と対面する。
婚約者はキラキラで眩しい。私とは住む世界が違う。
「嫌い?」「いいえ」そんな烏滸がましいーー。
最終更新:2022-03-28 00:00:00
6080文字
会話率:27%
ここは王立ストアール学園。
"貴族平民、学園内では、みな平等"の理念の元、設立された。
親が決めた子の望まぬ政略結婚を否定し、恋愛結婚を推奨している。
通称、恋愛学園。
そんな、学園に入学した男爵令嬢エレナは、
幼馴
染の婚約者に婚約契約を破棄される。
『私は、何もしていません』から始まる物語。
エレナの持つ加護の枷。
恋する事を諦めていたエレナが、恋をして愛を知る事はできるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-24 22:52:12
57240文字
会話率:46%
ここは王立ストアール学園。
この学園は "貴族平民、学園内では、みな平等"
親が決めた子の望まぬ政略結婚を否定し、恋愛結婚を推奨している。
そんな通称恋愛学園に通うエレナ・クロニア男爵令嬢は、恋に悩める少女達の話を聞い
ていた。
ーーその恋、私が応援いたしましょう
『バレンタイン恋彩企画』参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-02 07:00:00
4843文字
会話率:39%
ここは王立ストアール学園。この学園は "貴族平民、学園内では、みな平等"の理念のもと、現国王発案で設立された学園だ。
親が決めた子の望まぬ政略結婚を否定し、恋愛結婚を推奨している。通称恋愛学園。
☆★☆
幼馴染に計画通
り婚約の契約を破棄された、男爵令嬢のエレナ。
婚約解消された可哀想な令嬢として、平穏な学園生活が送れると思ったのに……。
これは完全に予定外ですわ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-24 21:50:51
3964文字
会話率:38%
自分で言うのもなんだが、僕は目立った特技も何もないただの根暗な陰キャだ。
唯一、僕が人と違うのは、小さい頃から親同士が決めた婚約者がいるという点。
そしてそこに問題があった。
僕の婚約者は何をやらせても完璧な美少女なのだ。
どう考えても
釣り合っていない。
超絶金持ちでとにかく美人でスタイルも良くて、誰からも好かれるようなそんな完璧な彼女なのに、そんな彼女は何故か俺に”だけ”自身の弱みを見せてきて───。
彼女のためにも婚約を解消すべきだと葛藤する主人公と、そんな気なんか知らずに主人公に構って欲しがる彼女。ちょっと変わった不器用な高校生男女のお話。
※後半は女の子視点になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-14 17:46:20
10033文字
会話率:23%
フェルベラ・ウィスタリアは12歳の時に親が決めた婚約者ロジャードに相応しい女性になるため、これまで必死に努力を重ねてきた。
しかし婚約者であるロジャードはあっさり妹に心変わりした。
最後に人間性を疑うような捨て台詞を吐かれたフェルベラは
、プツンと何かが切れてロジャードを回し蹴りしをかまして、6年という長い婚約期間に終止符を打った。
それから三ヶ月後。島流し扱いでフェルベラは岩山ばかりの僻地ルグ領の領主の元に嫁ぐ。愛人として。
婚約者に心変わりをされ、若い身空で愛人になるなんて不幸だと泣き崩れるかと思いきや、フェルベラの心は穏やかだった。
だって二度目の婚約者には、もう何も期待していないから。全然平気。
これからの人生は好きにさせてもらおう。そう決めてルグ領の領主に出会った瞬間、期待は良い意味で裏切られて──折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-08 16:41:23
17310文字
会話率:33%
クリスマスの夜の約束(上)のつづき
パティシエを目指す大和は、一目惚れした彼女と付き合うことができた。
だがパティシエの修行のためにパリへ行くことになっている。
その矢先、彼女に父親が決めた婚約者が現れた。
二人の前途多難で愛しく切な
いラブストーリー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-24 15:52:16
31832文字
会話率:62%
パティシエを目指す大和は、一目惚れした彼女と付き合うことができた。
だがパティシエの修行のためにパリへ行くことになっている。
その矢先、彼女に父親が決めた婚約者が現れた。
二人の前途多難で愛しく切ないラブストーリー。
クリスマス
の夜の約束 (下)につづく折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-24 15:44:54
45099文字
会話率:63%
市へ買い物に出かけた少女は、途中辻占の美少年と、侠客のような少年に出会う。
辻占の美少年には両親が決めた縁組が破談になることを告げられるのだが。
R15は念のための保険です。陰惨な描写は極力しない予定ですが、設定上残酷な内容も出て参ります
。
また、ある程度は調べているけど、調べ切れないものなどもあるので、設定の甘さなどはご容赦下さい。
紀元前八十年頃の前漢の話です。
基本設定としては
1.同姓不婚→同姓(男性が王さんなら女性の王さん)は結婚出来ない。
2.偏諱→本名を呼ぶことは失礼なので、上位者(親・上司・皇帝など)以外は呼ばない。
3.女性の結婚は父親が決めて、新婚初夜に初めて夫婦が顔を合わせるというのも良くある。
4.子供同士が幼い内に両親が決めて婚姻を結んでおくこともよくある。
婚姻可能になるまで実家で過ごし婚礼を行うので一般的な婚約状態に近いけれど、周囲の
認識は婚姻状態であるため、男性側が死去すると女性は未亡人の扱いになる。
一話一話はあまり長くしない予定です。全話数はまだ決めてませんが、現段階で全三十~五十話くらいかな。
不定期更新にしてますが、五十日あたりに更新する可能性が高いです。
後書には、本文中判りにくい言葉や日本ではあまり馴染みのない習慣などについての解説を入れています。もし判りにくい単語などがありましたら、お知らせ下さい。普段読み慣れているとどれが知られていないとか、失念してしまうので(笑)
2019/10/11「三、帝位を拾う」一話部分に「探剣詔」を割込投稿しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-05 12:00:00
56969文字
会話率:36%
ラキアには親が決めた婚約者がいた。特に婚約者に不満はなくこのまま幸せな結婚をすると思っていた。ある日、彼が浮気をしているとの噂を聞き、真相を調べるため彼の行動を探ると本当に浮気をしていた。浮気男とその相手を懲らしめる為計画を立てる。浮気男は
許しませんわよ。報いを受けて頂きます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-18 23:31:05
10019文字
会話率:41%
「女として、生まれた。女の幸せは親が決めた人と結婚し、子を生む。ただ、それだけ・・・・・・だれが、そんな事を決めたの自分の生き方は自分で選ぶ!!4度目の結婚は絶対に!!」
1度目の結婚で夫から愛されず、捨てられ絶望したレティーナは、2度目・
3度目と結婚を繰り返す。たくさんの人や出会いを経て、レティーナは4度目の結婚を決める。一体、4度目の結婚では!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-14 12:00:00
6406文字
会話率:35%